• 締切済み

ヘッドフォンMDR7506の音質

ソニーのヘッドフォンMDR7506を購入しましたが、ポータブルCDプレイヤーにつないでいるためか、あまり音質が良くありません。 エージングは、まだ5時間ほどですが?問題は、ポータブルCDプレイヤー(PHILIPS EXP2460)に有ると考えています。 このようなヘッドフォンを生かすには、どのように使用するのが良いでしょうか?ヘッドフォンアンプを使うのが良いのでしょうか? 何か、高音質なおすすめな(CD)プレイヤーまたは、このようなヘッドフォンをうまく使用されている方は、どのような接続をされているのか、教えていただけませんでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

2です。 状況が少しずつはっきりしてきましたが、非常に曖昧なものが多く、その辺をどう解釈するかで方向性がもうひとつ変化しそうです。 >>空気間が判るというのでしょうか?  それまでの表現も、わかりや救えばオーテクノ癖ではない方向だろう、という程度の解釈です。  後、空間が解るというのは、ヘッドホンの原理上恐らく無理だと思うので、最悪DSPにまわして調整した方がいいのかも知れないと思います。  スピーカー再生や、オーケストラ等は、反射で音の癖が決まります。つまり、サイズは音の遅れであったり、反射の癖によって造られると考えてください。  当然、ヘッドホンはそんな癖はつきようがないので、原理的に無理ということです。 >>確かに、私はオーディオに高忠実度再生だけを追い求めていません。 >>聞きやすい、心地よい音を求めているのかもしれません。 聞きやすさを求めるなら、なおのことモニターヘッドホンは論外です。 >>これがモニター系の音とは思いたくないのですが、音は悪くは有りませんが、朗々とした鳴りかたが無く、再生系のあらばっかりが、聞こえてくるので、音楽を楽しめません。今現在の状況は、がっかりの一言です。 モニターヘッドホンを何だと思っているか疑問に思う回答です。 モニターヘッドホンは音の粗を探すためのものです。よって、特性はフラットになりますし、すべての音を聴かせるため着色はしなくなります。 質問者が思っているモニターヘッドホンは一体何なのか解りかねますが、音の粗が聞こえない、音の癖が見えてこない、勝手に着色しているヘッドホンなどは、既にモニター向けではありません。

回答No.2

ていうか・・・ 何でモニター系ヘッドホンを買ったのかな?? ついでに、どんな風に聞こえてるのかな?? どんな風にならしたいのかな?? ヘッドホンは癖が強いんで、その辺はっきりしてくれないとなにも答えられないよ。 そこら辺の大型店で、ヘッドホンをしらみつぶしに試聴してみてくれれば一番いいんだけど、全然聞こえ方違うことに気づくはず。つまり、貴方が連想している「いい音」と「今の音」がさっぱりこっちには伝わってこない。 私の規準は SE-PCI90 AT-HA20 ATH-AD1000 設置、各システムのボリューム設定から電源管理までして、それなりに気を使って鳴らしてます。 なんで、ぜひとも、質問者さんの疑問や質問を共有させてください。 後、モニター系は根本的に音楽を楽しませる為のものでないんで、もしかしたら別のヘッドホンに変えた方がいいかも知れません。試聴で決めたのなら問題ないですが・・・ エージングに関しては、最低50時間、100時間ほど必要と見てください。私はハイサンプリング(192khz)で、スイープを永遠垂れ流したりしてます。※すべてのシステムが対応してるので可能です。 ヘッドホンアンプに関してはあるに越したことないですが、使い勝手の問題もあるので、一概に進めることができません。例えば、私の現状のシステムだと、パソコン側のノイズ処理で如何様にも音が変わったりして、使い方に難儀したりしてました。この辺は経験で音を覚えるしかないんで、そういった手間や経験を惜しまないのであれば、購入してみるのも一興かと。 ポータブル直刺しだとアンプの駆動力の影響で慣らしきらない危険性はありますが、電池で駆動している限り、電源は極めてクリーンにできます。外付け電池パックなど使えば、ある程度電力は補えますし。 どちらにしても、「音質がよくない」という言葉は、なにも言っていないのと同意ということです。

