• ベストアンサー

文章作成に要する時間を短縮したい。

開始時間 12:03  実は質問というのは、私がこのコーナーへ投稿する時に要する時間なのですが、 『私は質問文や回答文を作るのが大変遅いのです。 それは訂正や修正、加筆、言葉の入れ替えをしているからなのですが、 このように自分の文章を書き加えたり削ったりして修正する事も、添削と言うのでしょうか。他に適切な言葉はありますか。』 上記のような仮の質問文を作成するのに今現在、22分ほど掛かってしまっています。 キーの位置は覚えていますし、ローマ字を使っていますのでキーを打つ時間が特別遅いとも思いません、 それは決して早くは無いが、問題ない速度だと思っています。 私は文章の組み立てが不得意なのですが、これを克服する方法は無いでしょうか。 皆さんがこのくらいの文章作成に要する時間は何分くらいですか。 12:36  時々3~4分ごとに回答を繰り返している方を見かけますが、それなりにしっかりとした文章で。大変うらやましく思います。12:46

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.4

こんにちは。  13時36分 自分の文章を加筆したり修正したり、文章をいれかえたり というのは、推敲というと思います。 そうですね、自分はずっと前PCを始めたときは、 タッチタイプが出来なかったので、質問者様とおなじように 入力に時間がかかりました。でも、メールやチャットを 頻繁にするようになって、キーをみながら画面を確認して という目の動きを、しているととても疲れると思いました。 そこで、あるとき、タイピングソフトを利用して タッチタイプを覚えました。 いまでは、普通の話す速さで打てるようになりました。 結構、早く身になりました。    13時38分 タッチタイプを覚えてみると、すこしは 早くなると思います。 結構これからも、キーを打って文章をつくることって 日常のことになるとおもいますので、早く覚えたほうが 後々、有利だと思います。 以前は、自分は文章を書いたら、あれこれ 考えて見直してから、投稿していましたが、 いまは、すぐに投稿ボタンをおしてしまいます。 13時41分

noname#45946
質問者

お礼

13:45 ありがとうございます。 指一本でキーを見ながら打っています。 画面を見るとアルファベットそのままで、打ち直すことも良くあります、変換ミスを後で気付いてやり直すことも良くあります。 「づ」と「ず」「ぢ」と「じ」のキーも良く覚えていません。 確かにそうですね、タッチタイプを覚える必要がありそうです。 10本の指で画面を見ながらキーを打つことに、もう一度、挑戦してみます。13:59

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.7

私なりの文章を早く書くコツです。 1)自分が言いたいことを、最初に記述する。(目的) 2)次に、なぜ自分がそう思うのか、そのわけを述べる。(理由) 3)最後に、雑感や参考資料についてまとめる。(その他) 私の場合、この順序で書くのが一番早いです。 例えば今回の質問の場合、質問者の方は自分の気持ち(雑感)を最初に書こうとしていますね。 論理としてまとまっていない情感を文章に表そうとすると、言葉に出しにくい気持ちというのもあるので、どうしても時間がかかります。 気持ちを書くのは最後にして、目的を最初に述べるのが、もっとも早い方法ではないかと思います。 (参考例) 私は文章を書くのに、とても時間がかかります。これを改善する方法はないでしょうか? 例えば、冒頭にあるような文章を書く場合、43分もかかってしまいあす。

noname#45946
質問者

お礼

15:03 すばらしいです。(その他)を入れても3行でまとまりそうですね。 回答者さんの方法を今度ためしてみます。 ありがとうございました。 15:07

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86666
noname#86666
回答No.6

開始時間 21:35 私もよく長文で投稿する事がありますがそれ程時間は掛けていません。 私の場合はまずテキストエディタを開き書きたい事をひたすら書きまくります。 書きまくった後少し読み直し必要な文面のみを抜き出して別に貼り付けて投稿しています。 >文章の組み立てが不得意なのですが、これを克服する方法は無いでしょうか 難しいですね、文章をいきなり組み立てようとせず 私のように書き殴って後でまとめてみては如何ですか? >皆さんがこのくらいの文章作成に要する時間は何分くらいですか。 私があなたの質問内容丸々程の量の文章を書くのであれば 5~多くて10分程度でしょう。 終了時間 21:39

noname#45946
質問者

お礼

12:41 回答ありがとうございます。 多分、教えていただいた事と同じような事をやっているんだと思うのですが、遅くなってしまいます。 良く考えると、私は変換ミスが多いようです。今度から、一言づつ変換してみようと思います 一言ずつ変換してゆけば、無駄な動作を無く事が出来るかもしれません。 ありがとうございました。12:57

