• ベストアンサー

【初めての人】って大切ですか??

xxixyの回答

  • xxixy
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

何でも、「初めて」の事ってどんな形であれ 記憶の片隅に残るものだと思います。私の、初めてお付き合いした方は 年上で本当に尊敬のできる方でした。何もかもが初めてなので、 その人とした事や考え方が以後恋愛においてもそれが元になっていた ような気がします。たまに、なぜか初めての人は鮮明に記憶しております。 質問者様がおっしゃるように悔いの残らないように 自分にとって最適な選択をしてください。

関連するQ&A

  • 好きな人に

    好きな人に告白して、後悔したことはありますか? 好きな人に告白しなくても、好きな人と楽しい思い出があれば、ふられてつらい思いをしたり、好きな人の嫌な面を見てしまうよりも、楽しい思い出のままお別れする方がいい場合もあると思いますか?

  • 好きな人を振り向かせるには

    中2女子です。 私の好きな人は、好きな人がいます。 でも1年前からずっと同じ人だけを好きでいたので 簡単に諦めれません。 告白も何度かしてます。 一時期上手くいきましたが付き合うには至らなかったです。 そうこうしてるうちに、彼には好きな人ができてしまったんです。 後悔してますがやはり忘れられません。 好きな人がいるのに気が変わるなんて簡単にはありえませんよね。 しかも先輩だから卒業しちゃうし。 偶然行きたい高校同じだったので 再来年また追いかけようと思いますが 無駄なことしてますかね?? アドバイスください

  • ふられた人と同じ研究室

    ふられてしまった先輩と同じ研究室を志望しても良いでしょうか。 1年ほど前のことなのですが、当時恋していた先輩に告白して振られました。 1年以上片思いしていた相手だったので、そのときはとても落ち込んでしまいました。 けれど、今では大丈夫です。新しく好きな人が出来たわけでもないのですが(また振られるのがこわいからかもしれないです)、先輩と顔も合わせず、趣味や勉強、バイトに打ち込んでいるうちに、日に日に先輩への思いは薄れていきました。 先輩を好きになったことは後悔してませんが、もう二度と先輩のことは好きになりません。 自分のためにも、好きにならないほうが良いと思うからです。 先輩と同じ研究室に行きたいのは、もちろん、先輩がいるからではないです。 そこの研究室の先生、やっている内容がわたしにとって、他のどの研究室よりも魅力的なのです。 先輩との関係は、今でも気まずいです。「これからも先輩後輩としてよろしく」したのですが、もともと接点が少ないので、偶然会っても挨拶出来なくなりました。 振った相手が自分と同じ研究室に来たら、告白された相手からすれば、ストーカーされているようで嫌なんでしょうか。「自分のことがまだ好きなのかな」と思われるでしょうか。 人間関係よりも、先生や研究内容を優先して研究室を選んだら、後々後悔してしまうでしょうか。 わかりにくい質問で申し訳ないです。回答お願いします。

  • 数十年前の恋、好意を知ったら相手は好きでなくても

    昔の恋ですが、今だになんだったかなと侘しくなりまして。当時相手に好意伝えると、そっとキスを、彼女でもないのに 気持ちが伝わるような濃厚なキスに 最後まではしないで 車で体を。と何回かありました。好きだよと お姫さま抱っこでくるくるまわりながら、短い恋 片思いが淡い思い出です。好意告白したら 本命がいても 可愛そうだと同情?して 短い恋を彼はしてくれたと思います。男性は言い寄られたらキスや甘いささやきを言ってしまいますか?好きでなくても濃厚なキスするものですか?好きな人じゃないと女性はできませんが。変な相談すみません。

  • 元彼への執着から抜け出したい

    元彼への執着から抜け出したい。 自分のことをとても好きでいてくれていた人がいつからか冷たくなったり、裏切ってきたりした時、この恋もこれで終わりなのか、と頭ではわかっていながらも辛い気持ちや悲しい気持ちが止まらなくなります。 自分を大切に思ってくれない人に、執着することは無意味だと思います。 本当は今の彼を好きなのではなく、以前の思い出の中の彼が好きなだけであって、以前の優しい彼に「執着」しているんだなって思います。 それが今の自分だとわかっていてもなかなか抜け出せません。 新しい恋を始めたいですが、「執着」から抜け出さない限り、心も人を見る目も、曇ったままでいるようで、苦しいです。 そんな、執着からうまく抜け出せた方、どうやって抜け出せましたか? また、抜け出せないで同じように悩んでいますか? 私も、早く抜け出して前向きになりたいです。 アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • 大好きな人がいます。私は、21才の大学生ですが、これが初恋でどうしてい

