• 締切済み

永住権☆

はじめまして。 ハワイに住みたいのですが、永住権はやはり取得するのは難しいんのデスカ?

みんなの回答

  • sunset2nd
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.4

永住権抽選プログラムは今年もありますがかなり狭き門のようです。(去年日本人で当たった人は300人弱)僕は会社のサポートで永住権を取りましたが申請してから5年くらいかかりました。取ったのは10年以上前ですが今だと費用だけで$15,000位かかるという話も聞きます。あまりお勧めできませんが米国籍を持っている人と結婚すれば3ヶ月で仮の永住権が出て3年結婚生活が続けば正式な永住権を取得できます。こっちに住んでいる女性はそれで取った人が結構います。男性ならばまず不可能でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37852
noname#37852
回答No.3

昨日たまたまネット検索していて見たのですが、米国議会がグリーンカード抽選制度の廃止を検討中という話が出ているようです。 詳細は存じませんが。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLD,GGLD:2005-22,GGLD:ja&q=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89+%E6%8A%BD%E9%81%B8+%E5%BB%83%E6%AD%A2&suggest=2&sa=X&oi=cjkrefinements&resnum=1&ct=result&cd=3 No.1の方の挙げていらっしゃったAllaboutの中の代行サービス業者のサイトにも書いてあって、複数年契約する場合は制度廃止になった場合の払い戻しなど確認したほうがいいとお勧めしています。 まだどうなるか分からないのでしょうけれど、グリーンカード抽選に興味ある人は今後どうなるのか情勢をチェックしておいたほうがいいかもしれません。

参考URL:
http://www.jinken.com/dv/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.2

米国の永住権を取得するには以下のような方法があります。 1.直近親族である家族スポンサーによる 2.自己の才能および能力による 3.米国の雇用先(スポンサー)のサポートによる 4.移民分散化プログラム(抽選永住権プログラム)による 5.米国に投資を行うことによる 米国籍を持つ直近親族も居らず、さしたる能力も無く、お金も無いという場合は、抽選に賭けるしかないでしょう。 でもこの抽選永住権プログラムに応募するのは殆どが発展途上国の人たちで、先進国では唯一日本人だけが応募数の上位に入っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

永住権=グリーンカード取得は抽選です。 狭き門ですがチャンスはあります。 下記サイトが分かりやすいので、参考にして下さい。 http://allabout.co.jp/travel/hawaiilife/closeup/CU20051010B/?FM=cukj&GS=nylife 憧れのハワイ暮らしをかなえるためには、ビザか永住権が必要です。どちらも入手のためには、かなり高いハードルがあり、実現不可能とあきらめている方も多いかもしれませんが、年に一度、アメリカ政府が抽選で永住権が当たるプログラムを実施しているのをご存知でしょうか? 応募に関しては、高卒以上であること、犯罪歴がないこと、心身ともに健康であることなど以外には、それほど無理な条件もなく、まさに夢の宝くじといったところです。 毎年、およそ今年も10月5日から抽選の受付が始まりました。通称「グリーンカード・ロッタリー」とも呼ばれるこの抽選プログラムの正式名称は、Diversity Immigrant Visa Program。移民の民族多様化のために行われているプログラムです。あくまでも多様化が目的のため、過去5年間に50,000人以上の移民を米国に送り出した国の出身者は応募できません。日本人は応募可能となっていますが、現住所ではなく、あくまでも「国籍」の問題ですので、ご注意ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハワイに永住するには・・・

    先日ハワイに行ってきました。現地の人の生活を満喫している姿をみていたら、近い将来にハワイに永住したいと思うようになりました。そこで質問です。ハワイに永住するにはどんな手続きをすればよいのでしょうか?アメリカの国籍をとったりするのでしょうか? ご存知の方、回答をお願いします。m(__)m

  • 永住権

    もちろん人によってどういうことがしたいのか違うと思うので何とも言えないですが 例えば日本とその永住権取得のA国にしか行かないというような人だった場合、いいと思いますが 例えばアメリカにも行くしシンガポールにも行くしヨーロッパ観光もしたい というような人だった場合のメリットってあるのでしょうか。(つまりその永住権取得した国にあまりいない)

  • 永住権取得後、離婚したら永住権はどうなりますか?