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

14:27 こんにちわ。 私は毎日仕事でパソコンを触っているのと、それ以前学生時代にチャットをしたり、授業で習ったりなどでタイピングはだいぶ覚えました。 短大時代に勉強した、タイピングのソフトがかなり良かったと思います。 14:28 私も、色々添削したり修正していたりしたらかなり時間がかかることはありますよ。 ダダーっと一気に入力するときや、文書を清書するだけだったらそんなに時間はかかりません。 が、私の場合入力間違いが結構多いです(笑) 普段から結構タイプミスは多いんですが、ネイルをしているときはさらに多いです。(なんせ爪の長さを1cmくらいにするので) タイプミスが多いのは自覚しているので、気をつけながら入力して、読み直しもします。 ミスを減らすのが一番良いんですけどね~。 クセがついてしまって、なかなか減らないです^^; 14:31

noname#45946
質問者

お礼

わずか3~4分でこのようなすばらしい文章が書ける回答者様をねたましくさえ思います。 私だったら、きっと1時間経っても書けないでしょう。 今の自分より、たとえ5分でも良いから、短縮できるよう努力します。 参考に成りました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36463
noname#36463
回答No.3

漫画家さんのたとえで、恐縮ですが、藤子不二雄さんのおっしゃるには、元寇の速い、遅いは、迷いのあるなしだということです。 タイピングの速度は、多分、私もどっこいくらいかと、思いますが、私は、推敲をほとんどしないのです。 他の時間に頭の中で、まとめていたりしますので。 コピー、デリートキーなどを使って、文を編集しなおすことも、まず、しません。 無責任なのだと、思います。 私のほうが。 ひとつの回答に5分は、かけていられません。

noname#45946
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合、頭の中でまとめていてもキーボードの前ではそれらはどっかへ飛んで行ってしまいます。 推敲(覚えたての言葉です)をしないと私の文章はほとんど意味不明なのです、自分でも理解できないくらいです。 うらやましいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira322
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

私の場合、まず、自分の最も伝えたいことを1行目にもってきて意思を伝えます。その後、詳しい文章を作っていきますが、まず、主語と述語を先に打ち、その後、その間に少しずつ詳しく書き加えていくというのではどうでしょう。また、無理に文章らしくせず、箇条書きでもいいので、簡単な文章にするといいと思います。やはり、長文になったりすると、読む方も疲れるので、レポートや論文でもそうですが、見るのが嫌になったりします。「~は~である。」くらい単純に作ればいいと思います。

noname#45946
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう方法も有るのですね、ぜひ参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>添削と言うのでしょうか。 普通「推敲」と言うと思います。 >私は文章の組み立てが不得意なのですが、これを克服する方法は無いでしょうか。 実生活上で問題がなければ、克服する必要はないと思います。 回答が早いのは思い付きで書いてるだけです(適当に回答しているとも言う)。質問する時は私もそれなりに言い回しとかに気を付けながら書いてます。

noname#45946
質問者

お礼

「すいこう」というのですか、なじみの無い言葉ですが、あとで辞書などで調べてみます。 ありがとうございます。 私の投稿から数えても、9分足らずで回答の投稿を完了されていまね。 驚異です。そして、いかに私が遅いか良くわかります。 回答を見つけ、お礼を書き始めてすでに10分以上経過します。13:11 でも、お礼文は自分では意外に早くかけると思っています。 お礼をする時間は苦になりません。 ありがとうございました。 現在時刻13:21

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文章を書くのに時間がかかります

    元々、文章作成能力が低く、志望動機、自己PRを書くのにすごく時間がかかります。 しかし、こんなにかかっていてはいけないと思います。 元々の文才もあるんでしょうけど、 応募する会社により志望動機、自己PRを書けるようにするには 何回も指導、添削、修正することを繰り返して数をこなすことで できるようになるものなのですか? 無事就職を成功された方教えてください。

  • word2007の文章入力について。

    文章を入力した後、文と文の間に加筆を入力しようとすると、直後の文章が変に括られてしまい、加筆が上手く出来ません。 初歩的な質問だとは思いますが、なぜこの様になるのか、お教え願えますでしょうか。

