• 締切済み

デフラグについて・・・

YASYA-MARUの回答

回答No.1

こんにちは。 スタートから→コンピュータ→デフラグしたいドライブで右クリック→ プロパティー(一番下ね)→ツールタブを開く。 そこにある、エラーチェックがスキャンディスクで 最適化がデフラグです。

yuzucyan
質問者

お礼

こんにちは。 説明どおりやってみたらすぐに出来ました!! とても分かりやすい説明ありがとうございました^^ また何かありましたらよろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • デフラグ中なのですが

    今、初めてデフラグをしています。 富士通のFMVのノートパソコン OSはVistaです。 すっきりデフラグというソフトを使っているのですが写真の画面で止まってしまいました。 正常にデフラグはすすんでいるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • すっきり!! デフラグについて

    こんにちは。 つい先日すっきり!! デフラグというフリーソフトを使ってノートパソコンをデフラグしたのですが、デフラグ後HDDの使用容量が何故か大幅に増えていてびっくりしました! 何故増えてしまったのかお答えいただける方がいればよろしくお願いします! ちなみにOSはVISTAです。

  • デフラグ

    デフラグはスリープモードでも実施してくれるのでしょうか。Windows Vistaです。

  • デフラグ

    Vistaは自動的にデフラグをするのですか? もしそうならHDDの寿命が縮まらないか心配です。

  • デフラグのやり方

     Windows7のパソコンを使ってますが、最近動作が遅くなってきたため、一度デフラグをしようと思います。ただ「すべてのプログラム」を見てもデフラグという項目がなく、どうすればいいか分かりません。 前に使っていたVistaではSystemのメニューの中にあったのですが、7はどこにあるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • デフラグ

    VISTAですが、デフラグをスケジュール化しています。(すべて、最初から、知らず、推奨のまま)現実に、今どれくらい断片化してるか、あるいは、最適化されているか、確認することはできないのでしょうか?XPでは、デフラグの前に、断片化状況を目で見ることが出来たのですが。

  • デフラグについて

    「vista home premium では初期設定で週に一度自動でデフラグを実行するように設定されている」 と物の本に書いてありました。 デフラグ専門のソフトを使いたいのでこの設定を無効にしたいのですが 方法がわかりません。 よろしく教えてください。

  • デフラグ

    windows vistaのデフラグは、現在何%処理中という表示がないのですが、後どれくらいとか分かる方法はありませんか?教えてください。

  • デフラグを探しています

    lenovo T60P Windows Vistaを使っています。 重くなってきたのでデフラグをやりたいのですが いつものシステムツールのところにありません。 どこにあるのでしょうか。

  • デフラグ

    Vistaパソコンでデフラグを実行するさい電源管理はどうすればいいですか。 又自動実行するさいはどうでしょうか。