• ベストアンサー

心が少し疲れているように感じます。何か少しでも軽くなる方法はありますか?

cse_ri2の回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

私も疲れ気味だったので、先週近所にある温泉施設に出かけました。 一時間ほどゆっくり風呂につかり、サウナや水風呂に入ったりしました。 特にサウナで火照った体を水風呂で冷ますことを繰り返すと、雑念がかなり抜けます。 それから風呂上りにコーヒー牛乳を一気飲みして、休憩所でゴロゴロしてから、備え付けのマッサージ機でマッサージしたら、そのまま眠ってしまいました。(苦笑) 費やしたのは数時間でしたけど、帰るときにはだいぶスッキリしていました。 忙中閑あり。忙しいときほど、忙しさから解放される時間を作ることが大事ですね。

pwhsh403
質問者

お礼

私もスーパー銭湯が好きでよく行っていました。 しかし、最近はお風呂もシャワーで済ますことが多くて。 ゆっくりお風呂にすら入っていません。 今日は用事を早く片付けて、お風呂にゆっくり浸かってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心の病で療養中。過ごし方に悩んでいます。

    心の病で働くことができず、栄養失調もありこの猛暑で家の中にいても体もしんどく外に気分転換する気にもなれません。 かと言って、気分転換しないことには気分も滅入ってきてしんどいのでどう過ごせば良いか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 心の余裕がない 趣味もない

    心の余裕がありません。いつもハラハラ、イライラしています。よく、気分転換をと言いますが、趣味もなく何をしても後でぐったり疲れるだけで、気分が切り替わりません。 対処法を教えてください。

  • 心を強くするには

    仕事での嫌なこと人から言われた酷い言葉など心が弱くて落ち込んでしまいます。 溜まると一日寝込むほど体がたるく無気力になります。 後、浪費したり。 ストレス発散が上手くできてないのでしょうか。

  • 心がドロドロしているんです

    私の心は今、ドロドロしていて 友達の出来事を素直に喜んであげれないのです。 あの人のあんなとこやこんなところが嫌だとか、 あの人の子育てはなんなんだとか。 人は人。 自分は自分。 それでいいのにって思うのに、 過去の会話を思い出してまで、ドロドロした気持ちになっています。 とてつもなく、心に穴が開いたような気分にさえなります。 気分転換をしようと、 岩盤浴に行って汗を流して、 足つぼマッサージをしてもらったり、 スポーツをしようと、教室に行って体を動かしたり。 友達とランチに行ったり、飲みに行ったり。 そんな約束もしているのに。 全然さみしさやむなしさが埋まらないのです。 どうしてこんな風にネガティブになるのか。 こんな時はどうしたらいいのでしょう?? まだ症状は軽いけど、 若干の鬱傾向なのでしょうか??

  • 心を休める方法

    30代、女で既婚、子供なしです。 心療内科などには行ったことがないのですが、もう長い間、鬱の状態です。 外に出るのが怖かったり、人と会うと緊張する…という状態がひどくなってきたので、去年から2~3ヶ月に一度くらいセラピーに行くようになりました。 自分が抑圧してしまった感情を少しずつ自分で感じれるようにするセラピーです。 ちょっとずつですが自分の感情が取り戻されてきて、それにつれ、今までの人生が虚しく感じられ(感情を押し殺して頑張るだけの人生)、どっと無気力感と疲れが出てきました。 セラピストの方は、「とにかく今は休め」と言われるので、休もうと思うのです。 しかし、もう自分は頑張りたくない休みたい…と感じる反面、今までの「頑張らなきゃ」という気持ちもまだ残っていて、心が板ばさみになってどうにも気持ちが休まらないのです。 仕事をしていて、家に帰ると夫の食事を作って、軽く家事をしてクタクタ…ですぐ寝ます。土日は何もする気力なく一日中寝てばかり。 その割に身体は休まっても心が休まりません。 どうも心が落ち着かないのです。 瞑想などいいと聞き、本も何冊か持っていますが、やろうという気力も今ないです。何かをしてみようという気持ち自体が「疲れ」そのものです。質問していることと矛盾しているかもしれませんが…。 「心」を休める方法がありましたら、メンタルヘルスの範疇でアドバイスをお願いします。

  • 心が狭い?

    一週間近く前に元カレから、「〇〇〇(共通の知り合い)に付き合ってたこというなよ」みたいな内容のメールがきました。多分メールに書いて合った人に何か言われたんだとおもいます。 ただいろいろ聞かれるのがめんどくさいだけなんだとおもいますが、付き合ってる事を共通の知り合いや友人に隠したがるというか言いたがらない人でした。でも別れても尚隠されて、なんか凄い気分が悪くなってそこまで私と付き合ってたことを周りに知られたくないか、と思ってメールの返信にも気分が悪い的なことをかいて送ってしまいました。 でも、今冷静になって考えるとこんなことであんなに腹がたった自分は心が狭いというか子供なのかなぁと… 普段はあまり怒ったりする方ではないのですがなんだか不安になりました こんなことで怒った私は心が狭いですか?

