• ベストアンサー

動物と触れ合える場所(in 中部)

hiruneの回答

  • hirune
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

岐阜県の事しか分かりませんが、   (1)岐阜市畜産センタ-   ひろ-い芝生があって、ゆっくりくつろげます。お弁当があると楽しいし、日陰もあります。動物は「家畜ふれあい広場」とゆう場所で、ウサギ.アヒル.ニワトリが抱くことができます。ただ、畜産センタ-なので、豚がたくさんいます。大きな豚を見る機会はそんなに無いと思うので、いい経験になると思いますが、少し臭いかもしれません。 (2)牧歌の里  高鷲村にあるので少し遠いけれど、行く価値はあります。高原にあるので涼しいし、動物もヒツジ.ヤギ.ウマ.牛の乳搾り等ができますよ。 汽車にも乗れるし、乗馬体験もできます。 最近温泉もできたのでそこも寄ると楽しいです。 そうそう、季節毎にお花畑がありますよ。 (3)金華山リス村  かわいい台湾リスに手乗りでえさをあげて触れます。小さいリスは本当にかわいくておすすめです。 体力に自信があれば金華山のふもとから頂上まで登山してもたのしいです。1.5時間くらいの運動になるのでとっても充実します。辛ければロ-プウエイもあるので大丈夫ですよ。 以上3カ所どこに行っても楽しいです。 素敵な休日を過ごせるといいですね。

momo-n
質問者

お礼

そういえば畜産・牧歌は、行った事ありました! 牧歌はいつか行きたいと思ってましたが、畜産の存在はすっかり忘れてました。 「金華山で食べ過ぎで死んだリスが出て以来餌をあげれなくなった」と以前噂で聞いたのですが、ガセネタだったんですね~餌あげれると分かって嬉しいです。ぜひ行ってみ ようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中部地方について

    中部地方の定義てなんですか? 小学校で習ったうろ覚えでは。 静岡・愛知・山梨・長野・岐阜・新潟・富山・石川・福井 9県と覚えているのですが? 東海3県といえば愛知・岐阜・三重ですが4県といえば3県に静岡を加えたものですよね! (三重県は近畿扱い) 岐阜は海に面していないのに何故東海地方? では純粋の中部地方は、愛知・岐阜・富山・石川・福井だけ? 静岡・山梨・長野は関東○○に入っていたり? 新潟は東北にされたり? 三重は中部にされたり? 沢山の?が有り申し訳ないですが、判る所だけでけっこうです。 それと県民感情として9県+三重の方は、貴方は○○地方の感覚ですか? (私は愛知県人ですので、中部地方や東海地方に何も抵抗感は有りませんが!) 1週間位は締め切りませんが返事は書きます!

  • 岐阜旅行でお勧めの場所など

    親類と岐阜へ旅行しようかと検討しているのですが、岐阜といえばこれ、というものが浮かばず、何が良いか迷っています。 50代の人を連れており、小さい子供はおりません。 この季節に、お勧めのスポットなどがあれば教えていただけないでしょうか。 また、岐阜のほかに、少し行けば愛知にも行けそうらしいので、岐阜~岐阜よりの愛知あたりでお勧めがあれば、是非教えてください。 食べ物、観光地、なんでも結構ですので、お詳しい方どうかアドバイスをお願いします

  • 岐阜で動物とふれあえるところ

    岐阜県で動物(とくに羊がいいです)とふれあえるところを 探しています。できたら大垣市、もしくは岐阜市内で教えていただけましたら大変助かります。 また、それとは別に岐阜県でのおすすめスポットなどありましたら 教えてください!よろしくお願いします☆

  • 色んな体験が出来るスポット

    こんばんは。 来月上旬に彼の誕生日なので お出かけスポットを探しています。 愛知・岐阜・三重・滋賀辺りで 体験・動物とかとの触れあいが出来るようなところはありませんか? 教えて下さい。

  • 中部地方のファミレス

    夏休みに愛知・岐阜・三重を中心に子供をつれて旅行を、と考えています。 東京都内のおでかけではよく利用するファミレスですが、中部地方にもやっぱり地元のファミレスとかあるのでしょうか?  ふだん首都圏ではガスト・バーミヤン・ロイヤルホスト・ジョナサンなどを利用します。中部地方のローカルなファミレスチェーンなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中部地方の花見の穴場(気が早いですか?)教えてください。

     え~まだまだ,ずいぶんと気が早いような気が、自分でもするんですが・・・・ 中部地方(愛知・三重・岐阜あたり)のお花見穴場的な場所を教えて欲しいのです。 とはいえ・・・ こんなことを言うと怒られるかもしれませんが・・・・ 僕の探してるところは,桜のきれいなところではなく(きれいに越したことは無いのですが)・・・  なんというか・・・・ 桜はおまけみたいなもので・・・  名古屋の近場で,雄大な気分になれる所で,ついでに桜も見れるような・・・・ さらにそこに行くのに車で簡単に行ければ言うこと無しみたいな・・・・  さらに花見のシーズンに道がすいてそうな場所・・・・・ 贅沢ですよね・・・・わかってるんです・・・  でも知ってたら教えて欲しいな~

  • 東海地方にある小さな動物園

    愛知県、岐阜県、三重県にある小さな動物園を教えて下さい。 東山動物園のような象やトラがいるのではなくて、うさぎとか小動物がいるところを教えて下さい。 子どもがまだ小さいため小動物がいるところへ連れていってあげたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 中部で店舗を展開している家電量販店エイデンについて

    中部で店舗を展開している家電量販店エイデンについて、愛知県、三重県、岐阜県の方ははどんな印象をお持ちですか?高くてサービスが悪い?安くてサービスがよい?その他もろもろどんな印象をお持ちかお聞かせください。

  • 東海地方の動物病院

    愛知県尾張地区・岐阜県西濃のあたりで、良心的な動物病院を探しています。 以前お世話になっていた病院の先生は、とても親切で良心的な方でしたが、体調を崩され閉院されてしまいました。 その後何軒か病院を転々としましたが、しっくりくる病院&先生にはお会いできませんでした。 この地域の動物病院で、おすすめの病院がありましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
  • ラジオ番組なのですが…「中部ラジオ小劇場」とは?

     TVのカテはあるのですがラジオがなかったので、「番組」ということでここのカテにしました。  FMシアター(NHK-FM毎週土曜日 22:00-22:50)の番組枠にたまに、愛知・岐阜・三重・福井・石川・富山・静岡のみの放送で「中部ラジオ小劇場」というものがあるのですが、なぜ地域限定なんでしょう?  この「中部ラジオ小劇場」とはどういうものなのでしょうか?  「中部ラジオ小劇場」を聞きたい、或いは「FMシアター」のほうを聞きたいというパターンもあると思うのです。全国で放送しても良いとおもうのですがいかがでしょう?  ご存知の方おりますか?