  • DVD作成の時間短縮

    DVカメラで撮影した映像を編集してDVDに入れて、普通のDVDプレーヤーで視聴したいと考えているのですが、編集作業を終えていざDVDを作成するととてつもなく時間がかかります。6.5GB位のデータで時間は1時間52分程度のものです。編集ソフトは「ユーリード」の「Video Studio 8」です。いくつかOKウェブの回答を拝見しましたが、ぴったりの回答が得られませんでした。早ければ早い方がいいのですが、せめて2~3時間位で作成出来ればと考えています。何か良い方法がありましたらご教授ください。 当方のPCは「Dell DIMENTION 3100C」です。編集ソフトは他にWindowsムービーメーカーがはいっています。よろしくお願いします。

  • 文章の内容を理解するのに時間がかかる

    僕は21歳で今浪人生です。最近受験勉強を始めたのですが現代文を解いている時に文の内容がまったく頭に入ってこなくて悩んでいます・・・・もしかしたら脳に障害があるのではないかと思い相談させていただきました。 僕は漫画でも小説でも参考書等でも、文章を読み取って理解するのに時間がかかってしまいます;; 難しいことを書いてあるわけでもなくただ文字が並んでいるような単純な文であってもなかなか頭に入ることはありません。 漫画などの台詞さえもぱっと見ただけでは何を言っているのか理解できずに何度も読み返します。 そんなこんなで文章を読むのが億劫になってしまいました;; 昔はこんなことなかったのに高校に入ってから今の症状が続いています・・・・ それに伴い記憶力も衰え、また、人と話す時でも言葉がよく詰まったり何の変哲のない言葉でさえすぐに思いつかなかったり、よく噛んだりします。。 考えていることを口に出すことさえ困難になってしまいました。 何でこんな風になってしまったのか分からないんです。これは脳に障害があるのでしょうか??また改善策などはあるのでしょうか?? どなたか回答をいただけると有難いです。

  • 皆さんにとって 「わかりやすい文章」 「良い文章」 とは何ですか?

    20歳台の男性です。 突然ですが、皆様へ「文章」に関して質問があります。 大体のご年齢、世代の明記をお願いいたします。 ※長めですみません。 ※小中学生の皆さんからの回答も歓迎。  答えられるところだけでもオッケーです。 【質問1】 文章が上達する「きっかけ」というのは存在すると思いますか? あなたの体験をお聞かせください。 可能であれば、かつ、差し支えなければ、 詳しくお聞かせ願えると、幸いです。 私は、今ここで文章を書いているのが不思議なくらい、 中学生あたりまでは、全く文章の書けない人間でした。 学校では、よく読書感想文を書かされましたが、 1時間ないし2時間、“必死で”考えても作文用紙には、 「おもしろかった。」と、いつも1行だけ。それしか出てこない。 (不良だった訳でも、さぼっていた訳でもない。) 先生も呆れたのか、オツムがおかしいと思われたのか、 相手にされず、怒られもしませんでした。 その辺の“ギャル文字・ボキャ貧ギャル”でも私の子供時代より、 まともな文章を書いています。 そんな私も、どういう訳か、大学を卒業しましたが、 大人になってからは、随筆を書いて非常に良い評価を受けたり、 仕事でも文章力は、評価されています。 (役所の書類のような文章を作るのも、得意です。) でも、何がきっかけで書けるようになったのかは、 自分でもわからないんです。(記憶がはっきりしない。) 【質問2】 昔は漢字の練習と同様、鉛筆を動かす=文章の上達、 という方もいましたが、 コンピュータやネット掲示板が普及した今では、 そうとも言い切れないような気がします。 ネット掲示板に参加したり、ワード文章の編集をしているうちに、 タイピング技術と同時に、文章力が上達した経験はありますか? 「はい」の方、どのくらいの頻度で、 コンピュータを使って文章作成をしていますか? 【質問3】 文章力と、読書頻度に関連性はあると思いますか? 【質問4】 あなた(回答者さん)にとって、 「良い文章」とは、どんな文章でしょうか? 【質問5】 モデルになるような、良い文章はありますか? 小説家でも何でもいいです。 オススメがあったら、教えてください。 【質問6】 万人にとってわかりやすい文章は、あると思いますか? ここでは、説明文に限定して考えてください。 この質問6についてですが、私も頭を悩ませます。 シンプルな文章を書く=バカ、複雑な文章を書く=賢明、 と思い込んでいる、イヤミなエリート野郎がいますが、 難しい事象を、わかりやすい言葉で説明できている文章こそ、 本当に素晴らしい文章だと、私は思います。 ところがです、わかりやすいの定義には、ある程度までは共通でも、 そこから先は、個人によるズレがあるようなのです。 私の説明文章は、たまにわかりにくいと言われます。 で、わかりやすいように工夫して修正してみせます。 面白いことに、理系の人間からわかりやすいと、 高評価を受ける文章を作っても、それを文系の人間に読ませると、 散々の酷評を受けたりします。 そこで、文章の【構成】を修正してみると、 (コンピュータは切り貼りができて便利ですね・・。) 文系受けするようになることがあります。 ところが今度は、それを理系の人間に見せると、また酷評・・・。 万人にかわりやすい文章を作るのは、不可能だと思いました。 まあ、良く考えると、周囲の事象や物を、 普段、無意識に定義・文節していますが、 それには言葉を使っています。 視力や聴力が違うように、気質・性格が違えば、 世界認識も違うはず。 自分と思考パターンや気質の似た人間の書いた文章が、 読みやすくて、そうでない人間が書いた文章が読みにくいのも、 ある程度は仕方がないんでしょうか? ちなみに、私は、一応文系の学校を出ていますが、 思考パターンは理系型だ、あるいは理系っぽいと、よく言われます。 (バカ系だ、となじられる事も。) 何かいいアイデアがあったら、教えてください。

