• ベストアンサー

クワッドコアのマシンにoracleを

インテルのクワッドコアのCPUが価格改定により安くなりましたので 新たにCore 2 Quad Q6600搭載のPCを購入しORACLE9.2でDBサーバーとして使用しようと思っているのですが、ORACLEのみの使用ではクワッドコアの恩恵を受けられないでしょうか? おなじくらいの値段のデュアルコアのCore 2 Duo E6850の方が高速に動作するでしょうか? また、サーバー用途にはやはりXenon等のサーバー用CPU搭載機の方がいいのでしょうか? 社内テストサーバーにする予定なのでサーバー用じゃないマシンでもいいような気がするのですが・・・。

  • Oracle
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.1

 社内テストサーバーだったら動作速度はそんなに気にしなくても良いのでは?  またXeonにする必要性もないと思いますが。  OSのOverHeadもありますので、CPUの多重化はそれなりに効果はあると思います。  なお、テストサーバ仕様とするのであれば、Oracleのライセンスはユーザライセンスがお得ですので念のため。

geregerejp
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現在使用しているPCが非力なので買い替えを考えているのですが どうせなら速度を早くしようと思いまして。 仮におなじ予算のマシンですと Core 2 Quad Q6600搭載機 Core 2 Duo E6850搭載機 Xenon搭載機 でしたらどれが一番高速なのでしょうか? また、ORACLEサーバーに適していますか?

その他の回答 (1)

  • joih
  • ベストアンサー率35% (37/105)
回答No.2

わからないながらでの回答ですいません。 経験上ですがCPUの違いによる恩恵はそれほど大きくないと思います。 どちらかといえばディスク周りにお金をかけたほうが恩恵は大きいかと。 蛇足ですが、マシンやDBベンダーによるトランザクション性能(TPC-C)に載っていれば、ざっくりとした比較はできます。 http://www.tpc.org/default.asp

関連するQ&A

  • ORACLEについて

    ORACLEでDBを構築しようと思っているのですが、 ORACLE8とORACLE8iとはどう違うのですか? 今手元にその二つのソフトがあるのですがどちらを使えばよいかわかりません。ちなみにwebサーバーでシステムを行おうと計画をしています。 よろしくおねがいします。

  • Oracleのバックアップについて

    Oracleのバックアップについてお教えください。 現在サーバとバックアップサーバを用意して、VBのアプリケーションがサーバのDBを更新したら、リアルタイムでバックアップサーバのDBを更新するという仕組みを作ろうと考えています。 もちろん、サーバとバックアップサーバには両方同じ環境を用意しようと思います。 環境は、サーバ、バックアップサーバとも、 Windows2000Server(sp2) Oracle8.1.7 です。 伺いたいのは以下の4点です。 1.リアルタイムにバックアップサーバのDBを更新することは可能でしょうか? 2.もしできるとするならば、それはOracleの設定でしょうか?それともサーバ(Windows2000)の設定でしょうか? 3.もしOracleの設定でしたら、それは標準のOracleWorkGroupServerで実現できるのでしょうか? 4.バックアップツールにARCserve2000を使用する予定です(Backup Agent for Oracle Japaneseは使用しない予定です)。もしかしてARCserveで実現できますか? すみません。サーバの管理は初めてなので。 Oracleのマニュアルのどこを見たらいいかも分からない状況です。 環境等補足するところがございましたらその旨をお書きください。

  • Windows 32BitOS上で稼動するOracleのメモリの上限に

    Windows 32BitOS上で稼動するOracleのメモリの上限についての質問です。 現在、2台のクラスタで構成されたWindowsServerのOracleデータベースの移行を検討しております。 移行するサーバのスペックは以下の通りです。 OS:Windows2000 AdvancedServer(32Bit) 2台のOFSを使用したクラスタリング構成(アクティブ・スタンバイ) DB:Oracle 9i 搭載CPU:Xeon2.80GHz ×2 搭載メモリ:2.6GB 新規に構築するサーバは以下の構成を検討しています。 OS:Windows2003Server EnterPriseEdition(32Bit) 2台のOFSを使用したクラスタリング構成(アクティブ・スタンバイ) DB:Oracle 9i 搭載CPU:Xeon2.93GHz(4Core) 搭載メモリ:4.0GB 要件として、OracleのVersionUp、64Bitへの変更の検証が出来ないとなった為、上記構成になりました。 現在、複数のDBインスタンスをクラスタグループ化して稼動させています。 移行にあたって、DBインスタンスを増やしたいという要件が出た為、合わせて新規構築するサーバのメモリの増強を検討しております。 そこで、32BitOS上での4GB以上のメモリの搭載について質問させて下さい。 Windows2003Server EnterPriseEdition(32Bit)では、最大64GBまでメモリを搭載できますが、32Bitで作成されたアプリケーションでは、1プロセスあたり最大2GBまでしか使用出来ないという点までは認識しております。 この、最大2GBという制約はOS上のプロセス一つ一つが2GB以上メモリを使用出来ないという認識であっていますでしょうか。 Oracleサーバ上で複数のDBインスタンスを稼動させた場合、プロセス:Oracle.exeが複数起動することになりそれぞれのメモリの使用量が2GBまでと考えております。 その為、1インスタンスで2GB以上のメモリを消費するようなアプリケーションの構築は32Bitのアプリケーションという時点で不可能だと思いますが、複数のインスタンスを稼動させる(=複数のOracleプロセスを立ち上げる)場合、4GBを超えて大量のメモリを搭載することは意味があると考えています。 ※この場合、4GBという数字自体は意味が無いと思います。 CPU、DiskI/O等、Networkその他が、システムのボトルネックにはならないという前提で考えた場合、この観点で32BitOSでメモリの増強を検討するという認識は合っていますでしょうか。 以上、宜しくお願いいたします。

