• ベストアンサー

「OK Wave」サイトの表示が右下に縦長に表示されます

mark-wadaの回答

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.2

私の場合、ブラウザをInternet Explorer7 にアップグレードしたら改善しました。 実は私自身も1週間ほど前から同じ症状に悩まされていて、以下の質問を建てました。 http://okwave.jp/qa3162136.html ↑私の質問は、このまま回答がつかないと削除されるかもしれません。 私以外にも、以下の方たちが同じ時期から同じ症状に悩んでいるようで、同趣旨の質問がいくつも建っています。 http://okwave.jp/qa3152103.html http://okwave.jp/qa3154609.html http://okwave.jp/qa3176412.html で私も、これらに寄せられた回答を参考に、Internet Explorer の 「一時キャッシュを削除する」 「OKwaveの名前の入っているcookieを削除する」 といった対策を取ってみたのですが、私の場合は何ら変化しませんでした。 最終的に、マイクロソフトのサイトから、最新版のInternet Explorer7をダウンロードしてアップグレードしました。(昨日7/18夜) その段階で、左上に --> が出て、質問と回答は下の方に落ち込みますが(右カラムの各種広告・リンク集よりさらに下)、一応まともな横幅で読むことができるようになりました。 さらに今(7/19夜)見てみると、まともな表示に戻っています。 まあひょっとして、OKwave側がちょうど対策を取ったタイミングだったのかもしれませんが。 昨日夜の段階で、 「Internet Explorer7 にアップグレードして改善した人もいる」という情報として書き込んでおきます。

noname#40645
質問者

補足

回答が遅くなり申し訳ありませんでした。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • OK Wave の使い方

    OK Waveをよく利用しています。質問の回答に質問があり、補足コメントの入力が終わると、補足コメントの右下に確認 とか質問のボタンが表示されたように記憶しています。しかしそのボタンは表示されず、補足コメントの修正もできません。コメントはフリーズしているようなので、再起動をしても同じです。 解決方法を教えてください。

  • 最近のOK WAVE 読み込みが遅い

    ここ数日 OK WAVEで一覧の展開ではなく、個別の質問を選んで開いたときに本文が表示されるまでの読み込み時間が前にも増して遅くないですか? EDGEで閲覧していますが、画面上部の「読み込み中」のぐるぐるがサイトアイコンに表示が変わっているのに空白のまま、2~3秒掛かります。

  • OKウェイブの画面がずっと下に出ます

    OKウェイブの画面を開くと横の項目は普通に表示されてるのに、質問するというところがずっと下に表示されます。 よって質問するところまで、ずっとクリックして下に持っていかないと出来ず、真っ白な欄があります。 パソコン詳しくないのでうまく説明できませんが、通常な状態に戻すにはどうしたらよいのか教えて下さい。

  • Word2007のリボン機能内のそれぞれグループの右下に表示されている

    Word2007のリボン機能内のそれぞれグループの右下に表示されている小さい矢印の名前を教えてください! 大変わかりずらい質問で申し訳ございません><

  • OK Wave [Webページがみつかりません

    OK Wave 回答画面の上部に [びっくりマーク。 Webページがみつかりません…]表示されるようになりました。 昨日(14日)からです。 消す方法をお教えてください。お願いいたします。 Windows Liveメール、OK Wave 新着質問まとめから、 質問をクリックすると、表示されます。 [びっくりマーク。 Webページがみつかりません…]の下に 回答ページは表示されています。 Windows Liveメール Internet Explorer10 Windows7 Home Premium

  • Excelで、空白を表示したい

    Excelで、セルに空白(スペース)があるとき、それを目で見ることは出来ませんが、空白を目で確認したいので、なんらかの記号として表示したいのですが、その方法をお教えください。 Wordなら、改行は曲がった矢印として表示できますし、スペースも表示できます。そういうものをExcelでしたいのですが。Wordでは「編集記号の表示」というようです。 Excel2002

  • OKウエーブの質問を締切る方法について

    2週間前に質問した内容について、評価するようOKウエーブから連絡がきました。いつもですと、自分の質問の下に「質問を締め切る」という場所が現れてクリックをしてベストアンサーを選んでいるのですが、この「質問を締め切る」という欄がどこにも見当たりません。私も早く質問を締め切ってベストアンサーを選定したいのですが、どなたかわかりやすくこのあたりの操作手順を教えて頂けないでしょうか。締め切りたい質問が締めきれないで困っています。よろしくお願いします。

  • フォトショップで文字入力ができません

    ウインドウズ7のOSを使っています。 フォトショップ5.5なのですが、文字入力のボタン「T」を押すと、「文字ツール」のウインドウが開くのでカーソルを当てて文字を入力をするのですが、画面の左上に、緑の下矢印のついた小窓が開かれそこに文字が入力されますが、「文字ツール」の枠内には入りません。 ちなみに、緑の下矢印にマウスを当てると、「文字列の確定」と表示されます。 どうやったら、書き込めるのでしょうか。

  • googleが邪魔して?サイトが開けません

    特定のページ【このOK WAVEもそうなのですが】アドレスを直接入力してもENTERを押すと大きなGOOGLEロゴのページが表示され、その検索枠に同じようにOK WAVEと入力すると検索一覧が表示され該当の項目をクリックするとまた同じGOOGLEロゴのページが表示され前に進めません。 このときアドレス欄はhttp://www,google.co.jp/となっています。 今は別のパソコンからこの質問を書いてますがどうすれば良いでしょうか? 該当のパソコンはWINDOWS7でブラウザはIE9です。 今朝から急におかしくなりこまっています。 ややこしい文章で申し訳ありませんが

  • アクセラレータ?の非表示について

    IE8にしてから、ネット上の文字などを選択すると 左上に四角枠の矢印が表示されるようになりました。 「アクセラレータの管理」を見たのですが、 追加する方法はありましたが、ナシにする方法が 分かりません。 非表示設定を教えてください。