• 締切済み

2つの銀河鉄道の夜

あくまで「銀河鉄道の夜」はひとつの作品なので2つに分けて考えるのはいただけないのですが、あえて初期型銀河鉄道と最終型銀河鉄道とならどちらが良かったでしょうか?もちろん人それぞれなんですが・・・。 僕はどちらかといわれればやっぱり初期型の方が好きです。 「風の又三郎」も「風野又三郎」の方が好きです。 こんなこと人に聞こうなんて思ってなかったんですが、久しぶりに読んだら「他の人はどっちが好みなのかな?」とちょっと気になったものですから。すいません。

みんなの回答

  • takai
  • ベストアンサー率51% (36/70)
回答No.1

初期型は「ブルカネロ博士」が出てきて牛乳代をくれるほうですね? 私はカムパネルラのお父さんが「あしたみなさんでうちへきてください」という場面が好きなので最終型かなぁ 又三郎はどちらもいいです。生意気な又三郎がテニスコートで悪戯する場面とか大循環のお話も面白いし、あくまでふしぎな転校生として描かれたほうもいい。「春日明神さんの帯のようだ」というセリフ、忘れられません。

allentown2001
質問者

お礼

なるほどー。他の方がどういうところが好きかを聞くのはいいですね。 また再度読むたのしみが増えます。僕は博士がジョバンニに語る最後のシーンがとても好きで、そこだけでもう何回読んだかわすれました(笑) 又三郎は両方たのしいですよね。子供たちにしか分からない又三郎君、先生には見えない又三郎君、う~ん、やっぱどっちもいいですね(笑) ありがとう!また読みなおします。

関連するQ&A

  • 銀河鉄道の夜について

    こんにちは。 昔「銀河鉄道の夜」を図書館で借りて読んでものすごく感動しました。また最近読みたくなって購入を 考えていますが、確か記憶では初期と最終では話が少し違ったように思います。私的には初期の方が好きなのでそちらが載っている物を買いたいのですが、 どこの会社からでているのがいいのでしょうか? どれを買ったらいいかわかりません。 昔図書館で読んだのは文庫型だったような…。 詳しく載っているサイトとか知ってらっしゃる方がいらしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 銀河鉄道の夜

    宮沢賢治作の「銀河鉄道の夜」を映画化(アニメ化?)した、 映画(アニメ?)「銀河鉄道の夜」で、 列車が南十字星に近づいた(着いた?)ときに流れる、 賛美歌(?)みたいな音楽の、題名ってなんでしたっけ?? 知っている方いましたら、教えてください。

  • 「銀河鉄道の夜」のお芝居

    検索してもこれと思えるものがわかりませんでしたので、質問させていただきます。 銀河鉄道の夜に関連した二つのお芝居の脚本がどなただったかが気になっています。 二つとも、5年くらい前に高校演劇で見たものなのですが…。 一つは、「銀河鉄道の夜」をかなり脚色した感じの内容でした。 ジョバンニやカムパネルラに加え、変な博士?みたいな人と、助手の人が出てきたと思います。水野君、だったかな…。 もう一つは、「銀河鉄道の夜」の後日談みたいな内容でした。 確か高校の先生が書かれたものだったと思います。 名前は忘れたのですが、登場人物に足の悪い男の子が出てきました。転校生と言う設定だったと思います。 どちらか片方でもご存知でしたら、教えていただけると幸いです。

  • プラネタリウム ☆銀河鉄道の夜☆

    プラネタリウムの作品『銀河鉄道の夜』を観に行きたいと思っています。 5歳の甥を連れて行く予定なのですが、この作品は5歳の子どもが 楽しめる内容なのでしょうか? 大人向けでしょうか? 補足ですが、この子はプラネタリウムは初めてではありません。 保育園の園外保育で何度か行っていますので、 暗いのが怖いということはありません。 実際にご覧になられた方、回答をお願い致します。

  • 宮沢賢治の銀河鉄道のよるはどんな役割?

    宮崎賢治の銀河鉄道のよるはどんな役割を果たしていますか? また作品のテーマは何だと思いますか?

  • アニメ映画銀河鉄道の夜

    '85年(昭和60年)に公開されたアニメ映画「銀河鉄道の夜」の主題歌(銀河鉄道の夜 歌中原かおり)はCD化されたんでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら是非教えて下さい。 お願いします。

  • 銀河鉄道の夜

    うろ覚えの質問で申し訳ないのですが…、 宮沢賢治さんの『銀河鉄道の夜』で、 カムパネルラがいなくなった後(…だと思います…)、 最後に男の人が出てくる本を探しています。 10年以上前に、古本屋で購入した、 (猫の表紙で紫っぽい色だったと思う)文庫本には、 男のひとが最後に登場して、 わたしはそれを読んで、 「これは、主人公の大人になった姿なのかなあ」 と思ったことは覚えています。 (本当のところはわかりません) その文庫本は捨ててしまったのですが、 それから、ときどき読みたくなります。 そのたびに本屋を探すのですが、みつかりません。 その(猫の表紙の)文庫本じゃなくても、かまわないので、 最後に男の人が出てくる『銀河鉄道の夜』で、 今、購入できるものを教えていただけませんか? また、インターネットで探すと、 「ブルカニロ博士」というものがひっかかるので、 これかなあ、とも思うのですが、 その名前は記憶にないんです… 忘れただけかもしれません。 「ブルカニロ博士」が出てくるバージョンが別にあるのかな?とも考えました。もし、「ブルカニロ博士」が出てくる別バージョンがあるのであれば、それも教えてほしいです。 できれば、インターネット上ではなく、 実際に手にとって読める本が良いのですが… ない場合には、インターネット上でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」

    宮沢賢治著の「銀河鉄道の夜」を読んだことがある方にお聞きしたいです。 この作品を初めて読んだとき、登場人物は人間だと思いましたか?私は先に人ではなく猫を主人公にしたアニメを見ていたので、原作も猫を想定して読みましたが、確かに猫だなんて一言もでてこなくて不思議に思って調べると、やはり登場人物は人間で、wikipediaで“「原作でも登場キャラは猫なのだろう」と勘違いする人が、少なからず存在する”と書かれていました(*_*)

  • 銀河鉄道の夜の猫のアニメ

    銀河鉄道の夜の猫のアニメは、どうして良い評価を受けているのですか? あまり良い印象ではないのですが… 何かご存じの方は話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 『銀河鉄道の夜』『アルケミスト』のような本

    宮沢賢治『銀河鉄道の夜』 パウロ・コエーリョ『アルケミスト』 のような本を教えてください。 私の感覚としては、 ・一読して「良かったなあ」 ・再読して「ああ、つらいなあ……」 という感じです。 「失うこと」が壁となるような作品を教えてください。 「読みやすさ」と「ファンタジーっぽさ」があれば尚良いです。 ストーリーの単純さはもちろんのこと、 平易な言葉で書かれていて、 現実から離れた世界に一歩踏み込むような作品を どなたか教えていただけないでしょうか。 わがままですが、絵本はナシでお願いします。 短い夏休みを充実させてください!