  • 彼の心を取り戻すことはできるのでしょうか

    いろいろあって彼のこころが離れてしまいました。 今ではすっかりうざがれれています。 同じ職場なので会社を辞めたほうがよいのではと 思いつめていますが、なかなか簡単に転職というわけにもいかず… なにより彼に会うことは2度となくなると思うと 腰が重くなって… 女好きの人なので、いつかはと思っていましたが やはり寂しいです。 今は遠くで彼を見ているだけです。 心をつなぎとめることができた方、または、あきらめた方 思いつめない気分転換を知っている方 どんなことでも結構なのでアドバイスください。 どうぞよろしくお願いたします

  • 少しでも傷ついた心を癒したい

    小学生の時に酷いいじめにあっていたのですが、その事を2週間位前から急に思い出してしまい心がズキッとして軽いうつ病状態になっています。 今、後悔しても遅いけどあの時ああしてればよかった、、とか学校なんか行かなきゃよかったって思います。 暴力ふるわれたりバイキン扱いされててぞ○○んでかおをふかれたり 今内容書くのも辛いですがなんとか相談にのってほしくて頑張って書いてますので誰かアドバイスをください。 2週間前位に思い出してから辛いのです ちなみにそれが関係あるか分からないけど成人してからセックス依存性になってしまい、89人とセックス経験があります。 「身体目当てだから愛されてない」て言われても バイ菌扱いされてきた私にとっては身体目当てでも嬉しくなるし、「体を大事にしろ」と言われても 小学生の時のいじめで体も心もボロボロで今更何を大事にしたらいいのかわかりません。 心が辛く、ぞ○○んんでふかれた思い出があって不快で 何もする気力なくなるし死にたくなりました。 心が少しでも癒せる方法を誰か教えてください お願いします

  • 心を動かすには

    突然ですが、最近何をしても心が動かず、虚しくて、無気力で、何もする気が起きず、鬱状態です。 その前に言いたいことや、イライラなどを我慢のしすぎで、もはや自分の気持ちさえも分からなくなりました。 生きてるようで、死んでるのと一緒です。 そうかと思えば、無性にイライラして、物を投げつけたりします。 息苦しいです。 外に行けば、周りからこんなふうに見られてるかも。とか、だろう。とか。周りばかり気になるようになってしまい、必需品や、洋服なども、買いものも嫌になりました。 こんな時間の使い方、もったいないって思って、心を奮い立たして部屋で行動しても、一人なので、褒められたり、緊張感や喜びがなく、もう全部どうでもよくて、投げ出したくて、できるなら、時間が流れないでほしくて、どこかにずっととどまっていれたらいいのにってラクなのにって思います。 なんで、こんなふうになってしまったのだろう。 いつからか思い出せず。頭もぼんやりしたままで、認知機能低下して、このままボケるかもです。 死にたいです。 誰かにそう言いたいです。 出も誰も通りすがるだけで、気にもしないんだろうなって思います。 薬処方されて、飲んでますが、効きません。 ちなみに女性ですが、醜くて、鏡を見るのも嫌です。

  • 心が軽くなって、自分を元気にするにはどうしたらよいでしょう

    私は、2ヶ月程前に、離婚に向けて別居したいと主人に申し入れていました。 主人の浮気の発覚とその後の別の女性との親しい関係を知り、何年間も苦しんでいた私は、睡眠もあまり取ることができない日々が続いていました。 その後、私の体調が変な事に気づき、病院に行って、検査をしてもらったところ、子宮頸癌ということでした。それで、レーザー手術をしましたが経過は良好です。体も元通りになると医者も言っています。 主人は、癌という事でショックを受けたと言い、その病気が自分のせいかもしれないというなら「病気が治るまでは、家庭内別居してでも治す」と言っています。 しかし、私は、もう喧嘩も言い争いもしたくありません。主人といると喧嘩にならないように余計な事を言わないようにしているので、あまり会話もありません。 このままだと、以前と状況が変わらず、ストレスが溜まって、また病気になるような気がします。(病気も気からという言葉もありますし) そこで、その重い心を何とかしたいと思っています。 友達と話したり、好きな音楽を聴いたりして気分転換していますが持続しません。原因が夫婦問題なので今は取り除く事ができません。 何か、気分転換、明るく過せる方法はないでしょうか・・・? 心にぽっかり穴が開いていて、とても寂しいというか、満たされない気持ちで一杯です。 座禅とか、ここに行ってみたらとか、こんな考えもいいよとか、何でもいいので、お知らせ頂けたら教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう