• 締切済み

サンフランシスコ乗り換え

私はカルガリーにサンフランシスコ乗り換えで行くのですが、片道チケットで行く場合、入国審査が厄介になると聞きました。片道で行った方いられたら教えてください。

みんなの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 カナダの有効なビザがあれば問題ありません。たとえば留学で カナダに行くようなケースで、すでに学生ビザをお持ちだったり、 それに類する証明書を持っていればノープロブレムです。  米国を訪問する旅行者は、カナダやメキシコ、バハマなど、 米国と国境を接する国に移動しただけでは、米国の滞在期間が リセットされないという決まりがあります。ですので米国経由 でカナダに行く場合、通算滞在日数が 90 日以上になってから 米国に戻った時点でオーバーステイになってしまいます。 そのために入国審査も厳しくなるのです。  ただし、カナダビザを持っていれば、カナダに出国した 時点で滞在日数がリセットされます。ですので留学生ならば、 カナダ行きの片道航空券でも問題なく米入国できるのです。

1810
質問者

お礼

ありがとうございます!! すごく安心しました。今ビザは申請中です★ アメリカでの乗り換えは初めてなのでとても緊張します。 空港についていろいろ調べてみます!! 本当にありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サンフランシスコ→カルガリーの乗り換え時間

    成田から、サンフランシスコ経由でカナダのカルガリーに入ります。 アメリカ経由でカナダへの入国は初めてなので、乗り継ぎの仕方についてアドバイスしていただけると助かります。 カナダ入国には既にビザを取得しているので問題はありません。 サンフランシスコ到着は午前9時20分予定。 そして、同日の10時50分にカルガリーへ出発です。 こんな短時間で乗り継ぎは可能なのでしょうか? また、乗り継ぎの場合にしろアメリカへの入国はしなければならないようですが、その際の注意事項などあったら教えてください。 アメリカ入国カードは機内で配られるのでしょうか? また、それはどこで返却するばよいのでしょうか?

  • 関空→サンフランシスコ→オヘア 乗り換えについて

    私は関空→サンフランシスコ→オヘアでシカゴで来月に短期留学をする予定の学生です。 一人で海外に行くのは初めてで、とても楽しみではありますが不安もあります。 不安のひとつが乗り換えについてです。 関空からサンフランシスコに到着してオヘアに出発までの時間が1時間40分なので、1時間40分で乗り換えをしなければなりません。 ですが、私は最近になり英語が必要だと思い勉強し始めたところで、英語はほとんどできないです。 なので、乗り換えが不安で、 ・入国審査の場所までどうやっていくのか ・荷物はどこでとるのか ・税関審査はどこであるのか(どんな物は申告しなければならないのか) ・どうやってオヘア行きの搭乗口までいくのか ・スムーズに乗り換えるにはどのようにすればよいのか 他にもたくさん疑問はあり、ある程度は調べて解決することができたのですが、もしよければ教えて頂けませんでしょうか? すみませんが、よろしくお願い致します。

  • サンフランシスコでのトランジット

    2月にユナイテッド航空で関空からロスに行くのですが、サンフランシスコで乗り継ぎします。その間の時間が1時間半ぐらいしかないので、荷物をすべて機内に持ち込むかどうか迷っています。サンフランシスコでの入国審査は混雑しているでしょうか? シカゴで同時期に入国審査をした際は、すごく混んでいた記憶があります。ご存知の方よろしくお願い致します。

  • 福岡→関空→サンフランシスコ→シカゴ→オーランド乗り換えについて

    すでに2つの質問を立ち上げており いつもお世話になっております。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=401755 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=402580 オーランドへ行くのに、旅行者から『シカゴ乗り継ぎです』と 言われたのですが、調べてみると 関空発シカゴ行きはサンフランシスコ経由となっております。 この場合、やはりサンフランシスコが初めてのアメリカでの入国地と なりますので、一旦入国審査をしないといけないのでしょうか?? それとも経由ですから、そのまま乗ってて シカゴで行うのでしょうか?? シスコでの待ち時間はどのように過ごすのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • サンフランシスコでのトランジットについて

    8月月下旬土曜日に成田からサンフランシスコ経由でヒューストンに行きます。UA便でトランジットの時間が1時間半しかないのですが危険でしょうか?? 空港の作りはわかりにくいですか?? 国際線から国内線に乗り換えるときは、バスや電車など乗って移動するのでしょうか?? 今までにも何回か一人でトランジットの経験はありますが、サンフランシスコは初めてなのでちょっと不安です。。 入国審査などで時間がかかり 乗れなかった場合は代行便を手配してもらえるのでしょうか??格安チケットなので旅行会社からは『責任を負いかねます』という回答が来てしまったのですが、飛行機会社に直接問い合わせれば可能性はあるのでしょうか。。 ご存知の方どうぞよろしくお願いします!!

