• 締切済み

ダイビングのライセンスが欲しいです

ohjanaの回答

  • ohjana
  • ベストアンサー率23% (72/305)
回答No.2

(1) 夏以外でも潜るのであれば近場が良いでしょう。 (2) 外国語が堪能であれば海外でも良いでしょう。 (3) 数多くの団体があるので探してください。 (4) 講習、申請費用で4~6万というところでしょうか。冬は安くなるところが多いです。しかもマンツーマンに近いです。

関連するQ&A

  • 沖縄のダイビングライセンス取得に関する質問

    沖縄にてダイビングライセンスの取得を考えています。 東京からの移動とライセンス取得に関する費用が含まれているツアーを探しているのですが、なかなか良いものが見つかりません。 安くて良い、ここの会社はお薦めなど、ツアーに関する情報をご存じの方がいたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • ダイビングライセンス取得について

    去年、オーストラリアのグレートバリアリーフで初めてダイビングしました。 初めての体験ダイビングで魚やサンゴなど海の生き物に感動し「ダイビング楽しい!」と思えました。 (普段はインドア派でスポーツは苦手です。スノボは開始30分であきらめました・・・・) 今年の夏、旦那と2人沖縄に行くのでダイビングをしようと思うのですが、それまでにライセンスを取得してファンダイビングにするか悩んでいます。 ライセンスをもっている友人は「取ったほうがいいよ!体験とファンじゃ全然違うよ!」と言っています。なのでファンダイビングしてみたいとは思うのですが、ライセンス取得には5~6万かかるし、(旦那と2人だと10万超えます)取得後何回行くか考えると取らなくてもいいのかな?とも思えます・・・もともと熱しやすく冷めやすい性格でアクティブでないので熱が冷めたら全く行かないじゃないかとも・・・また、来年には出産を考えているので子供ができたらもっとできなくなるんじゃないかとも思ってしまいます。 実際のところ、子持ちでダイビングされてる方はどれくらいの頻度でいかれるのでしょうか? またその際子供はどうしていますか? そもそも、あと何回か体験ダイビングをしてからライセンス取得を考えたほうがいいのでしょうか?

  • ダイビングのライセンスを取ろうと思っています

    私は学生なんですが、この夏休み中にダイビングのライセンスを取ろうと思っています(「ライセンス」でなくて「Cカード」なんですよね)。でも、どのような基準でダイビングスクールを選べばいいのか分かりません。 タウンページで調べたところ、住んでいる街には10件ほどダイビングショップがあるらしいので片っ端から電話して聞いてみようと思っています。 一応、 (1)できるだけ安く取りたい  (2)ツアーに参加して取得ではなく、できることなら通ってライセンスを取りたい (3)海外でも使えるもの という希望があるので、「価格」と「通って取れるものなのか」、「海外でも使えるかどうか」を聞かなければならないと思っています。 それと過去の質問を見ると取得にかかる値段が安くてもウェットスーツを買わされたりすることもあるとのことだったので、ウェットスーツを買わされたりするかどうかも聞かなくちゃなぁとは思います。 他に聞いておくとよいことはありますか?

  • 沖縄でのダイビングライセンス取得について

    ダイビング未経験者から質問です。 このたび友人と沖縄に行くので以前から関心のあったライセンスを取得しようかと検討中なんですが… 沖縄の海は世界的にもかなりきれいだと聞いたのでライセンス取得で潜るのはもったいないかも、と思いだしはじめました。 (イメージ的にダイビングを楽しむというより習う、慣れるに必死になりそう) せっかくきれいな海にいくなら地元でライセンスを取得しておいて、沖縄ではファインダイビング(?)とか、もっと海を楽しめるコースにしたほうがいいかも、と迷い中です。 経験者の方からアドバイスをいただけると助かります。

  • ダイビングライセンス

    こんにちは! 23歳、社会人です。 趣味を増やすため、ダイビングのライセンス(Cカードと言われるものだと思います)を取得しようと思います。 東海地方に住んでいるのですが、 どうせ取るなら、沖縄まで行って、沖縄でライセンスをとるのか、 近場でとって、取得できてから旅行で沖縄にいくのか迷っています。 金銭面等いろいろな面から、皆様の意見を聞かせていただきたいです。 因みに、、 土日祝やすみで、3連休に合わせて有給を取り、4連休にする。といったことも可能です。

  • 海外でダイビングライセンスを取りたい!

    ツアーのオプションで初めての体験ダイビングをしてすごく感動しました! また、インストラクターの方にライセンスを取得するといいよと聞き、この夏に向けてチャレンジしたいと思っています。 そこで、今まで海に潜ったことの無い人でも安全安心に取得できるおすすめの場所があれば教えてください。 英語が苦手なので、日本人もしくは日本語のできるスタッフがいると助かります。

  • スキューバダイビングのライセンスを取得したいんですが…

    子供の頃からスキューバダイビングをしたいと思っていて 就職して2年目、ようやく余裕も出てきたので、今年中にCカード取得を目指したいな、と思っています。(因みに種類はオープンウォーターです。) ただ、近くにダイビングショップも無いため沖縄やグアムなどへ行くツアーで取得したいと考えています。 そこで教えて頂きたいんですが、ライセンス取得ツアーは一年中催行しているんでしょうか?? 調べていたら春くらいまでのものばかりで… 夏や秋・冬には行っていないんでしょうか?? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい><

  • ダイビング Cライセンス取得ツアーについて

    現在大学3年生の女です。 9月に1人でダイビング(Cライセンス取得ツアー)に行こうか迷っています。 ツアーだったら、3泊4日で取得できるらしいので手軽で良く、実際に通うよりはお金が安い気がします。 そこで、質問があります。 (1)ツアー会社はどこがいいですか。 (2)1人でいっても、友達とか出来るのでしょうか。 (3)ツアーと通いどちらの方が良いでしょうか。 教えてください☆

  • ダイビングライセンスの取得日数は?

    この夏ダイビングのライセンスを取得しようかと思っています。 そこで日数ってどのくらい要するのでしょうか? 料金もわかれば教えて下さい。 ライセンスの種類は色々あるみたいですが特にこれというのはないです、というより何が違うのかわかりませんので。 場所は沖縄かグアムにしようと思っています。 ちなみにお勧めとか気をつけるべき事ありましたら、よろしくお願いします。

  • 関西付近でのダイビングポイント

    こんばんわ!! 先週、初めてのダイビング&オープンウォーターのライセンス取得を経験した私です。 もぅ感動しまくりでした!!! また潜りたいと思っているんですけど、さすがに沖縄へしょっちゅう行くほどのお金もなく・・・ 関西付近でのダイビングスポットどなたかしりませんか?? 私は大きい魚が苦手で、サメとかでてくるときっとパニックおこしちゃいそうな・・ なので小魚がいるところがいいんですが、やっぱりそういうところは沖縄でしかないんでしょうか? どなたか情報ください><;