• 締切済み

文字が見えなくなる

最近、表示されている文字が見えなくなります。 gooなどのサイトの文字は普通に見えるんですが、「戻る」ボタンの文字や、「お気に入り」「ツール」などの文字が消えてしまいます。タスクバーの「スタート」や、ページの見出し?などが消えてしまいます。 右クリックしても、白い四角の枠しか出ません。 メールなどで文章を打ってるときも文字が表示されないので、何打ってるか分かりません。これは何が原因なんでしょうか?

みんなの回答

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.2

パソコンの”日本語表示”で検索してみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Windowsがおかしいですね。 こちらを対処しても駄目なら http://mroom.cool.ne.jp/windows/fix/fixxp.html OSを再インストールして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字入力方法

    ホームページビルダーV6.5を使用してHPを作成しているのですが リンクが貼り付けてあるボタンにマウスをもっていくと、四角の枠の中に説明文であったりするものがでますよね?例えばここのページのgooのボタンにマウスをもっていくと「goo」と四角で囲まれている文字がでてきますよね?そんな感じで文字が出るようにしたいんです。 例えばあて先というボタンにマウスをもっていくと、「ご意見、ご要望をお書きになって下さい。」といたような文字が出るようにしたいのですが・・・。どのようにしたら出来ますでしょうか?どなたか、お教え下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 文字が小さくて困ってます><

    文字がとても小さくて困っています。 どのような文字が小さいって言うと。 戻るとか進むとかお気に入りとかの所全部と左下のスタートとか右下の時計とかがとても小さくて見えません><ミリ単位以下の小ささです>< 左下のスタート押したら、IEとかのアイコンはいつも通りなのですがその文字とかが小さすぎて。(゜うェ´。)゜。お気に入りとかツールとかIEのURLとか。 デスクトップを右クリックしても出る文字は全て小さいです。 デスクトップのプロパティ開くとテーマとかデザインとか選ぶのはいつもどおりですけど。その↑の青い枠上?!の文字はミリ単位で見えません>< デスクトップのアイコンはいつもどおりですがその文字はミリ単位です(―ってなってるのがほとんど とても困っています><どなたかわかる方いらしたら教えてください。

  • 文字表示が小さなアラビア語のようになり見えません。

    ・文字化けします。(アラビア語のような小さな文字です。小さすぎて読めません) ・タイトルバーやその下のファイル(F)編集(E)表示(V)お気に入り(A)ツール(T)ヘルプ(H)の表示も文字化けして見えません。画面下部のタスクバーのスタートボタンを押してもメニューアイコンの表示は問題なしですが、アイコンの横の文字が化けています。 デスクトップ画面で右クリックしても、メニューがすべて小さな文字化けのウィンドウが出ます。 ・使用環境はOSはXP SP2 ブラウザIE6を使っています。 ・解決方法教えて頂けませんでしょうか?お手数ですがよろしくお願いします。

  • タスクバーのインターネットエクスプローラ(二回目)

    インターネットエクスプローラが タスクバーから消えました。 二回目の質問です。すみません。 スタート画面で、(e)を右クリックしたのですが、 タスクバーにピン留めする、というのは でてきませんでした。 出てくるのは、 戻る、のマーク、 更新のマーク、 スタート画面にピン留め、 お気に入りに追加、 ページツール、 進む、のマーク のみです。 これ以上、メニューはないように 思うのですが…。 他にやり方はありませんか?

  • 複数ウインドウの表示の仕方を教えてください。

    複数のウインドを小さくサムネイル一覧の形で表示させる方法を教えてください。 以前ツールバーの「お気に入りの」近くに「小さい四角のマーク」のようなものがあり、そのボタンから出来ていましたが、そのボタンが表示されなくなりました。 今は「タスクバー」の右クリックで「並べて表示」を使っていますが、不便です。 「ウインドウを切り替える」「上下左右に並べる」のではなく、サムネイルの一覧を見て操作したいのです。 よろしくお願いします。

  • 文字の周りに白い枠が・・・

    こんばんは、WinXPを再インストールしたのですが、IEやアウトルックなどのソフトを立ち上げると画面の上に「ツール」や「ヘルプ」などのボタンがありますが、その文字の周りに白い四角が出てきました。 再OSインストール前のボタン表示(イメージです) ↓  ツール 再OSインストール後のボタン表示(イメージです) ↓  _____  |ツール|   文字の周りに白い四角が・・・   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ これを解決したいのですがどなたかご存じですか?

  • 文字化けしてしまいます

    今、このサイトを見ていて、デスクトップテーマを変えてみたら というのがあって自分も回答者の方の参考URLのとこで、windowsXPのデスクトップテーマをダウンロードして使ってみたら、タスクバーのスタートボタンと表示中のウインドウがバーになってるもの(名前わからなくてすいません)、あと右クリックしたときのメニューが気づいた限り文字化けしています。 これは、どうしたら直るのでしょうか? あと、そのデスクトップテーマを使わなければ、文字化けは直りました。 OSは、98seです。よろしくお願いします。

  • gooの会員なのに文字化けして読めない項目がある

    幼稚な質問の仕方ですみません。皆さんのgooのサイトの画面を見ていただきますと、質問、回答が書いてある一枚の紙としますとその紙の右に少し色のついた別の紙を貼り付けたようなところがあって広告が書いてありますか。その広告の下にgooニュースなどの見出しが何列も書いてありますか。その見出しが文字化けします。文字化けするようなどんな秘密かとクリックしてみたらただの見出しでした。なんでもない事柄なのになぜそこだけ文字化けして読めなくしてあるの。gooの会員です。

  • 不要(と思われる)なファイルを削除したが、一部の文字が表示されず・・・

    容量を軽くしようと思って、エクスプローラーを開いて、メモ帳関係やカラのフォルダーを削除したところ次のような不具合が起きています。 ちょっと説明しずらいのですが。。。 (1)クリックのたびに音が鳴るようにしていたのが鳴らなくなった。起動時の音とメール着信音は健全です。 (2)スタートボタンの文字がなく、__このようにアンダーバーになっている。 (3)スタートボタンをクリックすると、プロパティ・最近使ったファイルなどという文字がなく、__(P)などのように表示されている。 (4)IEの上のバーのツールとかファイルなども文字もアンダーバーになっており、お気に入りを見ると日本語で追加したものは中国語のようになっているか、アンダーバーになっていて、クリックしてもページが開かない。英語で追加されたものは健全。 症状がちょっとわかりずらくてスミマセンが、再インストール以外の直しかたはありますか? ちなみに、ネットやメールの動作などは異常ありません。普通に使えています。

  • Office2003についていくつか教えてください。

     現在Win XP Proを使用しています。Wrodで文章を打ってその後右クリックをすると直前に打った言葉の変換文字みたいなのが五つくらい出てきます。一番上に。これを表示させないようにする設定を教えてください。  もう一つ、Wrodで文字をコピーして張り付けた後に、貼り付けのオプション、みたいなアイコンが出てきます。これを表示させないようにする設定ありますでしょうか?  最後にもう一つですが、Wordでツールバーの図形描画を表示させてその中の『四角形』というボタンを押したら自由に四角を描くことが出来ます。しかし、このボタンを押した後に画面に『描画をここに作成します』という言葉と大きく四角で仕切られた枠のようなものが出てきます。四角形を押してもこれを表示させたくないのですが、その方法分かりますでしょうか?  大変長くなってしまって申し訳ありませんでした。検索しても分からなかったので。  よろしくお願いします。