• 締切済み

失業保険の給付条件について

今年の1月4日~6月30日に半年契約で勤めた会社を退職しました。 現在、職を探しておりますが、このご時世すぐに職があるかというとそうでもありません。本当にお金に困っている状況ですので、失業保険をどうしても受け取りたいです。 先日、職安で手続きを行ったんですが、担当者から「受給資格まで3日足りません。」と言われました。 半年契約の就職では受給資格はないのでしょうか? どうにか受給できる方法があれば助かります。 ご教示賜りますようお願い申し上げます。

みんなの回答

  • kelly6s
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.3

1月4日以前にやめた会社はありますか? もしあったとすれば合算しての受給が可能ですよ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

給付を受ける資格 一般被保険者(短時間以外の被保険者)の方 離職の日以前1年間に被保険者期間が、 (離職の日からさかのぼった各1か月に賃金の支払の基礎となった日数が14日以上ある月をいいます。) 6か月以上あることが必要です。 私の理解では暦日で6ヶ月間ではなく 6か月分の雇用保険料(14日以上)を納めていれば大丈夫だと思っていました。 >担当者から「受給資格まで3日足りません。」 なんだか釈然としません。(勉強不足だとしたらスミマセン) もちろん前職で雇用保険を収めていた事が前提条件ですが もう一度ご確認されてみてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 こんにちは。6か月以上という条件は雇用保険法に明記されていますので、今回ばかりは何とも...。もっとも、ご存知かと思いますが、今回の退職日(6月30日)から1年以内に再就職すれば、この6か月弱の雇用保険料納入記録は次の期間と通算されますので無駄にはなりません。    ですので、次の職は雇用保険に入れるところにするようお勧めいたします。なお、今年10月から法律が変わり、「6か月以上」は「12か月以上」になることが決まっています(会社都合の解雇などは6か月のまま)。次の職場は少なくとも6か月と3日以上は働けるところを選んでください。早く再就職先が見つかるようお祈りします。

bigdaddyke
質問者

お礼

ありがとうございます!意地で探さないとダメですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業保険給付について

    昨年の1月に3年勤めた会社を退職し、失業保険の手続きをしないで、貯金でなんとか3月まで過ごしました。運良く、4月に就職できたのですが、あまりにも過酷な労働時間(休みが月に3日程度)の為に、今月で退職を決めました。失業保険の受給資格はさかのぼって計算できると聞いたのですが、このような私の場合はどうなるのでしょうか?とてもレベルの低い質問をお許しください。正直申しまして失業保険じたい、詳しくしりません。宜しくお願いします。

  • 入籍後の失業保険

    はじめまして。 質問なんですが、今年の5月末で会社での契約期間が切れ契約満了という形で5年目で退職しました。 6月には籍を入れるつもりでしたので、籍を入れてしまって一変にすまそうと(保険の手続きやら職安に行く事など)思ったんですが、いまだ籍をいれず明日籍を入れることになりました。 ですので社会保険も手続きしていません。職安へは先日行き初回認定日が7月12日から始まります。職安へは職探しではなく、3ヶ月の失業保険を貰いそれから働こうと思っています(職安には働きたい意欲を見せていますが)この場合受給までは扶養家族にはなるが、受給され始めたらまたでないといけないんですよね?(夫の会社の保険にもよるが)いったん自分で国保の手続きをしないといけないんですか?払っていなかった分の保険料って高いのですか? まったくの無知ですみません。おしえてくだささい。

  • 失業保険受給期間中の収入について

    失業保険受給期間中の収入について 失業保険の受給についておしえてください。 60歳未満の業保険受給資格のある者が自己都合で退職するのですが、退職後に同一の事業所で月に数日間仕事をする雇用契約を結んだ場合に失業保険を受給することは可能でしょうか?月に数日間の勤務でも雇用契約を結んだ場合は就職とみなされるのでしょうか? 給付制限中と受給期間にアルバイトで収入を得た場合は職安に申告し、勤務時間・収入によっては受給できないことは調べて知りました。 詳しい方におしえていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 失業保険の給付について

