• ベストアンサー

「英雄になんてならないで」   に心当たりありませんか??

多分少女漫画だと思うんですけど(もしかしたら、映画かもしれませんが) 「兵士になるのに条件が無いんだ、これで僕も英雄になれるね」 「英雄になんてならないで、無事で帰ってきてくれればいいの」みたいなせりふだったと思うんですが。 心当たりありませんか??ものすごいつっかかってつっかかって、気持ち悪いです。誰か解消してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • master-h
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.3

原作 田村由美の「BASARA」かな? アニメ名はLEGEND OF BASARA この中で、四道という人が、婚約者(奥さん?)にこの台詞を告げたような・・・。 結局、彼は生きて帰れなかったんですが。

k-sccot
質問者

補足

有難うございます。BASARAのひとコマだったんですね。 千手姫っていう人ですよね。有難うございました。 しかも、前半のせりふは全くありえない想像でしたね。 でも、こんなせりふのあった漫画があった気がしたんですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • salome88
  • ベストアンサー率26% (43/161)
回答No.2

こんにちは。 マンガやアニメじゃなく、ゲームなんですけど 「ワイルドアームズ2nd」の中で アシュレーとガールフレンドのマリナ?の会話に そういうのがあった記憶があります。

k-sccot
質問者

補足

違ったみたいですが、有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

エンジンGoogle使用キーワード:英雄に なんてならないで マンガ OR まんが OR コミック 結果が1件出ます。 掲示板名「か、かっこいい しびれる~セリフ」の2002年3月26日書込みに、その言葉が書いてあります。

k-sccot
質問者

補足

有難うございます。gooに書き込んだあと自分流に調べたら同じところに行き着きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 知られざる英雄

    誰も知らない英雄を教えてください ジャンルは現実からマンガ・アニメ・映画などなんでもいいです できればなぜそう思ったのかも添えてお願いいたします

  • 『銀河英雄伝説』のラインハルトについて

     アニメの『銀河英雄伝説』でのラインハルトは、少女マンガ調に描かれたと、設定やキャラデザなどを掲載した本に書かれていましたが、「少女マンガ調」とはどういう意味なのでしょうか?とても、気になります。

  • 深い少女漫画

     つい最近、津田雅美さんの「彼氏彼女の事情」を読んで驚きました。私にとって、とても深く考えさせられる少女漫画(感覚的なものなので上手く表現できないのですが…)でシリアスなシーンなど、台詞の一つ一つにとても感動しました。私は今まで主人公が告白して、カップルとなってハッピーエンドというような話しか読んでなかったので…。  そのような深い少女漫画をもっと読んでみたいのですが、どの本を手にとればいいのか、イマイチ分かりません…^^;心当たりのある方は一冊からでも構いません。分かりにくい条件でスミマセン。教えてくださると嬉しいです。

  • 素手で怪物を倒すような逸話を持つ英雄を探してます

    北欧のベオウルフのような拳(素手)で怪物を倒したというような逸話を持つ英雄をさがしています 詳しい条件は武器を使わず己の肉体のみで怪物を倒した英雄です、肉体には、魔術による強化や神などの加護が翔けられていたとしてもOKとします またそのような英雄が他にいないor心当たりがない場合は、罠や悪知恵を使ってたおした方でもいいので教えて下さい 神話や歴史に詳しい人お願いします

  • このセリフが出てくる漫画のタイトルは?

    絵柄すら覚えておらず、ある男キャラが発言する台詞しか覚えていません。 いつ頃読んだ作品なのかも覚えていません。 台詞の内容からすると、多分少女漫画かBL漫画だと思います。 「○○(主人公の名前)が女だったら?もっと展開が早くなる。さっさと手をつけて孕ませる」 と言うとんでもない台詞なのですが、お心当たりのある方、回答をお願いします。

