• ベストアンサー

新幹線の指定席とグリーン席の違いについて

hiroko771の回答

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3

>1 http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat-shinkansen.html 東海道新幹線の新型「N700系」は載ってないけど 「300、500、700系」で。「N700系」に関しては↓ http://n700.jp/ http://n700.jp/swf/teaser18_3.html (座席写真クリック) 東北新幹線は「E2系」で (↑では「あさま」となってるけど同車種。あさま:上越新幹線) >2 http://www.shinkansen.co.jp/ryokin_tokaido-sanyo.html http://www.shinkansen.co.jp/ryokin_tohoku.htm 新幹線に乗るには「乗車券(運賃。A駅→B駅)+特急券」が必要なので 上下段の金額を加算するだけ(注意事項は図右上に) グリーン者使用の場合は、距離に応じて更に加算(頁最下部) 東海道新幹線は「のぞみ(指定」)」が最も高く(グリーン除く) 停車駅の多い「ひかり、こだま」の指定席料金は安いです。 (自由席は「のぞみ」も同額) http://ekikara.jp/newdata/line/2301011/up6.htm 東北新幹線は「はやて/こまち」は「(全車)指定席」列車 (=自由席車なし。グリーン車は 在ります) 停車駅数の関係で、八戸までの時間が少し変わります。 「こまち」は「秋田新幹線」で、八戸の手前「盛岡」で分離します。 http://ekikara.jp/newdata/line/1301011/down6.htm 切符は、JR駅の「みどりの窓口」でもいいですし(新幹線駅でなくても可) 大手旅行代理店でも(往復)発券出来るので、お好きな方で… 指定席券は、乗車日の1ヶ月前AM10:00~発売になります。 空席状況は↓で調べられます。(両新幹線共) http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html >ほか この距離だと、伊丹・中部国際から「青森空港」まで飛行機も在るので http://www.aomori-airport.co.jp/timetable/timetable_airport.cgi 日程判れば、こっちの方が早いですし(航空会社サイトの割引頁へ) 運が良ければ、宿泊パック(旅行商品)が見つかる可能性も JRで往復するなら「往復割」で http://www.jr-odekake.net/guide/info_2a.html#4 また、新潟中越地震の「不通」区間が復旧すれば 「寝台特急 日本海」も在ります。(間に合うか微妙ですが) http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/nihonkai/index.htm >ほか(2) これは無いとは思いますが、8月頭の東北は「夏祭り」なので 「青森ねぶた」の日に出張にならないとは思いますが、念のため http://www.nebuta.jp/ (今からでは宿も満足に取れないので)

関連するQ&A

  • 新幹線の自由席と指定席の違い

    新幹線の自由席と指定席では座席のつくりが違うのでしょうか? やっぱり指定席の方が乗り心地がいいのでしょうか? 自分は自由席しかのったことが無いので良く知りません。 ちなみにグリーン車についても教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の指定席(グリーン車)を予約したいのですが、J-WESTカードと

    新幹線の指定席(グリーン車)を予約したいのですが、J-WESTカードというのを持っていれば数日前からネット予約できて、好きな座席も選べるらしいです。 カードを持ってないのですが、どうしたら座席指定、たとえば「12号車の5列C席、できれば、なるべく周りに人がいないような席・・」でと選べるでしょうか? 窓口に行けば、数日前の希望の座席を予約できるでしょうか?

  • 東海道新幹線グリーン車どの席が快適

    東海道新幹線のぞみ・ひかり号の8,9,10号車グリーンどの席が一番快適ですか?

  • 秋田新幹線 グリーン車と言う事でしょうか?

    秋田新幹線をえきねっとでシートマップから予約しようとしたのですが どうやら17号車まであるみたいですが 11号車を指定したら、 指定された号車は、ご希望の座席種別ではありません。 (例)普通車をご希望で、選択した号車がグリーン車の場合など 3242JPP1172 と言うエラーになり、選択できませんでした。 秋田新幹線は、指定席しかないですよね? これは、11号車はグリーン車と言う事でしょうか?

