• ベストアンサー

中3夏休みについて!!

今中3なんですけど夏休みになにをやればいいのか、自分の夏休みの使い方は合っているのかわかりません。 今一応塾に通っています。 現在の状態を説明すると 塾の時間はAM9:20分からPM5:50分までです。(5教科) でも夏休みの中の日に計8日くらい3教科の日があります(夕方から) 5日に一回休みがあり夏休みの中盤に8日間のまとまった休みがあります 志望校の合格判定はBでした(都立の昭和高校です) 学校の成績は素内申は42で換算内申は47といい感じです でも塾での成績は中位です で質問です(多くてすいません!!) 1:塾が終わった後(または始まる前)はなにをすればいいんでしょうか 私は今塾の宿題や塾の復習にこの時間をあてています 2:塾が休みの日は何をすればいいんでしょうか 私はまだ学校の宿題に手をつけてないんで学校の宿題にあてようと思っています 3:まとまった休みには何をすればいいんでしょうか 過去問とかやるんでしょうか?? 4:塾がある日は塾以外の勉強は何時間くらいやればいいんでしょうか?? 5:塾が休みの日は何時間くらい勉強すればいいんでしょうか 6:おすすめの参考書があれば教えてください 私は新学社の新研究が良いという噂を耳にしたので買おうと思うのですが知っている方がいたらどのようなものなのか教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rafi
  • ベストアンサー率28% (138/492)
回答No.2

1.軽くリフレッシュ。軽度の運動でも何か趣味でもいいです。ただゲームやパソコンは目を使うので集中力が落ちるので控えた方がいいですが。 30分から1時間くらいリフレッシュして、宿題や予習にとりかかると頭が冴えます。 2.学校の宿題がまだならさっさと片付けてしまった方がいいでしょう。 3.志望校が決まっているなら数年分の過去問を時間を自分で計ってリアルな制限時間で解いてみるのがいいです。 あとそれでもスケジュールに余裕があるなら、この時期、文学系の短編集や古典(訳文でもいいので)を読み倒しておくと、国語の成績に反映されやすいです。問題の読解力もつくし、読むスピードが上がるので、他教科も回答時間短縮に繋がり、余った時間で確認をしやすくなります。 4.これは自分が負担だと思わない程度でしょうね。 伸び悩んでいる時は無理して詰め込んでストレスをためるより予習復習に止め、しばらく時間をおいて、時間を増やして取り戻す、などがいいと思います。 まだ冬まで続くので長いですよ。自分のペースを理解するのが大事です。 5.編強らしい勉強は4と一緒で自分のペースを守り、最低で半日くらい。残りを読書や英語を慣らすのに子供向けのDVDなんかを英語字幕で見たりといろいろ工夫してめりはりつけてみて下さい。 これで一日くらいの勉強時間ができあがると思います。 あと読書はわからない言葉を流し読みしないで、できれば逐一辞書引きすることをお勧めします。 6.お勧め…といっても出版社はよく知らないのでなんとも言えないですが、塾以外なら分厚い解説がたっぷりあるタイプの参考書と薄手のチャート式の問題集数冊を一教科でやるのがお勧めです。 問題集が薄手がいいのはランク別になっていたりするのと「一冊終わった!」っていう達成感と自信がつきやすいからです。 厚い参考書は、わからなかったポイントを例題つきで確認出来るので、応え合わせのフォローに使えます。 具体的な出版社なんかは、先輩達や先生のように最近の傾向を知っている人にアドバイスを乞うのが間違いないと思います。 今とは結構違うと思いますが、ご参考までに。 最初に提示されたご自身のプランに自信がなくて人に聞いているのかもしれませんが、自分のペースの軸がずれると上がりにくくなるので、あくまで人の意見は参考に止めればいいと思います。 頑張って下さいね。

suzukike
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました!!

その他の回答 (3)

  • gezigezi
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.4

高校1年の男です。僕も都立高に通ってます。 1:それでだいじょうぶでしょう。   しっかり宿題はやってください。 2:そうですね。学校の宿題はやらないと内申が下がります。   しっかりとキレイにやりとげてください。雑ではだめですよ。 3:過去問はまだはやいです。なぜならばまだ習っていない範囲がある  ため。それにより全然できてなくて落ち込みがちになります。    やってもよいですが、“こういう感じで出るのか”くらいにしてく  ださい。 4:やれるだけやってください。ただし深夜に勉強するのは、全く頭に  入っていないのでやめてください。寝る前に社会・理科などの暗記   にあてるとよいですよ。 5:これもやれるだけ。1時間に10分くらい休息を入れて、リフレッシ  ュしながら勉強を。たまに外に出て体動かすのも忘れずに。 6:はい。新研究シリーズはよくできてると思いますよ。   受験対策がしっかりなされてます。あと大きな書店に行けば、   定期テスト予想問題集もあるので、それを買って定期テスト対策す  るのもよいです。 ではがんばってくださいね。

suzukike
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!新研究の本をとりあえず買おうと思います!!

