• ベストアンサー

別の表を参照して値を取得する

Aの列にランダムで順に増えていく数字が 10個、あります。 Bの列には10から1までの数字があります。 Dの列にある数字を入れて その隣のEの列に、Aの列のどこの範囲に あたるかを調べて、Bの列の数字を 表示させる方法をお願いします。 _A _B _D _E 03 10 28 01 05 09 27 01 08 08 26 01 09 07 25 01 11 06 24 02 14 05 23 02 17 04 10 06 20 03 03 10 24 02 11 06 28 01 12 05

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jokyoju
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.5

No4ですF1が定義されていませんでした。 さらに長くなりますが次の式なら大丈夫だとおもいます。 =VLOOKUP(LARGE($A$1:$A$10,IF(D1=VLOOKUP(D1,$A$1:$A$10,1),RANK(VLOOKUP(D1,$A$1:$A$10,1),$A$1:$A$10),RANK(VLOOKUP(D1,$A$1:$A$10,1),$A$1:$A$10)-1)),$A$1:$B$10,2)

fd45
質問者

お礼

完璧です! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • jokyoju
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.4

=VLOOKUP(LARGE($A$1:$A$10,IF(D1=F1,RANK(F1,$A$1:$A$10),RANK(F1,$A$1:$A$10)-1)),$A$1:$B$10,2) とE1のセルにいれ下方向のコピーしてください 式は複雑になっていますが作業用セルなしに計算できます。

fd45
質問者

補足

#N/A になってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

横レスすみません。 vlookupの4番目の引数に"FALSE"もしくは"0"を追加してください。 その検索値に完全に合致する場合のみ値を返し、見つからない場合は#N/Aを返します。 4番目の引数を省略すると規定値の"TRUE"になり、検索値が見つからない場合、検索値未満の最も大きい値を返します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204879
noname#204879
回答No.2

  A  B  C  D 1  03 10 28 01 2  05 09 27 01 3  08 08 26 01 4  09 07 25 01 5  11 06 24 02 6  14 05 23 02 7  17 04 10 06 8  20 03 03 10 9  24 02 11 06 10 28 01 12 05 D1: =VLOOKUP(-C1,ref,2) ただし、事前に次の要領で「別の表」を作成しておく必要があります。 1.2列10行の任意の空き範囲の左上隅のセルに式 =-OFFSET($A$1,10-ROW(A1),0)   を入力(→ -28 と表示) 2.その右隣のセルに式 =OFFSET($A$1,10-ROW(B1),1) を入力(→ 01 と表示) 3.上の2つのセルを下方にズズーッと9行分複写 すると、下の表が作成されます。当該表の範囲に ref という名前を付けます。 -28 01 -24 02 -20 03 -17 04 -14 05 -11 06 -09 07 -08 08 -05 09 -03 10

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  その例なら =VLOOKUP(C1,A1:B10,2) 但し、A列が昇順に並んでないとダメです。  

fd45
質問者

補足

数字ピッタリの所は正確に出ますが、 数字ピッタリでない所は1ずれてしまいます。 お願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作成の表の値を別シートに移したい

    Sheet1に画像の表にあるように、Sheet1のC列のA+Bの結合番号の数字(例えば11とか118とか15007など)をSheet2のあるセルに入力すると、Sheet2へSheet1のD・E・Fのセルにある数字が移るようにするには、関数はどのようにしたらよいでしょうか。Sheet1のC列セルの「BC結合番号」はランダムの数字で最高7桁、最低1桁ですし、同一番号が「BC結合番号」(空欄セルがあるので)とびとびの行に1桁と2桁の数字が出てきます。また、A列セルの番号は50行程度こどに2・3・4・・・・30ぐらいまでと増えていきます。当然、D・E・Fのセル値はSheet2へ移行した時は、単独で評値が入るようにしたいのです。また、リンク貼り付け以外の方法でやりたいのです。(初心者でマクロは使えません。)

  • EXCELでの参照

    1つ目のデータ…A列に名前 B列に数字 2つ目のデータ…D列に名前 E列に数字 1つ目と2つ目のデータを比較した場合 A列の名前からD列の名前と同じものを選び出して その隣にある数字に関して以下の様にしたい場合 ・同じ数字だった場合、F列に0もしくは空欄 ・違う数字だった場合、F列にEの数引くBの数 を反映させたいです。どうしたらいいでしょうか? (名前の並んでいる順番はAとD列では揃っていない場合)

  • 番号が一致したら別の列の値を抽出したい

    こんばんわ。 Excelについて教えてください。 A列に数字が1~10と並んでおり、 C列には数字が穴あきで5つ(1,2,4,6,8)あったとし、 A列とC列を比較して比較し、数字が重複した場合は、 D列にある値をB列に抽出したいのですが、行番号を指定して 抽出する事なんてできますでしょうか? ↓こんな事をしたいです。 A列 B列 C列 D列 1  A  1  A 2  B  2  B 3     4  C 4  C  6  D 5     8  E 6  D 7 8  E 9 10

  • 数値を参照した並び替え

    A列に25364、69785、58963等、ランダムな数値が入っています。 その情報とは別に、B列「同じように数字が入っている列」、C列「関係ないテキストが入っている」、D列「同じくテキストが入っている」・・・I列まであります。 B列にA列と同じ数字が入っているものは、B列~I列をA列のその数字と同じ行のB列~I列に表示させたいのですが、可能でしょうか。 関数でも違っても構いません。新しいシートを使って張り替えても構いません。 わかりにくければ補足します。 宜しくお願いします。

