• ベストアンサー

4年前に乳がん、定期検診の結果がドキドキです。

tokishi57の回答

  • ベストアンサー
  • tokishi57
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.2

早期に見つかって良かったですね。恐らく乳管上皮内癌と言って極初期でしょうね。完治する可能性が高いと思います。乳癌は組織判定が極めて困難な場合が多い様です。しかしそのような場合は予後は良い様です。貴女の場合は腫瘍は取り切れているようですし抗癌剤、放射線照射も必要無いと思いますよ。放射線は浸潤癌の時には取り残しの癌細胞に対して使用します。余計な心配はしないで定期的検診をお勧めします。ちなみにホルモンはエストロゲンとプロゲストロンが有りますよ。

gurigumi
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。 幸い、4年目の検査も異常なく、ホッとしています。結果を知る前にこちらのアドバイスを読ませていただき、随分励まされました。 これからも元気に楽しく過ごしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 乳ガン検診で・・

    乳房の膿胞とはどのようなものなのでしょう?水みたいな物が溜まったものが乳がん検診の超音波診断でわかりました。両方に5,6個ずつあるそうです。心配するようなものではないと言われましたがやはり気になります。昨年、シコリを感じて検査したときも膿胞といわれ念のため組織検査しましたがガンではありませんでした。体質で出来やすいとも言われました。。詳しくわかる方教えて下さい・・。。

  • 乳がん 放射線治療

    3週間前に乳房温存手術(乳房部分切除)を受けました。 センチネルリンパ節生検ではリンパに転移なし。 組織検査の結果 ・非浸潤癌 ・核グレード2 ・エストロゲン受容体 + ・プロゲステロン受容体 + ・HER2タンパク 陰性(-) 病期 TIS N0 M0 0期 温存手術の場合は放射線治療を行うと手術前に聞いていましたが、 このような組織検査の結果でも、必ず放射線治療は受けたほうが良いのでしょうか? 来週には放射線の治療計画を立てる予定なのですが、 放射線治療を受けるリスクと受けないリスクとで、とても悩んでいます。

  • セキソビット錠と乳がんについて

    不妊治療をはじめて10ヶ月たちます。 これまでタイミング療法でしたが、先月から人口受精に取り組み始めました。 月経周期は30日、毎回順調に排卵し、基礎体温表も2層にわかれています。 本日医師からセキソビット錠を処方されました。 が、5年半前に乳がんの手術をしています。 セキソビットは服用して、乳がんの再発の可能性を高めるという危険性はないでしょうか? 5年半前に乳がんが見つかり右乳房を全摘、 妊娠をのぞんでいたことと、リンパの転移なく初期だったため、 抗がん剤や放射線治療はしないで、ホルモン療法(リュープリン注射とノルバディクスの服用)で4年半治療をしました。 もちろん医師に乳がんに影響はないか聞きました。 「確かに、乳がん患者には女性ホルモンを高める薬は出来るだけ避けた方がいいかもしれないが、女性ホルモンを高めないと妊娠の可能性も高まらないし、 この薬(セキソビット)は排卵誘発剤でも軽めの薬だから」と言われました。 ネットで調べてみると、乳がん患者には服用を禁止していると書かれてあるところもあります。 乳がん再発のリスクを承知でセキソビットを服用し、妊娠の可能性を高めるか、 それとも、服用しないで自然の排卵に任せるか、悩んでいます。 乳がん体験者で不妊治療をされているかた、 セキソビットについて詳しくご存知のかたなど、皆様の回答をお待ちしています。 ちなみに年齢は42歳なので、不妊治療ものんびり構えてはいられない状況です。

  • 乳がんの再発について

    一方の乳房に乳がんが見つかり、治療後、5年以内に反対側の乳房に癌が再発したケースですが、 これは「局部再発」と「遠隔再発」のどちらに該当するのでしょうか?

  • 乳がんの検診

    37歳 未婚の女性です。 4年前に乳がん検診に行った際、レントゲンに映る物があり細胞診をしましたところ「手術します。受付で入院の手続きを取って帰ってください」とだけ言われ、何も説明がなかったので質問しましたところ、「あなたにそれを説明してもわからないでしょ。一応言ってあげますけど全部とりますから。」と言われ診察室から出て行かれました。 手術しなければならないのならもう少し説明してくださる所で、かつ乳房の同時再建が出来る所に行こうと、他県の病院に行き当たり、そこで再検査をしていただきました。診断結果は“繊維腫”・・・。  「99%断言できますから安心していいですよ^^」と断言してくださいました。 ここからが質問なのです・・・。 その後、市内のガンセンターを併設してある総合病院で(上記とは違う病院)毎年乳がん検診を受けているのですが、今年、担当医師から「特別変わりはないから、今度は何かあったら来てください」と言われました。 我が家はガン家系のようで、今年父を肺ガンで亡くし、去年姉を乳がんで亡くしました。母と祖母も乳がんと子宮ガンで亡くしております。その旨を担当医師に伝えてますし、年齢的にも毎年受診して当たり前なのではないかと思うのですが。 居住地は小さな町なので、どこの病院にかかかっても、ガンを発病した場合にはここの病院に放射線治療等に通うことになるということなので、最初からここを選んだのですが、検診だけ別の病院に変わるべきなのでしょうか・・・。総合病院にはどこにでもマンモの設備があるのでしょうか・・・。なんだか、病気でもないのに憂鬱な気分になってしまいます。

