• ベストアンサー

下垂体腫瘍の取り残し

脳下垂体腫瘍の摘出手術を、受ける事になりました。 腫瘍が、頚動脈に掛かっているらしく、取り残しは、止む終えないそうです。 「腫瘍がスパットと取れれば、症状もスパット無くなる」と、期待していただけにショックで・・ 取り残し分は、後日、放射線治療(ガンマナイフ)になるそうです。 最初の摘出手術で、現在の症状、(体重の増加、浮腫み、体毛が濃くなった、顔が異常に赤い、筋力が低下している、怒りっぽい、これは関係ないか・・など等) は、どの程度軽減するのでしょうか。 それとも、軽減するどころか、術後受けるであろう投薬で、今以上に浮腫んだりして・・ ガンマナイフで、すべて焼き切れる物なのでしょうか・・ 点で、狙うのだろうから、やっぱり全部はムリって感じが・・・ そしてやっぱり、そうなると次の妊娠は有り得ないのでしょうか。 最初、内分泌科の先生は「それなら、なるべくホルモン剤は使わない方向で」 と、おっしゃってくださったのですが、実際に入院手術をする脳外科の先生には、「妊娠希望」の旨、言えませんでした。 ちゃんと、主治医に質問すればいいんですよね・。 ただ、次に病院に行くのが入院の時(日にちは未定)なので、それまで不安で。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sen-sen
  • ベストアンサー率31% (66/211)
回答No.1

どんな治療法はそれぞれメリットとデメリットがあるので、うまく組み合わせて行うのがよいでしょう。 そのため下垂体腫瘍の手術を繰り返す場合などでは取りずらい箇所はあえて残しておいて、残りを放射線治療で制御する試みがなされることもありよい成績をあげているようです。 >点で、狙うのだろうから、やっぱり全部はムリって感じが・・・ 腫瘍細胞に与える放射線のエネルギー分布は、その治療の性質上、空間的な分布を持つことになります。この分布の精度を高くできるのが、いわゆるガンマナイフ治療の特長でしょう。また、下垂体腫瘍の治療では、当然、内分泌の調整をどうするかが課題になるはずですので、次回の受診日に希望されることをお伝えされて主治医とよく相談されるのがよいのではないでしょうか。

参考URL:
http://plaza.umin.ac.jp/amor/skullbase.htm
tou0505
質問者

お礼

早速ご回答を頂いておきながら、御礼が遅くなりました。申し訳ございません。 ご紹介いただいたサイトへも行ってきました。勉強になりました。 うまく組み合わせて・・というのがよく分かりました。 技術的なことはもちろんですが、お医者様もですよね。 脳外科医と内分泌科医とガンマナイフのスペシャリストも登場するのかなぁ。 次回の受診は入院日になりますが、手術までの1週間(その間検査?)納得のいくよう、主治医と相談します。 主治医は脳外科医か、内分泌科医か、正直悩むところですが(生理的には内分泌かの先生の方が・・・)。やっぱり執刀医かなぁ。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.2

年齢・経過・検査結果など一切示されてないのでかなりの部分推測に基づく一般論を申し上げます。 まず、下垂体主要の種類が症状よりACTH産生腫瘍、いわゆるクッシング病でないかとおもいます。 頻度からいうとプロラクチン産生腫瘍や非機能性腺腫の方が多いのですが。 ホルモン症状はホルモン産生する腺腫の大きさがによるので、摘出後は完全に消えるかどうかは別にして大幅に軽減するとおもいます。 両外側の海面静脈洞部の取り残しに対する治療の効果はその大きさと形によりますが、近年の技術の発達でコントロールできることは少なくありません。よほどの大きさでないかぎり妊娠可能になるとおもいます。 疑問・不安・希望は主治医に相談しましょう。術前の計画や手術中の判断の材料になります うーん データがないとたいしたことはいえませんね。

tou0505
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 そうです、クッシング病です。ミクロ線種と言われました。 「症状が軽減する」と、おしゃっていただけて、気が楽になりました。 次は主治医の口からその言葉が聞けるよう、きちんと、はっきり、疑問、不安を相談します。 未定だった手術日も決まり、子供の保育園の手続きも何とかまとまって、覚悟ができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳下垂体腫瘍

    脳下垂体腫瘍について質問です。 妻の母親が、体調不良(頭痛など)を訴え、近所の脳神経外科に行ってきました。 そこで脳下垂体腫瘍と診断されました・・・ 医師には手術をすすめられましたが、その先生は過去に、下垂体の手術経験は10件ほどしかないようです。。。 母親も手術等は不安らしく、ちゃんとした下垂体に強い病院での、診察(手術)を希望しています! そこで、皆さんに質問です。 有名な病院を教えてください。 関東(東京など)か、静岡で、いい病院はないでしょうか???

