• ベストアンサー

堤防からのカゴ釣りでのドラグ調整

私は堤防からのカゴ釣りがメインで、釣れるものは大きくてもソウダガツオ程度です。 そもそもドラグについてよくわからないのでネットで少し調べましたが、私のような堤防でのカゴ釣りの際のドラグ調整についての記述は見つけられませんでした。 普段はいっぱいに締めると投げたときに糸が切れてしまいそうな感じ(私の勝手な感覚で根拠はありません)なので若干遊びがある位置にしています。 私のような釣りをする者にとっての最適なドラグの位置とはどの程度なのでしょうか。 カゴ釣りなので飛距離は重視したいので、その辺を踏まえていただき教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamati100
  • ベストアンサー率63% (84/132)
回答No.1

どうも、こんばんわ。 もう調べられてご存知と思いますがドラグについてですが。 魚が釣れてラインが切れないように糸を出す物です。 (竿、リールなどタックルが壊れないようにもあります) また、魚の口が切れたりしてバレない程度に糸を出す物です。 ごく簡単に書くとこんなものでしょう。 すなわち、投げる時にはラインはフりーなので全然関係ありません。(^^; ではどの程度に調整するかですが、メインはラインの強度(太さなど)、対象魚でかわります。 今回はソウダカツオと一番細い部分のハリスの引っ張り合いで切れない程度が適度だと思います。 でも、この回答なら実際にどうすればいいかわかりずらいですね。 簡単な調整方法は以下の通り。 竿にリールをセットして仕掛けもつけます。 この状態で竿を片手で持ち、一番下のガイドとの間をガイド方向(上)に糸を引っ張ります。 これで竿から糸が出る方向にきっちり間違いなく引っ張れます。 これで糸の出方を見て調整します。 このとき、糸で手を切らないように注意して下さい。 ご質問者様の釣法では少し強めに引っ張ると糸が出る程度で十分かと思います。(電車のつり革を普通に軽く手を乗せる程度のちから) 今一わかりにくいでしょうが、ゆるすぎたら釣れた場合に絞めたら良いだけですので気持ちゆるめで良いでしょう。 (ソウダカツオ程度のサイズならきつく絞めても問題ないでしょうが) あと、フルドラグはリールの故障の原因になるのでやめた方が良いと思います。特に使い終わった後はドラグは緩めておくべきです。 (調整部分がおかしくなります) 良い釣りをお楽しみ下さい(^^;

noname#99707
質問者

お礼

>投げる時にはラインはフりーなので全然関係ありません そうだったのですか。参考になります。 調整方法についても詳しく回答下さいまして、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hage_999
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.4

カゴ釣りでは、両軸リールしか使った事ないので、両軸リールの場合のみ我流ですが書きます。 コマセをセットして、巻き上げた時点で仕掛けが落ちない程度にゆるくしておきます。これで2キロのマダイなら5mも走りませんでした。 8キロのマダイは糸が無くなる寸前まで走られましたけど。 4号のハリスは無事でしたよ。

noname#99707
質問者

お礼

私は両軸を使いこなすほどの域に達しておらずスピニング専門ですが、いずれ両軸を使うような腕になればと思います。 8キロのマダイ…釣ってみたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanpati
  • ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.3

量りを使わないでも簡単にドラグ調整をする方法を…(自己流です) 500mlのペットボトルを2本用意します。 竿にリールをセットしてガイドに糸を通します。 遠投カゴの変わりにペットボトル2本を適当にラインに縛り付けます。 1本には満タン・2本目には半分くらいの水を入れ、魚を釣った気持ちになって、竿で持ち上げます。 2本のボトルを持ち上げても糸が出ない(ドラグが働かない)様になるまでドラグを締めます。 これで調整終了ですが… 確認の為に以下の事もやると良いかも知れません。 2本とも満タンの水を入れて同じ事をします。 持ち上げた時に、2本のペットボトルを持ち上げる事が出来るけど、糸がズルズルと出てしまう(ドラグが働く)状態にすると、約1キロの調整が出来た事になります。 いずれの場合も、竿の全てのガイドに糸が通っている状態(本当に釣りをしている状態)で行わなければ意味が有りません。 竿のしなりやガイドの抵抗なども結構馬鹿にならない力になっているので…。 何度も調整をして、慣れてくればリールから直接糸を手で引っ張っての調整も、だいたいの感覚で分るようになると思います。 自分で考えた方法なので自信は有りませんが、ソウダやイナダ程度の魚で有ればこれで充分だと思います。 もっとデカイ魚に合わせるなら、ペットボトルを2リットル(2k)にすれば良いのですが、防波堤の釣ではこんな魚は掛からないと思いますので…

noname#99707
質問者

お礼

調整について詳しく説明をいただいてありがとうございます。 せっかくドラグ機能がついているのだから本来こういう調整をして臨むべきなのでしょうが、それ以前の問題として「魚が釣れない」という状況でして… 今後の参考にします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatekou
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.2

