• ベストアンサー

サクラエディタのgrepのデフォルトのファイル名を現在開いてるファイルにするには?

サクラエディタでGREPを使うと、 ファイル名がインストール時は*.*になっていますが、 現在サクラエディタで開いているファイル名が常にそこに入るようにしたいのですが、 どこで設定できるでしょうか? 毎回手打ちするしかないのでしょうか? 単に、現在のファイル内での検索結果を一覧にして出して、 それをえらんでその行にジャンプしたい、というのが目的です。 あと、まったく別の質問ですが、 日付+時刻の挿入を、1回の操作で行うことは可能でしょうか? デフォルトだと、日付と時刻が別のショートカットになってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.4

元のテキストの形式によりますが、 きちんとした書式で書かれているものであれば、 用途によっては[アウトライン解析]という機能がまさにそれだと思います。 特定のルールに従って解析された結果の一覧がサブウィンドウに出て、選択位置にジャンプできます。 イメージ的には、MS-Wordなどの[アウトライン]とかに近いものです。 私は、テキストでも書式を考慮して書くので、用途的にはこれで事足りてます。 但し、用途的に「任意の文字列で検索」というものではありませんので (ルールを書き換えるしかない…)、こちらが目的の場合はやはりタグを作ることになるでしょう。 タグも、いちいち一個ずつ/一ファイルずつ作るわけでもないので 変更が頻発しないなら作るのは一発だと思いますけど。

その他の回答 (3)

回答No.3

>grepのように、検索結果が一覧で出て、クリックでジャンプしたいんです。 >検索だと、notepad.exeのように1語ずつ上から下へ飛ぶしかできないと思ってます。 なるほど、そうゆうことでしたか。 「次を検索」がF3に割り当てられていますが、マウスクリックで 次へジャンプしたいのですね。 「次を検索」にマウスクリックを割り当ててみては? 「設定」「共通設定」キー割り当てタグで”種別”を検索系を選択し、 ”次を検索”にマウスのクリックを選択してみては?  私も右クリックを設定して試してみたのですが、マウス右クリックの  操作が全て”次を検索”になりますので、あまりお勧めではないです  ね。素直にF3で次を検索、Shift+F3で前を検索でいいような  気がします。 >(もしgrepのような検索結果が出せるなら、やり方を教えていただけると助かります) これについてですが、設定方法はしりません。多分ないと思います。 すいません、お力になれなくて。

回答No.2

質問内容の確認なのですが、 現在開いているファイル内で検索したいのですか? もしそれならば、別にGrepでなくても普通に検索で よいのではないでしょうか?

valtelsafrurle
質問者

補足

> 現在開いているファイル内で検索したいのですか? そうです。 > もしそれならば、別にGrepでなくても普通に検索で > よいのではないでしょうか? grepのように、検索結果が一覧で出て、クリックでジャンプしたいんです。 検索だと、notepad.exeのように1語ずつ上から下へ飛ぶしかできないと思ってます。 (もしgrepのような検索結果が出せるなら、やり方を教えていただけると助かります)

  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.1

> どこで設定できるでしょうか? そのままではできないのでは?少なくとも私はそういう設定を知りません。 # マクロでWSHとか使うとできるのかもしれませんけど、 # プログラムのソースファイルなどは「アウトライン解析」とか、 # 「ブックマーク」、「タグ」あたりで事足りてるので、 # そういうことをしたいと思ったことないです。 # 最終手段はソースを自分で改造してビルドすればできるはず(プロうグラマ向け) > 日付+時刻の挿入を、1回の操作で行うことは可能でしょうか? こちらはとりあえず、 [ツール]の[キーマクロ]として登録(そして再生)するだけでも可能です。

valtelsafrurle
質問者

補足

用途の話ですが、 私の場合、単にメモとして使いたいだけなんです。 ずっとnotepadでやってたんですが、メモ用のファイルが大きくなりすぎて検索に限界が来まして、grep等の検索機能の充実したエディタに乗り換えを検討している次第です。 タグ等でいけると思うのですが、 今から過去のメモにタグをつけるのが多分手間がかかりすぎるので、 grepでやれないものかと考えています。

関連するQ&A

  • サクラエディタのGrep機能について

    サクラエディタについての質問です。 テキストファイルAから単語BでGrepした結果テキストファイルCから 更に単語DでGrepする方法をご存知ではありませんでしょうか? 一旦保存せずに、続けてGrepしたいと思ってます。 秀丸では、できるのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • VSCodeでファイル内Grep

