• 締切済み

車検

isibashiの回答

  • isibashi
  • ベストアンサー率26% (25/93)
回答No.3

どこも悪くなく、一般の整備工場、ディーラー等で10万円前後。 自分がどこか気に入らない、大きな故障ありなら15万円前後です。 走行距離74000KM。タイミングベルトは交換ですね。15万円はいきますよ。 あと曲がるときカラカラ、ゴリゴリ聞こえませんか? ホンダ車はドライブシャフトブーツが弱く すぐ破れてしまいます。このような症状が出ますと かなりの出費になります。ここが破れると 車検には通りません。 あとはさほど大丈夫でしょう。 参考になれれば幸いです。

関連するQ&A

  • 廃車にするかどうか?車検代?

    今、ホンダインテグラ(平成8年式)に乗っております。走行距離が、10万超えてて廃車にしようか迷ってます。車検は、平成15年に受けており、今年が車検(今年7月)です。廃車にしなければ、今度の車検で、走行距離10万超えているため、タイミングベルト(今まで1度も交換していません。)の交換などしたりしようと考えております。しかし、今後電気系統が故障したりするのでは?と1つ修理しても別な場所が次々に出てきそうなため、廃車にしようかとも考えております。免許とってから初めてのことなので、車検のことなどよくわかりません。タイミングベルトの交換などもすると、車検総額どのくらいかかるものなのでしょうか?皆さんの意見頂けないでしょうか?

  • 車検について

    こんばんは。平成12年のホンダのライフ(jb1)に乗っています。走行距離は12万3千キロです。来月車検です。タイミングベルト交換してあるみたいです。どこか直すとかはありますでしょうか?

  • 買い替えか車検か

    買い替えか車検か 3月に車検を迎えます。車は平成7年ホンダのインスパイア。走行距離は10万キロをこえています。 中古で6年前に購入。3月で購入後3回目の車検。 車は燃費も悪いし、車高も低かったので後ろのスプリングがやられています。ブレーキパッドも交換するでしょう。 本来なら、買い替えなのでしょうが・・ この形が好きなのと(今はやりのバンのようなのは好きじゃない)子どもが、来年の3月過ぎに免許を取る予定。それを考えると、車検か?と思いますが、優遇処置なのと車検代だけ(スプリングは交換しない)で50万の頭金になります。 かといって、好きでもない車に100万もつぎ込むのは嫌だし。 家族でももめています。 みなさんならどちらにしますか?

  • 車検

    現在、ホンダライフ平成11年式に乗っているのですが、そろそろ9年になるので、来年2月に発売(MC)予定のスズキパレットに乗り換えようと思っています。生憎、現在の車の車検が11月29日に切れてしまうので、すごく悩んでいます。勿論車検を通せば良いのですが、乗り換えを考えているので、僅か3ヶ月のために車検費用を掛けるのはもったいないと思っています。  どなたか新車を購入するまでの3ヶ月間、上手くやる方法をご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイス下さい。

  • 車検について

    12年式のLIFEに乗っています。 走行距離10.7万キロです。 去年の8月に車検を受けたのですがふと今日フロントのシールを見ると24年までのシールでした。車検って新車は3年、それからは2年に1回ではないのでしょうか? 古いからかな~と思ったり…

  • 車検の金額

    今度2回目の車検があります 2008年式フィットです 走行距離は89000キロくらい だいたいどのくらいの料金になるとおもいますか? また、どういうとこに車検に出すと安くすむのでしょうか

  • 来年の3月に始めての車検を迎えます。

    来年の3月に始めての車検を迎えます。 そこで、車検の費用を教えていただきたく、質問を投稿しました。 20年式のダイハツ ミラカスタムという軽自動車です。 毎日往復100キロを続けて、3年目になります。 来年車検を受ける頃には走行距離が7万キロを越えます。 点検は、車を買ったところで、定期的に受けています。 ブレーキパットやスパークなんたらっていう部品は、交換しています。 一人暮らしにむけて資金を貯めているところなので、安く済むといいなぁと思いますが… おいくら位になりますか? 教えて下さい!

  • 来月 車検なのですが・・・

    初めての車検で、どこに出したらいいのか困っています。 車はホンダのステップワゴン、平成9年式です。 中古で購入したのですが どこで車検をするのが一番安いのでしょうか? 今のところ特に調子が悪いところはありません。

  • パジェロミニの車検で

    平成7年式のパジェロミニ インタークーラー DOHC(10万キロ)を知人経由で先月購入しました。 今月末車検なのですが、車検時に車検工程以外にどんなところをみてもらえばいいですか?故障しやすいとことか? 交換しておくべき部品とか?なおタイミングベルトは交換済みです。 大切に乗りたいので、小さなことでもいいですので よろしくお願いします。  燃費がリッター 8.5kmなんですが こんなものでしょうか?(高速走行はしていません)

  • 2000年式のホンダキャパに乗っていますが、現在約8万キロ走行していま

    2000年式のホンダキャパに乗っていますが、現在約8万キロ走行しています。 来年の4月に車検なので、それまでに買換えようと思っていましたが、家内が乗りやすいので来年もう1回車検を受けてほしいと言ってます。 年式と、走行距離でタイミングベルトが心配です。 この車は、土日に家内が買い物に使用するのが主で、年間走行距離は5000キロ程度です。 来年の4月に車検を受けあと2年、タイミングベルトを交換しないで乗れればベストなのですが、安全のため交換する場合の費用、または思い切って減税があるうちに買い換えか迷っています。 良いアドバイスをよろしくお願いします。