    私の親友(外国籍)が離婚することになりました。11年日本に滞在していて、結婚生活は4年目で、去年永住権を申し込み、やっと取得しましたが、申請後からの8カ月間で夫婦関係が変わり、離婚することになりました。 もちろん、彼は日本が大好きなので帰国する意志はありません。 永住権取得のために「結婚」を利用したくなかったので、永住権申請中に別居をし、取得後数週間で離婚することになりました。 申請中に別居(住所が変わる)することで、永住権が下りないかもしれないというのは、本人も承知の上でしたが、その為に奥さんを利用したくなかったから、という判断でした。 永住権取得後、数週間後に離婚すると、永住権は剥奪されるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • カナダの永住権について

    こんにちは。 私は将来、カナダの永住権を取得してカナダに住みたいのですが 自分で調べてみてもよくわからなかったので質問してみました。 今は16歳でカナダに一年間留学しています。 留学を終えて、日本に帰り、高校を卒業して カナダの大学に進学しようと思っています。 その(カナダの大学に進学する)時に永住権を取得してから 現地の大学に通いたいです。 理由は大学の寮に入った時にカナダの永住権を持っていない人は 多く支払いをしなければいけないからです。 それにわたしは大学を卒業した後もカナダに住み、働こうと考えています。 永住権は19歳以上から取得できると聞いて、 私は高校3年の夏に19歳になるので、 その時にカナダの永住権を取得してカナダの大学に行きたいです。 永住権を取得するためにはそれなりの英語力が必要なのは承知の上です(>_<) 取得するためにどれくらいの期間が必要なのかなど 本当にまだ詳しいことを知りません。 なにかアドバイスや回答、実際にカナダの永住権を取得された方の体験談など よろしくお願いします!

  • 永住権

    カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・シンガポールなどで永住権を取得する際、 学歴は重要でしょうか? 国によっても違うと思いますが、私の場合は、高卒なので、不安ですが、 実際永住権を取られてる方は、どのようなものをクリアしているのでしょうか。 もしよろしければ教えてください。お願いします。

  • 永住権取得しようとしてるんですが

    私はアメリカ人と結婚予定しているんですが、友達が弁護士をやとい、ビジターでアメリカに訪れて3ヶ月以内に結婚、永住権申請、取得しました。 それが一番簡単な方法だと。 3ヶ月少しすぎてもすぐ永住権がとれるため違法滞在に若干なるがそのころには永住権取得できているから大丈夫と。 私もそれでいこうかなとなやんでるんですが探されたりしないのかなと心配です。

  • 日本永住権

    日本の永住権を取得して、仮にその後諸外国又は母国へ引っ越さなければならなくなった場合、この永住権はそのまま保持できますか?(EU圏国籍です)それと、取得後すぐに海外渡航できますか?

  • アメリカ市民権から永住権に戻せると思いますか?

    日本人がアメリカの永住権取得後、アメリカの市民権取得。 その後、日本国籍に戻した場合 アメリカの国籍が無くなる訳ですが、永住権に戻せるってことはありますか? 再度、永住権取得しなければならないのでしょうか。

  • オーストラリア永住権

    オーストラリア人と結婚予定のある女性から聞かれたのですが、結婚によって外国人がオーストラリアの永住ビザを取得した場合(つまり、配偶者の資格でという意味です。)、仮に将来、離婚した場合にはその永住権はどうなるのでしょうか?配偶者の資格で取った永住権なので失効してしまい、オーストラリアから退去しなければならないのでしょうか?それとも一度取得した永住権はカテゴリーが何であれ、永住権には変わりがないとみなされ、居住し続けられるのでしょうか?因みに私が知る限りでは、日本の永住ビザは離婚しても日本に居住し続けられるそうです。(個人的には非常に問題有と考えているのですが。) 宜しく御願い致します。

  • 日本における外国人の永住権について

    日本人の配偶者である外国人が、日本の永住権を取得したとして、取得後に離婚した場合、その永住権は、取り消されたり、剥奪されたりするのでしょうか。