  • 「俺はお前を信じない、信じないから~しない」という台詞がある漫画

    昔読んだ漫画に、「俺はお前を信じない」「信じないから○○は○○しない」というような台詞があって、その台詞だけが妙に頭に残っています。 上の台詞を言ったのは男性主人公で、誰かが主人公に他の誰かの過去か何かをばらして、決断を迫るシーンだったと思うのですが、ほかの内容がまったく思い出せません。 少年漫画か少女漫画だったかも覚えていなくて、もしかすると成年漫画かBLだったかもしれません。 バトルメインの漫画やギャグ漫画ではなかったことだけは確かです。 また、ここ二、三年の間に発行されたものでもないと思います。 特殊な台詞でもないですし、情報が少なくて申し訳ないのですが、もし心当たりの作品がありましたら教えていただきたいです。

  • こんな話の少女漫画に心当たりありませんか?

    5年以上前に読んだ、少女漫画雑誌に載っていたある漫画が忘れられません。 (質問の都合上ネタバレしてすみません) 1)舞台は中南米(?)もしかしたらファンタジーかも。 2)主人公は少年で、洪水か何かの災害で家族が死んでしまう。 3)自分の世話をしてくれた少女を好きになるが、少女は神様への生贄として喜んで死んでしまう。 4)少年は神様の正体を見るために山に登るが、そこには積まれた石しかなかった。 同じ雑誌に「始めは内気だったんだけど、白血病で余命が無いことを知って、 メガネをコンタクトに変えたり髪型を変えたり憧れの先輩にお弁当を作ってあげる少女の話(最後は死んでしまう)」 が載っていたような気がします。(そちらもかなり感動的なはなしでした) 上の漫画は両方読みきりだったのですが、雑誌が読みきりだけ載っているものかは覚えていません。 かなり前に1度読んだきりなので記憶に曖昧なところがあるかもしれませんが、 もし心当たりのある方がいたら、どんな情報でも結構ですのでよろしくお願いします。

  •  こんなマンガに心当たりありませんか?

     10年ほど前に、古本屋さんで立ち読みして気になっている作品です。それほど、多くのことを覚えているわけではないのですが、覚えている限りの特徴は以下の通りです。  ○主人公は、少女で高校生か中学生ぐらいの年頃  ○アテナやアルテミスと言った、ギリシャ神話の女神の生まれ変わりとされていた  ○自覚があったわけではなく、誰かに言われて知ったような記憶があります。  ○背表紙がセーラームーンに似ていた様な記憶があるので、おそらく講談社の少女マンガだったと思います。  ○時期的には、十年ほど前の作品で、続きがあるような雰囲気でしたが、1巻しかその時には並んでいませんでした。  こんなあいまいな記憶で申し訳ないですが、心当たりのある方、作品名や作者を教えて下さい、よろしくお願いします。

  • この漫画に心当たりはありませんか?

    唐突に頭に浮かんだ内容の漫画が思い出せず、もやもやしています。 内容は 1.古くから続く一族がいる 2.主人公のいる時代から何十年も前にその一族のもとに予言者が現れる。 3.予言者は一族について何十年も先まで予言。特に危機について予言する。 4.一族は予言のおかげで危機を回避し、絶えることなく繁栄し続ける。 あと、主人公はその一族の者ではなく、ストーリーの中で一族を知り、同時に予言者の存在も知ったような気がします。ちなみに予言者も一族の一員では無かったと思われます。 とにかく重要なのは、何十年も予言してもらったおかげで一族が危機を回避できた点です。 2000年以前の作品で、りぼん、なかよし、花とゆめ、少女コミックなどの少女向け漫画であると思います。 非常にあやふやな内容で申し訳ありませんが、お心当たりがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 「英雄の条件について」

    英雄の条件を見ました。サミュエル・L・ジャクソンとトミー・リー・ジョーンズが出ている作品です。めちゃめちゃおもしろかったです。 ただ一つだけどうしても腑に落ちないのは、FBIは大使館に残っていた弾痕は、すべて狙撃手のものといってましたが、現代の技術では、弾痕から、どのくらいの距離から発砲したかとか、角度くらいだったら、割り出せるはずですよね? それで、分かってしまえば映画として面白くないからですかね? でもあれって実話なんですよね?気になっています。 どなたか説明できる方回答お願いします。