  • zitu
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.3

1 塾からの宿題はやったほうがいいですね。もし総復習といった授業なら、予習を簡単に行うほうがいいです。理解度が違ってきますから。 復習はあまり深夜に伸ばさないように。最低六時間は寝ないと次の日の授業に集中できません。 2 学校の宿題を少しずつやると同時に、苦手意識のあるところをどんどん潰しましょう!早く終わりそうな宿題は終わらせる勢いで。 3 学校の宿題は全部終わらせましょう!過去問はできるだけ自分の力で指定時間内にとき、分からないのは塾の先生を捕まえて聞きましょう。 4 いろんな時間を試し、自分のペースをつかみましょう。時間で区切るより、やるべき量を決めるのもいいかもしれないです。 5 満足するまでとしか・・アンケートしてみるとか。だらだらしないように適度な運動もいいです。けど勉強ばかりだとノイローゼになるので(経験者なので)自分のやりたいことをするのもいいです。 6 受験校や個人によって使いやすさは変わりますから・・実際に本屋に言っててにとって見るのはどうでしょうか。 長々とすみません、たいしたアドバイスでもなく。夏休みはほとんど塾の夏期講習に通いつめて、毎年の家族旅行にも行きませんでした。けど受験直前にノイローゼで一週間ぐらい鉛筆握らなかったです・・何とか受かりましたけど。 確かに勉強は受験生にとっては大切ですが、健康こそ第一です。ちゃんと睡眠をとって、勉強量も限度を考えてやること、これが精一杯のアドバイスです。

suzukike
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!適度に休んでいっぱい寝るようにしたいと思います!!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

自分のするべきことを人の意見で決めるなんてことをしていたら一生人に意見を求めにゃならんぞ! まだ若いんだ!間違ってもいい! 自分の道は自分で選べ。 いつでもやり直しはできるんだ。 失敗は若い間にして教訓を身に付けろ。 がんばれ!

suzukike
質問者

お礼

回答ありがとうございます!がんばります!!

関連するQ&A

  • 中3の夏休みの過ごし方について

    中3の受験生です。 私は半年くらい前から塾に通い始めて夏休みの塾は日曜日を除きほぼ毎日夏季練成があります。 夏季練成はどんな事をするかよくわからないのですが、間違えた問題の解説をしてくれるようです。 でも、今年は受験生の夏なので受験に向けて勉強しようと思います。 でも、受験勉強はどんなことをすればよいのでしょうか? 私が考えている事は、 夏季練成 夏休みの宿題 学校の終わっていないワーク 理科と社会の高校入試問題 三年間の基礎問題集 をやろうと思っています。 時間があれば、塾のプリントや定期テストのやり直しをしようと思います。 テストの順位でいうと真ん中くらいで、基礎だけでもまとめておきたいと思います。 三年間の基礎問題以外にももっと基礎をしっかりできるように問題集を買った方が良いでしょうか? また、本屋で夏休みでできるようなテキストを買った方が良いでしょうか? 私は何か変わった勉強法をしたいと思っています。 前に進研ゼミのDSソフトをやったらわからない単語を覚えられて、そんな勉強がしたいと思います。 受験に役立つような変わった勉強があれば教えてください。 二学期になったら漢検があるので内申の為に受けようと思ったけど、 夏休み中にやった方が良いですか?

  • 夏休みの勉強方

    こんばんは中学2年です。 もう少しで夏休みです。自分はテストでは5教科で400点を超えるのに、毎年夏休みといっても学校の宿題程度しかしません。 友達は夏休み夏期講習に行って何時間も勉強するそうですが、自分は塾も行っておらず塾に行ってる人達に2学期から成績で突き放されそうで不安です。 自分も何か勉強しようと思うのですが何をしていいのか分かりません。 どんな勉強をしたらいいのか教えてください。

  • 夏休みの受験勉強方

    私は6月から河合塾に通っている中3受験生です。 換算内申は46点です。都立国立高校を目指しています。 夏休みは死ぬほど勉強しなさいといわれますが何時間やればよいのでしょうか またどのように勉強すればよいのでしょうか 帰宅部で1日、平日では6時間、休日は12時間やっています でも成績はあがりません あと、塾なしで立川高校目指していたのですが駄目で今まで中1・2の難しめの問題しかやってきませんでした また過去問はいつからすればよいのでしょうか

