• ベストアンサー

国民年金は・・

会社を退職後10日以内に再就職した場合に、その10日分の国民年金って支払わなくてはいけないのですか? また退職して再就職するまでの期間に納めなくてはいけないものが他にあったら教えてください。 社会保険なんかは、どうなんでしょうか?無職期間が10日位なら何も手続きしないでいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

7/15退職7/25就職なら、就職先で支払 7/20退職8/1就職なら、国民年金の支払 月末に会社に勤務していたらそちらで支払、勤務していなければ国民年金支払になります 健康保険は、本来は国民健康保険の加入が必要です 退職日の翌日から入社日の前日まで無保険の状態になる為 上記の期間、無保険で診療を受けた場合は請求額を自費で負担する事になります・・遡って国保に加入すれば還付は受けられますが

その他の回答 (1)

noname#34563
noname#34563
回答No.2

基本は、毎月末時点でどの制度内にいたかで決まります。その時点で2号被保険者なら国民年金は納付しません。 健康保険、厚生年金は例外があり、例えば7月5日入社、同月25日退職でその後再就職なしですと同月得喪となり、 月末時点で国民健康保険、国民年金1号であれば、その月分は国民健康保険、国民年金との二重払いになります。 国民健康保険の同月得喪は毎月末時点が基準ですので納付しないでよいようです。

関連するQ&A

  • 厚生年金と国民年金

    これまで、会社の厚生年金に入っていたのですが、 1年前に退職してから今現在まで、国民年金に 切り替える手続きをしていませんでした。 現在就職活動中で、もうすぐ新しい仕事が決まりそうなのですが、 その場合その会社の社会保険に入ることになります。 私のような1年の空白があっても新たな社会保険に 入れるものなのですか? また、1年間の未払いの国民年金を払いたいと思っているのですが、 (いま無職のためいっぺんには払えませんが) その場合、いったん国民年金に加入して、すぐやめる 手続きをして、新たな社会保険に加入する、といった 手続きをとらないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2~3ヶ月で再就職できるなら国民年金の手続きは無駄

    厚生年金に入っていた人は退職後14日以内に国民年金への切り替え手続きが必要とされていますよね。 これ、数ヶ月でまた再就職する人の場合、手続きに行くだけ無駄なんじゃないでしょうか? 退職後、フリーランスとかになって国民年金を継続する人ならともかく、数ヶ月以内に再就職してまた厚生年金に加入する人に取っては無駄では? というのも、手続きの催促を無視しているとそのうち自動的に無職期間は国民年金の加入者にされて、その分の納付書が送られてきますよね? だったら行ってもやたらと待たされるメンド臭いだけの手続きなんてする必要ないんじゃないですか? 役所も役所で手続きの催促状を送ってくるのはだいぶ先で、すでに再就職してるときの場合は厚生年金に入っていて、もう無職期間=国民年金の期間が終わってると分かってるんだから、手続きしろではなく、最初から納付書を送ってくれば良いのにと思います。 はっきり言って、数ヶ月で再就職できるような人は国民年金への切り替え手続きなんてする必要ないですよね? あ、年金基金に入っておいた方が若干受給額が増えるから、そういう人は行った方が良いかもしれませんね。

  • 国民年金未払い

    今年2月15日付けで会社を退職し、3月26日から再就職しました。 無職の期間が長くなければ、(1~2ヶ月なら)国民年金を支払わなくても給付金額はさほど変わらないとの話を聞いたことがあり、未払いのままでした。(切替えの手続きが面倒だったのもあり ^^;) 今日になって社会保険事務所から国民年金保険料免除申請と届書が送られてきました。 要はその未払いの期間約1カ月分の年金を支払え、ということですょね;; 無職を理由に保険料免除の申請をしようかと思いましたが、給付金額もその分減らされる、とのことだったので、全額素直に支払うべきか、免除して支払うべきか、さほど給付金額が変わらないなら、支払わないべきか、悩んでます。 正直なところ、ずーっと年金を支払い続けても40年後の将来、果たして年金が貰えるのか??という感じなので、払いたくはないんですが・・・

  • 厚生年金から国民年金へ

    年金について教えて頂きたいのですが。。。 去年の12月15日に勤めていた会社を退職し、 翌日の16日から無職となり、父の扶養にはいりました。 それで質問なんですが、 会社の方から 『15日までの勤務だけど、12月分の社会保険料(厚生年金・健康保険)は給料から引かせてもらうよ』 といわれました。  そして12月分の給料明細を見ると、ちゃんと12月分の 社会保険料は引かれていました。 しかし、今日(2月13日)社会保険庁から国民年金の納付書 が届いたのですが、中身を見てみると、 12月分からの納付書がついていました。 この場合私は12月分の国民年金を払わないといけないの でしょうか? それとも社会保険庁のミスでしょうか? ご存じの方教えてください。 ・12月15日 退社    ↓ ・12月16日 父の扶養に入る。    ↓ ・12月25日 給料日(12月分の社会保険料引かれる)    ↓ ・1月15日 厚生年金から国民年金へ変更手続きを出す    ↓ ・2月13日 国民年金の納付書が届く       12月分からの保険料を請求される