    5月27日に退職しました。 おそらく受給額が満たないと思うので 主人の扶養に入り、 失業給付を受けようと思うのですが 失業の認定までは、健康保険など扶養に入る 手続きができないようなのです。 (給付を受けて扶養に入る場合は雇用保険受給資格者証が必要だと書いてあるので) この空白期間の健康保険などは加入していないことに なるのでしょうか? それとも、退職日にさかのぼって扶養に入るのでしょうか? また、失業認定を受けると、何回かハローワークに 行かなければならないと思うのですが この日にちは向こうで決められて、 自己都合で変更などはできるのでしょうか?

  • 失業保険について

    初めまして。 この度、現在正社員として2年ちょっと働いている会社を退職しようと思っております。 失業保険について調べたのですが、わからないところがございますのでご教授下さい。 例えば 6月15日付けで退社をし、すぐに職安にて失業の手続きをする。 自己退職ということになると思いますので、すぐに受給はできないと思います。 就職活動をして、7月16日から次の職場にて就職することが決まった。 この場合、失業手当てはもらえないと思うのですが、 再就職手当ても含め、どこかで収入が発生することはあるのでしょうか? 会社を辞めるということ自体が初めての為、 どうかお教え頂けると光栄です。 宜しくお願い致します。

  • 失業保険給付

    凄く急いでいるので、申し訳ありませんが教えてください。 退職して15日を過ぎようとしています。早めに職安に行って失業保険給付届をしに行かないといけないと思っています。 1.昨年末に保険証や備品等を返しに会社に行った時、離職票や厚生年金基金証書返してもらっていません。再度会社に聞いても、「職安に訪ねて」と一転張りです。 2.失業保険を貰う際、就職活動することが条件というのは十分承知してい  ますが、自分としては通信教育を受け、キャリアアップして再就職しよ  うと思っています。   こういう考えは失業保険を貰う資格を失うのですか。 どうすればいいのか教えてください。

  • 失業保険給付について

    会社を退職し、雇用保険の手続きをした後 仕事がなかったので、見分をひろめようと2年間海外を放浪しました。 そして日本に帰ってきたのですが、失業保険の手続きをもう申請すれば失業保険は給付できるのでしょうか? 離職証・受給資格証などはもっております。 サイトなど調べたのですが載ってなかったので質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 失業保険の給付について

    今年の7月いっぱいで7年間働いた会社を自己都合で退職しました。それから英語を勉強し、来年の2月から半年程度海外に留学しようと考えております。 退職後すぐに職安に行きましたが、留学したい旨を伝えると働く意志がないということで、追い返された形になっており、現在のところ失業保険は給付されておりません。 帰国後のお金のことも心配なので、失業保険を得たいと考えているのですが、退職後1年以内(来年の7月まで)に帰ってきて、職安に申請すれば、失業保険は給付されるのでしょうか? いろいろとご回答頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 失業保険

    昨年4月に離職しました。4月から7月まで傷病手当金を健保からもらいました。8月から12月まで契約社員の仕事をしたのですが、短期雇用だったため、雇用保険に加入していませんでした。その後、職安などを通じて就職活動をしたのですがいいものがなく、4月から職安の職業訓練校に通っています。職業訓練校の申込をしたのが2月くらいだったと思います。4月になってから気づいて慌てて、失業保険の受給手続きをしようとしようとしたのですが、離職から1年たっているということで、受付けてもらえませんでした。この場合、やはり失業保険はもらえないのでしょうか?何かいい方法はないのでしょうか?

  • 失業保険と再就職手当について

    再就職して一ヶ月が過ぎました。前職を退職した時に、失業保険を受給する手続きを取りました。失業保険は一度ももらうことなく(受給の第一回目の認定日を待たずに就職しました)職安からの紹介で今の会社に就職しました。再就職手当の申請も終えもうじき振り込まれると思います。 就職はしたものの社長の言葉の暴力に耐えれない気がして、このまま勤めるか悩んでいます。 再就職手当をもらってしまえば、いままでの雇用保険の資格はなくなってしまうのでしょうか。