  • 夏休みの有効な勉強の仕方について教えて下さい

    私は中学三年生です。 現在、塾などには通っていません。 今まで何度か塾に通った経験はありますが、塾で授業を聞いてもあまり理解することができませんでしたし、塾に行っているという安心感から自宅学習が疎かになってしまい、成績が上がることはありませんでした。 なので、塾には行かず、勉強するという道を選んだのですが、今までまともに自宅学習をした経験がなく、どういった勉強方法が自分に合っているか、どのような問題集を使えばいいのかといったことがわかりません。 一学期末に行われたテストでも点数はとても良いと言えるものではありませんでした。 こうなったのもすべては自分のせいなので、反省するしかないのですが、夏休みもこのままでは、きっと後悔すると思います。 勝手なのはわかっていますが、もし良い勉強方法や問題集を知っている方がいましたら、教えて下さると嬉しいです。 ちなみに私が不得意な教科は数学、英語、理科です。 まだ行きたい高校を決めたわけではないのですが、できれば都立の高校に行きたいと考えています。(正直なところを言えば、行きたい都立高校があるのですが、偏差値が高いのです) 学校での成績は内申点が三十前後です。

  • 中3 勉強法

    題名の通り、勉強法を知りたいです。 私はほぼ毎日塾で1時間半+家で4時間くらい勉強しています。 塾はある日とない日がありますが・・・。 今は夏季講習中で毎日塾で3時間ほどやっています。 結構頑張っているつもりで 学校の期末テストは5教科390点から403点に上がったんですが、 塾の模試では偏差値57から55に下がってしまいました。 勉強は、時間の長さじゃなくてやっている中身が大切だ!! ってことは分かっているんですが、 宿題やワークのやらなければならないことだけでも結構時間がかかります。 ちなみに、TVを見ながら勉強しているわけでもないんです。 私はこの夏、どうがんばったらいいのでしょうか? 体験談など、なんでもいいので教えていただけるとありがたいです。 長文になりましたが回答よろしくお願いします。

  • 夏休みの過ごし方。

    高1の女の子です! あたしは、高校受験が終了したあと、 「絶対高校では頑張ってやる!」と意気込んでいました・・・しかし、1学期の過ごし方失敗してしまいました・・・あたしは、進学校に通ってて、進むペースが速くて・・・(汗 今、あんまり授業が分からなくなってきてます・・・ たぶん、勉強時間が足りないからだと思うのですが・・・ 夏休みは頑張って夏休み明けのテストでいい点をとり、みんなを驚かせてやりたいです!!! それで、夏休みの計画を立てようと思うのですが、 まったく何も考えていません。 まずは、夏休みの課題ですよね。 あと、期末&中間テストの見直しもしていないので しなきゃいけません。 夏休みの計画はどうやって立てればよいのでしょうか? あと、夏休みは長いので、いろんなことができると思うんですけど、なにをしたら頭がよくなるんでしょうか? あと、1学期中は塾に行っていたのですが、夏休み中は行くかどうか迷っています。 家で1人で勉強できるかは不安だけど、 塾の課題とかもあるので、学校の課題をおろそかにしてしまいたくないんです・・・ 家庭教師という手もありますが、親が反対するかもしれません。 先生に「成績上げるなら夏休みが最後のチャンスだぞ!!!」と言われました。あたしもそう思います。 だから、夏休みはがんばらないといけないんです。 でも、だらけてしまいそうで怖いです・・・ 夏休みに成績上げたことある方がいたら、勉強の秘訣を教えてください!!!

  • 夏休みの宿題が終わらない私に喝を入れてください。

    こんな私に喝を入れてください。 中3です。 私は勉強もそうですが、今は夏休みの宿題ですね。 それが全くできないんです。 できないというのは問題が解けないというわけではなく、問題集を触ることすらできないんです。 毎夜宿題をしなさすぎて焦って明日こそはやらなきゃ…って思うのですが、結局できません。 結局終盤になって半泣き状態で始めます。 特に今の私は以前よかった成績が落ちてきており、それを持ちなおさなければいけないプレッシャーに押しつぶされそうです。 正直私はやったら賢くなれると思います。 今までやらなくてもできたのが、中3になって勉強内容が変わって、勉強しないとできないものになってきています。 でも勉強をしない、大馬鹿なんです。 文化部で他の人より時間があるのに自分に甘くて宿題が人より遅れている。 計画を立てても総崩れ。塾の先生にお盆までに終わらせなさいと、言われています。 あと数日、どうしたら大量の宿題を終わらせられるでしょうか? どうやったら勉強ができるのですか? 夏休みなのに毎日勉強のことばかり考えて辛いです