    VisualStudioCodeでファイル内Grepを実行する方法を教えてください。 秀丸やサクラエディタのようなGrep結果になるのが理想です。

  • サクラエディタで開けません。

    WindowsXPで、あるアカウントでDドライブにサクラエディタをインストールしました。 別アカウントでログインすると、サクラエディタがうまく起動しないので、再度ProgramFileにインストールしました。それでもうまく動かないのでProgramFileのサクラエディタをアンインストール、Dドライブのサクラエディタフォルダを削除し、ProgramFileに再インストールしましたが、cpp、hなどのファイルで「プログラムから開く」にサクラエディタが表示されず、開くことができません。txtはダブルクリックでサクラエディタが起動します。 cpp、hなどのファイルもダブルクリックでサクラエディタを起動できないでしょうか?

  • テキストエディタ grepの機能について質問です。

    テキストエディタ grepの機能について質問です。 自分のHPのHTMLを修正するのにサクラエディタやTeraPadを使っていますが、任意の文字列を含む行を 一気に修正したいとき、grep機能を使うことになると思います。 ただこの場合、例えば「サクラエディタ」の場合だと検索結果が別ウィンドウに表示され、 そこで修正しても元のソースには反映されません。そのまま保存すれば検索結果行だけのデータになってしまいます。 検索結果を修正(時には行ごと削除)したものが、元のソースにそのまま反させることはできないのでしょうか。 テキストエディタ自体使い始めて間もないので、私が機能を見落としていたら申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • サクラエディタでファイル名を自動設定

    テキストエディタとしてサクラエディタを愛用しています。 新規ドキュメントを作成し、内容を打ち込んでから保存する際に、 MS-Wordのように冒頭の文章からファイル名を付加してくれると 便利だな、と感じています。 もし方法があれば、方法をご教示いただければ助かります。 よろしくお願いします!

  • サクラエディタのマクロ設定を解除したい

    サクラエディタのデフォルト保存をUTF-8にしたと思い、 下記のサイトに書かれている作業をしました。 http://wada811.blogspot.com/2012/03/utf-8.html 簡単に流れを言いますと、 ・デスクトップ上に「a.js」と名前を付けたファイルを作成。 ・サクラエディタを開き、設定>共通設定>マクロで、  参照ボタンを押して「a.js」ファイルを指定し、  自動実行の「新規/開ファイル後」にチェックを入れて  設定ボタンを押した。 以上の作業で、デフォルト保存がUTF-8になると書かれているのですが、 残念ながら、私はなりませんでした。 どこが間違っているのでしょか? で、もし、デフォルト保存できないのであれば、これは諦めようと思います。 ところが、現在、サクラエディタを開くと「マクロ0(a.js)の実行に失敗しました」と メッセージが必ず現れるようになりました。 これが邪魔なので、削除したいのですがわかりません。 どなたか、マクロの削除方法を教えて下さい。 さらに、UTF-8のデフォルト設定の仕方もよければ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • サクラエディタの機能について

    はじめまして。 よろしくお願いします。 最近、プログラミングの勉強を始めた者です。 サクラエディタを使っています。 【質問内容】 サクラエディタで保存したファイルを開くと、毎回、次のようなメッセージが出現します。   『このファイルを文字コードSJISで開こうとしていますが、   前回は別の文字コードUTF-8で開かれています。   前回と同じ文字コードを使いますか?   ・[はい]=UTF-8   ・[いいえ]=SJIS』 この様なメッセージが現れるので、毎回「はい」を押して作業を始めています。 使えないという訳ではありませんが、少し、面倒臭いので、 できれば上記のメッセージが出ないようにしたいのです。 そのやり方を、誰か教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • サクラエディタのアンインストールが出来ません

