• ベストアンサー

京都から鳥取まで自転車で行こうと思っています。

七月中に京都から鳥取の実家まで帰省しようと思っています。 自転車は不要になった古いロードレーサーで、鳥取まで帰ったら実家に置いておき、帰りはバスかJRで京都まで戻るつもりです。 距離が250kmほどあり、一日では無理だと思うので途中で野営でもしようかと思っています。 そこでルートについてお聞きしたいのですが、 ・9号線一本で行くか、 ・途中で日本海側に抜けて海岸沿いを通るか、 どちらがよいでしょうか? 以前原付で帰省したときは9号線一本のルートを通りましたが、かなりアップダウンが激しく、道幅も狭い道路が多かったような気がします。 よろしくお願いします。

  • ma_do
  • お礼率70% (17/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maabo50
  • ベストアンサー率34% (49/143)
回答No.3

日本全国をロードで旅行してきた熟年ライダーです。全ては好みの問題ですが、豊岡から城之崎、香住を通るコースを勧めます。ちょっと遠回りで、小さな起伏もあり、距離以上に消耗しますが、景色が抜群なのと長距離の大型トラックがないのが救いだと思います。観光の車で混雑が予想されますが、自転車のこと、その横をスイスイ走れると思います。 豊岡では野生にもどったコウノトリが見られるかも。また、玄武洞も立ち寄る価値ありです。国道を自転車で走るのは年々危険になってきています。安全のため、ヘルメットとテールランプ(トンネルに入るときは必ず点けます)は必ず用意してください。楽しい旅になるといいですね。

ma_do
質問者

お礼

今回は青春18切符で輪行しましたが、次回挑戦するときは提案していただいたコースにチャレンジしたいと思います。 やはり自転車の最大のメリットは景色を楽しめることですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

僭越ながら補足を No.4のご回答にある国道29号線ですが、中国山地越えの戸倉峠は、少なくとも30年以上前から、峠のピークはトンネルであり、さらに数年前にさらに長い新戸倉トンネルが開通、旧トンネルのルートは通行止めになっているはずです。 確かに「なんで今さら新トンネル」と思うぐらい、交通量はかなり少なくなっていますが・・

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

国道9号線は大型トラックが多いので、自転車などでは消耗するかもです。 おまけに結構アップダウンの多い道ですし。 トラックを避けるなら、亀岡までは仕方ないにしても、亀岡から 1.国道372~国道176~遠坂峠~和田山から国道9号の対岸(道がかな り先まで繋がってます)豊岡から海岸沿い 2.国道27号~綾部~福知山~国道426~豊岡から海岸沿い 3.国道372~加東から中国道沿いの県道~山崎~国道29号 のどれかでしょうか。29号は昔はトラック街道だったんですが、国道373 が整備されて、かなり交通量が減っていますし、トンネルもありません。 山越えがしんどいですが、9号の3本の長大トンネルを抜けるよりはるかに マシだと思います。他の2ルートも豊岡からの海岸線のアップダウンは 辛いと思いますが(2.の遠坂峠も)、9号よりはマシではないかと。

ma_do
質問者

お礼

かなり詳細な情報ありがとうございます。 次回参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.2

海沿いというのは国道178号線にでて香住や浜坂を通っていくという事でしょうか。 こっちも細かいアップダウンの連続で9号線以上に道は狭いですよ。夏ですから、車の通行量もかなりのものだと思いますし。 自転車で長距離を走る趣味はないので、9号線のような大きな峠を何箇所か越えるのと数キロ置きに小さな峠が連続するのとどっちが楽なのかわかりませんが、178号線は小さなカーブの連続ですから、地図で見る以上に走行距離はかなり長いです。車なら、絶対に9号線が早いですね。

ma_do
質問者

お礼

実際に海岸沿いの道を通ったことはないのですが、 そうですね、やはりカーブの連続は走行距離が多くなりそうですね。 ありがとうございました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

9号線はトラック多くてトンネルもあって危ないし、海岸沿いは9号線以上にアップダウンあってクネクネ道だし・・・・ どのみち、中国山地越えになりますから、アップダウンあります。 トラブルあっても通行量があって助け船が期待できる、9号線の方が無難だとは思いますけど、よっぽどの事が無い限り、青春18きっぷで輪行した方がいいと思います。

ma_do
質問者

お礼

ご指摘の通り今回は18切符で輪行にしました。 ありがとうござました。

関連するQ&A

  • 京都から鳥取まで行きます

    私は来週の土曜日に鳥取へ行きますが、京都から京都縦貫道を経由して鳥取へ行くとどのくらいかかりますか?また、9号線以外のルートも教えて下さい

  • 鳥取~京都

    鳥取から国道9号と途中から京都丹波道路使って、京都までいったら何時間くらいかかりますか? 中型バイクです

  • 京都 → 出雲市 → 鳥取 → 京都を1枚の乗車券で

    JR西日本の 株主優待券を使って 出雲市に行こうと思っています あれは 1枚で50%引きなので 1枚の乗車券で行こうと思っています。 JR京都駅から新大阪まで 新快速や快速を使い 新大阪から岡山まで 新幹線 岡山から出雲市まで 特急 やくも号  出雲市から鳥取まで 特急 まつかぜ号 鳥取から京都まで 特急 はくと号を使って出雲市と鳥取を観光しようと思っています。 このプランだと 1枚の連続乗車券で可能でしょうか? また 特急券は1区間に限り半額ですが 1つの新幹線 3つの在来線特急を利用しますが どの電車の特急料金で使うのが 一番 お得でしょうか? もし 京都もしくは 新大阪・姫路からで 出雲市 鳥取をまわって 京都もしくは 新大阪・姫路に戻る際を1枚のきっぷで回れるルートがありましたら 教えて下さい。