  • 退職 → 国民年金への加入について

    以前勤めていた企業を退職し、しばらく無職の状態が続いていましたが、このたび新たな職に就くことになりました。 社会保険については、国民健康保険+国民年金に加入することになっています。国保についてはすでに加入を済ませたのですが、保険料については前職を離職した翌日からということになるため、加入日以前の分もさかのぼって支払っています。国民年金はこれから加入の手続きをするのですが、国保と同様に未加入期間分を支払うことになるのでしょうか。それとも加入日からの保険料を支払うことになるのでしょうか。教えてください。

  • 国民年金、保険について

    3月20日に退職し、4月1日に入職しました 直ぐに病院への通院が必要だったため、国民保険への加入を直ぐに行い、国民年金にも案内され加入しました。 その後4月1日入職し、社会保険に加入したのですが、国民保険の分は保険証も使っているし払わなければならないとは思うのですが、年金の方はどうなのでしょうか? 辞めてから2週間以内に就職した場合は払わなくていいとか、猶予期間がある?のか? それともちゃんと1ヶ月分払わなければならないのか…? 近々仕事休んで市役所に行かなきゃならないのでそこで聞こうと思うのですがいつになるか分からず…。 詳しい方教えて下さい😭

  • 国民年金・厚生年金について

    教えて下さい。 会社を昨年9月30日付で退職しました。次の再就職先が決まっていたので厚生年金から国民年金への切り替えをしていませんでした。12月1日付で無事に厚生年金がある会社に再就職しました。 無職期間2ヶ月間の年金を支払なければなりませんか? また、私と妻の国民年金被保険者資格取得の届書も送られてきました。再就職したのに届けなければならないでしょうか? ちなみに12月分の給料で厚生年金保険料が控除されてません。 会社の総務関係・役所の方や詳しい方御願い致します。

  • 国民健康保険と国民年金について

    初めての質問です、よろしくお願いいたします。 8月に退職し、退職してからは、毎月国民健康保険と国民年金を自分で納めています。 11月15日から就職が決まり、会社の社会保険にはいることになっています。 そこで、分からないことがあります。 就職すると即日社会保険に加入することになるそうなのですが、11月分の国民健康保険と国民年金は払わなくてもいいのか分かりません。もし自分で払うと、15日から社会保険に入るので二重に払うことになるのではないのかな?と疑問に思いました。詳しい方、回答よろしくお願いいたします!

  • 国民健康保険、国民年金について

    12月31日で会社を退職し、国民健康保険と国民年金へ加入しました。2月の中旬から新しい職場で仕事が決まっております。2月1日から引越しをし、区が変わりました。まだ手続き(住民票等)はしていないのですが、この場合、新しい区で国民健康保険と国民年金の手続きは必要でしょうか?また、2月中旬から社会保険と厚生年金に入るのですが、2月分は、国民年金、国民健康保険は支払わなくていいのでしょうか?

  • 国民年金と厚生年金について様々な質問

    はじめまして。早速なのですが、 厚生年金の加入期間を調べるには社会保険事務所 への問い合わせですか? (この質問自体が変かな・・?) つい先日、社会保険事務所へ国民年金の未納期間はないかどうかを問い合わせた後(未納はありませんでした。)、「そういえば・・国民年金は仕事を退職した 間の切り替えだし、仕事についていたときの厚生 年金にかかる期間は大丈夫なのかな・・」と思いました。今まで3社ほど仕事を変わっているので、国民年金(無職期間)と、厚生年金(就職期間)が交互にありました。今まで入社した会社は全て厚生年金に加入の会社で半分負担していただいて自動的に天引きされていたとは思うのですが・・。なんかすごーく気になってきてこれを調べるにはやはり社会保険事務所なのかな?と思ったもので。 国民年金は最低25年払わないと受給資格がないと いいますが?その25年の中に会社にいてその職場が 厚生年金加入であればその、厚生年金の期間も 国民年金期間に入るということですか?国民年金で未納期間はいまのところありませんと言われればそれで 大丈夫なのでしょうか。 名前が違うだけなんですか? また、国民年金の納付期間って2年以内ですよね? 2年間で納めなかったら、その後全くその未納期間以外の月からのも納めることはできなくなるんですか? 初心者なので、お恥ずかしい質問ですが、教えてください。。今まで会社任せにしてきたのがよくわかります。。