• ベストアンサー

mixiで訪問できないユーザー

タイトルの通りですが、mixiで、あしあとを元にユーザー名をクリックしても「申し訳ございませんがそのユーザーのページにはアクセスできません」と出る人がいます。 こういう人は何か別の設定でもしているのでしょうか? 何かご存知の方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Joka
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.3

こんばんは。 アカウント凍結についてですが、実は聞いた話でしかないのです。 それによると、たとえばX氏がなんらかのソフトを使うなど方法はいくつかありますが、短時間に次々と複数の人にアクセスして足跡を残すと、一時的にX氏のアカウントは凍結され、一定時間どこからもアクセスできなくなる(一定時間後凍結は解除されるらしい)、ということです。 ですから、足跡を付けられた質問者さんがその足跡を辿ったときには凍結されていて「申し訳ございませんが・・・」となるわけです。 この頃この手の質問が増えているのは、アフィリエイト目的、出会い系等の目的で自分のアカウントに誘い込みたいがためにランダムに多数の足跡をつける人がいて、その対策としてシステム上凍結という形があるのではないかと思います。 ミクシの利用規約等に書かれているわけではなく、まして自分で確かめるなんてこともする気にはなれませんから、推測でしかありませんけど。 なぜ、そんな推測をするかといえば、上に書いたような足跡乱発する輩は山ほどいそうだし、それをいちいちチェックして退会など処分していくほどミクシはマメじゃなさそうだから・・・です。

humitaka
質問者

お礼

初めて耳にする話でとても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Joka
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.2

ぜんぜん知らない一見さんの足跡をクリックしてその状態ということであれば、その足跡の人のアカウントが凍結されている、ということかもしれません。 最近多いなぁ・・・。 アクセスブロックの方法は「設定」画面の下のほうにブロックしたい人のID番号を入れます。

humitaka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無知なので大変参考になります。 もしよろしければ、 >ぜんぜん知らない一見さんの足跡をクリックしてその状態ということであれば、その足跡の人のアカウントが凍結されている、ということかもしれません。 をもう少し詳しく解説していただけると嬉しいです。 ブロックされている人は全く知らない人で、完全な一見さんなのでちょっとおかしいなと思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

http://okwave.jp/qa2158065.html http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2141087 アクセスブロックされてるんだと思いますよ。

humitaka
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 アクセスブロック・・つまり着信拒否みたいなものと考えればいいんですかね? そんな恨まれるような覚えはないですが・・大学の研究室の仲間でやっているという奴がいて「見られたくないねー」なんて言ってたから心当たりがあるとしたらその辺ですが・・二人いるんですよねw 回答本当にありがとうございました。 てか、アクセスブロックってどうやってやるんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mixiの訪問者について

    mixiが足跡から訪問者通知になって、 友人と友人の友人、mixi同級生、同僚ネットワーク経由の訪問者のみが 通知されるようになったと思うのですが、 まったくつながりのない人のページを見ても本当に相手には分からないのでしょうか? その相手がアクセス解析(?)をするとばれてしまうのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • ミクシィの訪問者

    ミクシィで見ず知らずのHNの人(aさん)から 毎日のように足あとが残っていて 一度その方のページにアクセスして 使っているアイコンや日記を読んだら 引いてしまう内容だったのでアクセス拒否にしました。 そうしたらaさんがマイミク1人のbさんと言う アカウントで今度は足あとが残るようになり 同様にbさんをアクセス禁止にすると 同じくaさんがマイミク1人のcさんが足跡に残り これがdさん、eさん、fさんと続き アクセス禁止できる6枠を超えてしまいました。 私は日記もプロフィールも書いていないのに 1日に何回もアクセスしてくるので気味が悪いです。 タイミング的にどう考えてもaさんが利用規約を無視して 個人で複数のアカウントを作成していると思うのですが あくまでも想像の領域に過ぎません。 abcdefさんが別のメールアドレスで登録していれば これ以上はどうしようもないことなのでしょうか?

  • mixiの足跡

    こんにちは、友達に勧められてmixiをしてます。20代女です。 マイミクは顔の知ってる友達のみ、日記もマイミクのみ閲覧可能にしてます。 検索もできないようにしてるんですが、何故か知らない人から足跡がつきます。 でも、まぁ何かの検索で足跡がつくのか知らないですが、どんな人が足跡残した のかなぁと見ると、たまに 「申し訳ございませんがこのユーザーのページにはアクセスできません」 って出るんですよ。これってすごい気分悪いんですよね。ほとんど女。 私詳しくないんでよくわからないですけど、これって私のところを覗いた あと、アク禁してるってことなんですか? これってどうゆうつもりなんでしょうか? わかる方教えて下さい。対処の仕方があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • mixiの「あしあと」の仕組み。

    mixiのあしあとの仕組みについて教えてもらいたいのですが、 相手のページに「あしあと」をつけずに観覧することって可能 なのでしょうか? 例えば、「あしあとを残さない」設定ができて、相手も自分が 覗いたことを分からないようにするとか...出来るのでしょうか? 「アクセス禁止」だと、「アクセスが制限されています」みたいな 警告が出ると思いますが、そうじゃなくて、何の跡形もなく 相手のページを見ることって可能なのでしょうか? それとも、人のページを見たら、 必ず足跡が残されてしまうのでしょうか? よろしくおねがいします!

