• ベストアンサー

パーティションコマンダー

パーティションコマンダーをインストールして再起動しました HDDは「C,D,E,F,G」のドライブがあり、CにOSが入っています 再起動後マイコンピュータを開くと「Cドライブ」しか認識されていませんでした 「ディスクの管理」で見てみると、D~Gのドライブは「正常(不明なパーティション)」となっています D~Gにもデータは入っていたので困っています どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57929
noname#57929
回答No.2

>パーティションコマンダーをインストールして再起動しました インストール以外にパーティションコマンダーを操作した事柄を時系列で詳しく記述しないと回答が出来ませんよ。 この手の動的にパーティションを変更するソフトは危険を伴います。 注意事項は次の通りです。 抵触しているならばアウトです。 http://www.lifeboat.jp/products/sc8/sc8_price.html#SC86

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

パーティションコマンダーをアンインストールしたらどうですか?

回答No.1

パーティションコマンダーをインストールしただけですか? インストールしただけでは何もしないのでそのようなことにはならないと思います。パーテションを操作しませんでしたか? もし操作したならどのような操作をしたか分かりませんが 復旧させるのは簡単ではないです

関連するQ&A

  • パーティションが見えない

    NEC/LaVie G(Vista Ultimate)でCドライブのサイズが窮屈になり、パーティションサイズを変更した処、従来のDドライブが認識出来ません。 パーティションサイズ変更は、パーティションコマンダー10を使用しました。 120GBのHDDで、購入当初はCドライブは40GB、残りはDドライブとリカバリ用隠しパーティションでした。 「ディスクの管理」で確認すると、基のDドライブは「正常(EISA構成)」と表示されています。 見えなくなったDドライブを認識させる方法について、ご教示下さい。

  • パーティションの消滅につて

    教えてください パーティションマジックでHDDの(C)ドライブと(D)ドライブとの容量変更を行いました。完了後OKボタンで終了 時間が掛かりすぎたので、強制終了。 再起動でマイコンピューターの画面から(D)ドライブを認識しなくなりました。 マイコンピュータを右クリックし、管理→ディスクの管理 この画面に ディスク0に 空白 NTFS正常(不明なパーティション) (C) NTFS正常 以上が表記され、下に図が表示されました。 空白を右クリックすると下記の表示がでました。 『Windowsでは作成されていません。他のパーティションシステムによって認識されるデータを含む可能性があります。このパーティションを削除しますか』と聞いてきます。 このまま、空白の不明なパーティションを削除した場合、(C)ドライブの容量が増えHDDが一つになるかどうか分かりません。 又、旧(D)ドライブに入っているアプリケーションはどうなるのかも分かりません。 良きアドバイスをお願いします。

  • パーティション情報がおかしい?

    WindowsXP Professional SP2 HDDを2台搭載し、それぞれを2パーティションづつに分割して利用していました。 HDD1 C:OS等のシステム(起動ディスク) D:データ用その1 HDD2 E:データ用その2 F:データ用その3 C~DドライブすべてNTFSフォーマット このうちのEドライブのデータが見られません。 間違えてフォーマットしたわけではありません。 気がついたら、そうなっていました。 Dドライブのデータの一部をEドライブへ定期的にソフトで自動バックアップしていたのですが、 そのソフトが起動したままだった(普通なら終わっている時間でした)ので気づきました。 マイコンピュータを開くと、Eドライブとしては認識しています。 ただし、表示に通常の2倍ほどの時間がかかります。 合計サイズ、空き容量とも空白。 Eドライブのアイコンをダブルクリックすると、 ”フォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?”と、ダイアログ表示が出ます。 Fドライブは、現状では読み書き可能です。 ”コンピュータの管理”-> ”ディスクの管理”で確認すると、 パーティションとしては、見えていますがファイルシステムの欄が空白になっています。 状態の欄は正常となっています。 HDD2が、どういった状態にあると考えたらいいでしょうか? また、Eドライブのパーティションを復活させるようなソフトもあるようなのですが、 このような状態の場合、どのようなタイプのものを利用するのがいいものでしょうか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • パーティションの不思議。

    WindowsXPを使っています。 Cドライブが約15GB、Dドライブが40GBぐらいあって合計約60GBのHDDです。 それでDを20ずつ区切ってそこにFreeBSDを入れようと考えています。 それでパーティションコマンダー8でDを20ずつに区切ったのですが、マイコンピュータにEドライブとして新たな20GBが表示されるかとおもいきや、CとDしか表示されません。 インストールするには特に問題なかったみたいですが(実際デュアルブートに成功しています) なぜWindows上から空きの20GBがDドライブのように表示されなかったのでしょうか? 空き領域をFAT32で指定してやったら表示されました。 なにが違うんでしょう? また、Eドライブと表示された状態でそこにFreeBSDをインストールしてXPから起動してマイコンピュータをのぞいてみたら Eドライブは見えなくなってますよね。 Windows上からUNIXのドライブは見えないのでしょうか?