  • 乳がん検診

    産後8ヶ月に脱乳した直後から、乳房の痛みがありました。 脱乳直後ということもありあまり気にしていませんでしたが、6ヶ月たつ今になっても痛みがひかず、乳房を触ると痛いんです。しかも乳首をつまむと乳汁がジワット出るんです。色もクリーム色で少し粘っこい感じなんです。 もしかして乳がんかも?と心配になり日帰りドックに行ってきました。 乳房のX線をとりその結果がきました。 「精密検査の必要あり。」との事でしたがX線には異常なしと書いてありました。 触診のらんに「乳汁漏出症の疑い」と記入がありました。どのような病気で今後どのような治療が必要なのか、治るのか進行するとがんになったりする?と不安にかられてしまいます。どなたか知ってる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 乳がん検診の結果について

    長文失礼たします。 10月2日、母(70歳)が乳がん検診に行きました。 付き添うつもりで仕事を休んだのですが、 「子供に付添われるなんて恥ずかしい」と断られ(母自身、結果が良くないと気づいていたのだと思います)、付き添わない代わりにICレコーダーを持って行ってもらう様頼み、持たせました。 母が帰ってきてから「どうだった?」と聞いたところ、「詳しい検査はできないらしけど、大丈夫だった。」といわれました。 私から尋ねるまで結果を言わなかった事と、詳しい検査が出来ないのに大丈夫か解らないだろうと思い、母に持たせたICレコーダを聞きました。 結果、先生との会話では、 「左胸内側に白い腫瘍が診られる」 「精査した方がよいので来週早々、再検査に行ってほしい」 (そんなに急を要するほど進行が進んでいるの?) 「ちゃんと調べてからどうするかを決めた方がよい」 (決して良性の場合もあるとは言ってくれないんだ・・・) 「おそらく治療が必要だと思うので、一遍でできる他の病院で診てもらった方が良い。 今後長い治療になっていくと思うので通院し易い場所が良い」 (やはり悪性なの?) 母が、お勧めの病院はないかと聞いたところ「日本であれば保険診療なので治療の差はない」(保険診療ということは癌ではない?) 会話内容は以上です。 ( )内が私が不安に思っていることで、教えて頂きたい事です。  ここで質問せず、医師に聞くべきことだということは承知しております。 しかし付添うことは許されず、再検査に行くことを私に秘密にしておく事を思うと、 次回の検査結果も聞くことができません。 次回はいつ検査かわかりませんし、ICレコーダーを持たせることもできません。 心配させないようにという母の思いは解っているのですが、考えられる可能性を知りたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 乳癌の全摘が受け入れることができません。

    9月半ばに乳癌の宣告を受け、部分切除をしました。しかし、取りきれず、また、脈管の浸襲がおびただしく、全摘の上放射線療法を勧められています。  再建は放射線を当てるので、インプラントによる再建は難しく、自家組織を使った方法で、5年後に行うことができるということです。  何が嫌かといえば、やはり乳房がなくなるのは悲しいことなのです。日常生活も、不自由になると聞きます。  希望としてはこのまま放射線療法のみでどうにかならないか、それがだめならせめて再建を一年以内に行うことができないか、ということです。  東京周辺在住です。どなたか良い医療施設をご存知ありませんか?今は東京でも有名な癌専門病院に通院しています。担当の医師は熱心なのかもしれませんが、大声を上げて「それしかねえんだよ!」と言います。  また、標準的過ぎる治療法に疑問を持ち始めました。今は手術より先に化学療法を受けていますが、薬剤の選択余地がまったくなく、言いなりにならざるを得ません。

  • 乳がん検診の診断

    乳がん検診の診断 2年前に市の乳がん検診(超音波検診)で要精密検査となり、市内の総合病院でマンモグラフィーと超音波検査をしました。経過観察ということで半年ごとに検査を受けていました。 3回目の検査(半年前)で「乳腺症ではないでしょうか。悪いものではなさそうです。変化があれば また検査に来てください」ということでした。 今年の4月にしこりが大きくなったような気がした為、また、半年ごとの検査の時期でもあった為、 再度、市内の総合病院にいき担当医にしこりが「大きくなった気がする」ことを伝えると触診し、 別の曜日に大学病院から乳腺外科の専門の医師が来るので受診してみないか?とのことでした。 (そのときまで、私は今までの担当医師が乳腺の専門でもない外科医であることを知りました。) 指定の曜日に乳腺の専門医師に診察してもらうと、 生検をしましょうということで、針を刺して細胞を採取し検査をしました。 その結果、乳がんと診断がでて、浸潤性・悪性のがんであることがわかりました。 乳腺の専門医師は、もう少し早く気付けたら・・・というような言い方をします。 専門の自分なら、早く気付けたというような言い方です。 そこで、今まで検診をしていた医師が「乳腺症ではないでしょうか。悪いものではなさそうです」という診断をしたことは診断ミスにはならないのでしょうか? 今、乳房全摘出手術をする為に術前検査をしています。 専門ではない医師が、あいまいな判断をせず専門医師を紹介するなりしてくれれば 乳房を失うことはなかったのではないでしょうか? 診断ミスで訴えられないでしょうか。

  • 乳がん

    本日、母親が前々から気になっていた左乳房の脇側に5センチぐらいのしこりあるということで、乳がんの検査に連れて行きお医者さんが言うにはおそらくがんでしょうと言っていて、4・5日の入院になると思いますって言われました。 詳しくは1週間後、治療方針などを説明してくれるそうでどなたか冷静に話を聞ける方と一緒に来てくださいと言われたそうです。 そこで乳がんってどんな治療法があるのか教えてください。 放射線とか抗がん剤とか、それ以外に最適な治療法があるのか?そして費用はどれぐらいかかるのか?全然わからないのでどなたか教えてくださいお願いします。