  • 表引き

    表引き関数  再質問です 仮に A    B  C   D   E  A1    2  1   1   A2    4  2   1 A3    5  3   2  A4    6  4   4 A5    1  5   6 A6    2  6   2 BとCに2列の表があります E1には =vlookup(D1,B1:C6,2,false)の関数の式を入れました B列はランダムな数値 C列は通し番号です いつもは B列に通し番号 C列はランダム数値なのでD列の数値に対してのE列の表引きは問題ないのですが 上のように B列がランダムな数値 C列が通し番号の場合 B列に同じ数値が複数個あるとき E列に返してくるのは その数値の最初のひとつだけ  上の仮の表 では D列の数値に対して E1は 以下     E列  5  5  1と6  2  4  1と6 ですが この1と6の6が表引き出来なんです この6も表引きしたいのです どうすればいいのでしょうか 他の関数と組み合わせるんでしょうか よろしくお願いします

  • エクセル:複数セルからの参照

    お世話になります。 A,B,C列にデータが入っています。 D,E,F列に参照のためのデータがあります。 A,B,C列はそれぞれD,E,F列に対応しています。 A,B,C列と同じ並びのデータが入っている行をD,E,F列から探し、その隣のG列の値をH列に返す。 D,E,F列の並びが重複する行はありません。 A,D列は場所の名前、B,C,E,F列には数字が入っている。 例) A1に事務室 B1に20 C1に3 が入っているとする。 D/E/F列が 事務室/20/3 の並びになっているのが10行目の場合、H1にG10のセルの値を返す。 この場合、H列にはどんな計算式を入れておけばよいのでしょうか? A,B,C列と同じ並びのデータがD,E,F列で見つからない場合は空白をH列に返す。 ちなみにD/E/F列が 事務室/20/3 の並びになっている行は10行目しかないです。 よろしくお願いします。

  • 違うブックを参照して、数値を表示するには?

    質問失礼します。 エクセルで保存した違うブックにあるデータから、複数条件で一致するものを検索し、表示することは可能でしょうか? 例えばブック1のG2に、ブック2のE1を表示させたいのですが、 条件が、ブック1のG2がある行の「B2とC2とD2とE2」の数値や文字列、空白などが、一致する行を,ブック2から検索し、その行にある、E1を、ブック1のG2に表示させたいです。 ブック1とブック2の一致させたい範囲 ブック1のB列、C列、D列、E列の行単位のセルと並び方=ブック2のA列、B列、C列、D列の行単位のセルと並び方 求めたい物 ブック2の条件にあったE列のセルをG列に表示したいです。 可能でしょうか? ブック1   A  B  C  D  E  F  G 1    8  a1 50  1 2    8  a1 50       30 3    8  a1 60       20 4    8  a1 70 20 5    3  b5 60 20     3 ブック2   A  B  C  D  E  F 1 8  a1 50    30  2 8  a1 50  1 3         4 8  a1 60    20 5 8  a1 70 20   6 7 3  b5 60 20  3

  • EXCELを使って抽選

    400人程度から250人程度をEXCELで抽選する問題です。 A列:受付順に氏名を記入 B列:A列の氏名を「あいうえお」順に並べ替え C列:RAND()でランダム数を表示 D列:一度C列をコピーし、RANK関数で順位づけ これでB列とD列を対比すれば誰が何位かがわかりますが、D列は順位が 入れ乱れていて大変見づらいのでE列にD列の1位,2位,3位,・・・・ の順に対応するB列の氏名を上から順に表示したいのですがうまくいきません。  E列にはどんな関数を使えばいいのか、どなたか教えてください。

  • 同行複数セルの値から条件で特定の値を抽出したい

    次のようなことをするにはどうすればよいですか やりたいこと:複数の判定から、総合判定を出したい。  1  A    B  C   D    E    F  2     血圧 体重 血液検査  運動  総合判定  3 佐藤   B  C   A     D   【ココ】   4 鈴木   A  A   A     B   【ココ】 B~E列のセルには、A・B・C・Dのどれかが入力されている。 B~E列のうち、Dが1つでもあれば、F列に「D」 B~E列のうち、Dがなく、Cが1つでもあればF列に「C」 B~E列のうち、D・Cがなく、Bが1つでもあればF列に B~D列のうち、D・C・Bがなく、AのみであればF列に「A」 となるように、F列に表示するには、F列【ココ】にはどんな式を入れればよいですか。 ちなみに、F3には「D」が、F4には「B」が表示されるようにしたいのです。 よろしくお願いいたします。 ※別の方法でもっと簡単にできる方法がありましたら、重ねて教えて下さい。

  • [Excel2000]データの参照と抽出方法

    A列はC列のデータの一部を抽出したものです。 A列のデータと同じデータがC列の中にあったら、すぐ隣のD列のデータを B列に表示させたいです。(C列とD列は隣同士セットになっています。) この場合、関数はどうすればよいですか? 心ある方、ぜひ教えてください。 ◎実行前 (A列) C列) (D列) 1000-1 1000-1 D0001 1002-1 1001-1 E0001 1003-1 1002-1 F0001   ◎実行後 (A列) (B列)  (C列) (D列) 1000-1 D0001  1000-1  D0001 1002-1 F0001  1001-1   E0001

専門家に質問してみよう