• ベストアンサー

USBオーディオI/Fのケーブル型とボックス型との違い

こんばんは。お世話になります。 すでに同系等の質問はありますが、私のような質問が見つからなかったので 質問させていただきます。 Roland UA-1AとIOdata D2VOXのような、 ケーブル型とボックス型のUSBオーディオI/F http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1A.html http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2001/d2vox.htm がありますが、この両者の違いはなんでしょうか? (購入機種が決定したわけではないので、製品固有のことではなく、 一般論でかまいません。) デジタルI/Fの有無とありますが、今回はそれは無視して カセットテープ→WAV化という観点で教えてください。 音質等に差があるのでしょうか? わかってる範囲での差は、 UA-1Aは ・ソフトが付属しない ・入出力ともヴォリューム(レベル)が固定である。 ということです。 また、カセットはヘッドホン出力からの出力になりますが、 これはアンプ等の機器なしに、 ・USBオーディオI/F ・ケーブル ・PC で、PCに入力可能でしょうか? UA-1Aはアンプが必要で、D2VOXは不要だったりするのでしょうか? また、その見分け方も教えていただければ幸いです。 以上、よろしくお願いします。

noname#27709
noname#27709

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

既に解答があるのですが、補足も含めて解答です。 Q/USBオーディオI/Fのケーブル型とボックス型との違いは? A/この2者はどちらもBoxですね。ケーブル型であれば、最低限の入出力のみしかサポートしませんし、そのような製品なら端子は入力1、出力1までが主ですね。以前はありましたけど、最近はUSBオーディオBoxだけですね。 能力的にこの2者のどちらが優れているかは、何とも言い難いです。D2VOXはUSBオーディオでは音質的に低いですからね。必ずしも、D2VOXが良いとは言えないです。 ただ単に、デジタル端子付きという点では1AよりD2の方が用途が広がり便利ですね。今の段階で使わなくとも将来的にみるとD2VOXの方が良いかと思いますけどね。 Q/セットはヘッドホン出力からの出力になりますが、 これはアンプ等の機器なしに、 ・USBオーディオI/F ・ケーブル ・PC で、PCに入力可能でしょうか? A/可能です。ただし、ヘッドホン端子で出力するのは避けたいですね。音質がLine出力を使うより低くなります。できるなら、Line出力端子がカセット側にあればそれを利用しましょう。ヘッドホンを使うより余分な回路を通さないため劣化が少なく、高音質でPCに入力できます。 まあ、ヘッドホンしかないなら、仕方ないですけどね。 Q/UA-1Aはアンプが必要で、D2VOXは不要だったりするのでしょうか? A/それはないですね。端子の数種類に違いがあるだけです。 まあ、どちらでもお好きな方を購入しましょう。

noname#27709
質問者

お礼

こんにちは。 ご丁寧でわかりやすい回答ありがとうございます。 1.音質的にD2VOXは良くないのですか・・・。手頃そうだったので残念です。 同価格帯で何かオススメはないでしょうか? 実売価格で2万円以内。できれば1万円前後で。 柿のものを見つけたのですが、これらはどうでしょうか? SE-U55(X)ちょっと高いみたいです。 ExtigyはオーディオI/F+音源という感じなんですかね。 ■YAMAHA UW10 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/uw10/index.html ■ONKYO SE-U55 http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/086F7346398D3F4149256B0A00131D5B?OpenDocument ■ONKYO SE-U55X http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/72D59994EC1AE0BC49256BBF002AFB2F?OpenDocument ■Sound Blaster Extigy http://japan.creative.com/products/soundblaster/extigy/ 2.やはり、ヘッドホン端子だと音質が悪くなってしまうのですか・・・。 残念ながら手持ちの機器にはLINE OUTはないんですよね。 いろいろミニコンポも検討しましたが、家電のミニコンポだとカセットかLINE OUTどちらかの選択になってしまうんですよね。 3.了解です。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

