• ベストアンサー

教えて!goo、"この回答は参考になった"ボタンについて。

このサイトには回答者の一つ一つの回答に対し "この回答参考になった"ボタンなる物が存在します。 説明は不要だと思いますがボタンをクリックする事により、 回答者の回答の"参考になった数"のレベルが1上がります。 あなたの"この回答は参考になった"のボタンの使いどころを教えて下さい。 ※なんと質問者様が直々にいくつか選択肢を用意してみました。 使いたい選択肢がある場合隅々までご覧になってからご使用下さい。 1. 質問や回答に目を通した際、これは参考になったなあ、と思った時。 2. 参考になった事も大事だが一発的な回答やナイスボケで不覚にも笑ってしまった時。 3. 参考になった数が1以上ある回答を発見した時、 これはとりあえず参考になる意見なのではないだろうかと、自分も押してみる。 4. 例え、うなる程納得させられる回答だったとしても決して他人のレベルを上げるような真似はしない。 5. そもそも自分以外の回答に目を通す事がない為、押す機会すらない。 6. なんとなく気まぐれで押す事があります、こんな私はいけませんか? 7. そもそもそんなボタンを知らないし"参考になった数"という物もこの質問で知りました。 8. 質問者があらかじめ用意した選択肢に不備があります!その他です! 回答お待ちしております!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.9

やっぱり1と2です。 分からない事がある時、いつもこのサイトで検索しますが、 見つけた回答が役に立ったら必ず押しています。 あと、面白い回答を見てクスッと笑った時も、楽しませてくれて 有難うの気持ちで押します。( この質問文の「質問者様が」の クダリも、わたし的には面白かったですけどね…(笑) ) 他には、ある質問に回答しようと思ったけど、既に全く同じ 回答があった時は「賛成」という意味でボタンを押します。 ( 同じ回答を投稿したら質問者さんもお礼が大変ですから。) ※アンケートカテでは同じでも投稿しますが。 …ただ、質問者さんに批判的な回答に対して特に「参考になった」が 集中し易いところは問題だと思います。「自分のIDを晒してまで悪口を 書き込みたくはない」という感じが卑怯で、イジメと同じだと思います。 同じ意味で、もし「この回答には問題があります」ボタンが実現したら 大勢で1人の回答者を袋叩き…的なことが起こるでしょう。怖いです。 あと、わたしは、お気に入りの回答者さんがいるので、その人の 回答を見つけると「やっぱりいいなぁ」と思って押すことがあります。 ( たとえその人の回答でも「これは違うでしょ」って思ったら 押さないんですよ。でも共感できることがホトンドです。) 結局このボタンは、質問者のポイント配分がアテにならないから、 閲覧者の意見も取り入れてみようということだと思います。 ( 質問者が、いつも間違いなく正解の回答にポイントを入れるなら、 このボタンは不要でしょう。でも実際には、締め切ることもせず放置 されてるケースも多いです。) たとえ自分が投稿した質問でも、同じ疑問を抱いた閲覧者が後から 参考にするために存在するということを常に意識してて欲しいです。 (結果の報告をしない質問者には腹が立ちます。例えば、お礼が 「もう解決しました」の一言みたいな;結局、何が原因で、どう やったら解決したのか、その質問を検索して見に来る人達の為に、 ちゃんと説明してから締める責任が質問者にはあると思います。) …って、関係ない話になってしまいました。ごめんなさい; ※今はOKWave会員ですが、その前から教えてgooで利用していました。