  • コツコツ出来る勉強法、教えて下さい。

    コツコツ出来る勉強法、教えて下さい。 中学一年生の娘、週二で合計6時間以上塾で主に数学、英語、たまに理科や他の教科を少し習っております。 夏休みは夏期講習の時間が長いのと、その宿題がおおくて勉強が嫌になってきたのか、塾以外は全然勉強をしなくなりました。 学校の宿題もです。 部活の顧問が怖くて、部活での宿題チェックに間に合うように、答えを横に置いてまとめて3日ほどで五教科の宿題のワークを終わらせていました。 もちろん、頭になんて入る余裕ないくらいの量です。 そのチェックが終わってから夏休みが終わるまで一、二週間くらいはする事がなく、自主勉強もせず、呑気に過ごして、新学期は運動会の練習でさらに宿題も無し、自主勉強無し‥💦 塾も度々休講日になったりで、勉強を忘れてしまうのでは? という状況です。 新学期初の確認テスト、順位がかなり下がっていました。 五教科平均以上で、数学と英語は塾のおかげか上位でしたが、それ以外は宿題をいい加減にした結果そのものでした。 ワークをキチンとしていれば、いい点数が取れるテストだったみたいです。 親が心配したり、関わるのは良くないとは思うのですが、こんなに下がってしまっては田舎なので、近くの数少ない高校のどこにも進学できず、高いお金を払わないといけなくなるので困るのです‥ 希望校は内申点が半分テスト半分で受験の結果を判断されるので、中1の今でも大切です。 親の都合でしょうが、子供も近くの進学校に行きたいと望んで今のしんどい塾に頑張って行っています。 でも、そこに行くにはまだまだ努力が必要です。 中1の今のうちにコツコツできないと、ずっと自分に甘いまま下がる一方だと思うし、塾の先生にも厳しく言われました。 コツコツ出来る人はどの様に工夫されているのでしょうか? 娘にアドバイスする方法があるなら教えていただきたいです。 それか、親が入るとダメなら やる気の出るサイトなど、教えていただけたら嬉しいです。 勉強しろと言わないことっていうサイトを見つけ、実行しましたが、本当にしなくなってしまったので、娘に効果はなさそうです。 なんでもギリギリに追い込まれて、適当にやって間に合えばオッケー みたいなタイプです。 提出物も存在すら忘れてる事が度々あったので、声掛けをすると慌ててする‥といった感じです。 成績が下がっても、もっと点数が酷い子いっぱいいるからとか、良くできた方だとか、一つも反省する感じはなく、自分に甘いですね。 頑張っているのは認めてはいるのですが、これから難しい勉強になってくると、適当ではついていけなくなりますよね、ましてや塾についていくのがやっとで、グループなのでできなかったら置いていかれるので‥ 塾の授業も分からなくなってきたみたいですし‥ 本人もどうしていいのか分からないそうです。 長々とすみません。 最後まで読んで下さってありがとうございます。 アドバイスあればよろしくお願いします。 私のしつけ不足かもしれませんが‥

  • 学生の夏休み

    高(1)の皆さんにお尋ねします。 夏休みは一日何時間くらい勉強してますか?? また、その勉強は宿題以外の事もしていますか?? それと、高(1)以外でもいいので学生の人にお尋ねしたいのですが、夏休みで一週間くらい友達と遊ばないと言う時はありますか?? 私はお盆は友達と遊べないし、お盆終わったらほぼ毎日塾があるんです。

  • 中3。9月以降塾に通い続けようか迷っています

     中3の受験生です。  夏休みから塾に通い始めました。最初は休み中だけの予定だったのですが、9月以降も通い続けるかで迷っています。  今まで塾に通わずに、定期テストや内申などは自力でキープしてきたので、通い続けた場合、勉強時間の配分や勉強の仕方などが狂ってしまい、成績が下がってしまわないか心配です。  しかし受験の事を考えると、普段から時間に縛られて勉強できる環境にあったほうが良いのかとも思います。  熟に行くことのメリット、デメリットはほかにはどのような事があり、それらをどのように考えて決断すれば良いのでしょうか。教えて下さい。  ちなみに、志望校は都立の自校問題作成校(都立一般の試験より難しい問題を独自に作成し実施する学校)です。