ドラグについての説明はNo,1さんが説明していらっしゃる通りです。 きっちりと測る方もいますが私もある程度にしています。ちょっときつめかなというくらいに絞めておけば大物に走られた時でも素早く対応できますよ。 あと投げる際はベイルを上げてラインをフリーの状態にしますので、どれだけ絞めようとキャストに支障はでませんよ。

noname#99707
質問者

お礼

>投げる際はベイルを上げてラインをフリーの状態にしますので、どれだけ絞めようとキャストに支障はでませんよ 言われてみればそうですね。なぜ投げるときに支障がないのかよくわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イナダ狙いのカゴ釣り

    メインはソルトルアーですが、最近行った堤防で ルアーは全く釣れず周りの方が、カゴ釣りでイナダ爆釣していました。 カゴ釣りの仕掛け買ってみてやってみましたが一匹のみ。 付け餌はエビ使いましたが、カブラのほうがよかったりするんでしょうか?

  • 紀伊田辺 元島堤防

    こんにちは、カゴ釣りをメインに釣行しております。 今回、中紀から南紀方面へ行こうと思っているのですがとりあえずの候補として、 タイトルの田辺・元島堤防、みなべ・森の鼻、堺漁港を考えております。 当方超遠投が出来るほどのカゴ釣りマニアではありませんので普段はだいたい30~50m程 投げてカゴ釣りを楽しんでおります。 その程度の飛距離でいちばん水深のあるのは上記の3ヶ所だとどちらで、どれ位の深さに なりますでしょうか? 深さがあれば釣れるというものでもありませんが、どうも今まで浅い所でのカゴ釣りで いい思いをしたことがなくて、つい水深のある場所を探して釣行してしまっております。 また上記以外の所でもオススメのカゴ釣り場ありましたら、よろしくお教え下さい。 よろしくお願いします。  

  • 綾瀬川(草加市ニトリ近く)近辺に居住しています、釣りは勝浦の堤防釣りを

    綾瀬川(草加市ニトリ近く)近辺に居住しています、釣りは勝浦の堤防釣りを少しした程度ですが川でも釣りを楽しみたいと考えています、川釣りに関して教えてください(狙える魚の種類、餌、仕掛け、糸の太さ、長さ、針の大きさ等何でも結構です)よろしくお願いいたします。

  • タイコリールとダンゴ釣り

     堤防で竿3.6m、ウキ無しのダンゴ釣りをしています。  スピニングリールをよく使用しますが、糸ヨレによるライントラブルがあります。  小型両軸リールもたまに使いますが、これは糸ヨレが少ないもののサミングを忘れるとバックスラッシュしやすいですし、また竿の上に位置するため、竿のガイドも上になることからやはり糸からみしやすいです。  そこでチヌの落とし込みなどで使われるタイコリールを考えているのですが、使ったことがありません。初心者にも使いやすいものでしょうか?ドラグフリーのものが多いようですが、どのくらいフリーなのか、小型両軸リールよりも初心者には使いにくいのかどうか・・・。

  • 遠投するためのリール選び(ドラグ機能の長所短所)

    釣りに関して全く素人の質問です。 いわゆるちょい投げ釣りやさびき釣りを何度かやったことがある程度の初心者です。 ヘボなりに何度か釣りをしているうちに、「とにかく遠くへ」投げたくなってきました。 遠投して何を釣りたいかと言うと、「キス」「回遊魚」等々…(明確な目標なし…)。 よくわからないまま釣具店に行くと、遠投向きのリールにはドラグが付いている物と付いていない物があり、どちらがいいか決めきれずにすごすご帰宅することに…。 キス狙いならドラグなし、遠投カゴ釣りでの回遊魚狙いならドラグありがいいということは、釣具店で(その理由を含めて)説明されましたが、悲しいことに両方を買うだけの財力がありません…。 そこで質問ですが、とりあえずどちらか1つしか調達できない場合、汎用性の広さではどちらに軍配が上がるか教えてください。 (必要な情報がわからないので、補足要求があればその都度補足させていただきます。)

