• ベストアンサー

マンションの壁紙にひびが入ったのですが

築8年の分譲マンションなのですが、6年目にクローゼットの上部の天井に続く壁の土台部分 (叩いた感触では土台はコンクリートっぽい気がするのですが)にひびが入ったのか壁紙が破れた状態になってしまいました。 転勤で現在は住んでいないのですが、空気を入れに帰る度に気になっていました。 8月末にまとまった時間が取れたので、業者に点検に来てもらうことになったのですが、 聞いたところ、建物自体の保守は10年間との事なのですが、室内は2年で保守が切れている為、 「見てみなければ詳しい事は分からないが、修理する場合はほぼ有償です」と言われています。 そこで質問なのですが、壁にひびが入るという事は建物自体に問題があるからなのでしょうか? 壁紙は仕方ないにしても、壁にひびが入っている場合はやはり修理費は有償となってしまうものでしょうか? 点検の際に確認しておいた方がよいポイントなど、ご存知の事があればお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.1

>、壁にひびが入るという事は建物自体に問題があるからなのでしょうか? コンクリートにはひび割れはつきものですので、ひび割れの発生状況などを確認してみないとはっきりとしたことは言えません。 またその壁が構造上重要な壁なのか、雑壁・非構造壁・2次壁と言われる構造に関係ない壁なのかは構造図面をみるなどしないと何ともいえません。 >建物自体の保守は10年間との事なのですが、室内は2年で保守が切れている為、 元もと引き渡された後に発見された瑕疵(欠陥)については、民法の規定により売り主にありました。しかし民法の規定では期間について特に決まりはなく、また民法の規定に反する内容でも契約で別途定めることができることになっていました。 分譲マンションのようなものの場合、売り主は宅建業法により民法の規定に従うか、民法の規定より買い主に不利な条件を付ける場合最低2年以上の瑕疵担保期間をつけなければいけないことになっています。 このため、契約で2年という期間を定めるのが普通でした。 しかし、平成12年4月に品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)が施行になりました。この法律により、構造上重要な部分と雨漏り関係については、分譲マンションについては売り主に10年の瑕疵担保義務を強制することになりました。 その他の部分については契約次第となります(質問のケースでは2年の瑕疵担保期間が設定されている様子) ところで、築8年というと質問の物件は平成11年頃の物件ですね。そうなると品確法の施工前の契約です。そのため、品確法の適用は受けませんので、契約で定めた期間しか売り主は瑕疵担保責任を負いません。 契約に10年保証という特約があるとか、瑕疵担保に関する特約がなければ、発生原因によっては瑕疵担保として扱えます。 ただし、瑕疵担保責任というの期間中どんな瑕疵について責任を負うのではなく、引き渡し時点に存在したが気づかなかったもの、引き渡し時点の存在した瑕疵によって引き起こされたものでなければ、責任を負いません。 そのひび割れ原因が引き渡し時点に存在したものでなければ、だめなのです。そして、瑕疵担保請求を行う場合、相手が認めなければ、引き渡し時点で瑕疵が存在したことを請求する側が証明しなければなりませんが、これはかなり困難です。 というわけで、契約上また瑕疵の存在証明上、瑕疵担保として請求するのはかなり困難な様子です。 >壁にひびが入っている場合はやはり修理費は有償となってしまうものでしょうか? なお、壁紙は専有部分ですが、構造上重要な部分(戸境壁、外壁)などでしたらそれは共有部分です。つまり構造上重要な部分であれば、補修責任は管理組合です。つまり、その壁が共有部分なら補修の費用負担は個人ではなく、管理組合になります。 >点検の際に確認しておいた方がよいポイントなど、ご存知の事があればお教えください。 先に述べたように専有部分か共有部分かによって管理責任・費用負担者が変わります。 しかしそれは素人とでは判断が難しいでしょうから、壁は共有部分か専有部分か、そして壁が構造部分かどうか、ひび割れの発生原因と今後の進展性などを確認しておくことをおすすめします(ひび割れ原因によっては進展する場合もあり)。

yumesaku2005
質問者

お礼

早速回答を頂き有難うございました。 とても参考になりました、ひびが入っている部分は外壁には面していないので、原因は何であれ有償になってしまいそうですが、 修理してもまた別の箇所にも発生するのかなどが心配なので、原因と今後の進展性については特に注意したいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#79085
noname#79085
回答No.2