  • お盆の京都から鳥取のルート

    今年のお盆 8/12(金)0:00京都市内出発→鳥取県岩美町 8/14(月)20:00鳥取県岩美町出発→京都市内 を計画しています。 ルートとして(1)9号線のみ (2)中国自動車道+9号線 (3)中国自動車道+鳥取自動車道 のどれが良いでしょうか? お盆でなかったら(3)の高速道路主体でいくのですが、混むことを考えるとどれが良いか分かりかねます。 皆様のご経験などからお勧めのルートをお教えください。 出発時間のアドバイスも頂ければ幸甚です。よろしくお願いします。

  • 京都から鳥取へ(鳥取砂丘、投入堂、境港へ)

    京都から鳥取へ土日で1泊二日の車での旅行を計画しています。 あまり運転が得意でない、女二人の旅行なので 余裕を持って廻りたいのでアドバイスお願いします。 鳥取砂丘、投入堂、堺港へ行きたいです。 一日目 午前中に高速道路の中国道路→米子道路を使って一気に、堺港へ。 高速ナビで検索したら4時間ぐらいでした。 水木しげる館へ行って、水木しげるロード散策。 その後、三朝温泉へ移動して1泊。 二日目 朝9時頃出発。 三朝温泉の宿から、車で30分の投入堂へ。登山のような所です。 往復2時間を見て投入堂を登る。 その後、鳥取砂丘へ行って京都へ戻る。 質問。 境港-倉吉-鳥取と海沿いの9号線を通るルートがありますが この道は渋滞はないような道でしょうか? 通常ルートと考えていいですか。 長距離運転になるので、公共交通機関を利用しようと思ったのですが 乗り換えに時間がかかるようなので辞めました。 しかし、実際に上手く時間を見れば車でなくても行けるような所 ばかりでしょうか?

  • 鳥取旅行について

     お盆休みに2泊3日の予定で名古屋から車で鳥取に旅行に行く予定をしています。8/12の夜名古屋を出発し、13日は、三徳山を参拝してから水木しげるロードを観光しようと思っています。米子駅近くのホテルに予約ができたので、米子から電車に乗って、水木しげるロードを観光しようと思っています。14日は、米子の加茂川・中海遊覧船に乗って、鳥取砂丘方面に向かいます。その日は、鳥取駅付近にホテルが取れたので、時間次第によっては、15日に鳥取砂丘か浦富海岸付近を観光し、名古屋に帰ってこようと思っています。このようなルートで計画を立てました。他にお勧め観光場所、ルートのアドバイスなどがありましたら、教えてください。

  • 大阪から鳥取境港まで車で

    大阪から鳥取の境港まで 車で行く予定です。 夜に出発して 高速を使わず のんびり運転して 午前中に着けばいいかなと 思っています。 ネットのルート検索すると  1. 京都の長岡京市あたりから国道9号線 2. 神戸あたりから2号線→29号線→9号線 1のほうが時間が短く行けるようです。 ただ、夜走るとなると あまり細い山道とかが あると怖いなと。 あと、途中 休憩出来るような 道の駅とか 24時間のマクドナルドとかあるほうが嬉しいです。 上記条件では どちらのほうが走りやすいでしょうか。 また おすすめの別ルートがあれば教えて下さい。 (夜に走ることを前提でお願いします) よろしくお願いします。

  • 京都市から舞鶴市まで自転車で行こうと思っています。

    この夏、京都市から舞鶴市まで自転車で行こうと思っているのですが、 そのルートについて詳しい方にお答えいただけると助かります。 京都市から観音峠を越えるまでは国道9号線で行き、 京丹波町からはJR山陰本線に沿って国道27号線というルートを考えています。 その先ですが、 (1)そのまま国道27号線で山陰本線に沿って西舞鶴へ (2)山家駅近辺で府道1号線に入り、その後府道51号線を通って東舞鶴へ 以上どちらが良いでしょうか? 両方とも通った事のない道ですのでアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 鳥取旅行について

    鳥取旅行について  今月末に3泊4日で名古屋から車で鳥取旅行に出掛ける予定です。初日は、10時~加茂川・中海遊覧船に乗り、午後は、米子駅~電車に乗って水木しげるロードなどを観光し、米子周辺の宿に泊まる。2日目は、三徳山三沸寺を参拝。3日目は、鳥取砂丘+市内観光で鳥取のホテルに泊まる。4日目は、浦富海岸を観光し、名古屋に帰省します。  このような感じで計画を立てました。アドバイスをお願いします。また、他に観光できる場所があれば教えてください。以下の質問に対しても回答をお願いします。 *初日に米子やその近郊で早朝(6時ぐらい)若しくは24時間営業している日帰り温泉の場所 *2日目の宿泊場所がまだ決まっていません。3日目の宿泊先と同じ場所がいいか迷っています。

  • 愛知→鳥取 渋滞回避ルート

    愛知→鳥取 渋滞回避ルート お世話になります。 3月の3連休に友人と愛知県から鳥取砂丘へ行こうと思っています。(6時頃出発予定) はじめは国道1号と国道9号を使った最短ルートで行こうと思っていたのですが、後で京都の市街地付近が渋滞の名所だとわかりました。 貧乏人なので高速は極力使いたくないのですが、何か良い渋滞回避ルートがあれば教えてください。 自分なりに考えたのですが…… (1)京滋バイパスを使う(有料であることや、バイパス前後は混まないのか?) (2)琵琶湖の北側を通る(距離が少し長いのと、車の流れはどうなのか?) (1)と(2)でどちらが早いと思われますか? 他に良いルートがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。