  • 堤防、ルアー マナー について。

    今日、堤防に、朝ぐらいに行き、先っちょのほうには、 毎回来て、浮き釣りをしている おじさんがもう既に釣りをしていたので、 僕は、数十メートル離れたところに、テトラがあったので そこから、おりて、テトラの最下部で、ルアーをなげて 釣りをしていました。 んで、サゴシが釣れ、また、同じポイントにやって また、アタリがあったので、あわせてみたら、 その、僕より先にきていた、先っちょで、釣ってたはずの おじさんの糸でして・・・。 で、何故か相手は、喧嘩腰でテトラのうえのほうまで、 きて、「おいコラ!何やってんだ!」と、言われたので、 カチンときて、無視して、そのおじさんの糸と僕のルアーを 手早く外し、釣りを再開したら、 「きこえてんだろうが!おい!糞餓鬼が!」と。(僕=15歳) んで、まぁ、反抗期真っ只中の、自分が、そんなこと言われて 黙ってられず、大声で、「何よ?」と、言い返し、 その後、 ひともんちゃくあり、僕は、 気分を害したので帰ったわけですが もう、僕の目とおじさんの目の距離数cmほどの 距離で、大声で、暴言を吐いてくるんですよ。 僕は、「冷静に。落ち着いて、話そうじゃないですか?」と いったのですが、「何をわけのわからんことを。」と 言い返され・・・。 相手が、「なんなら、殺るか?あぁ?!」と言って、 右手を、ふりかざしたので、当然僕は、ビクっとなるわけで。 んで、「なんだ、やらんのか?お?」と、いってきたので 僕も、左手で、おんなじように、ふりかざしたら、 「てめー!上等じゃねえか!」と言い、 首に手を回されたわけですが、 それを、なんとか、咄嗟に振り払ったら、 「ったく、もうしらん!帰れ!」と、言って去っていきました。 イラッときたので、僕は、そのおじさんの後についていき、 相手は喧嘩腰でしたが、いろいろ話、結局、僕が「ごめんなさいね」 と、言って終わったわけですが・・ 何十mも離れた位置で、正面になげてた、僕と 下げ潮で、僕のいるテトラ方面に、潮が流れているから といって、ずっと、浮き を流し続けてた おじさん。 どっちが、悪いんですかね。 定位置で、ずっと正面をむいて、ルアーを投げていた僕と、 浮き釣りで、浮きを流し続けていたおじさんと。 公共の場なんですけどね・・・。 「僕は、正面にむかってルアーを投げていただけです。」 「おれの糸に、ひっかかったろが。ルアーやろ?場所かえろや!」 「なんでですか・・?貴方が場所かえたら?」 「俺がここに、何十年きて、やってると思ってんだ?あ?」 昨日の、夜まで僕は釣りが早くしたい早くしたい。と 嬉々していたのですが、今日のことがあって、今家ですが、 もう、釣り行きたくない。とさえ思うほどです・・。 その堤防から、帰り際、その喧騒を見ていた、お兄さんが 「あのおじさん、浮きながしすぎだよねぇ・・。 あれじゃ、ルアーなげられないよね。 んまぁ、きにしなさんな?ね? 君は、そんな悪くないから。」 と、言ってくれたので、ちょっと癒されました。 他にも、もう1人見ていた日傘をさしたおばさんも、 「あのおじさんのいってることはおかしい。大人として あの対応の仕方も、どうかしてる。君、気にしなさんなよ? 絶対悪くないんだから。まったく・・ね?」 と、言ってくれたので、だいぶ心が軽くなったものの、 また釣りに、行きたい。と今の僕はまだ思えません・・。 ちなみに、鹿児島の鴨池港ってところです。 余談 もし釣りするとしても、あの釣り場は、もういきません。 ・・・とは、言っても、他に、知らないしな・・・ 釣り場どうしようか・・・。

  • 釣り リール購入 迷ってます。

    3000円~5000円程度でスピニングリールを2つ(同じもの)を購入予定しています。 今のとこころ、下記5種でまよってますが、どれがおすすめでしょうか? 釣り歴は、長いのですが、中級に入る!?かなって感じです。 堤防、地磯でのチヌ釣りがメインになるかと思います。 ただ、サビキ釣り、カゴ釣りなど、いろいろいたします。 コストパフォーマンス、耐久性が優先高です。 今のところクレスト新にしようかと思ってますが。 クレスト 旧 http://takamiya.jp/html/item/004/116/item499095.html クレスト 新 http://takamiya.jp/html/item/007/013/item780085.html レブロス http://takamiya.jp/html/item/005/125/item636182.html ブリオ http://takamiya.jp/html/item/006/115/item754067.html エアノス http://takamiya.jp/html/item/007/025/item792681.html