    大好きな人がいます。私は、21才の大学生ですが、これが初恋でどうしていいのかわからなくて困っています。 私は、ずっと恋なんて思い込みだと思ってました。だけど、過去何十人と付き合ってきた母の影響で、恋愛関係は人間を深く知ることができるのだという考えがしみこんでいたので、たくさんの男性と付き合うべきだと思っていました。そういう考えもあって、大学のI先輩に告白されて、恋をしていたわけではないけど好意と尊敬はあったので、付き合うことになりました。彼のおかげで、私は成長できました。けれど、3ケ月ほどで別れました。恋人らしいこともないので友達になろう、と彼に言われたのです。私は、人間関係が苦手で、ちゃんとした関係を築きかけたのは、彼が初めてで、戸惑いもあり、彼からの誘いを断ることがたまにありました。そういったことに原因があったのかもしれません。 2ケ月くらいして、私はK先輩に告白されて、付き合うことになりました。I先輩と、ある飲み会で会った後に、私は強烈な寂しさに襲われました。少し話をして、頭を撫でられたりしました。彼はそういうスキンシップを女の子によくする人だったので。その寂しさを引きずってか、私は不安定でしたし、K先輩はよく話すほうで、顔もいい、体の線がきれいということもあり、付き合うことになりました。1ケ月程で別れましたが、その間にI先輩と会うことがあり、彼氏ができたことを話しました。I先輩は、私が幸せそうでよかったと言ったと思ったら、キスしようと言い、あんまりあっけらかんとですがしつこく言うので、いいですよと私は答えました。付き合ってたときはキスもしなかったので(泊まって触ったりはありましたが)そのときが初めてでした。 I先輩に対して、何かと過剰に反応してしまうことに気付き、周りを見回してみて、I先輩が私にとって唯一の特別な存在だと気づかされ、恋をしているのかもしれないと思いはじめました。また、彼がまた飲み会でですが、私に対して話す価値がないというような態度をとり、私は自分の存在をこの世で一番つまらない存在であるように思いました。これが、恋心を確信したきっかけです。 告白したいのですが、彼には恋人がいるし、私の傲慢でいやなところを知られているので、躊躇してしまいます。自身の傲慢さに気づけたのも彼に恋したからで、そういう一切を伝え、感謝の気持ちも伝えたいのですが、自己満足である自覚があります。アドバイスをください。

  • 失恋して励ましてくれた人に恋をしそうです…

    見て下さりありがとうございます。大学1年の女です。 先日、中高とずっと片思いをしてた人に振られて失恋しました。でも、高校のときにも1度告白してダメで、今回の告白は自分の気持ちにきちんとけじめをつけるという意図のものだったので、ダメもとでした。今まで心の中でずっとその人に対するモヤモヤ感があったので、それを断ち切って次の恋に進もうと思ってした告白でした。 そしてその失恋のことをmixiに書いた翌日、大学でちょっといいなぁと思っていた先輩からメールが来ました。それで、メールで励ましてくれたんです…いつでも話聞くから、何かあったら言ってねって言われました。ダメもとで自分の気持ちにけじめをつけるためとはいえ、失恋して落ち込んでいたのでそれがすごく嬉しかったです。 励ましてくれた人のことは前からいいなぁと思ってて、今回のことで好きになってしまいそうです。。。 ただ、mixiのコメントに「次の恋はうまくいくはずやし、応援してるから頑張れ!また力になれることがあったら言ってね」といった内容でコメントを書いてくれていたのですが…文面的に、これって恋愛対象に入っていない気がするんです。。後輩として、しか見られていない気がして… それに先輩たちの聞くところによると、私の気になっている先輩はサバサバした感じの子が好きみたいで…今回の私の片思いの期間が結構長かったこともあり、それを知って先輩に「重い」と思われてしまったような気がします。 過去の片思いもけじめをつけたし、新しい恋に踏み出したいのですがどう思われているのか不安で行動できません。失恋したときにメールをくれるっていうのは、ちょっとくらい気にかけてくれてると思ってもいいのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします;;

  • 好きな人ができました。。

    こんにちは。高校生男子です!以前彼女と別れてから悲しみにくれ無理やり恋をしようとしていました。同じ学校の人ですが、メールをして仲良くなれたたから、優しくしてくれたからなどのふざけた理由でこの彼女のいない寂しさから抜け出したくて人を好きになりました。ですが、すべて無駄でした。。ですが最近昔に好きな人で出会ったように心臓がドキドキしました。相手は同じ部活の1つ上の先輩です。最初の仮入部のとき、優しく接してくれて好意を持ちました。ですがその時には彼女がいたので「優しい先輩だな」で終わりました。だけど勝手な話ですが最近になってその先輩のことが好きなことを気ずきました。最初は先輩として好きでしたが、今は異性として好きです。その先輩とは同じ部活なので部活の日は1回は必ず話します。学校や道端であったら挨拶もしてくれます。好きな人といったらドキドキして話せないのですが、先輩の前だと素直に楽しく話している自分がいます。だけど先輩のメルアドは聞いてません。部活以外では接点がないのです。まぁ先輩だからしょうがないかもですが。。今の状態は先輩とは部活でよく話す、冗談まじりで「好きだよ」などと言われたことがある、学校外で会っても挨拶してくれるなどです。この状態でメルアドを聞いても引かれないでしょうか??それともし先輩と付き合った経験がある方はどのような経緯で付き合いましたか?失礼でなければ教えてください。恥ずかしながら、この恋は止められそうにありません!笑