noname#86666
質問者

お礼

おめでとうございます、第九の回答者様光臨! すばらしきかな交流の輪。 あなたのご回答心より感謝します! 九人目の質問者様、1と2ですか。 なるほど、このサイト内の検索で解決に至る回答に遭遇した際、それに対しても押すわけですね。 そして面白い回答に対しても押すと、スタンダードながらとても望ましい使い方ですね。 >この質問文の「質問者様が」のクダリも、わたし的には面白かったですけどね~ あ、ありがとうございます!実は、観覧者から見たらこの質問内容は不快要素なのか?! と、時折思う事がありました、ですがあなたの様に快く受け取ってくれる方も居るのですね! >ある質問に回答しようと思ったけど、既に全く同じ回答があった~ あなたは、"あッ、くそぅ!私が書こうと思ってたコト、先に書かれた!" という気持ちを出さず素直な気持ちでそれが参考になると認めるのですね。 おぬし、なかなかやるのう。 >批判的な回答に対して特に「参考になった」が集中し易いところは問題~ 私もそれは思いますね、陰口を叩いているという見方も出来ない事はない。 押した方々のIDが載れば良いのではないかと思う事もありますが。 まあ、ネタはともかく、中には本当に酷い様な回答もありますからね、 戒めの意味を込め、やり過ぎない程度にならある意味では良いのかもしれません。 >わたしは、お気に入りの回答者さんがいるので、その人の回答を見つけると~ 私も第九回答者様のお気に入りの回答者の一人になりとう御座います。 が、それがしには少々荷が重すぎます、力及ばず、無念。 >結局このボタンは、質問者のポイント配分がアテにならないから~ 深く考えるとそうなるのかもしれませんね、 一人一人の的確な判断とモラルが大切なんですよね。 >自分が投稿した質問でも、同じ疑問を抱いた閲覧者が後から参考にするために存在~ 全くですね、私のように長々と礼を書くというのもどういうものかと思いますが、 "自己解決しました、その事ならもう分かっています" などのお礼を残す輩は一から調教、いや礼儀を叩きこむ必要性がありますよね! どうも、ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

こんばんは。 経験上、1ですねー。2も無い訳ではないですが、ごくたまにです。3以降は全くないです。 そもそもログインした状態でこのQ&Aを見ることってほとんどないので(ログインするのは回答したい問いを見つけたときのみ)、"この回答は参考になった"ボタンはそれほど使ってないかもです^^;

noname#86666
質問者

お礼

おめでとうございます、あなたは第二の回答者です。 なるほど、基本1、稀に2と言った所でしょうか。 徐々におかしくなっていく選択肢、確かに3以降はあまり考えられませんね。 この様な質問内容に関わらずお答え頂き感謝感激している所存であります。 参考になりました、ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chines
  • ベストアンサー率25% (168/651)
回答No.1

1と2です。

noname#86666
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 この調子で回答者が募ると良いですね! 第一の回答、嬉しく思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この回答は参考になったボタン

    OKWebで新しく、この回答は参考になったというボタンが追加されたようですが、そのボタンが押されている質問を見かけたことがありません。 どんな回答が参考になったとして多くの件数を集めているのかに興味があるので、もしご存知でしたら教えてください。

  • 「この回答は参考になった」ボタンがない!

    今日、教えて!Gooを見たら、「この回答は参考になった」ボタンというのが付いているのに気がつきました。 回答の評価を、質問者だけでなく一般の読者もできるようになったということらしいですね。それなら回答のし甲斐があるなぁと思いました。 ところが、私が回答している質問をいくつか見てみたら、私の回答にだけ、「この回答は参考になった」ボタンが付いていないのです。 なぜでしょうか? それから、この投票はすでに締め切られた質問の回答に対してもできるのでしょうか? 教えて!Gooの説明のページは読んでみたのですが、答えがみつかりませんでした。 ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい m(__)m

  • ”この回答は参考になった”ボタン押してますか?

    OKWaveに登録してまだ短期間のモノです。 いつも皆さんのご回答を参考にさせていただいてます。 そこで、私の疑問なのですが、皆さん”この回答は参考になった”ボタンは押してますか? 私は、質問してご回答いただいた回答はすべて参考になっているので押しています。ポイントは2名の方にしか差し上げられないのが残念でもあるし、否定的な回答でも参考になるなと思うので私は押してしまうのです。 「このQ&Aコミュニティーについて」で調べてみると、このボタンに関しては様々な考え方があるようでした。 私は基本的に他の方の質問・回答でも、”賛同・勉強になった・関心した”でボタンを押しまくっているのですが、他の方はあまり押されている様ではないので、不思議に思っています。 1)押している 2)押していない 3)たまに押す(気が向いたら) 4)その他 皆さんそれぞれの考えを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ”この回答は参考になった”ボタン(その2)

