• 締切済み

初めての北京生活に役立つ本は?

突然、北京に転勤になり、1ヶ月後には日本を発たなければならなくなってしまいました。 最低1年の赴任で、独身なので、単身中国に渡ることになります。 住まいは会社の宿舎があるので心配ないとのことですが、 日本とは全く違う中国での生活に、不安がいっぱいです。 北京での生活に役立つような、生活ハウツー本のようなものや、 中国社会の仕組みや国民性などが、わかりやすく書かれている本はありませんか? どうぞ、おすすめの本を教えて下さい。

  • glygly
  • お礼率87% (192/220)

みんなの回答

回答No.1
glygly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地球の歩き方という、観光ガイド的な本は知っていましたが、暮らし方という本もあるのですね。 参考にしてみます。

関連するQ&A

  • 北京に単身赴任

    北京に単身赴任 北京の経済技術開発区の中にある企業に赴任する事になりました。住む所は、会社の方でもある程度は探してくれるようですが、近くで生活に便利なところはどの辺でしょうか?それ以外でも、この近辺の情報をお持ちの方いましたら、何でも良いので教えて下さい。もう、出発まであまり時間がありません。情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • 北京での住むところの探し方

    9月から北京語言大学に語学留学することを考えているのですが、大学の宿舎はいっぱいだという話を聞きます。そうした場合、どうやって自分で住むところを探したらいいのでしょうか。ベストは日本から手配して、向こうに行ったらすぐ入居できる状態です。少なくとも、何泊もホテルに泊まって、ホテル代がかかるのは避けたいです。あと、英語は問題なく話せますが、中国語はほとんどだめです。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 中国・北京へ赴任 生活の情報を下さい

    来年4月から北京に赴任になりました。私と妻と来年の4月時点で3歳になる娘の3人で行きます。中国自体良く知らないのでまだ全然イメージもわきません。実際生活をして行かなくてはならないので是非情報を下さい。 1.住居・日本人の家族が住みやすい地域を教えて下さい。 2.できれば1戸建よりマンションに住もうと思います。家賃は会社から出ます。物件の探し方など教えて下さい。探す時期は入居のどれくらい前が良いですか? 3.子供をすぐに幼稚園に入れたいと考えています。 せっかくの海外なので日本人学校より色々な国の子ども達と触れ合えるインターナショナルスクールが希望です。どこかお薦めはありますか? 4.日本人向けスーパーなど在りますか? 日本からあまり色々持っていかなくても大丈夫ですか? 5.日本から持って行ったら便利なものを教えて下さい。 5.中国語が全くダメなんですが、英語は通じますか? これ以外でも、何でも良いので情報を下さい。 よろしくお願い致します。

  • それでも北京へ行きますか?

    中国では北京オリッピックの準備と同時に、 あの歪曲した「日本人大虐殺の戦争博物館」の強化や「従軍慰安婦」の映画作成など、対日本人用の地雷をいくつも用意しているのに、それでも国民はオリンピックは全面的賛成ですか。 過去政治的背景を理由に不参加したこともあるので、北京にはわざわざ地雷ふみに行かなくても・・・と思うのは私だけでしょうか?

  • 北京語と中国語

    中国語の本は日本でどこでも購入できますが 台湾で話されているMANDARIN(北京語)の参考書のような本はどうしたら手にはいるのでしょうか? 中国語の本に書かれている漢字と いわゆる北京語の漢字があまりに違うので困っています。 お願いします。

  • 中国(北京)での生活費はいくら?

    日本と中国(北京)では物価が違うとおもうのですが、どの程度ちがうのですか? 仕事でちょくちょく一ヶ月単位で出張いくことになりそうなのですが生活費としていくら持っていこうか悩んでます。 因みに宿泊代は会社もちなので考えなくて良いです。 昼飯は現地の工場で現地の人にとっても安く食べれるそうです。

  • 仕事と生活に迷っている夫婦です。

    主人が、半年前に仕事の転勤で単身赴任になりました。 半年で戻ってくる予定だったので、私も仕事をしていますので、主人には単身赴任をしてもらい私は地元で働きながら主人の帰りを待つと、相談の上決めました。 先週、主人の会社から転勤先での勤務が1年延びることが決定しました。 主人は、地元に帰り一緒に住めると楽しみにしていたのでとても残念そうでした。 先週末、主人が職場で具合が悪くなり早退し病院へ行ったと連絡がありました。 仕事中に、胃に差込が来て、暑くないのに変な汗をかき過呼吸のようになり手足がしびれて病院で点滴を打ってもらったそうです。 単身赴任してから不眠になりあまり眠れない日もあったようです。 精神的な病気のようです。 慣れない単身赴任がストレスになっていたようです。 単身生活は「寂しい、寂しい」と口にしていましたが、私も仕事をしている関係上主人と一緒に帯同する訳には行かず、単身で生活してもらっていましたが、大変だったようです。 ここで、主人に元気になってもらうにはどうしたらいいかと考えました。 私も仕事を辞めて主人の転勤先へ行き一緒に生活をする。 最初はこれが一番良い結論かと思ったのですが、主人は今体調不良です。 もし、もっと体調が悪くなり働けなくなったりすると、私も失業中だと収入源が無く二人で家に居ると生活が出来ません。 その間は私が生活費を稼がないといけないと思います。 その不安があり、今の仕事を辞めて主人の転勤先へとは簡単に考えられません。 しかし、まだ1年ほど転勤先にいないといけないし、体調が悪いとなれば、主人の事がとても心配です。 今の生活を続けて行く事が不安になりました。 このままでいいのでしょうか?

  • 北京生活に寒冷地仕様シューズは必要ですか?

    これから長期、北京で生活することになりました。 これまで日本では、西日本の暖かい地方で暮らしていましたので、 北京の冬は、多分寒いであろうことはわかるのですが、 雪が多いとか、どれくらい寒いのかなど、実際には想像できません。 中国では、日本人の足に合う靴を見つけづらいと聞きましたので、 これまでに履いていた靴だけでなく、新たに靴を買っていこうと思いますが、 北京では、よく北海道などで販売されているような、寒冷地用の滑らない靴底や、内部がボアなどの暖かい仕様の靴は必要なんでしょうか?

  • 北京市民の現在の1ヶ月の平均生活費、物価について。

    日本円で200,000円は、人民元で、だいたい16,000元(一応調べましたが、合ってますかね? )だったんですが、16,000元って、今現在の「北京市内」だったら、どれくらいの価値がありますか? 地元北京市民の人でも、日本人でも、安い部屋を借りたり、1、2ヶ月ぐらい生活できるお金ですか?(あくまでも、北京市内で・・) 私は中国事情に無知なので、どなたか、できれば詳しく教えて下さい!

  • 戦時中の北京大学との関係は?

    戦時中の北京大学との関係は? 手元の書物には昭和16年に北京大学理学院へ教員として赴任した学者の話が出てきます。 この学者は和気藹々のうちに中国人学生を指導し、八路軍の襲撃に備えるための兵士に守られながら野外実習に出かけたりもしています(兵士は関東軍なのか国民党軍なのか記載なし)。 この学者は間も無く関東軍の要請で井戸の水脈探しに従事したようですが、終戦とともに北京大学へ戻り、21年5月に指導の継続を乞われながらも本人の希望によって帰国しています。 また、他にも同大学農学部で教授を務めていた日本人も登場しています。 さて、質問です。 これでみると、戦時中にも拘らず北京大学との関係が随分と円満で、意外です。北京大学へ送り出す恩師にも送り出される本人にも中国が敵国である不安が少しも見られません。何故、こういうことが可能だったのですか。 よろしくお願いします。