クロスの下地がコンクリートですか。 ちなみにうち(設計事務所)ではマンションではやったことが無いです、ボードを貼ります。 築8年でクロスに亀裂が入る程の躯体の動きがあった、気持ちのいいものでは無いですねえ。 壁のヒビは放っておいて良い事一つもありません、1mm程度が限度でしょう。 万が一大きなヒビが入っていた場合ですが、 「鉄筋の腐食が懸念されるので樹脂で補修して下さい」とお願いして下さい。 たかがヒビ一本されど「寸摘石をもうがつ」、これ以上の動きを助長しない為にも。(実際見てませんので軽く読み飛ばして下さい。) クロスは1000円/m2(手間込み)で貼れますし、自分でも貼れます、ポイントは早めに貼りかえること。 2年もすれば同柄のものは無くなってしまう可能性大です。 瑕疵担保に関しては先の方が書かれてますので省きます、ご参考まで。

yumesaku2005
質問者

お礼

回答有難うございます。 土台については、素人判断なので正確にはわかりませんが、もしボードだとすれば、状況が異なるのですね、確認してみます。 ボードであれば修理も簡単になるのでしょうか? なんだかんだと放置してしまっているので、早く修理できればと思います。教えていただいた樹脂補修も参考になりました。 クロスはそれほど高くない様で少し安心しました。

関連するQ&A

  • 壁紙にひび

    購入してから一年もたたない分譲マンションの壁紙にひびが入っています。 マンションは中古ですが、入った時は新しい壁紙でした。 大抵は5年以上たてば、湿度とかその他で壁紙がずれて破れて来るみたいですが、そんなに短い期間で破れてガタガタにずれる原因は何でしょうか? 長さが長く、切れ目が入っていますが、地震?でずれた?  湿度の変化でずれた? どのような原因が考えられますか?

  • 壁紙のヒビや外壁のヒビ

    築10年木造二階建ての一軒家に住んでいるのですが部屋の壁紙のヒビや外壁のヒビが目だって来たような気がしました。 特に私が使ってる部屋は床から屋根部分まで約6mの吹き抜けが有るのですが上の方に壁に沿って170cmほそのヒビがあります。 吹き抜けのせいか冬は湿気がすごくて紙を出しておこうもんならすぐにシナシナになります。 また家が歩道に面していてかつ二車線の道路、何キロか程先には関越自動車道の練馬入り口や中央環状線山手トンネルの西池袋出入口があり昼夜を問わず路線バスや夜行バス大型トラックなどの車の通りが多いです。大型トラック・バスや路線バスがスピードを出して通過すると家が一瞬揺れます。 一階が半ピロティ状になっているのですがそこの地面や外壁にも少しヒビがあります。 湿気や車の振動が原因で壁紙にヒビがあるのかもしれませんが、耐震強度不足とかだと心配なので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • マンション内壁コンクリートにヒビ(約2m)

    2003年1月に完工した東京都荒川区のマンションです。 購入(同1月末)後、1年以内に震度5前後の地震があり、そのときマンション内側の壁のコンクリート部分に2mほどのヒビが入りました。 最初はヒビとは知らず、壁紙のゆがみを建築業者のアフターサービス(築後2年間は業者責任により補修すべき故障は無償で直すと言うもの)の際、申し出たところ「ヒビです。」と言うことで、壁紙をはがし、補強用のテープを張って、壁紙をかぶせなおしました。 当時、そんなものかと悠長に考えていましたが、 マンション(等の建築物)の耐震強度偽造の問題が社会的問題になる中、(待てよ。震度5くらいでヒビがあれだけ入るなら、震度6や7なら…)と思い不安になっています。 出来れば建築に詳しい方に、意見を頂きたいと思います。 地震による建物の損傷として通常の範囲なのでしょうか? どのように建築主(工事業者)と折衝すべきでしょうか?

  • マンションの壁紙に隙間があります。(長文失礼します)

    平成16年4月に新築マンションを購入し居住しております。平成18年の補償修理の申告の際、キッチンとダイニングの間のヌックカウンターと壁の境目と思われる壁紙(ダイニング側です)に少し隙間があるのに気が付きました。用紙に記載したのですが大雑把なもので当日立ち会った主人が業者に言い忘れてしまいました。その時は壁紙の問題だと思ったので、仕方ないとあきらめました。 ところが先日ふと見ると1箇所だったその隙間が断続的に縦に伸びていました。計ってみると目立つものだけで14cm、小さいのも含めると18cmに亘っています。壁紙が左右に裂けているという印象です。販売会社に連絡したところ、☆中のボードのつなぎ目部分だろう。その部分でこのような裂け目が生じるのは珍しいことではない。☆問題の箇所は躯体ではなく内壁で、ボードで出来ており中には配水管等が入っている☆2年のアフターサービス期間は過ぎているので修理は有償になる。☆ボードのつなぎ目の問題なので美観以外に特に支障はなく修理しないという選択肢もある。とのことです。現場を見もせずにそのように言われたので、とりあえず現場を見て確認してほしいと依頼しました。 そこでご相談なのですが、☆現場を見てもらい話を聞く際に気をつけること、確認すべきことがあったら教えてください。☆当家のような壁紙の裂け目というのは、本当によくあることなのでしょうか?☆当方としては施工上の問題なのだから無償で直して欲しいのですが、2年を過ぎているので絶対に無理なのでしょうか?☆もし有償でしか直せない場合、やはりきちんと直さないとダメでしょうか?場所自体は目立たなので修理費用が高額だった場合、そのままにしておくもしくは自分たちで目立たないようにするという選択肢も考えているのですが。 長々と記載してしまいましたが、ご意見頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • 壁紙だけがやぶれました…