>とのことですが、カセットをデジタル入力するということなんて可能なんでしょうか? >そうではなくて、内部的にUA-1Aはアナログで処理するD2VOXはデジタルで処理するということでしょうか? 文脈的にこの時点では単に「両者の違いは何か?」とされておりましたので違いだけを書いたのですが。 UA-1AはAD-DA変換が入るため音質は入力と出力で異なります。 D2VOXでD-Dで接続したときにはデジタルで信号が伝わるので入力と出力のソースはほぼ同じものになります。 それでD2VOXのほうが(接続形態により)音の劣化をおさえて 出力できますということです。 カセットからデジタルで出すことはもちろん出来ません。 D2VOXを使うとすればアナログ接続になりますね。 >カセット→PC(WAV)化という用途で、アンプというのはどれくらいするものなのでしょうか? どういう構成を考えられているのでしょうか? PC側でRECする際に入力側(コンポorラジカセ)のレベルを あげてなおかつPC側のボリュームコントロールの入力レベル をあげれば音量が不足することは無いとおもいます。 カセット再生したものを増幅してPCへ送りたいということですか?

noname#27709
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございます! 文の途中まででお答えいただいたということだったのですね。 了解しました。 カセット→アンプ→PCという構成です。 http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2001/d2vox/page7.htm 等を見るとアンプが必要そうだったのと、jeinさんがアンプをお使いとのことなので必要なのかと思ったのですが、大丈夫なのですかね。 アンプに関しては事後にしてみます。 どうもありがとうございました! ※ちなみに、前文、末尾の「質問なのですが」は書きかけのゴミです。 すみませんでした。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

>この両者の違いはなんでしょうか? まず、音の入出力がアナログとデジタルという点で違います。 D2VOXはデジタルで録音可能ですのでUA-1Aよりは音質劣化がありません。 UA-1Aはアナログ入出力ですからどうしても音質劣化が生じます。 あとのスペック的な違いは質問文にある通りでしょう。 >UA-1Aはアンプが必要で、D2VOXは不要だったりするのでしょうか? >また、その見分け方も教えていただければ幸いです。 特にそういうことはないとおもいますが、D2VOXはデジタル で出力可能なUSBスピーカーに繋げばインターフェイス以降 をクリアな音で出力できます。光入力のあるコンポに接続 すれば迫力のある音が出せるでしょう。UA-1Aをコンポの ラインインに繋いでも良いでしょう。 「必要か不要か」ということですが、「無いと小さすぎる」 というほどのレベルではありませんが、アンプは有れば 有るに越したことはないです。PCでホームシアターシステム を作ろうとかしなければ(PC上で聞くだけなら)アンプ無し でも充分かも。 元ソースがカセットテープであれば、その時点で有る程度 ノイズを持っているでしょうから、WAVEファイルとして 取り込むときにはなるべくノイズがそれ以上乗らないようにすべきです。 そういう点ではD2VOXのほうが良いです。 ライン端子でアナログ接続でもオプティカル端子でデジタル接続 でも普通の人が聞く分にそれほど「劣化した!」とは感じないので、 UA-1Aでも問題ないとはおもいますけどね。 D2VOXのようにそれ自体にいろいろ調節のためのボリューム やボタンがあれば微調整には便利です。 私はUA-3Oというインターフェイスからヘッドホンアンプを 経由してヘッドホンを繋いでいます。録音する際はUA-30の RCA入力から入れています。

noname#27709
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! いろいろ詳しくどうもありがとうございます。 ところで、 >まず、音の入出力がアナログとデジタルという点で違います。 >D2VOXはデジタルで録音可能ですのでUA-1Aよりは音質劣化がありません。 >UA-1Aはアナログ入出力ですからどうしても音質劣化が生じます。 とのことですが、カセットをデジタル入力するということなんて可能なんでしょうか? そうではなくて、内部的にUA-1Aはアナログで処理する/D2VOXはデジタルで処理するということでしょうか? どうせならアンプの購入も検討に入れたいのですが、カセット→PC(WAV)化という用途で、アンプというのはどれくらいするものなのでしょうか?2,3000円でまともなのが買えるのでしょうか? アンプに関して、無知なのでこれを機会に勉強させていただきます。 以上、よろしくお願いします。 質問なのですが

関連するQ&A

  • オーディオI/Fについて

    http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=301^UA4FX  ↑のオーディオI/Fを買うか迷っています(オーディオI/Fを買うのは初めてです) これにマイクを接続して録音し、PCにうつしたいのですが、USBケーブル一本でそれは可能でしょうか?  それと録音する際に別売のメモリがいるとかあるんでしょうか・・・ 無知すぎてすいませんが答えられる範囲でよろしくお願いします、、