  • ORACLEの互換問題について

    はじめまして。 DBにORACLEを使って業務システムを開発している者です。 現在の環境は サーバ OS:Windows2003 Server DB:Oracle9i Release 2 クライアント  OS:WindowsXP DB:Oracle8.0.5 となっているんですが、Oracle9iに対してOracle8.0.5から データのエクスポートは可能なのでしょうか? 現段階ではサーバから直接エクスポートする方向で考えているんですが・・・ 宜しければ助言の方をお願い致します。

  • oracle application server

    下記環境で、oracleと連係したwebページを公開しようと考えています。 oracle application serverは必要なのでしょうか? サーバー:unix DB:oracle8i JDBC利用 サーバー側でデータを登録・追加・削除などを行う。 クライアント側ではデータを検索・表示するのみ。 WEB経由の外部利用者をターゲットにしているのですが、サーバーにORACLE APPLICATION SERVERをインストールする必要はあるのでしょうか?

  • OracleのinterMediaについて

    こんにちは Oracle9i・Oracle8iのinterMediaを使用したいのですが、DB構築方法や使用方法がのっている、お奨めの本があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Oracle Net Services(旧NET8)について

    現在、PROCやシェルでoracleにアクセスするアプリケーションがあります。(同一サーバ上にOracleが存在) これをアプリケーションだけのサーバとDBだけのサーバに分けたい場合、「Oracle Net Services」(旧NET8)を使用すれば可能になると思うのですが、その場合、既存のPROCやシェルに対して手続きなどを変更する必要はあるのでしょうか?それともオラクルのサービスを変更するだけで解決できるものでしょうか?

  • Oracleへのリンクサーバー設定について

    お世話になります。 下記環境におきまして、SQL ServerよりOracleへリンクサーバーを作成しようとしたところ、 「リンクサーバー"XXX"のOLE DB プロバイダ"MSDAORA"のデータソースオブジェクトを初期化できません。 リンクサーバー"XXX"のOLE DB プロバイダ"MSDAORA"から、メッセージ"Oracle"クライアントと ネットワークコンポーネントが見つかりません。これらのコンポーネントはOracle Corporationから提供され、 Oracle Version 7.3.3(またはそれ以降)のクライアント ソフトウェアの一部としてインストールされます。 プロバイダは、これらのコンポーネントがインストールされるまで機能しません。"が返されました。 (Microsoft SQL Server,エラー:7303)」 となり、作成に失敗してしまいます。 SQL Serverには10gのOracleクライアントをインストールしてあるのですが、原因がわかりません。 どなたか、同じ原因を経験され、解決された方はいらっしゃいますか。 もし、お分かりでしたら、ご教授頂きたいのですが。 よろしくお願いいたします。 尚、SQL Serverは運用の関係上、Oracleクライアントインストール後、再起動は行っておりません。 環境 OS:Windows2003 DB:SQL Server 2005 Oracle:10g

  • Oracle DB にせつぞくができない

     windows 2000 Server で Oracle 8.1.7 Enterprise Edisiton をインストールしました。MDAC 2.6 と Oracle ODBC driver 8.1.7.2.0 を使用しています。  Oracle DB に接続しようとしています。Microsoft 提供の ODBC driver を使用すると接続できるのですが、Oracle 社提供の ODBC driver を使用すると、「Error Cannot Load Resource File spresus.dll」というエラー・ウィンドが出力されて、接続することができません。  どうすれば接続できるのでしょうか?

  • Oracleのエクスポート、インポートについて困っています・・・

    Oracleのエクスポート、インポートについて詳しい方にお伺いしたいのですが。 質問の内容と、スペックですが、 エクスポートの対象にしているOSがlinuxで、DBがOracleです。このサーバーは私のローカル内にありません。 インポートしたいデモ環境(OSがlinuxで、DBがOracle)が、私のローカル内にあります。二つとも別場所です。 お分かりのとおり、この対象OSのOracle内のデータとデモ環境(OSがlinuxで、DBがOracle)のOracle内のデータを 同じようにしようとしております。 私のOSはwindowsXPで、Oracleはインストールしておりません。 これが痛くてフリーソフトをあれこれ使おうとすると、SQL*Net(有料?あまりよくわからない)が必要なことを知ってより困っています。 この私の環境(OSはwindowsXPで、Oracleはインストールしていない)で 別場所のOracleからエクスポートし、自分のローカル内にあるデモ環境(OSがlinuxで、DBがOracle)のOracleに インポートできるフリーソフトってあるのでしょうか。 別場所であろうが、自分のローカル内だけであろうが、 エクスポートだけしかできないフリーソフトでもほしいです。 ないとは思いますが(結構、調べたので)、もし、ご存知のかたがいれば教えていただけないですか。 あと、実際、上記のような質問をしていますが、やはり、この件に関しては、 コマンドプロンプトを開いてimp/expをするのがよいのでしょうか。 できるだけ、シンプルな方法をつかみたい次第です。 もし、コマンドからの操作しかないのでしたら、 imp/expにおいて気をつけなければいけないこと等はあるのでしょうか。 expはDBに危険がないような気がするのですが、impはなにかと気をつけないといけなさそうな気がしますが・・・。 初心者すぎる質問で見苦しく恐縮です。 OracleのSQL文もよく知らないもので。 できれば詳しい方、よろしくお願いします。