  • 脳下垂体腫瘍+妊娠

    4年前に脳下垂体腫瘍が見つかりました。取り除く程の大きさではないと言う事で、手術はしていません。今プロラクチン値を下げる為に、カバサールを週に3錠服用しています。現在、プロラクチンは74なのですが、妊娠しました。今、妊娠1ヶ月です。産婦人科の先生に「妊娠したので、薬は止めなければならないが、薬を止めるとプロラクチン値が上がるので、流産の可能性も高くなる」と言われました。詳しい話は、来週脳外科の先生も一緒に話す事になっていますが、子供は産みたいので不安です。何か知っている方や経験者の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 下垂体腫瘍のの手術

    私の旦那が下垂体腺腫プロラクチン産生腫瘍と診断されました。いろいろ調べたのですが、この病気は女性に多いらしく、男性の話を聞くことができません。 腫瘍の大きさは9ミリで、先生が思っていたより小さいものだったそうです。 内分泌科の先生は、薬で治療をすると言うことでした。 薬のメリットはわかるのですが、私にはデメリットのほうが多いような気がしてなりません。 薬の副作用・止めてからの再発・一生飲み続けなければいけない・いざ手術となった場合に腫瘍が硬くなってしまい、完全に腫瘍が取りきれないなど・・・。 内科医的には薬での治療、脳外科医的には手術、と意見が医者の中でも分かれていると言う話を聞いたことがあります。 一体どのような治療を選択するのが一番良いのか、わからなくなってきました。 旦那も年をとってから会社を休んでクビになるより、今のうちに手術をしたほうが良いのではないか、と考えているようです。 専門家の方、この病気で薬を飲んで治療している男性、手術を受けた男性のいろいろな意見を聞いてみたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 下垂体腫瘍??

    教えてください。 今脳神経外科の再MRI検査の結果待ちなのですが、半年前にとったMRIで下垂体付近にしろっぽいものが写っていて、先生が言うには水みたいなものが入っていると予想される、とのことでした。こちらの質問など色々調べてみたのですが、水が本当にたまっているのなら、それは腫瘍とは言いませんよね? この結果待ちの期間がとても苦痛です。 また病は気から・・と分かってはいるのですが、以前からあった偏頭痛(もしかしたら違う種類の頭痛かもしれませんが・・)もぶり返してきて、胃も痛くなり呼吸も苦しかったりします。このような症状は、下垂体腫瘍の症状にあったりするのでしょうか? 今週末には結果が出るので、それを待つのが一番なんでしょうけど、少し心構えておきたいのもあり、質問させてもらいました。お願いします。

  • 脳下垂体腫瘍の手術方法について

    2センチ大の脳下垂体腫瘍があります。行く行くは手術になると思うのですが、 経鼻的手術と、ガンマナイフ手術の両者の 1、リスク 2、予想される予後の後遺症(例えば、鼻の調子が悪くなるとか、放射線との併用で、毛髪がなくなるとか )           3、安全性(特に、ガンマナイフは、病巣への微妙な照射ミスとかないのでしょうか?!) を教えて下さい。 質問が漠然としていてすみません。 また、「検査~予後を含め、より心身に負担がかからない方」 という観点でアドバイスも頂けると幸いです。 (個人的には、ガンマナイフを希望しているのですが) よろしくお願い致します。