martamax
質問者

補足

ご回答有難うございます。 私が感じる良い音、難しいですが、例えば、チェロ(バッハの無伴奏など)の、弦の振動だけでなく、楽器が響く感じが伝わるもの、床の震え、部屋の中の反響、弾いている人の表情が判るようなイメージです。 オーケストラなら、指揮者がタクトを振ろうとしている間の静けさを聞くと、会場の大きさまで判るような感じです。 空気間が判るというのでしょうか?そのような音を求めています。 確かに、私はオーディオに高忠実度再生だけを追い求めていません。 聞きやすい、心地よい音を求めているのかもしれません。 MDR7506は確かにモニター系ですので、その意味で、私の好みに合わなかった可能性は高いです。また、本機購入は視聴して決めていません。 単に評判で決定しました。これがモニター系の音とは思いたくないのですが、音は悪くは有りませんが、朗々とした鳴りかたが無く、再生系のあらばっかりが、聞こえてくるので、音楽を楽しめません。今現在の状況は、がっかりの一言です。 もう少しエージングして、アンプをさがして良い音になるか?チャレンジしてみます。 アドバイス、有難うございました。

noname#140574
noname#140574
回答No.1

5時間はエージング時間としてはまだまだ不足だと思いますよ。 少なくとも1週間はガンガン演奏させてみてください。結構変わってきます。

martamax
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 視聴もせずに、評判で買ってしまって、がっかり状態です。 アンプに問題あり、と現在は考えていますが、音的には、エージング不足時の典型的な、つまったような響かない鳴り方をします。 まだ、鳴らし始めたばかり、良く鳴るようになれば再びレポートさせていただきます。

関連するQ&A

  • ヘッドフォンアンプについて教えてください!

    こんにちは! 私はヘッドフォンアンプ購入を考えているものです。 価格COMで1万円代のものを調べたところUSB対応のものが多かったです。 これはPCにUSB接続して聴くものでしょうか? 私はPC用ではなくポータブルCDプレイヤーと携帯MP3プレイヤー用のものがほしいのです。 使用プレイヤーは安物ですが、CDプレイヤーが Pontis PCD-100 Movemanと携帯プレイヤーがTranscend MP870です。 これにヘッドフォンアンプをつなぐとなるとアナログのミニジャックとなると思ってるんですが正しいでしょうか? アナログのミニジャックのインプットに対応したヘッドフォンアンプもあるそうですけれど音質の向上は見込めるでしょうか? いい忘れましたがイヤホンはゼンハイザーのMX375です。(以前はSONYのMDR-90EXを使っていたのですが、ヘッドフォンアンプを使用しなかったためか偽者なのか音質はMX375と比べていまいちな気がしました) 今後はDENONのAH-D1100を買う予定もあります(あくまで予定、多機種にするかも) CDプレイヤーもSONY製の中古でも買おうかと思っています(やはり無印CDプレイヤーは音質が悪いのでないかと思いまして) 質問がごちゃごちゃしてしまいましたが、どうかよきアドバイスをお願いします。

  • MDR-CD770に近い音質のヘッドホンを教えて

    長年使ってきたソニーのMDR-CD770が壊れてしまったので、店頭でいくつか試聴したうえでオーディオテクニカのATH-WS70を買ったのですが、家に帰って聴いてみたら今ひとつ満足できません。慣れもあるだろうと思ってしばらく使っていたのですが、どうも低音がわざとらしかったり、中高音が明瞭じゃなかったり・・・。そこで、やっぱりMDR-CD770と似たような音質傾向のヘッドホンを買うのがいいと思うのですが、どの機種がそうなのか判りません。おすすめの機種がありましたら、教えていただけると助かります。予算は買値で7000円以下くらいが希望です。少しグレードの高いものを中古で買うのでも構いません。よろしくお願いします。

  • 高音質のヘッドフォンを検討なのですが

    こんにちは。 電子ピアノ カワイ楽器のCA65を使って夜に弾いています。 付属のヘッドフォンがいまひとつなので買い替えを考えてます。 映画鑑賞にも使います・・・・ 自分でもネットで調べてみたのですが・・・ ちなみに・・・ ソニーのMDR-CD900ST ソニーのMDR-7506 テクニカのATH-SX1a が良さげに書かれてました。 1..予算は15000円前後でお勧めのヘッドフォン教えていただけませんか? 2..素人で解らないのですが、接続の端子の太さってヘッドフォンによってマチマチなのですか?(スマホに差し込む端子と手持ちの電子ピアノの端子の太さが違うのですが)購入時にチェックしないとまずいんですかね? 3..飾り気がなく元の楽器の音そのものに近い音質が希望です。 4..上記の製品以外でおすすめは? 詳しい方アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ヘッドホン SONY MDR7506

    先日、SONY MDR7506を購入したのですが、 モニター用ヘッドホンの特徴である、解像度の高さを実感できません。 エージングは十数時間行いました。 またこの商品の評価でよく耳にする、 「原音を忠実に再生しすぎて音楽鑑賞には向かない」 といった感じもありません。 いたって普通のヘッドホンといった感じです。 わたしの耳が悪いだけなのでしょうか? それとも、偽物という可能性はあるのでしょうか?

