• ベストアンサー

不正アクセス、スパイウェア等について

dezimacの回答

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2

ウイルスは少ない(相手にされていない)けど、 フィッシング詐欺や不正アクセスの危険性はMacもWindows並にあります。 外部からの不正アクセスは標準のファイアウォール機能でも防げます。 市販のソフトだとソフト毎に通信の許可する等より細かい設定が出来るので、スパイウエアのようなのがデータを発信するも防げます。 スパイウエアですが、一部のソフトに含まれていて、利用承諾書とかにインストールされる旨が記述されているのが普通です。 ですから、事前の確認をしっかりしていれば対策ソフト使わないでも、それなりに防げます。 利用者に知らせずにこっそりと入れる悪質なのが一部であるのも事実ですが。 S○NY BMGが出したレーベルゲートCDのルートキット問題とか。 フィッシング詐欺はロケーションバーを常に表示してURLを確認する癖を付けれたり、 メールに書かれているアドレスをクリックせずに調べてから行く癖を付ければ、大抵は防げます。 その上で、Safari用のプラグインやOpera等の対策を強化しているブラウザを使うとか。 http://www.plateaus.com/macreview/archives/000152.html Operaは癖が強すぎて好き嫌い判れると思いますが。 ここでMacのウイルス対策訪ねると、被害に遭う確率よりも弊害の方が多いから「ウイルス対策ソフト入れるな」という乱暴な意見が多いですが、やはり対策はするに越した事はありません。 最終的には貴方が判断する事ですが、「必要ない」とか「入れるな!」とは間違っても言えませんね。 ClamXavは基本的に発見のみで、感染ファイルの削除は手動です。 常に監視させるのじゃなくて、入手したファイルが感染してないか確認するのみと割り切ればClamXavでもいいと思いますよ。 最近のノートンはMacへの対応がいま一つなので、ウイルスバリアX4の方がいいと思います。 子供に使わせるのにフィルタリングとかも必要だと考えるならプラチナエディションを、そうでないならバックアップエディションあたりでいいと思いますよ。 広告のブロックやスパイウエア見つけたいなら、インターネットクリーンナップとか使うとか。 ただ、これらの常駐型のソフト入れ過ぎると重くなります。 まずは体験版を試してみて下さい。 けど、専用ソフト使わないでも、ちょっとした工夫や心がけで防げる部分も結構ありますよ。 基本は怪しいものには近付かない・手を出さないです。 Mail.appやThunderbirdにも学習型スパムフィルタあるし、目障りな広告なんかもSafariやCaminoにあるポップアップ防止機能とユーザーCSSで見えなくする事できます。

noname#35198
質問者

お礼

どうもご丁寧にありがとうございます。参考URLとても勉強になりました。でも…ごめんなさい、主に使っているブラウザはFirefoxなんです…Safariは3(次期のLeopard)で使いたいなと(個人的にFirefoxが一番使いやすいんですよ) そしてClamXav。なるほど、そういった割り切った使い方もありですね! で、ノートン。そうなんです、完全にMac無視してますよね(仕方ありませんが)でも、あえて今回コンフィデンシャルのようなソフトのみ出したとすると…無視してるというわけでもないし、意外と利口なのかも。 ウイルスバリアX4は軽いし、使いやすいしとてもいいのですが、なんか…分かりにくくありません??ネットバリアとか。自分みたいな不器用な人はちょっと苦手です。

関連するQ&A

  • ウィルス対策ソフト「NOD32」のスパイウェア検索機能はどんな感じでしょうか?

    現在は「ノートンアンチウィルス」を使っていますが、更新期限が近づいてきていることもあり この機会に別のウィルス対策ソフトの導入を検討しています。 「ウィルスバスター」の最新版は少し重いと言われているようですので ウィルスバスター以外のソフト(「NOD32」「マカフィー」など)を検討しています。 「マカフィー」はウィルス対策ソフト(マカフィー・ウイルススキャン)とは別に スパイウェア対策ソフト(マカフィー・アンチスパイウェア)が発売されているようですね。 (ということはウイルススキャンでは、スパイウェアは検出できないのかな?) ただ「NOD32」は最新のバージョンである「2.5」ではスパイウェア対策が 強化されているとのことなのですが、どの程度のものなのかが良く分かりません。 一般のウィルス対策ソフトに入っている「スパイウェア検出機能」は 専用のスパイウェア対策ソフトに比べれば、それ程強力ではないと聞きますが この「NOD32」ではどんな感じなのでしょうか?

  • Windows7のファイアウォール、スパイウェア対策

    OS:windows7 現在アンチウイルスソフトはAVASTを利用しています。 windows7に搭載されているファイアウォールとスパイウェア対策ではセキュリティ的に不十分なのでしょうか? フリーのファイアウォールソフトとスパイウェア対策ソフトを入れる必要があるのか知りたいです。 また、それぞれお勧めのフリーのソフトがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スパイウェアやウィルスについて

    どうも。ちょっと困ったことがありまして、投稿しました。 最近、セキュリティに関するサイトなどを見たのですが、それまでセキュリティには無関心で、何もしていなかったものの、それを見てから突然恐くなってしまったので、いろいろ調べてみたのですが、「スパイウェア」というものがあることを知りました。それは、自分のパソコンに侵入し、覗いたり、勝手に操作したりすることもできると聞いたのですが、今、自分のパソコンにスパイウェアが感染(?)して、自分のパソコンの画面を盗み見たりしていることってあるんでしょうか?すごく不安です。また、そうだとして、それ対策のソフトや、アンチウィルスソフトなどを導入したいのですが……ここでも問題がありまして……僕の家族は全員、パソコンにあまり詳しくなく、一番詳しいのでさえ僕なんです。接続をしたりしたのは父(接続はしたけれどもあまり詳しくないんです)なんですが、父に「アンチウィルスソフトを導入した?」って聞いても、「いや、特に」と答えたのですが、何か僕が見た限りでは、家のパソコンは導入しているような感じなんです。結局どっちかわからなくて、導入しようにも、どう対処したらいいのか……なので、対策ソフトなどのセキュリティ対策がなされているかどうか知るには、どうしたらよいのでしょうか、どなたか教えて頂けませんか?調べてみても、なかなかわからないもので……。

  • やっぱりスパイウェア対策って必要ですか?

    私はスパイウェア対策は全くしていませんが、 ここ最近話題なのでやはり対策を施したほうが よいかと迷っています。 コンピュータウィルスに関してはパソコンが どうしようもない障害を被る事があるので アンチソフトを導入していますが、 スパイウェアに関してはそこまで敏感になるほど なのでしょうか? 回答のほどよろしくお願いします。

  • ウイルス/スパイウェア対策

    できるだけほぼ完璧な対策を教えていただきたいです。 ちなみに自分が知っている限りでは(今の設定等) ウイルス対策 ・ウイルスバスター スパイウェア対策 ・spy bot ・Ad-aware ・spywareGeard ファイアーウォール ・Windows機能 このほかにやったほうがよい設定、ソフトなどはあるでしょうか? また無線LANの場合はウイルスによる影響というのは有線のときと変わらないのでしょうか?(不正アクセスや盗聴以外で)

  • カスペルスキーで保護してるのに・・ スパイウェアが

    今、ウィルスや、スパイウェア対策を固めようと 有償ソフトを試しているのですが、 カスペルスキーのお試し版をインストールし、フルスキャンした後、無料版Ad-Aware SEでスキャンすると、いくつかスパイウェアがヒットします。 カスペルスキーのサイトでは、スパイウェアにも対応していると説明されているのですが・・・・ このソフト、スパイウェアには弱いのでしょうか? 現在、ファイアーウォールをOutpost Pro ウィルス対策ソフトはカスペルスキー それと、ルーターを導入しておりますが、何か足りない部分はあるでしょうか? 何かおすすめのウィルス対策環境をお教え下さい。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • NOD32のアンチスパイウェア機能について

     NOD32を使用してそろそろ1年が経過しようとしています。更新期限が迫っている所で色々お聞きしたい事があります。  NOD32はCheckmarkのアンチスパイウェア認定を受けていて、対スパイウェアに対しても強力なようですが、実際はどうなのでしょうか。わざわざ有料ソフトのアンチスパイウェアソフトを購入しなくても、それと同じくらい力を発揮してくれるというくらいの性能なのでしょうか?。それとも、やはりアンチウイルスがメインでスパイウェア専門ソフトには匹敵しないのでしょうか?。とりあえずフリーソフトのスパイウェア対策ソフト3本は入れています。どこかで、NOD32があればスパイウェア対策に関してはフリーで十分ということを聞いてから、有料ソフトを導入するメリットがあまりないのではないか、と思っています。皆様の意見を聞きたいです。回答お願い致します。

  • スパイウェア(mac)

    スパイアウェアは、macでも感染するんですか? ウィルスソフトには、スパイアウェアも退治するのが 含まれているみたいなんですが 僕は、ウィルスソフトを入れてないです。 よく、macは、ウィルスにかからないから と聞くので、必要ないんだなと思っています。 これは、大丈夫なんでしょうか? アダルトサイトを利用します。 利用規約をよく見ていませんので、 スパイウェアをしくまれている可能性は、大です。 そうしたら、情報が盗まれてしまうので嫌です。 やはり、macでもスパイウェアの対策ソフトを 導入した方がいいでしょうか? macに詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • スパイウェア対策に複数ソフトを併用する理由?

    たとえば、【ウイルス対策】には「Avast!AntiVirus」 また、【ファイアウォール】には「PC-Tools Firewall」を推奨される人が、 【スパイウェア対策】には、「Avast!AntiVirus」「WindowsDefender」 「SuperAntispyware」「SpyBot S&D 1.52」「Ad-aware」 などを併用しているケースがあります! そこで質問です! (1)【スパイウェア対策】に限っては、複数ソフトを併用する理由? (2)【スパイウェア対策】には複数ソフトを導入しても、  【ウイルス対策】ソフトのように競合とか不具合は起きませんか? (3)改めまして、【スパイウェア対策】として併用するソフトについて、  お勧めのソフトを教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 有料ソフトでのスパイウェア対策。NOD32だけで大丈夫?

    現在、ウィルス対策として「NOD32」スパイウェア対策として「スパイバスター2006」を使っています。 (ファイアウォールはウィンドウズに標準でついているものを使用) ノートPCで使っていますが動作にも全く影響が無いですし今の環境がとても気に入っています。 ただ、スパイバスターがウィルスバスターに統合されてしまったことにより スパイバスターのサポートが近々終了するようです。 そこで新たなスパイウェア対策ソフトの導入を検討しているのですが今考えているのは ・このままNOD32だけで十分だと判断して新たな対策ソフトは導入しない ・新たなスパイウェア対策ソフトを導入する ・ウィルスバスター2007に乗り換える(NOD32はアンインストール) ・評判の良いカスペルスキー(総合ソフト)に乗り換える(NOD32はアンインストール) のようなところなのですが皆さんならどの方法を選びますか? (ちなみに詳しい設定ができないこともありフリーソフトは考えていません) 評判が良いカスペルスキーが良さそうな気がしているのですが NOD32の使い勝手がとても良いのでNOD32はできれば残しておきたいという気持ちはあります。