  • TV → USBオーディオI/F への接続方法

    普段、ずっとヘッドフォンを使用してPCやTVの音を聞いています。 TVの音はステレオミニジャックに延長コードをさして、ヘッドフォンと接続して聞いていますが、ノイズ音が酷く改善したいです。 TVからUSBオーディオI/Fへ音出力を行い、USBオーディオI/Fからヘッドフォンで音を聞きたいと思って居ますが、これは可能でしょうか? 既に【PC → USBオーディオI/F → ヘッドフォン】の環境があり、これにTVからの入力も加えて 【TV/PC → USBオーディオI/F → ヘッドフォン】としたいです。 使用しているTVは「TH-P42GT5」です。 ・出力などの仕様 http://panasonic.jp/support/product/tv/01/TH-P42GT5.html オーディオI/Fは「ROLAND QUAD-CAPTURE」です。 ・入力などの仕様 http://www.roland.co.jp/products/jp/QUAD-CAPTURE/ USBオーディオI/Fに同軸デジタル(COAXIAL)入力端子が備わっているので、これにテレビからの音出力を変換などして接続すれば、希望の事が出来るのでしょうか? お詳しい方が居られましたら、ご教授お願い致します。

  • オーディオ用USBケーブルの価格差と音質差はある?

    PC+オーディオ用USBケーブル+USBDAC付アンプ+スピーカー等を使い PC内部のハイレゾ音源を鳴らす際に、 ・ELECOM DH-AB20 2mオーディオ用USBケーブル。(実売価格1700円ぐらい) https://www.elecom.co.jp/products/DH-AB20.html ・FURUTECH Formula 2 USB Cable Type A-B 1.8mオーディオ用USBケーブル(実売価格4.400円ぐらい) https://www.furutech.com/ja/2013/01/29/1270/ 上記がオーディオ用USB2.0ケーブルですが、安価タイプです。一般PC用USBケーブルとの音質差、上記2種類の音質差はあるのでしょうか?全く変わらないはずなんですが、音質差はあるとケーブルメーカーは言っておられます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBDAC AUDIO I/F ヘッドホンアンプ

    USBDACとUSB接続AUDIO I/F、USB接続ヘッドホンアンプの違いがいまいちわかりません。 (1)USBDACとUSB接続オーディオインターフェースとの違いは、前者はDACのみ、後者はDACとADCがついているというのでよろしいでしょうか? (2)USBDACのヘッドホン出力端子がついてるのと、USB接続ヘッドホンアンプの違いはどこにあるのでしょうか?

  • USBオーディオI/Fを購入したいのですが・・・

    DTMをはじめようと思い、USBバスパワーのオーディオI/Fを買おうと思うのですが、 いろいろ見てると迷ってしまいます。 予算は17000円で、個人的には M-AUDIOのFast Track Pro(http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/FastTrackPro.html) を買おうと思っているのですが、 USB1.1なのがなんとなく不安で他のを買ったほうがいいのか迷っています。 ボーカルを録ったりも使用と思っているので、ファンタム電源搭載がいいです。 打ち込むのにMIDIキーボードも使う予定です。 ○DTMに使用 ○予算17000円 ○ファンタム電源搭載 ○MIDIキーボードを使用 この条件でおすすめオーディオI/Fを教えて下さい。

  • オーディオI/Fから音が出ません

     ハード音源からオーディオインターフェイスへ音を出力したいのですがうまくいきません。    ハード音源:MU-500 オーディオI/F:US-122mkii  ケーブル:audio-technica GOLDLINK Fine (ピン×2-モノラル標準×2)1.5m AT581A/1.5       MU-500のOUT PUT端子―(audio-technica GOLDLINK Fine)―US-122mkiiのLINE IN端子という形で接続しています。  もちろんオーディオI/FからはLINE OUTでスピーカーにつないでいます。  しかし音が鳴らず、そもそもLINE INからの入音を示すインプットシグナルが光りません。    動作の確認についてですが、PCからオーディオI/FへUSBで送られた音は出力できている状態です。また、別の端子を用いてMU500をスピーカーへ接続したところ音が鳴ったので、MU500のOUT PUT端子が壊れているという事もありません。      接続方法、またはケーブルに問題があるのでしょうか・・・ご回答よろしくお願い致します。  

