• ベストアンサー

オロナインにステロイドが入ってるって本当??

ニキビにオロナインが効くと聞いて使ってみたいと思っているのですが、 ステロイドが微量だけど含まれていることも聞いたんです。 これってホントですか?? また、ステロイドは入ってないとしても、やっぱり”薬”だから、長期にわたって使うことはよくないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ketiketi1
  • ベストアンサー率23% (24/104)
回答No.3

オロナインH軟膏のHPがあります。  昔からオロナイン軟膏はありましたが、時代と共に何度か主成分が  変わっています。今は、グルコン酸クロルヘキシジン(ヒビテン)  ですから名前にHがついています。  ステロイドが入っているとの記述は見つかりませんでした。  オロナインH軟膏は市販薬なので大多数の方が使用しても副作用が少ない  のだと、思いますが、お肌に合わない場合もある可能性もあります。    

参考URL:
http://www.otsuka.co.jp/healthy/otc/oronain/o_etc.htm
yyyuuka
質問者

お礼

参考HP見てみますね。ありがとうございます。 そうそう、肌に合わないっていう例もけっこうあるみたいなので 用心して使わなきゃと思ってます。とりあえず一番小さいサイズを 試してみようかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.4

わたしは、ケガをしたときなど必ずオロナイン軟膏を使うので、薬局の薬剤師さんに尋ねたことがあります。 特別な体質の人以外、非常に安全な薬だそうで、グルコン酸クロルヘキシジンは、傷口の消毒に広く使われているそうです。 しかし、傷の種類によっては、抗生物質などの入ったものが必要になるらしいです。 若い人のニキビだと、漢方薬が効くことがあります。ただ、何種類かあるので、漢方外来とか東洋医学外来とか、一般の皮膚科や内科などでも、漢方薬を治療につかっているところで診てもらわれるといいかもしれません。

yyyuuka
質問者

お礼

薬剤師さんが安全な薬、っていうのなら大丈夫そうですね。 漢方ですか~。 私も昔、アトピー体質改善に何年か飲みつづけたんですけど 効果はなく、今はちょっと信じられないです。 効く人には効くみたいですねどねえ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 一時期そういう話ありましたね。でも、間違いのようです。  ただ、やっぱりお薬ですから同じ物を使い続けるのは止めた方がいいように思います。食べ物も、例えば、○○牛乳ばかり飲むのは良くないそうです。時々は、××牛乳に変えたりしないと。理由は、どんなに少しでも人間の身体に害がある物が含まれている可能性があるからだそうです。少しずつ毎日同じ悪い物が入ってくると、貯まってしまうかもしれないからだそうです。

参考URL:
http://aroma.fast.co.jp/datadir/133.html
yyyuuka
質問者

お礼

ステロイドが含まれているというのは単なるウワサだったんですね。 クチコミを見たらそんなカキコがあったので気になってしまって。。 なるほど~。それだけを長期にわたって使用するっていうのは 効き目があればそれだけ副作用もこわいですもんね。 気を付けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2371
noname#2371
回答No.1

私は子どもの頃よりアトピーで、冬になると全身かさかさでした。 以前、メンソレータムのかさかさに効くクリームを使っていましたが、とてもよく効くので不安になって、メンソレータムの会社に問い合わせしました。結果は、ステロイドは入っていないとのことでした。 やはり、大塚製薬に問い合わせてみるのが1番良いのではないでしょうか? とりあえず、結果がわかるまでは、顔には塗らない方がいいかもしれませんね。 髭剃り後にもいいって、宣伝しているぐらいだから、個人的にはステロイドは、入ってないと思いたいですが…。

yyyuuka
質問者

お礼

そうですね。いざとなればメーカーに問い合わせるのが 一番正確ですね(^^) 早速のレスありがとうございました~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オロナイン×にきびについて!!

    私はにきびにオロナインを塗っているのですが、いろいろサイトを見ていると「オロナインはにきびに悪い」・「オロナインに含まれるステロイドはにきびによくない」などとのってある所もあれば、「にきびに塗り効目もよい」・「オロナインは消毒効果があってよい」など、意見が様々です。それぞれの肌に合うか・合わないかの問題かと思いますが、オロナインのにきび効果について・またオロナインそのものについて、何か情報があればご意見の方をお願いします。

  • オロナインの使い方。

    私はにきびをなおすのにオロナインを使っているけれど オロナインを使っている人たちはどの時間帯に塗っていますか? 私は前は寝る前に塗っていたけれど 本当にこの時間帯でいいのか心配で・・・・・。 誰か答えてくれたらうれしいですm(__)m

  • アトピーにオロナイン塗ってもいいでしょうか?