  • mixi アクセスブロックについて

    mixiのアクセスブロックという機能を使用して、Aさんが閲覧できないように、設定しているんですが、Aが私のページをクリックすると、どのような表示がでるのでしょうか?? 後、私がAさんのページを見てしまった場合、足跡は残るのでしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • ミクシーについて

    自分のページに誰がアクセスしたかは、足あとを見ればわかりますが、他人のページに誰がアクセスしたかもわかるものなのでしょうか?「それもわかるよ」とミクシーをやっている知人から聞いたのですが、そうなんでしょうか?自分の足あとがガラス張りのように他人にわかってしまう、というのは本当だとしたらあまり気分がよくないので、こちらで確かめたいと思いました。似た質問を別のカテでしましたが、いまひとつ納得できなかったので、こちらで質問します。よろしくお願いします。

  • mixiで裏ワザかな?

    こんばんは。教えて下さい。 mixiを最近やり始めたばかりで、あんまりわかりません。 私が足跡をつけた人ではない人から、私のところに足跡がついていました。 で、プロフィールを見ると、好きなものとかなんとかあって、『“今一番友達になりたい人”→ 』ってあって、USLっていうの?httpっていうの?(そこクリックするとそのページに跳ぶやつ、青色の文字)がありました、で、私は、きっとどこかのコミュニティかと思い(例えば、“笑顔がステキな人が好き”とか、“好きになった人が好きなタイプ”とか、“すぐ顔に出る人”とかっていうコミュニティがあるじゃないですか)、どういう人と友達になりたいのかな、と単に思い、クリックしました、そしたら、私のプロフィール画面に跳んだんです。 これは、もし私以外に、また、別の人がクリックしたら、その別の人のプロフィール画面にと跳ぶんでしょうか、だいたい、みんなに見えるその人のページのプロフィールに、私個人を指して「この人と友達になりたい」と書くことが、おかしいというか、よくわかりません。 だから、きっと、そのUSL?http?がコンピュータやmixiの仕組に詳しい人が設定できる裏ワザではないかと思っています。別に私としては、おしゃべり友達が欲しいので、メッセージを送っても良いのですが、この設定が自分宛でなかったら、自意識過剰かな…と思って、とまどってます。 この設定、何か意味あるでしょうか、そんな設定(そこをクリックした人のプロフィール画面に跳ぶワザ)、できるのですか?

  • mixiでアクセス拒否されたメンバーを裏技でアクセス可能にできないですか

    最近mixiを始めました。 足跡がある方は必ずリンク先に訪問します。 しかし、昨日初めて足跡があった方のリンクをクリックしたら 「申し訳ございませんがこのユーザーのページにはアクセスできません。」とアクセス拒否されてました。しかし初見で勝手に拒否される のも不愉快です。ニックネームから該当のユーザーは確定できました。 画像よりやはりアクセスしていない人物でした。 (ちなみに私は男性、あちらは女性です) なんだか不愉快です。突破する手立てはないでしょうか?

  • mixiの足跡について

    こんにちは。mixiの足跡なんですが、今日見たら、日付が入っていて_(アンダーバー)がついている人がとこどころにいました。クリックすると「ユーザーは既に退会したか存在しないユーザーです」となっていました。 私は足跡はマメにチェックしているんですが、この昨日まではこの人の足跡は絶対にありませんでした。本日突然現れ、クリックすると退会したか存在しないとなっている。 どういうことなんでしょうか。 わかりにくい説明ですみません。

  • mixiでアクセス拒否したい人がいるのですが

    タイトルの様にアクセス拒否したい人が一人います。マイミクシィ登録していない人物なのですが、足跡をチェックすると頻繁にアクセスされています。私が出来る事として検索も懸からないようにし、公開は友人までにしていますがその人物をアクセス拒否にするには、足跡に一度アクセスしなければ相手のIDを知ることが出来ないのですよね?そうすると私が相手のページを覗いたことが分かってしまうと思うのですが、それすら知られたくないのです。そこで例えば登録している私の名前やニックネームを一度変更し、相手のページにアクセスしIDを調べて拒否の作業をし、それから元の名前等に戻すやり方は有効なのでしょうか?その他のmixi仲間とは今まで通りの情報でやり取りしたいのです。随分勝手なやり方だと重々承知していますが、どうか詳しい方ご教示願います。

このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジとトナーはプリンターの消耗品であり、使い方や特徴が異なります。
  • インクカートリッジはインクを使用し、プリントヘッドと一体となっています。
  • 一方、トナーは粉末状のインクを使用し、プリントヘッドとは別になっています。
回答を見る