  • オーディオI/Fースピーカー間のケーブルについて

    iMACからUSBでオーディオI/F(Focusrite Saffire 6 USB )を繋ぎモニタースピーカ(YAMAHA MSP3)に出力させようと思っているのですが、最適なケーブルが一体なんなのか詳しく分からなかった為こちらで質問させて頂きます。 (あってるかわかりませんが)調べてみたところ、使えそうなケーブルにはシングルケーブルとスピーカーケーブルがありまして、ラインレベルやらスピーカーレベルの問題でスピーカーにはスピーカーケーブルが適していると判断しました。そこで、BELDEN #9497というケーブルを2本買ってLRで配線しようと思うのですが、これで問題ないでしょうか?間違いやベターな方法がありましたらアドバイスお願いします(問題なければ問題無しと回答お願いします)。 それと、当方DTMをしています関係で、なるべくモニタースピーカーから出る音はフラットが良いと考えております。スピーカーにつなぐケーブルで音が結構変わると聞きますので、癖のないケーブルでオススメのものがありましたら、こちらも教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願い致します。ちなみに予算は一本3000円/2mというところです。

  • オーディオI/Fについて質問です。

    オーディオI/Fについて質問です。 自分は、今ベリンガー社のミキサー(~802というやつ)を使用し、 それにダイナミックマイクを接続して ネットラジオや生放送、宅録などに使用しています。 接続は、クリエイティブ社のUSBサウンドカード→ミキサー→ダイナミックマイク→ミキサー→USBサウンドカード となっています。が... USBサウンドカードの方が、PCとの相性が悪いせいか、音割れぎりぎり(0dBは超えていません) になると、 ブチ という音が発生し、それが多発するものですからまともな放送になりません。 音量を下げたら聞こえないらしくどうにも... そこで、サウンドカードをやめ、USB接続のオーディオI/Fを購入する事にしたのですが、 どうせならエフェクターがついてるものがいいと思い、UA-4FXを候補にあげました。 しかし、これではミキサーやパソコンからBGMをUA-4FXにライン入力した時に、マイクだけでなくBGMにもエフェクトがかかってしまうと聞きました。それでは意味が無いので止むを得ず候補から消しました。 そこで、上記の様な用途の場合にオススメの オーディオI/Fを教えてほしい。というのが 今回、皆さんに聞きたい事です。 また、USB接続である エフェクター付き(リバーブだけでもいいです)の物でお願いいたします。 もしエフェクター無しだったら他に候補はあるので(・ω・`) それでは、よろしくお願いします。

  • USBケーブル1.1のおすすめ教えてください

    オーディオインターフェイスからPCに繋ぐために使うUSBケーブル(1.1)のおすすめを時代遅れではありますが聞きたく質問させて頂きました。 現在使用しているIF UA-4FX http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/ 予算 最高3000円前後 長さ 1m 用途 モニター用 作り 無難な物(曖昧ですみません) です。 よろしくお願いします!

  • マイクとオーディオI/Fの相性について

    はじめまして、akayasuと申します。 何件も類似した質問がある中、大変失礼いたします。 近々、ニコニコ動画の歌ってみたに投稿してみようかと思っており、 それなりに調べたのですが、機械にめっきり弱くお手上げ状態です…。 そんな中、買ってしまえば前に進むすかない、と自分を追い込むために、 悩んだ結果とりあえず安価で定番なマイク、AT-X11を購入しました。 (軽はずみな行動でしたら申し訳ないです…。) 次にオーディオI/Fを買おうと思うのですが、 調べたところ、なにやらマイクやオーディオI/Fにも種類(つまり相性)があるようで… またもや頭を抱えております。 UA-100 や US-122 などが割と財布に優しくそこそこの機能だと書いてあったのですが、 US-122はAT-X11とは相性が合わない、ということで合ってますでしょうか? また、UA-100なら割と大丈夫そうかな…と調べた結果思ったのですが、 どうなのでしょうか? 機械に弱い自分がまずオーディオI/Fを使うこと自体が甘っちょろい考えかもしれませんが、 ぜひご回答くださるよう、お願い申し上げます。