  • 告白をするかしないか

    告白をするかしないか いつもお世話になっております。高校2年の女子です。私は1つ上の部活の先輩のことが気になっています。今はその先輩とは挨拶を交わしたり、(滅多にしませんが)メールをやりとりしたり、用事があるときに会話できる程度の関係です。 その先輩はもう部活は引退してしまって部活で会う事は無くなってしまったのですが、9月に一度だけ、会う機会があります。そのときに、いっそ告白してしまおうかと思っているのですが、まだ浅い関係で告白していいものか迷っています。 考えた選択肢としては、 (1)学生生活の思い出に告白してみる (2)浅い関係で告白しても相手方が迷惑するし無駄なので告白しない の2つと思っています。 私の考えとしては、告白して振られることはわかっています。ですが、自分の思いにけじめをつけるために告白したいと思っています。 皆さんのご意見をお伺いしたいです。ご回答をお願いいたします。

  • 彼女がいる人を好きになってしまいました

    バイト先の先輩にいつの間にか惹かれ、好きになっていました。 でもあるとき、その人には彼女がいることをほかのバイトの人から偶然聞いてしまいました。 まだ、ただ好きだな、気になるな、程度の思いだったので仕方ない、諦めよう、とその時は思っていました。 それから2ヶ月後にバイトで飲み会がありました。その帰り、その先輩が送ってくれることになりました。その時はもうあんまり特別な思いはなかったんですが飲み会の途中、かっこいいって思う人はだれ?みたいな話になり私は「確かに始めた頃は〇〇さんは色々仕事もできるしかっこいいな~って思ってましたよー」ってまぁ軽い気持ちで言ったんですね… そしたらその帰り道お酒も入ってるということもありちゅーしていい?等々聞かれ…「彼女とかいたらダメです」と言ったんですが「いなかったら?」と言われディープキスされてしまいました。 抱きしめられたり、手をつないだり、、 ちなみに私はファーストキスでした(;_;)彼もそのことは知っています…。 しかもキスされたとき彼は彼女と付き合って1ヶ月とかそこらへんでした。 そういう男の人なんでしょうか? 着実に都合のいい女とかどうでもいい存在の階段を上っているなぁと思います。 毎日連絡してくれることもあれば、2.3日空いたらまた連絡してくれたりします。 いままでご飯を何回か食べに行ったり飲みに行ったりもしました。 私もハッキリ好きです、付き合ってください、や、彼女いるんですか?等確信をついた事を言っていないことが曖昧な関係、どうでもいい関係を築き上げてるんだなあと思います。 ただあの人は私が彼女がいると知ってることを、知らないです。 その彼女も同じバイト先なんですねー。 そんな人どこがいいの?というご指摘もあるかもしれませんが。。。 ただの女好き、、とかあると思いますが。。。 自分だけ全部知ってるっていう点でとても苦しいです。 きっとこの先も彼女がいたって良いと思う女の子がいたら簡単に手を出すのだろうか?とか。 曖昧な関係で、どうでもいい人になりたくないのが本音です。 本当は、好きな人の好きな人になりたいです。 でも彼女がいる。その彼女とは1.2ヶ月くらい連絡をとっていないみたいです。 もう私が好きなのは確実にバレちゃってるなーと思います。 キスだけする相手になりたくありません。 キスはまぁそんなにしていないんですが、体目当てになりたくないです。 でもそれを拒んだら、もう相手にしてくれない気がして、悩んでいます。 自分が情けないです。 本当は遊びでもなく本当に好きなことを伝えたいです。 でも告白していいものか悩んでいます。 乱文ですみません。 都合のいい女から脱出するにはどうしたらいいですか? 本当は好かれたい気持ちと 嫌いになってしまいたい気持ち、 連絡がこないだけで、取り乱してしまう自分を変えたいです。 あの人がいなくても大丈夫なようになりたい。 なんだか何を質問しているのかよくわからなくなってしまいました笑、、、 付き合いたいんだか、付き合いたくないんだか、 私もそんなに恋愛経験は多くないのでどうしたらいいか分かりません。 結局はそんな曖昧な状況を作り出してるあなたが悪いと、言われてから 涙が止まりませんでした。 どうしたら、この状態から抜け出せると思いますか? このままじゃ、本当に苦しくて苦しくてどうでもいい存在が嫌でたまらない。 本当は怖いけどちゃんと想いを知ってほしいから告白がしたい。 でも彼女がいる。 その彼女の気持ちと、彼の気持ちがあって、、、 告白すること、無駄なのかな?とも思ったり。。。 悩んでいます。 どうか女性でも男性でもアドバイスがあればお願いいたします。。