  • 文章を作成する力は上がりますか?

    教えてgooにいっぱい質問や回答をすれば 文章を作成する力は上がりますか?

  • 文章作成中に突然、大文字のローマ字しか打てなくなってしまいました。変な

    文章作成中に突然、大文字のローマ字しか打てなくなってしまいました。変なボタンを押してしまったのかな、と思うのですが、元に戻すにはどうすればよいのでしょう。素人な質問ですみません。ご助力のほどを。

  • 文章力をつけたいです。

    論理力を身につけるために、文章力をつけたいと思っています。 なぜなら、自分は国語が大の苦手で、論理力が弱く、そのせいで数学や物理、そして英語の勉強が難航しているので、文章を書く力を養うことによって、論理力が身につき、結果的には勉強ができるようになる。そう考えるからです。結果的には、論理力を身につけたいのです。苦手というのは、自分は現代文の随筆文によく出てくるレトリック表現が全く分からないからそう思っているのです。 自分の考えた方法としては、なにかテーマを決めて、文章を書いて、第三者に添削してもらう。という手法を考えています。それは自分にとってこのやり方は評論文を解くよりも、ずっと接続語や文脈や論理構造を意識できるからです。しかし、現在は理工系の大学に通っているので、添削してもらう機会はなかなか見つかりません。すこし諦め気味の案なのですが・・・・。 文章力をつける。論理力を身につける。それにはどんな方法があるでしょうか。 更に、何故そんな方法が有効なのか、理由も添えて回答していただけると非常にありがたいです。

  • 徹夜で10時間かけたメール文章が消えました。

    調べ物をしてメールを送るつもりで、メーラーの送信文に文章を記録してたのですが、、それがすべてなんかの拍子に消えてしまいました。およそ10時間かけて徹夜で今までかかってまして。。。。あと少しで終わりのところだったのですが。。。どうにかして作成した文章を再現することは出来ないでしょうか?保存してないのでやはり無理でしょうか?これから今日期限の文章を再度10時間かけて作成する気力がありません。どうかお力をお貸し下さい。タイムリミットは本日の20時なので、どうかご存じの方、よろしくお願いします。

  • WORDの「変更暦の作成」について

    WORDの「変更暦の作成」を利用して、文章を推敲しました。このまま印刷すると、原文と修正した文が両方とも印字されることになりますが、修正した文だけを印刷するにはどうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。

生存フラグを立ててください
このQ&Aのポイント
  • 「生存フラグ」とは、物語や映画などで登場人物が生き残るために立てるフラグのことです。
  • 例えば、映画「フォレストガンプ」では、主人公のフォレストが戦争で戦友が死ぬことを予言し、自身も足を失うが生き残るという生存フラグが立てられています。
  • あなたが登場人物になった場合、どのようなシチュエーションで生存フラグを立てるか考えてみてください。
回答を見る