    サクラエディタのアンインストールが出来ません 最初の通りサクラエディタというフリーソフトのアンインストールが出来ません。 簡潔に状況と当方がしたことを以下に記載します、何か案があればお願い致します 状況 ・sakura.exeというファイルだけが削除できない ・↑ファイルがアクセスできない、書込み禁止になってないか?というエラーメッセージが出る ・これ以外のファイル(サクラエディタというファイルの中に他に8個ファイルがあります)はゴミ箱に移動可能 ・プログラムの追加と削除、スタートメニュー→サクラエディタ→アンインストール、Revo Unintallerと3つで試したがどれも1番目のファイルが削除できず、2番目のメッセージが必ず表示される ・とあるポイントまで戻したいのだが、サクラエディタ自体をいつインストールしたか分からないため、どこのポイントまでもどしていいか分からない(ので戻すにも戻せない) こちらでしたこと ・Googleで調べたところソフト自体、使用中?にレジストリに何か書き込んでいるらしい ・ウイルス検索にサクラエディタのファイルが引っかかることがあるらしい(具体的にどのファイルかはちょっと忘れてしまいました) →もしかすると何かがNorton360のバックグラウンドチェック?という、スクリーンセーバー時になると勝手にウイルスチェックを始めるのですがその機能で引っかかって隔離されたものがあるのでは? →Norton360をいれてからほぼ毎日(食事中などはつけて放置しているのでなるのですが)Cookieなどが引っかかり削除・隔離がされてしまっているので該当している? リカバリは該当PCをほぼ毎日使うため(時間問わず)出来る限りしたくないのです 削除しなくても問題はないのですが使うことはないのです、が今回は別のソフトを入れたいのでどうしても削除したいのです、どうかお力を貸していただきたいので是非是非お願い致します。

  • デフォルトエディタを変更できません

    サーバ初心者です。安価なレンタル専用サーバでいろいろ練習中です。 WADAX専用サーバ エントリープラン GUIソフト:PLESK8.3使用 Red Hat Enterprise Linux 5 PHP 5.1 MySQL 5.0 現在、以下のようなコマンドを入力するとvi エディタ(たぶん、vi エディタ)が自動で立ち上がるのですが、大変に編集がしにくい状態です。 [root@ns ~]# crontab –e そこで、デフォルトのエディタをnano等に変更したいのですが、以下のコマンドでもデフォルトエディタの選択画面が現れませんし(何もレスポンスなし)、 [root@ns ~]# update-alternatives --config editor 以下のコマンドでもデフォルトエディタの選択画面が現れません。 [root@ns ~]# select-editor -bash: select-editor: command not found /usr/bin/editorを探してみたのですが、どうやら、/binの中に/editorファイル自体、見当たりません。/usr/bin/editorの中にある頭文字が「ed」で始まるファイルは、「edac-util」と「editdiff」のみです。 「editor」という名前のファイルを探してみましたが、以下にあるもののみです。 [root@ns bin]# find / -name editor /usr/share/psa-horde/services/editor /usr/local/psa/var/cgitory/pLog-1.0-29/htdocs/js/editor /usr/local/psa/var/cgitory/Mambo-4.6.2-8/htdocs/editor /usr/local/psa/var/cgitory/moodle-1.8-25/htdocs/lib/editor /usr/local/psa/var/cgitory/joomla-1.0.12-36/htdocs/editor /usr/local/psa/var/cgitory/eGroupWare-1.4.002-6/htdocs/sitemgr/sitemgr-site/mos-compat/editor /usr/local/psa/var/cgitory/eGroupWare-1.4.002-6/htdocs/phpgwapi/js/fckeditor/editor /usr/local/psa/var/cgitory/PHProjekt-5.2-3/htdocs/lib/javascript/editor どのようにすれば、デフォルトのエディタを変更できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 秀丸エディタで、同様な機能

    秀丸エディタで、同様な機能 メモ帳で日誌を作るには ドキュメントの 1 行目の左余白に、次の拡張子を入力します。必ず大文字を使い、ピリオドを付けてください。 .LOG [ファイル] メニューの [上書き保存] をクリックします。 注 このドキュメントを開くたびに、コンピュータの内部時計の日付と時刻がドキュメントの最後に書き込まれます。 秀丸エディタで、同様な機能をかなえることができないでしょうか? 日時の挿入は、以下のコマンドでかなえることが、できます。 メニュー その他>コマンド一覧>挿入系>日付と時刻 メモ帳のように自動で日時が挿入できれば便利と考えるのです。  マクロで同様な機能をかなえることは、できないでしょうか?  現在、秀丸エディタバージョン8.13を使用しています。 関連項目 NotePad メモ帳 挿入系コマンド -------------------------------------------------------------------------------- 目次-挿入系コマンド -------------------------------------------------------------------------------- 日付と時刻  日付と時刻を挿入します。 例: 05/12/25(日) 12:34:56 秀丸エディタバージョン8.13

専門家に質問してみよう