• ベストアンサー

志望理由

私は大学を中退しました。そこで前々からやりたいと思っていた海洋系の大学のAOを受けようと思うのですが、志望理由の書き方で質問です。志望理由には、自分は「大学を中退してまで・・・これをやりたかった」などという言葉を入れたほうがよいでしょうか? 入れたら、そこまでしてやりたいのかーなど先方に思われる点もあるだろうし、一方中退者か・・・などとそういう目で見られる可能性もあるとおもいます。ずばりこのことは書くべきでしょうか?お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CARURU_U
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.1

私は書いたほうが良いと思います。 ただ、「大学を中退してまで・・」だと、 大学へ在学していた期間が無駄になったように聞こえるので、 (それにポイントアップを狙ってるように聞こえません?) なので、“中退したけどそこで何かを得た”という事が伝われば、 マイナスイメージでとられはしないと思います。 書き方次第、ということになりますが、 きっと伝わると思います。 がんばってくださいね!

ovovov
質問者

お礼

遅くなりました。ご回答ありがとうございます! とても参考になりました。ぜひ工夫して書いてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 志望理由書の書き方について

    今、大学のAO入試のため、志望理由書を書いています。 書く際に疑問に思ったのですが、 普通、志望理由書はボールペンで書くものなんでしょうか? それとも鉛筆やシャーペンでもよいのでしょうか? 志望理由書や大学の冊子などには特に書かれていなかったのですが、 どちらが妥当なのだろうかと思い質問しました。

  • 志望理由書について

    AO入試で大学を受けるものです。 僕が受ける大学の志望理由書は横書きなのですが、縦書きの作文同様に一行開けたりしなくてはいけないのですか? また志望理由書の書き方が載っているHPなど教えてもらえたらうれしいです

  • 志望理由 

    初めまして。 大学中退の22歳です。 今回ジョブカフェで見つけた求人で正社員の食品製造工場の面接を受けることになりました。 志望理由でアドバイスをいただきたいです。 アルバイトで今まで4年間、飲食店でキッチンをしていました。 食品を扱うという点では同じだと思うので、ここ志望理由に繋げたい。 それとここで作られている食品とほぼ同じものを自分がバイトしていた ところでも使っていた。 この2つをうまく繋げて志望理由にしたいのですが、なかなか文章がまとまりません。 なにかいい案はないでしょうか? それとも、こんなバイトの経験は約に立たないので書かない方がいいんで しょうか・・・?

  • 志望理由書が…(>∧<;)

    慶応の総合政策のAOをうけるんですが、志望理由書がうまくかけないんです。なんか言葉がまとまらなくて… もしよろしかったら、どういう風にまとめたか教えてください

  • 志望理由書の書き方について。

    前にも同じような質問をされた方がいたようですが、自分の疑問とは解答が合わないので質問しました。 私が志望している大学は福祉系です。 認可されたばかり(つい2、3日前)なのに12月5日には願書を提出しなければなりません。志望理由書は520字です。 私が考える志望理由書のあらすじは、 志望理由は2つあること。 志望理由一つ目。(なぜ福祉に興味を持ったのか) 志望理由二つ目。(なぜこの大学なのか) 以上の理由で志望しました。 の予定です。 こういう風に書いた方がいいとか、こういう風に書いたなど何でもいいのでアドバイスください。 あと、学校の先生から聞いたのですが、貴校とは言わないほうがいいらしいのです。 貴校でなければなんと言ったらいいですか? よろしくお願いします。

  • 志望理由書について

    私は香川大学法学部を志望しています。 しかし、志望理由書に何を書けばよいか分かりません。 法律を学びぼうと思った理由は自分や周りの人を守りたいと思ったからです。 将来、副検事になりたいのですが、それもただかっこいいから、とかいうくだらない理由です・・・。 一度書いて、先生にみて頂いたのですが、0点と言われました(笑) 申し訳ありませんが、書き方を教えてください! お願いします!!

  • 大学の志望理由書に不登校の経歴を書いてもいいのでしょうか?

    私はAO入試という形で大学を受験しようと考えています。 高校1年生のとき、不登校を経験したので 不登校で得たことなどを志望理由書に書こうと思っているのですが、 志望理由書に、そのようなことを書くとマイナスイメージになってしまうでしょうか? また、志望理由書には過去と現在の自分がどのようにあって、 大学に入って自分は将来何がしたいのかを書けといわれたのですが 将来の夢が具体的にはなくて、 私が行きたい学部は学びながら自分なりの生き方を探していく所なので志望理由書の書き方に困っています。 ちなみに2000字以内です。 自分が考えた内容としては、 ・過去と未来の自分がどうやって大学と結びつくか ・高校時代にがんばったこと ・不登校から得た経験 ・その大学で何を学びたいか ・大学で目指すこと を中心に書いていこうと思っています。 内容の中でいらないもの、書いた方がいいと思うものがあればアドバイス頂けると嬉しいです。 お願いします。

  • 志望理由書について

    今年、指定校推薦である大学を受けるのですが今非常に困っています・・・。 提出する書類に志望理由を書くスペースがあるのですが(おそらく200文字程度で十分)そこを書いて、担任に見せたところ100点満点中5点といわれてしまいました・・・。 個人的にはまじめに書いたつもりです。 受ける学部は情報学部です。 将来、自分が何をしたいのがを持ってきて具体的に掘り下げろ! &その仕事に関係したニュースなどをピックアップしてこい! とは言われたのですがまだ細かく決まってないので決められないです。 どなたか志望理由書に詳しいお方がいらっしゃったらご回答お願いします。

  • 志望理由書 SFC 書き方

    SFCの志望理由書の書き方について分からなくなってきました。 僕の通っているAO入試塾ではSFCが評価するのはこれまでやってきたことではなく問題を自分で見つけ出し自分で解決できる力があるかどうかだと言っています。しかしここでの回答でこれまでの実績がなければ受からない、というものがありました。僕はそれなりにスポーツの実績がありそれをもとに志望理由書を書くことは可能なのですが、それと今考えている志望理由書の実現したい未来をリンクすることが出来ません。しかしそういった経歴があるならそれを武器にした方が良いのでしょうか?塾の方ではまだあまり話していないので分かりませんが、自由記述の紙にこれまでの実績などを書いて志望理由書は問題分析解決策を主に書こうと思うのですが間違っていますか??

  • AO入試の志望理由書

    大学のAO入試のための志望理由書ですが、 これは自己アピールはどれくらい入れても良いのでしょうか? 例えば生徒会でこんな功績を残した、部活でこれだけ活躍した、などのアピールは先生が出す内申書のみで、 理由書には本当に志望する理由だけを書いた方がいいのですか? あと、ネットで探していると常体と敬体のどっちが良い、という意見が分かれていてよく分かりません。 ご回答よろしくお願いします。