  • ヘッドホンアンプを購入したいと思っています

    モニタのヘッドホン端子では音質があまりにもほどかったのでPS3とxbox360用のヘッドホンアンプを購入したいとおもっています。そこで二つ同時に接続できるヘッドホンアンプでおすすめのものはないでしょうか?予算は3万円以内です。 追記 ヘッドホンはMDR-NC500Dを使用しています。

  • MDR-DS7000

    音質の良いヘッドホンを買おうとしています。 気になるのが、ソニーの「MDR-DS7000」です ここで質問なんですが、 ・MDR-DS7000は音質的にいいですか? ・パソコンのヘッドホン出力からMDR-DS7000に接続したいと考えているのですが、製品ページをみるとアナログ接続とると思います。 この場合は音質(7.1ch)には対応しますか? (富士通 LX50S/D) ・デジタル放送(テレビ)や映画などのDVDをLX50S/Dで視聴しているのですがMDR-DS7000を接続することによって7.1chを楽しめるのですが? よろしくお願いします。 また、デジタルヘッドホンが多数でていますが、皆様のお薦めを教えてくれれば幸いです

  • SONY製ヘッドフォンMDR-EX71SLの音が小さい?

     iPodを使用しています.  ネックチェーン式のヘッドフォンがほしいと思い,先日,MDR-EX71SL(SONY)を購入しました.早速iPodに接続して試してみたのですが,iPod付属の純正ヘッドフォンと比較して,音がやけに小さいのです.3年くらい前に購入したSONY製のヘッドフォン(¥2000くらい)と比べても音が小さく感じます.  これは初期不良と考えてもいいのでしょうか?  それとも,iPodとの相性の問題なのでしょうか?携帯プレイヤーは使用するヘッドフォンでけっこう音の聴こえかたが変化するそうですね.  ちなみに,iPodでよく聴く音楽のジャンルは,クラシックやJポップです.ファイルフォーマットは,CDからAACに変換しています.  iPod+MDR-EX71SL(SONY)の組み合わせを試したことがあるユーザーの方々,情報をお待ちしています.

  • ヘッドフォンで聴く場合の質問です。

    ヘッドフォン出力のないパイオニアのDVD310という低価格(4年前に7000円で購入)のDVDプレーヤーの音声光端子に光入力付きのヘッドフォンアンプ(予算5万以内)とソニーのMDR-1Rというヘッドフォンを繋げて聴くのは、音質的にはどんなものでしょうか?

  • ヘッドホンの試聴、CDの試聴のあの音

    CDショップの試聴機や、家電量販店の試聴用のヘッドホン、イヤホンって、音の奥行きというか広がりというのがすばらしいですよね 密閉ヘッドホン、さらにはカナル型でも、信じられない広がりが感じられます。あれって、やはりプレイヤーとアンプの問題でしょうか? 普段は3年ほど前に購入したSONYのDAPにMDR-EX700SLを直挿しで聞いてますが、どうも耳で鳴ってる感じが強くて(まぁ実際そうなんですが・・)とても楽しめません 知人のATH-A900とM50を貸してもらいましたが、同じく。 やはり、据え置き型のCDプレイヤーとヘッドホンアンプを購入すべきでしょうか? また、どれ程のものなら試聴機に到達できるでしょうか?各10万までくらいならなんとか出せるかな、と思ってます ポータブルじゃ無理ですかねぇ・・・

  • PCにMDR-1RBTMK2を繋ぐと音質が悪い

    SONYの無線ヘッドホン MDR-1RBTMK2 を使っています。 Nexus7と接続した場合は良い音質で聞けるのですが デスクトップPCにUSBのBluetoothレシーバーを接続し ヘッドホンとBluetoothで接続した場合に音質が大幅に落ちます。 また、遅延が数秒レベルで起きることもあり使い物になりません。 何が原因なのでしょうか。またどのようにすれば解決するでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。 ヘッドホン:MDR-1RBTMK2 Bluetoothレシーバー:BSBT4D09BK PC OS:Windows7 Ultimate (64bit) CPU:Intel Core2 Quad Q9450 メモリ:8GB グラボ:GeForce GT 220 オーディオボード:SE-90PCI

専門家に質問してみよう