  • 【至急】初心者ですが釣りの道具について

    はじめまして! 最近海釣りに興味を持つようになり、給料も入ったので釣具をいろいろ調べて買いました。 海釣りといっても堤防?なんかの簡単な釣りなので 取りあえず、万能の1本が欲しいなと思い シマノ(SHIMANO) 10 アルテグラ アドバンス 2500S シマノ(SHIMANO) ADVANCE SHORT(アドバンスショート) 2-300 を長く使いたいので少し奮発してネットの通販を利用して買いました。 5メーターのものは個人的に少し長すぎて取り回しができなさそうというのと 2号ぐらいであればサビキまではいけそうなので万能竿としてと考えたんですが大丈夫でしょうか… 何分はじめてで周りに詳しい人もいないので全く訳もわからずいくつか質問させて頂きたいです。 それで、リールは買ったのですが糸って買わなきゃついてないんですよね? 糸を買わなきゃならないと思うのですがどんな糸を買ったらいいでしょうか? また、お店などでいくらかの手数料を払えば巻いてもらえるのでしょうか? 釣りは基本的に堤防やテトラブロックなどになると思います。 カゴ釣りというのも興味はあるのですがまずは基本的なものからはじめたほうがいいですよね 釣り場所は大阪の南港釣り公園というところで釣ろうと思うのですが http://www.osaka-uoturien.jp/info.php ここを見るとメバル、ガシラ、チヌが2月は釣れるとのことですが できればチヌかメバルが釣りたいなと思います。 エサと仕掛けは何がオススメですか? 同突きというのをみかけたのですがこれにゴカイでいいですか? エビがいいとみたんですが、酸素の装置もいるみたいなので難しそうです 移動手段は車がないのでバスか少し歩いてになると思います・・・ 質問ばかりですみません。 ちょっと言いたいことがまとまらなくて本当申し訳ないですが これがいいというやり方があれば本当なんでも構いませんので 釣り師の方にご教授願いたいです。

  • カゴ釣りで、針とハリスは自分で結んだほうがいい?

    私は市販のハリスつき針を買ってきて、小さめのサルカンで道糸と結んでいるのですが、 調べたり、現地の人の仕掛けを覗いたりしてみると、そのようなサルカンは使っていないようです。 ウキ-こませカゴ-長いハリス-針となっていてサルカンが見当たりません。 私の場合、 ウキ-こませカゴ-長めに切った道糸-サルカン-ハリスつき針になります。 1ヒロは両手を広げた幅のことだと理解しているのですが、 「ウキ下は2ヒロ」などと記載があった場合、 やはり針とハリスを自分で結んで作っているのでしょうか? ちなみにいつも使うのはだいたい5号から7号くらいの針でハリスが1号から1.5号くらいのセット針です。 サルカンを使ってつないで作るより自作したほうが釣果は上がりますか? 個人的には、サルカンはガン玉の代わり…と言い聞かせていますが。。 ライン・針結び機というのも売っていますが、 いかんせんワンシーズンに一回、年に四回程度しか釣りに行けないので もったいないのと高いのとで買えません>< http://panasonic.jp/fishing/products/musubiki/ それと、堤防のすぐ手前に落とすと、群れがわーっとやってきて、なんか釣れるのですが、 堤防で群れている青っぽいタイみたいなのはスズメダイという魚でいいのでしょうか? だとしたら、外道だけど食べられるかなと。。 (群れているのはネンブツダイとかいろいろいるのでこれだけじゃわかりませんね…) よろしくお願いいたします。

  • 釣り 竿 迷ってます。

    釣り歴は、長いのですが、中級に入る!?かなって感じです。 堤防、地磯でのチヌ釣りがメインですが、グレ釣りも始めたいと思っています。 ただ、サビキ釣り、カゴ釣りなど、いろいろいたします。 そうすると万能竿になるのかと。 今は、ダイワのグレ竿4号530mをメインに使っていますが、チヌにはちょっと不向きみたいで。 コストパフォーマンス、耐久性が優先高です。 予算は、15000円前後がベスト。 個人的には、鱗海 というブランドにはひかれてますが、ちょっと高いなぁと。 このあたりでだとどれがいいですか? ちなみにチヌ竿でグレは、取り込みは、難しいですか?(初心者です。) ダイワ(Daiwa) 波濤磯 1号-53 http://takamiya.jp/html/item/004/082/item465102.html シマノ(SHIMANO) アドバンス 磯 1.5号530 http://takamiya.jp/html/item/005/016/item527791.html シマノ(SHIMANO) 鱗海 AX(りんかい AX) 1号-530 http://takamiya.jp/html/item/004/008/item391978.html ダイワ(Daiwa) 飛竜 1.5号-53 http://takamiya.jp/html/item/005/115/item626861.html