    顔がかゆく、掻いたり触ったりするとすぐに赤くなります。 病院へ行くと、アトピーと言われ、いつもステロイドを出されます。 ずっと薬を塗り続けているのですが、痒くて毎日掻いてしまい、またすぐ赤くなっての繰り返しで半年以上治りません。  ステロイド以外のものを塗りたく、オロナインH軟膏をぬろうかと思うのですが、顔に塗ってもよいでしょうか?    または、顔の赤みが治る、ステロイドでない薬がありましたらおしえていただけないでしょうか?

  • オロナインの効き目について

    ニキビが潰れて傷になったものにもオロナインは効きますか?

  • オロナイン軟膏について....

    私は、ニキビを治すときに基本オロナインH軟膏を使ってるんですが オロナイン軟膏って少量で塗るのと、多量で塗るの どっちがいいんでしょうか? 実際に使っている方、詳しい方など 回答待ってます(・∀・)

  • 肌荒れにオロナイン(´・ω・||)

    こんばんは。 高校2年生の女子です。 最近、顔にできものみたいなモノが出来ました。 赤く、時々痒くなり、おでこと口を中心にぽつぽつとあります。 ニキビかどうかは判別できません。 そこで、とりあえず以前に雑誌で見たオロナインを塗ろうかと思ったのですが… こちらで検索したところ、オロナインはニキビ・肌荒れに良いか・悪いかと意見が分かれいるようです。 確かにオロナインは油っぽいので肌荒れには良くないのかな、と思いまだ塗るに至っていません。 みなさんのご意見や体験談を聞かせてください。 他、肌荒れに良いものなどを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ニキビと化粧とオロナイン

    ニキビに悩んでます(><) でも化粧しないわけにはいきませんよね? そこでニキビ用の美容液を買おうとしたんですが・・・ 思った以上に高かったので断念↓↓ 昔からいろんな人が 「ニキビにはオロナインがいいよ!」 と言ってたのを思い出し、美容液代わりに 化粧水→オロナイン→乳液 って感じで使ってみよと思ったのですが・・・ 化粧用の美容液とは違うので 化粧と混ぜるのは避けたほうがいいんでしょうか?? ニキビ対策にオロナインを使ってる方、 どんな使用方法してますか??

  • どうして何でもステロイド?

    皮膚科へ行くと、どうして何でもステロイドばかり処方されるのでしょうか? 頭の脂漏性皮膚炎で何件もの皮膚科に通いましたが、マラセチア菌に効く、ニゾラールローションを処方してくれた皮膚科は一軒だけでした。 薬局で、なぜ皮膚科はニゾラールローションをだしたがらないのかと薬剤師に聞いてみましたが、薬剤師は困ったような顔をしていて、あまりはっきりとした回答は得られませんでした。 ネットとか見ていると、ニキビでもステロイド出される人もいるみたいで、ニキビだったら、アクネ菌に効く抗生剤の塗り薬が皮膚科だったらありますよね。抗生剤の内服薬もあるはずなのに。 何か、皮膚科って、ステロイド出すと儲かるからなんでしょうか? そういえば、ステロイドの塗り薬って、ジェネリックって見たことないです。なので、ステロイドは儲かるから、ステロイドばかり出すのでは?と勘繰ってしまいます。 ちなみに、私はお恥ずかしながら、乳首にもステロイドを塗るよう処方された事があり、ステロイドばかり塗っていたら、免疫が落ちてしまったのか、難治性の乳腺炎になって大変な思いをしました。 なぜ皮膚科は、他に薬の選択肢があっても、ステロイドを処方するのでしょうか?

  • ステロイドは本当に危険なのでしょうか。

    一般的に皮膚疾患に使われているステロイドは本当に危険な薬なのでしょうか。 みなさんの意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ステロイド

    現在、彼氏が乾燥性皮膚炎らしく、 薬を塗っているのですが、 ステロイドってネットを見る限りでは いいのか悪いのかわかりません。 それで、知りたいことというのは、 ステロイドを長期使用していて 皮膚以外に何か影響(副作用)はないのですか? 一番知りたいのは、ステロイドを使用していて 子供に何か影響があらわれないのかということです。 遺伝ということではなく、女の人だったら妊娠中に 薬を飲んではいけないといわれるように、 男の人にはそういったものはないのか知りたいのです。 また、漢方で直せる病院というのは 全国にたくさんあるのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 男性恐怖症の友人への誕生日プレゼントについて、高校二年生の質問者が相談しています。彼女とInstagramのDMで仲良くなり、悩みを共有していますが、彼女が男性恐怖症であるため、プレゼントに悩んでいます。
  • 友人は小説や音ゲーが好きであり、猫を飼っていて家庭科部に所属しています。質問者は彼女に異性としてではなく友人としてのプレゼントをしたいと考えており、異性を意識させないプレゼントを求めています。
  • 家庭科部に所属している彼女には、料理に役立つアイテムを渡すのも良いかもしれません。彼女が喜びそうな小説や音ゲーのグッズ、または猫をテーマにしたアイテムもおすすめです。
回答を見る