  • 下垂体脳腫瘍と難聴について

    2年前に右耳が突発性難聴になり入院し早期治療しましたが現在全く聞こえません。突発性難聴になって3ヶ月後、下垂体脳腫瘍が見つかりました。頭痛とめまいの症状がありますが、とくに治療はなく痛みを抑える薬(ピリナジン)を飲んでいるのと3ヶ月ごとの検査だけです。左耳の音が聞こえにくいというので、昨日病院で聴力検査をしたら中度の難聴と診断されました。現在、脳腫瘍でお世話になってる病院では聴覚神経とは関係ないと言われてますが、なんの原因もなく聴力障害になっているので納得できません。他の病院でも検査してもらうよう今病院を探していいます。ただ偶然に脳腫瘍と難聴を併発しているのか、聴覚神経の腫瘍の見落としなのか・・・「セカンドオピニオン」他の先生の意見を聞きたいのですが、ただ転々とするのは嫌です。セカンドオピニオンで注意点があれば教えてください。お願いします。

  • 下垂体腺腫についておしえてください。

    私は3月に下垂体の検査の為入院しました。内分泌科・脳外科・放射線科の先生に下垂体に5~7ミリくらいの腫瘍があると言われ、手術・薬物療法それぞれについて説明を受けました。私は最近結婚して将来絶対子供が欲しいので手術を考えようと思っていました。しかし、退院後はじめていった内分泌科の外来で(その時はじめて会う先生だったのですが)腫瘍の存在ははっきりしない。放射線科の先生にも見てもらったので確実です。でも基礎体温が安定してないので薬で治療をすると突然言われました。しかも、私の場合薬のアレルギーがひどいので普通はあまり使われないカバサールという薬で治療すると言われました。この薬の胎児への影響ははっきりしないと入院中は言われていましたが、この外来ではカバサールは胎児への影響は全くありませんと言い切られました。他にも薬ことだけでなく、MRIの説明なども入院中とあまりに違う事を言われて、とても困っています。下垂体腺腫の診断はそんなに意見が違ってしまう物なのでしょうか?腫瘍が小さければ手術はしないほうがいいのでしょうか?カバサールでの治療は安心して行えるものなのでしょうか?どなたかいろいろ教えてください。 --------------------------------------------------------------------------------

  • 原発腎ガンから肺腫瘍へ脳腫瘍へ

    最初は脳腫瘍で入院しました。でも調べるうちに原発腎ガンから肺腫瘍へ脳腫瘍への転移性のものとわかりました。 サイバーナイフで脳腫瘍は一時小さくなっています。 腎臓は1つ切除手術しました。 今は脳腫瘍の薬を飲み元気でいます。見た感じ元気な人と変わりありません。 腎ガンは細胞検査結果、一番立ちの悪いもので抗がん剤も1つしか試せるものもなく、効くか効かないかわからないそうです。昨年から保険がきくようになった新しい薬だそうです。名前はわかりません。。 来週から投薬のため入院します。 気になるのは、肺は呼吸器なのに、腎ガンの延長で泌尿器科の先生が担当ということです。専門で無いのに大丈夫なのか?ということです・・。。病院は大学病院です。 ガンセンターへセカンドオピニオンに行く方がよいのか迷っています。 担当医に言うのもすごく言いにくいです。。 51歳男性です。私の兄になります。 これだけの情報でわかりづらいですが、御意見をお聞かせください。。

  • 腫瘍を見える範囲で取り除く手術

    よくテレビでスーパードクターみたいなのが出てきて、すごい小さな術野で脳の奥に分け入って、腫瘍を切り刻みながら取れる範囲で引っ張り出すような手術の仕方をしていますが、ああいうのは残った腫瘍がまた大きくなるものではないのでしょうか? 姑息的な方法として割り切ってやるならありだと思いますが、素人目で見るとどうにも取り残しがどうしてもでてきてまた大きくなるように思えてなりません。

  • 脳下垂体腫瘍の手術について

    早速ですが,本題に入らさせていただきます. 現在は検査の結果待ちの状態でが,妹に高プロラクチンの疑いの症状があります.さらに,頭痛も伴っているようです. Web で上記の症状の検索を行っていたら,投薬治療か手術を行うとなっていました. そこで皆様に質問です. 高プロラクチンによる脳下垂体腫瘍の手術を行うとしたら,どこの病院のどのお医者様が良いのかお教えいただけますでしょうか. 病院は日本国内なら,どの都道府県でも良いです. よろしくお願いします.