• 締切済み

特急はつかり号

昔の内容で申し分けないのですが、 特急はつかり号の停車駅を覚えている方はいらっしゃいますでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

いつごろのものでしょうか? 1番さんの時代もありましたし、ディーゼルだった頃から末期は盛岡~函館までありますので。

回答No.1

時代により変化していますが、一番停車駅が少なかったのは、昭和43年10月改正時の上野、宇都宮、福島、仙台、盛岡、青森だったと思います。はつかり?号とかがたくさん出てきたときは、もっと止まる駅が多くなりました。

関連するQ&A

  • 特急はつかり号(改めまして)

    先ほどの質問の仕方に不備がありました。 答えてくださった方にお詫びします。申し訳ありませんでした。 改めまして質問です。 昔の内容で申し分けないのですが、 特急はつかり号の停車駅を覚えている方はいらっしゃいますでしょうか? 宜しくお願いします。 尚、スーパーはつかり号が登場した時代 (盛岡~函館時代)の停車駅でお願いします。

  • 特急とき号

    昔、在来線の特急とき号は多本数運転されていて停車駅パターンが全く不規則的でした。 そのなかでも停まる本数の多い駅と少ない駅がありました。 多い駅:大宮・越後湯沢・東三条・新津(大宮・新津は大都市に近く需要がある駅、湯沢・東三条は他の特急が停車しないため?) 少ない駅:渋川・小千谷・見附・加茂(停車駅間との距離の関係、小規模都市) 適度な停車本数の駅:水上・六日町・小出(水上は運転手交替のため、六日町・小出は中間地点のため停車駅間を長く取れる?) 全列車停車駅:高崎・長岡(政治家の影響か?) 以上私なりに理由を考えて見ましたがいかがでしょうか?

  • 特急と特急の乗り継ぎの場合の、特急券購入は常に2枚必要?

     特急と特急を乗り継ぐ場合には、それぞれの列車について、特急券を購入することが必要かと思います。  しかし、最初に乗った特急が、目的の駅を通過してしまうため、目的の駅に停車する後続の特急に、途中駅で乗り換えた場合にも、 後続の特急のための特急券を別途新たに購入することが必要なのでしょうか?(やむをえない場合なので、何らかの救済措置があるかなと思い・・・)。 具体的には、大阪発の最終列車であるサンダーバード49号で、武生駅に降りたいのですが、当列車が停車しないので、敦賀駅で後続のしらさぎ63号に乗り換えて、武生駅に降りたいです。 そのときには、特急券は2枚、購入が必要なのかなと。詳しい方、教えてください。

  • 特急あやめ1号

    タイトルに記した列車って、なぜ四街道駅に停車しないのでしょうか。3号は停車するのに。

  • 特急の「名前+○○号」の数字って?

     JRでも私鉄でも、新幹線とか特急って例えば「ひかり119号」みたいに、必ず「名前+○○号」ってネーミングですよね?  あれの「○○号」ってどういう基準で付けるものなんでしょうか。  名前の方はイメージとかあるでしょうし、一般公募なんかもするみたいですから、まだなんとなくわかります。  でも、○○号というのがあんまりイメージできません。朝早い方から遅い時間帯になるにしたがって、数字が大きくなっているのはわかるのですが、欠番が多すぎるように見えます。新幹線のこだまとかって、500を超える番号もありますよね。  さすがに適当に番号を振ってる、なんてことはないと思うのですが。  勝手な予想ですけど、その特急路線が開設されてから過去のダイヤとか全部記録されていて、朝早い順から1号2号……って付けていって、ダイヤ改正とかで新しい列車ができたら古い番号は消えて、新しい番号が増えていくとか。  それで時刻も停車駅も全く同じだったら、番号が復活したりとか。  全然わからないんですけど、なんとなくそう思って。  鉄道に詳しい方、ご教授お願いします。

  • 特急かもめ15号に乗ります。停車駅構内でおいしい駅弁を買いたいです。

    博多~長崎の駅弁に詳しい方に質問です。 旅行で特急かもめ15号に乗ります。(長崎には12:26に着) 博多~長崎の間で 駅弁を買って社内で食べようと 思うのですが(11:30頃までに食べたい) おすすめのお弁当は ありますか? それと途中、停車駅で停車中に購入できるものでしょうか? 停車時間内に購入できるか心配です。 時刻表などに詳しい方、駅の停車時間など(○駅○分間停車) 教えていただけたら 嬉しいです。 よろしくお願いします♪

  • 東武特急りょうもう号が藪塚にとまる理由

    東武特急りょうもう号が藪塚にとまる理由を教えてください。 ほかの停車駅は名だたる北関東の主要都市の玄関駅ですが、 藪塚だけなんかただの田舎の駅って感じで停まる理由がわからないです。

  • 特急あずさ71号

    4月29日に臨時特急あずさ71号(新宿駅6:30発)に乗車しようと考えているのですが、次のことについて教えて下さい。 ・車種は、何系ですか?  (時刻表には、『国鉄特急型で運転』と書いていました。) ・何両編成ですか? ・禁煙車は、何号車ですか? ・どのぐらい混みあいますか?  (指定席を取る予定ですが、すぐに買わないと完売になりますか?) ・指定席券は、いつから発売ですか? などなど特急あずさ71号について教えて下さい。

  • 特急「さがみ60号」

    町田駅6:12に発車する、特急「さがみ60号」は 町田駅の何番線にいつごろ入線するのでしょうか? 教えて下さい!

  • 特急さくら号について

    特急さくら号について 今は無きさくら号ですが東京―長崎・佐世保間を走っていました。 佐世保行きについてふと思ったのですが 佐世保の手前の早岐で(遠距離にしては一歩手前)で向きが変わりましたが(線路のレイアウト上やむを得ない)あれはそれほどやる意味あったのでしょうか? 終点の少し前で機関車付け替えてまで向きを変え一駅だけ、途中通過駅は二つくらいですが・・・。 あと、昔のあかつき号は本線経由の長崎行きと筑豊線経由の佐世保行きと一部区間は二度やってくる形になってたのですか?