  • システムコマンダー利用時のCドライブフォーマットによるリカバリー方法

    SONYのVAIOノートを利用してます。HDD障害を交換してパーティションを3分割し、C/D/Eドライブに割当てました。CドライブにはWindows95/CをリカバリーCDを使って復旧しました。DドライブにはWindows2000をインストールしたいのですが、FDDが無く起動ディスクが使えません。ここで取り合えずCドライブにシステムコマンダー2000をインストールしてしまいました。この後、コマンダーを利用してWin/2000のインストールを試みたところ、Win/95もおかしくなり起動できなくなりました。 そこで、最初からやり直すつもりで、Cドライブをフォーマットしてしまいました。これが後の祭りでコマンダーはアンインストールをしないと影響が残り、リカバリーCDからはリカバリーでき無い状況となりました。しかもWin/95起動ディスクはFDDが無いので使えずどうにもならなくなりました。まずこの段階で解決策は無いでしょうか? この後Win/2000はMSDNから提供されるブータブルCDからDドライブにインストールに成功しましたが、コマンダーは再インストールできません。 そこで、USBタイプのFDDを借用し、Win/95起動ディスクからブートするよう設定したところ、FDDは認識されないでコマンダーのエラーが表示され、0-3により起動するパーティションの選択となります。(0選択でWin/2000を起動) Win/2000の起動でマイコンピュータからFDDを見るとUSB接続のFDDはBドライブと表示され、もう1つAドライブにFDDがあります。物理的にFDDはUSB接続しかないのですが、Aをクリックすると「Aドライブにディスクを挿入してください」とのダイアログが表示されます。どうしてAドライブがFDDと表示されるのか不明です。 USB接続のFDD(Bドライブ)からWin/95起動ディスクを起動する方法をどなたかご教示をお願いいたします。

  • セットアップ時のパーティションについて

    先ほどまで、 60G の HDD を、 Cドライブ → NTFS / 40G Dドライブ → NTFS / 10G Eドライブ → FAT32 / 10G で、使用してまして、 CドライブにWindwosXPを再インストールしようとCDから起動したところセットアップ画面には D:パーティション3[NTFS] 40G C:パーティション1[NTFS] 10G E:パーティション2[FAT32] 10G と、表示され 40G のパーティションがCドライブに なりません。 この画面で 40G のパーティションを削除→作成を 何度もやりましたが Cドライブ として認識されません。 (パーティション3になっているのが悪い??) どの様にしたら、Cドライブと認識されるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • XP再インストール時に、パーティションが見えない

    WindowsXP(SP適用のない無印)を再インストールしようと したのですが、パーティション選択画面でパーティションが 見えず、完全に新品で買ってきたHDDのようになっています。 Seagate 320GBのHDDで、C、D、E、F、Gの論理ドライブがあり、 20GBで切っているのCドライブをフォーマットして、OSを 再インストールしたいのですが、領域が全く認識されません。 (無印XPなので、全部は認識されませんが、120GBまでのCとDとE くらいは認識されると思っていたのですが・・・) パーティションは認識されませんが、セットアップを中断し、 再起動すると、ふつうに通常通りXPが起動し、ドライブ類は 何の問題もなく使用できます。 とりあえずCドライブをフォーマットして、再インストール したいのですが、現状Cドライブの選択が出てこず、新規に パーティションを作成する選択肢しかありません。 どうやればこの問題を回避できますでしょうか? 以前、250GBのHDDで、Cドライブを8GBで切っていたときは、 無印XPで問題なく認識できていたのですが、20GBというのは 多いのでしょうか? それとも、単にHDDの不良でしょうか?

  • パーテーション、ドライブの追加について

    現在1台80GのHDDをC.D.Eのドライブに分割しております.HDDをもう1台追加しドライブFのパーテーション を作りたいのですがC.D.Eのドライブはいじりたく有りません.(追加するHDDは20GBです) パーテーションを切るソフトは持っておりませんので FDISKでFドライブを作ることは出来るでしょうか? 又は何らかの方法で追加HDDをFドライブする方法をご 教示願います.

  • Windows7 ノートですがHDDのパーテーション操作をしようとCD

    Windows7 ノートですがHDDのパーテーション操作をしようとCDドライブからブートしてシステムコマンダー9を起動しドライブ情報でドライブ情報を見ただけでなにもしなかったのですが、再起動しドライブを見てみると、最初はCドライブとDドライブしかなかったと思うのですが、HDDリカバリー領域Fドライブ(9Gくらい)が見えるようになってしまいました。これを見えなくするのにはどうしたらいいのか教えてください。

  • プライマリパーティションと拡張パーティションの垣根を越えて、一つのドライブにできるのでしょうか?

    ディスクの構成について質問です。 現在プライマリパーティション内にCドライブが1つ、残りのD、E、Fは全て拡張パーティションにあります。 各ドライブのサイズは以下のとおりです。     C・・・2G(Win2kSP4)    プライマリパーティション     D・・・2G(Win2kSP4)    拡張パーティション(論理ドライブ1)     E・・・4G(Win2kSP4)    拡張パーティション(論理ドライブ2)     F・・・20G(データ)    拡張パーティション(論理ドライブ3) 今、ブートできる環境はC、D、Eなのですが、CとDをつぶして、新たに4GのC´を作成したいと考えてます。 つまり、以下のように変えたいのですが、可能なのでしょうか?     C´・・・4G(Win2kSP4)   プライマリパーティション     E・・・4G(Win2kSP4)    拡張パーティション(論理ドライブ1)     F・・・20G(データ)    拡張パーティション(論理ドライブ2) プライマリパーティションであるCと、拡張パーティションの一部であるDをつぶしてサイズ変更をするのが可能なのかどうか・・・。 全て拡張パーティション内なら問題ないと思うんですが、プライマリとの垣根があるところが引っかかります。 因みにCとDはフォーマットして新たに環境(C´)を作る前提です。 また、ドライブレターが変わってもかまいません。 以上よろしくお願いいたします。