• 締切済み

銀河鉄道の夜

『銀河鉄道の夜』の著書についてですが・・・。 ジョバンニは、何故、先生の質問に答えられなかったのでしょうか? 個人論でいいので教えてもらえますか?お願いします!!

みんなの回答

  • aquiz-c
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.1

「なんだかどんなこともよくわからないという気持ち」であったと 本文に書かれています。 少なくとも、星の集まりであることを知ってはいたのだと 地の文には書かれていますから、当然うっかり挙手したのではなく、 仕事で疲れきっていたことが原因のひとつなのでしょう。 また、周囲のからかいを受けていた人物でもあります。 発言するのも勇気がいるような状況であったと思います。

bluekunn
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 参考にさせていただきます!!

関連するQ&A

  • 銀河鉄道の夜

    銀河鉄道の夜で自分がジョバンニならどうしますか?

  • 「銀河鉄道の夜」のお芝居

    検索してもこれと思えるものがわかりませんでしたので、質問させていただきます。 銀河鉄道の夜に関連した二つのお芝居の脚本がどなただったかが気になっています。 二つとも、5年くらい前に高校演劇で見たものなのですが…。 一つは、「銀河鉄道の夜」をかなり脚色した感じの内容でした。 ジョバンニやカムパネルラに加え、変な博士?みたいな人と、助手の人が出てきたと思います。水野君、だったかな…。 もう一つは、「銀河鉄道の夜」の後日談みたいな内容でした。 確か高校の先生が書かれたものだったと思います。 名前は忘れたのですが、登場人物に足の悪い男の子が出てきました。転校生と言う設定だったと思います。 どちらか片方でもご存知でしたら、教えていただけると幸いです。

  • 銀河鉄道の夜の漫画

    今からもう25年くらい前に自分が小学生の頃に地域の図書館で銀河鉄道の夜の漫画本があって、登場人物が動物(ネコ)ではなく、全部人間でしたが、記憶に結構残っています。ネットで探してもネコの漫画ばかりで、見つからないんですが、心当たりある方いませんか~ ジョバンニとカンパレルナの作風が上手でした。

  • 2つの銀河鉄道の夜

    あくまで「銀河鉄道の夜」はひとつの作品なので2つに分けて考えるのはいただけないのですが、あえて初期型銀河鉄道と最終型銀河鉄道とならどちらが良かったでしょうか?もちろん人それぞれなんですが・・・。 僕はどちらかといわれればやっぱり初期型の方が好きです。 「風の又三郎」も「風野又三郎」の方が好きです。 こんなこと人に聞こうなんて思ってなかったんですが、久しぶりに読んだら「他の人はどっちが好みなのかな?」とちょっと気になったものですから。すいません。

  • 銀河鉄道の夜

    宮沢賢治作の「銀河鉄道の夜」を映画化(アニメ化?)した、 映画(アニメ?)「銀河鉄道の夜」で、 列車が南十字星に近づいた(着いた?)ときに流れる、 賛美歌(?)みたいな音楽の、題名ってなんでしたっけ?? 知っている方いましたら、教えてください。

  • 銀河鉄道の夜に登場する汽車について

    宮沢賢治の銀河鉄道の夜を読んでいます。 この話の途中でジョバンニが窓から顔を出し、外前方を見て「この汽車は石炭をたいていないねぇ」と言います。それに対しカムパネルラが「アルコールか電気だろう」と返事をしますが、この部分で疑問に思うことがあります。 (1)ジョバンニが石炭をたいていないと思ったのは蒸気が出ていないからだと考えられるが他に判断材料はあるか? (2)(1)で他にない場合、蒸気が出ない→電気が原動力だと考えるのはわかるがなぜアルコールという選択肢が出てくるのか?(アルコールが原動力の場合、水蒸気が出るのでは?) 以上の二つです。 あまり鉄道に詳しくありません。何かわかる方がいらっしゃればどうぞよろしくお願いします。

  • 「銀河鉄道の夜」のアニメは何故にネコ?

    子供の頃アニメで見た覚えがあるのですが,現在でも銀河鉄道の夜のアニメはジョバンニとカルパネルラはネコになってますよね。 あれは、なにか、ネコという動物にすることでやわらかさ、もしくは人間味を除く思惑でもあるのでしょうか・・・? 果てして、原作ではネコ、ましてや動物を連想させるようなところは出てきませんよね。 たしかに、ネコにすることでなんとなく子供にも受けるし、ふいんきも出てるような気もしますが・・・。

  • アニメ「銀河鉄道の夜」の町

    20年ほど前にアニメ映画化された、「銀河鉄道の夜」の、 ジョバンニの住む町に、モデルがあるのかどうか知りたいのです。 登場人物が(ほぼ)猫でえがかれていて、その猫のジョバンニが 白壁の町を走り抜けていく風景がとても印象的でした。 坂の町という感じで、路地が多くて、赤みを帯びたオレンジ色の屋根に、 白い壁が延々と続いて、ちょっと城塞都市のような雰囲気もある街並だったと 記憶しています。 なんとなく、南欧っぽいなあ、と思って、もしモデルになった町があるなら、 ぜひ訪ねてみたいのです。 とても古いアニメのネタですが、よろしくお願いします

  • 銀河鉄道の夜について

    こんにちは、今度銀河鉄道の夜の本を買いに行こうかと思うんですけど どう言う本なのか少し 紹介していただけませんか

  • 宮沢賢治の銀河鉄道の夜について

    最近『まんがで読破』シリーズ(昔の文学作品等を、読みやすく文庫サイズの漫画化したもの)で宮沢賢治の銀河鉄道の夜を読みました。 不思議な世界観とその雰囲気にあった絵柄で、大変読みやすく、またとても感動したので、ぜひ小説版も読みたい!と思ったのですが、さまざまな文庫本が出ておりどれを手にとってみたら良いのか迷ってしまっています。 どうやら、銀河鉄道はそもそも未完?の作品で、書かれた時期によって微妙に違いがある?(かなりうろ覚えの知識なので、違っていたらすみません;)らしいのですが、先に書いたまんがで読破の文庫本では、最期はカンパネルラの父親が登場して、そこでの会話(ジョバンニの父親の船がもうすぐ帰ってくる…等)を挟んでエンディングだったのですが、本によってはそこが省かれてたりする物もある?らしく、個人的には、かなり重要な場面だろうに、何で省略してしまうんだろう?!とかなり驚きました。 ですので、文庫本で小説を読む時も、出来れば↑の場面が省かれていない物を読みたいと思っておるのですが、そうすると、どの文庫本が最適なのでしょうか?皆様のお奨めの文庫本をぜひ教えて下さい!出来れば、古すぎない物・挿し絵等が綺麗な物等がいいなと思っております。