• ベストアンサー

住所が不十分でも届くでしょうか?

mimutamuの回答

  • mimutamu
  • ベストアンサー率43% (32/74)
回答No.4

郵便番号が書いてあれば届くと思います。 以前私の友人がふざけて「何丁目らへんの新しいマンション」 というふざけた宛先で、ちゃんと届いた事がありました。 意外と郵便局の方も頑張ってくれます^^;

関連するQ&A

  • 住所の英語表記について

    日本の住所を英語で表記する場合、市、区、町、村、番地の順序がわかりません。 私の住所の構成は ○○県○○市○○区××一丁目1-1 建物名101  という住所ですが、どのように書けば良いのでしょうか? また、最初にJapanを書くのでしょうか? 郵便番号は必要ですか? 宜しくお願いします。

  • PayPal 住所について

    PayPalの住所登録について教えて下さい。 Postal code  :郵便番号 Prefecture   :県 City       :町+市 Address Line1 :町域+番地 Address Line2 :アパート名 こんな感じで書いたんですが、登録住所の確認を英語表記で見ると 名前 町域+番地 アパート名 町+市、県、郵便番号 の並びになっています。 これは表記がバグってるだけなのでしょうか? それとも、正しくなるよう登録の修正が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 免許証の住所の表示について

    最近、東京から神奈川に引っ越しまして、 住所変更をする必要があるのですが、 何故か「簡略表示」だと、郵便物が届かないのです。 仮に、住民票上の住所が 「神奈川県横浜市中区**町1丁目2番3号 中マンション501」だとします。 以下の表示だと郵便物が届くのですが、 ・横浜市中区**町1丁目2-3 ・横浜市中区**町1-2-3 中マンション501 ・横浜市中区**町1丁目2番3-501号 この表示だと届かない時があります。 ・横浜市中区**町1-2-3-501 多分、免許証は郵便物が届かない簡略表示になると思うのですが、 申し出(それとも変更申請書に書けばいいだけでしょうか?)で簡略表示で無い 住所表示にしてもらうことは可能でしょうか?

  • 緊急お願いします!!住所抜けの郵便について!!

    結婚式招待状の投函後に、自分宛ての返信用ハガキの住所を間違っていることに気付きました…。 郵便番号・県・市・町・番地・マンション名 まで合っているのですが… 「何丁目」のみ抜けている状態になります。 郵便番号では何丁目まで検索・特定出来ない町のようなのですが…  無事自分のもとへ届くでしょうか。返信用ハガキにも関わらず、相手方へ返るのは大変失礼かと思い、質問をさせて頂きました。 是非ともご回答をよろしくお願いします!! 至急頂けると大変有り難いです…涙

  • 団地、住所の書き方について

    番地と号棟が同じ場合 例えば…番地札(緑とか青とかの小さい札?)には「日本町1丁目2-30」みたいに書いてます。 しかし、団地の棟は「30号棟」「31号棟」みたいな感じで番地と合うように?割り振ってあって、郵便受けや表札にも「30-101」みたいな感じで書いてます。 こう言う場合、住所はどう書くのがいいのでしょうか?  ・日本県日本市○○区日本町1丁目2-30 ××団地101号室  ・日本県日本市○○区日本町1丁目2 ××団地30-101号室  ・日本県日本市○○区日本町1丁目2-30-101号室 ××団地 また、他に適切な書き方があったら教えて下さい。

  • 筆まめにて、住所変更が出来ません

    お聞きします。 住所の変更が出来ません。教えてください。 ??郡##町が、&&市となり早速変更入力に取り掛かかり変更入力を完了し、登録のクリックを押しましたが登録が受付られません。 その際の入力は、郵便番号は変わらず、&&市〇〇、X丁目との入力です。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 本籍地は住所?

    引っ越す時に提出する転入届に 「本籍地」の欄がありますよね? 本籍地というのは住所なのですか? 郵便番号から県名・・・番地まで書かなくてはいけないのですか? ふと気になり、母の免許証を見てみました。 免許の本籍地のところには 「XX県XX町78」と書いてあったのです。 78が気になり、78丁目ってのはないだろと思い調べたところ やはりその町には78丁目はなく、7丁目すらなかったのです。 転入届の書く際には「XX県XX町」まででいいのでしょうか? それともXX県XX町X-X-XX のようにすべてが必要なのでしょうか?

  • 住所(例)~町1234-56の書き方を教えて下さい

    お恥ずかしいのですが、住所を縦書きに直すのに分からなくなり書き込みしました。 履歴書を送付したいのですが、 送付先の企業が例に○○県○○市○○町1234-56の場合どう書けばよいのでしょうか? 一二三四番地五六ではおかしいですよね? でも一二三四丁目ではないですし…

  • 転籍をした場合の住所表示について

    主人の転籍届を出した時のことです。 主人は「○○県○○郡○○町○○1234-5」という 戸籍表示でしたが(住居表示も同じです)、 今度今住んでいる自宅の住所地に転籍手続きしました。 その際受付された時に、 「○○県○○市○○○2丁目4番36号」と記入して届けたら、 『○○県○○市○○○2丁目4番までしか登録できません』って言われました。 その時は、そんなものなのか って思ったのですが、 どうもすっきりしません。 住所表示とは別に、法務局での地番は「2丁目621-12」となっているのですが、 そっちだったら登録可能なのかな?って思ったりしました。 ご存知の方、いらっしゃいましたらお教えください。

  • 住所の一部が抜けていても、荷物は届きますか?

    通販で注文した時に〇丁目の部分が抜けて注文してしまったのですが宅配って、ちゃんと届きますか? 他の県市〇〇町 で、番地。名前と電話番号は大丈夫なのですが……

専門家に質問してみよう