    壁+壁紙じゃなく、1か所紙だけ貼られたカベがやぶけました… 直し方をさがしていて、以下が詳細です。 ・賃貸。借りて1年程度。 ・机で勉強中、足を伸ばしたらベリッと破けた。(実話) ・ダンボールや障子を破ったような感触だった。 他の面はしっかりカベ(コンコン音がする)のに ソコだけ紙の様なもろさでした。 いい直し方があれば知りたいです…

  • マンションのクラック

    築3年の分譲マンションの2階に住んでいますが、先週ベランダの柵(壁)にクラック(ヒビ)が見つかりました。壁の両面にヒビが入っています。ヒビの壁のすぐそばのベランダの床部分に雨水用排水管が通っています。他の階までヒビが入っているかは不明です。管理会社を通して建築会社からヒビの様子を調べに来る事になっています。大きな地震があったわけでもないので、欠陥マンションだったのでしょうか?共用部分とはいえ、占有部分にあたります。修理費用は誰が負担する責任があるのでしょうか?この修理が終わった後のマンションの資産価値はどうなるのでしょう?もし下がるとしたら、その責任は誰かに問えるのですか?建築会社に検査を依頼して大丈夫なのでしょうか?(責任が建築会社にあるとしたら正直な報告や修理等はしてもらえるのかも心配です。)他の会社に検査を依頼することはできますか?その検査費用はどれくらいで、どこへ頼めばよいでしょうか?このような相談に乗ってくれる公的なところはありますか?

  • 建物のヒビ(クラック)が気になります・・・

    ご質問させて頂きたいのです。 築34年の鉄骨造りのアパートの購入を検討しております。 外見の古臭さと部屋のタイル風呂が昭和の匂いを感じさせるアパートです。 くたびれた感じは年相応として許容範囲なのですが、1つだけ、何本かの大きな亀裂・ヒビが 建物に走っている事が気になりました。 建物は3階建てで各階2室ずつあり、建物1階中央のドアを入り口として中階段で上階まで 上がっていく造りです。 この中階段の壁に何本かのヒビが見られます。壁沿いに延びる長いヒビや中には階段フロア の壁ををぐるっとまわり込むように繋がった大きなヒビもあります。 躯体の主要部材に何らかのダメージがあるのか気になりました。 部屋のリフォームのために来て頂いた2社の業者さんにこのヒビを見て頂いたのですが、どちら の業者さんも「古い物件にヒビはつきものですから心配いらないと思いますよ」というものでした。 構造検査や耐震診断を受ければよい事は重々承知しておりますが、そこまでの資金がありません。 皆さま、新耐震基準前の鉄骨物件のこのようなヒビ。どのように思われますか?

  • ■マンションのエレベーターの保守、点検について

    160戸の分譲マンションのエレベーター保守点検ですが、現在メーカー系列のメーカー直系のメンテナンス会社と契約していますがどうも保守料が高いように思いますので独立系の保守会社への変更と言う声が出ています。人づてに聞いた話ですが独立系は部品の入手が難しいのと、メーカー系列のメンテナンス会社でないと修理できない場合がある。と言う事も聞きます。今現に独立系のメンテナンス会社と契約されておられるマンションにお住まいの方にお伺いしたいのですが、やはり具合の悪い事はありましたでしょうか?又保守点検の契約は一基あたり年間どれくらいの費用が掛かるものでしょうか。

  • 壁紙に亀裂

    マンションです。窓枠の直角の隅部分の下部の壁紙に不規則な亀裂が入っているのを見つけました。亀裂は窓によって縦方向だったり横方向だったりします。亀裂のある壁はどれもは外部に面している壁です。普段カーテンで隠れている場所なのでいつ頃からのものかはっきりしませんが、平成十五年(二年点検)には無かった事は確かです。このまま次の点検までまだ年数がありますが放っておいて良いものでしょうか。アドバイスをお願い致します。

  • 壁紙をはりたいのですが

    数年に一度自宅の壁紙を自分(素人)自分なりにはベテランです! がしかしこんな自慢話の延長で会社の喫煙所の壁紙貼りをすることに決めた私ですが その壁は硬い頑丈な壁(コンクリ)のような表面がツルツルした壁です またその壁には一回も壁紙をはった事の無い硬い壁ですコンコンと叩くと木製ならともかく木製でもないような?でも確かに木製らしき音もします。そんなツルツルした壁に壁紙(クロス)を貼り糊がくいついてくれるのでしょうか?ちなみに今現在会社の壁(貼る場所)5センチ平方メートル程でくい付きテスト中です