  • 乗換え経路教えて下さい!関空→サンフランシスコ→ニューワーク/JFK→

    乗換え経路教えて下さい!関空→サンフランシスコ→ニューワーク/JFK→サンフランシスコ→関空 UA886便 関空17:25→ サンフランシスコ 11:05着・・・・ UA88便サンフランシスコ13:58発→ニューワーク着22:29 になります。  US初めてなので詳しい乗換え経路等教えて欲しいです。 また、帰りが UA5便 J.F.ケネディ空港 07:10発→サンフランシスコ10:46着・・・ UA885便サンフランシスコ11:32発→関空15:30着なんですが、サンフランシスコで乗換えが45分しかないので ホントに心配です。こちらの場合も乗換え経路教えて頂ければありがたいです!!すごい不安です。

  • 米国内線に乗換時の観光について

    9月にアメリカに行きます。 大都市ではないため、一度大きな空港を経由してから目的の都市で行くようになります。そこで教えてほしいことがあります。 成田-サンフランシスコ(乗換)-フェニックス この場合、サンフランシスコについてから次のフライトまで、約8時間の待ち時間あります。そこで、できればチェックインを済ませてサンフランシスコ観光をしたいのですがそれは可能ですか。聞くところによると、SFで入国する際、国内線乗り継ぎは別の通路を通っていくため、空港をでられないと聞きましたがそうなのでしょうか。たとえ出られたとしても、チェックインは2時間前からしかできないので、荷物はもったまま市内観光?!ということになるのでしょうか。希望は、入国審査後、再び国内線の手続きを済ませて待ち時間に観光をしたいんですが。空港によっても違うかもしれませんが、わかる方教えてください。

  • サンフランシスコの空港で待ち合わせについてお伺いしたいのですが..

    サンフランシスコの空港で待ち合わせについてお伺いしたいのですが.. 私は国際線(関空から)サンフランシスコに行きます。友達は国内線でサンフランシスコに到着します。私のほうが1時間半ほど早く着くのですが、入国審査、税関などでほぼ同じくらいの時間になるかとは思うのですが、空港のどこで待ち合わせするのがいいのでしょうか? (彼女も東海岸の子なのでサンフランシスコの空港はよく知らないそうなので)サンフランシスコへは乗り継ぎでしか利用したことがないのでほとんど分かっていません。サンフランシスコの空港に詳しいい方よろしくお願いします。 追記:最終目的地がサンフランシスコなので、税関を通った後には国内線ゲートのほうへは行けないのでしょうか? 空港のMapとかを見たのですがよく分からないので..

  • サンフランシスコ空港での乗り換えき時間について

    ラスベガスの空港からサンフランシスコで乗り換えて成田空港に帰ってこようと思っていますが サンフランシスコでの乗り換え時間は1時間30分有れば大丈夫でしょうか?それとも3時間30分あった方が宜しいでしょうか? ラスベガス空港で預けた荷物はサンフランシスコで受け取ることなく成田まで持っていってくれますよね。 乗り継ぎは初めてなもので不安です。

  • サンディエゴ-サンフランシスコ出入国手続き

    成田→サンフランシスコ→サンディエゴ、サンディエゴ→サンフランシスコ→成田と移動する予定です。 入国時はサンフランシスコ空港(入国審査→手荷物受け取り→税関→乗り継ぎ手荷物預けカウンター→国内線搭乗ゲート)→サンディエゴ空港(手荷物受け取り)でよいのでしょうか。一度、サンフランシスコで手荷物を受け取るのでしょうか。 出国時はサンディエゴ空港(手荷物預け)→サンフランシスコ空港(手荷物受け取り→国際線チェックイン→手荷物預け→出国審査)でしょうか。手荷物はサンディエゴで預けてそのまま日本までは行かないのでしょうか。 詳しい方教えてください。