  • 新幹線のグリーン席

    新幹線のグリーン席と普通の指定席は、心地好さはどれくらい違いますか? 今度、新幹線に乗る予定なので、グリーン席と普通の指定席の乗り心地があまりに違うならグリーン席に座ろうと思います。 解る方、教えてください。 乗り心地とか個人差があるので難しいかも知れませんが、宜しくお願いします。

  • 新幹線の指定席の埋まり方

    今度東海道新幹線を使って一人旅をする予定があり、指定席特急券を買いました。E席なので窓側のようです。 ところで、もしもある列車(仮に東京発・全席禁煙ののぞみ1号とする)において… ●客が皆一人客 ●全員東京駅から乗車 ●どの客も(普通車指定席ということ以外)座席に関する希望を一切出さない ●みどりの窓口の係員も粋な計らいは一切しない(つまり指定席を割り振るコンピュータのデフォルトの設定に任せる。そもそもデフォルトの設定というものが存在するのか自分にはわからないが…) …という条件で客が順に指定席を購入していった場合、指定席はどんな順に埋まっていくのでしょうか? (例「まず4号車の1列目がABCDEの順に埋まり、次に2列目が…、4号車が満杯になったら次に5号車が埋まっていく」などなど) 実際客全員が一人客なんてことはあり得ないのでしょうが、単に興味をもってしまいまして、ご存知の方がいらしたら是非教えてください。 新幹線乗車時の体験談でも大歓迎です!(「車両の前の方は混んでいたけど、後ろの方はガラガラだったよ」などなど)

  • 新幹線の指定席券の払い戻しについて

    秋田新幹線こまちが雪のため運休となり、代わりにはやて号に乗るよう指示がありました。 この場合、こまち号の指定席券を購入しているので、払い戻しをしてもらえますか?

  • 新幹線のグリーン車について教えてください

    新幹線ですが、普段は自由席の利用ばかりです。 グリーン車を利用しようかと思っていますが、グリーン車は乗ったことがない・全然知らないので教えてください 大人3人・小学生1人・幼稚園児1人で4人分の席を指定します。 1、京都~東京間の往復なのですが、グリーン車利用ならラクチンでしょうか? 自由席と比べてどのくらいのゆとりや広さがあるのでしょうか? 利用予定の新幹線は新型の車両ではなく300系車両という新幹線です。 座席幅などもご存知でしたら教えてください。 2、中型スーツケースが2つと大き目の肩掛けカバン1つの荷物がありますが、荷物が多い場合はやはりグリーン車利用の方が便利(広い?から)なのでしょうか? 3.グリーン車の席の真ん中の肘掛は跳ね上げることが出来るようになってますか? 固定されて動かないようになってますか? また普通車のように2人賭けを向かい合わせにできますか? 700系の新幹線を利用したかったのですが、ツアーの指定の新幹線が300系の新幹線なんです。 詳しい方どうかよろしくお願いいたします

  • 新幹線「ひかり指定席」と「こだまグリーン車」の比較

    新幹線ひかり号の指定席と、新幹線こだま号のグリーン車に両方乗ったことがある方、実際の乗り心地や、雰囲気、広さ、椅子を倒せるか、など詳しく教えていただけないでしょうか? ずばり、ひかり早特切符にするか、ぷらっとこだまのグリーン車で行くか、で迷っているのです。実際に両方乗ったことがある方の意見が聞けたらとても嬉しいです。宜しくお願いします。

  • のぞみ指定席をグリーン席に変更することはできますか?

    明日、東京→岡山までのぞみ指定席を利用する予定の者です。 (混雑のため)喫煙席しか予約できなかったのですが、差額を支払ってでも禁煙席を取りたいと考えています。 今回ののぞみ指定券は金券ショップで購入したものです。 (替)新幹線回数券(普) 乗車券・新幹線指定席特急券 と、券面に書いてあります。 この条件で、指定席からグリーン席への変更は可能なのか、 また可能であるならば、車内(もしくは窓口)で変更が可能なのか、 ご教示下さいますか。宜しくお願いします。