    前回、”この回答は参考になった”ボタンについて質問した者です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1972121(その1) (その1)で新たな疑問が発生しましたので、お尋ねします。 質問者が、ご回答いただいた「全て」の皆様の回答に、”この回答は参考になった”ボタンを押している状態を見て、 「全く何も押されていないのと同じ」という印象をうけますか? このご意見は、(その1)での#10さまからのご指摘です。 私はご回答いただいた回答には全て押しています。理由は下記の通りです。 ・いただいた回答は全て参考にさせていただいている       ・直接的な回答ではないけれど問題解決に導くアドバイス(見方・考え方)   ・質問者側でも押すことができる ・いただくご回答への評価(ポイント発行)は2名にしか出来ない (その1)で#10さまのお考えを伺い、尤もな考え方だと思いました。 いただいた回答に対して、この様な印象を与えてしまうことは決してあってはならないと考えています。 このボタンについての明確な規定が分からないので、どうしたものか・・・と悩んでいます。 簡潔なご回答でも結構です。今後の参考にさせていただきますので、”全ての方のボタンを押す”ことについて、皆様の印象を教えて下さい。 なお、他にも私と同じように押している方もおられるようです。 行為そのものの是非を問うものではありません。 他の方への批判にならないようご配慮いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 「この回答は参考になった」ボタン、押せます??

    ちゃんとログインしています。 他の方の質問の回答で参考になったので「参考ボタン」を押しますが、参考になった件数が増えず何度押しても同じです。 一度トップに戻りその質問にいきましたが、やっぱり参考件数は増えていません。 わたしだけ??

  • このサイトの「参考になったボタン」

    皆さんは、自分の質問に回答やアドバイスが寄せられていたとき、参考になったら自分の質問でも「参考になったボタン」を押しますか? 私はなんとなく、質問者はお礼欄で参考になった事を表現できるので質問者以外の人用にこのボタンはあるのだと思い、自分の質問のときはどの回答にも押していなかったのですが、皆さんはどうですか? たま~に、どの回答にも満遍なく「参考になった人の数-1人」となっていて、これは質問者が押したのでは?と思われる質問を見かけるので、少し気になりました。

  • 「この回答は参考になった」のボタンはどういう時押していますか?

    「この回答は参考になった」のボタンはどういう時押してますか? 質問者のお礼に賛成の時ですか? 回答者の意見に賛成の時ですか? 第3者的に客観視して「閲覧させてもらいました」って時ですか? 質問者としてお礼の意を込めてですか? この他の理由でこのボタンを押される方いらっしゃいますか?

  • 「この回答は参考になった」ボタン使ってますか?用途は?

    「この回答は参考になった」というボタンがありますが、皆さんは使ってますか?質問によってはほとんど使われていないように思います。 私の場合、他の人の質問を参照した時や、回答しようとして見た時に回答しようと思った内容が既に書き込まれていた時などに押しています。 皆さんはどうですか?どんな時に使ってますか? それとも使ってませんか?(良かったらその理由も教えてGoo)

  • この回答は参考になったで…

    もうすっかり定着した、「この回答は参考になった」ボタンですが、 この回答者の回答にすごく納得した!という時にこのボタンを使用するのはいいことだと思うのですが、 例えば、質問者の不手際で回答者が何らかの補足要求やツッコミをいれるような回答にもこの回答は参考になったボタンが良く使われているように感じます。 これって正しい使い方なのでしょうか? 「この回答は参考になった」ボタンはokwebの評価の高い回答に反映されるだけにそのような回答ばかりが羅列されるのもどうかと思いまして…質問してみました。

  • 回答者擁護の回答にばかり参考になったボタン

    ここのルールやマナーについての質問では、常連回答者の定めたルールに反した質問者に厳しい意見が多く、厳しい度合いの大きい回答ほど参考になった件数も多いのです。少数ですが質問者をかばう回答もあります。しかしそれには参考になったが一件とか二件しかないことがほとんどです。 なぜ質問者側を擁護する参加者ははボタンを押さないんでしょうか? なぜ回答者側を擁護する参加者はボタンを押すんでしょうか? 考えられる動機を教えてください。