• ベストアンサー

IEブックマークフォルダ一斉展開

IE6で、お気に入り(ブックマーク)に毎日朝チェックするサイトがあります。 「チェック」というフォルダを作成し、 それを1つ1つ展開しているのですが、 これを一気に違うウィンドウで開くことが出来るソフトはないでしょうか。 それまではsleipnirを使用していたので問題なかったのですが、 社の方針でIEだけになりました。 Vistaはまだ入れる予定はないようです。 何かいい方法がございましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>社の方針でIEだけになりました。 >Vistaはまだ入れる予定はないようです。 IEのプラグインのタブブラウザならOKなのでしょうか? もしOKならDonutRaptをお勧めします。 レジストリを汚しませんし、しかも多機能なタブブラウザです。 オプションでお気に入りに「これら全てを開く」にチェックを入れることにより そのフォルダに入っている複数URLを一気にタブブラウザで開く事ができます。 http://rapt21.com/

toranako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速DLして使ってみたところ、非常に使いやすいです! マウスジェスチャーもSleipnirと同じように設定できてとても快適です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「IEブックマーク」フォルダ 誤削除の復元

    ブックマークバーにあったIEブックマークフォルダを誤削除してしまいました。 登録してあった「お気に入り」が見れなくなっただけでなくIEブックマークも 消失という状況です。 あれこれと操作したところ「IEブックマーク」をみつけたものの、過去のデータで 最近のものとは異なる「お気に入り」の数々。 今まで重宝していたIEブックマークと「お気に入り」は復元できるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 「ブックマーク」フォルダの中を整理したいのですが…

    パソコンを買い換え、「Dellにより提供されたIE」を使っています。 (OSはVistaです) GoogleのIEなのですが、以前使っていたIEでは 「ブックマーク」のフォルダの中を自分の使いやすいように、 並べ替えたり出来たんですが、 Googleになってからはフォルダの中のお気に入りを並べ替えられなく なりました。 なので使いづらくて仕方ありません。 自分の思うように並べ替えることって出来ますか? 教えて下さい。

  • Firefoxのブックマークで並び替えをするとき、IEのようにフォルダを優先して上になるよう並び替えたい。

    Firefoxを使うようになったのですが、どうしても使いづらい点があります。 それは、IEのように、ブックマークでフォルダを優先して並び替えてくれないことです。 IEだと、お気に入りを並び替えると、フォルダが上に来るようになってますが、Firefoxでもそれと同じように並び替えたいのです。 そもそも、ブックマークもIEから移行したのですが、IEで使いやすいようにフォルダ分けしていたので、フォルダを優先して並び替えてくれないFirefoxではブックマークが使いづらいのです。 おそらく、アドオンでできるのだと思うのですが、何か方法などありますでしょうか? アドオン無しで出来るのなら、それにこしたことはありませんが。 よろしくお願いいたします。

  • sleipnirお気に入りを、ヤフーブックマークに

    sleipnirお気に入りを、ヤフーブックマークに登録したいんですが、 IEからのやりかたしか、分かりません。分かるかた、いらっしゃいますでしょうか? それがムリならsleipnirお気に入り→IEお気に入りのやりかたでも、いいのですが。お願いします!

  • GOOGLEブックマーク内のデッドリンクをチェックするには?

    IEのお気に入りが整理できなくて、 ほとんど役に立たなくなっていたので 最近、GOOGLEブックマークを使い始めました。 使いやすくて気に入っています。 一気にIEのお気に入りに登録されていたURLを GOOGLEブックマークにインポートしたのですが、 すでにリンクがつながっていないURLがたくさんあります。 デッドリンクを自動的にチェックしてくれる機能がないかと思って GOOGLEブックマークのヘルプを調べてみたのですが、 そういう機能はないようです。 IEのお気に入りだと下記のようなソフトで 一気にチェックできるのですが GOOGLEブックマークでデッドリンクを一気にチェックするような 方法はないのでしょうか? http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se265788.html

  • IE7.0でフォルダへのブックマーク追加が出来ない

    IE7.0を使ってブックマークを追加するときに「作成先」でフォルダを指定して「追加」をクリックするとエラーが出てしまい、そのフォルダにブックマークを追加することが出来ません。 何も指定しないと普通に追加することができます。 エラーが発生してしまう原因、改善策等をご存知の方がいらっしゃいましたら助言をお願い致します。

  • 自分のパソコン内のフォルダをブックマークしたいです。

    お世話になっております。 自分のパソコン内のフォルダをブックマーク登録するようなことができないものでしょうか? 各種ファイルを「名前を付けて保存」する際に、いちいちフォルダを階層を追って開いていくのが面倒でなりません。 ショートカットキーの作成やIEの「お気に入り」を利用したりはしているのですが・・・ もしブックマーク機能でなくてもよいアイディアなどがありましたら是非教えてください。なにとぞよろしくお願い致します。

  • Sleipnirのお気に入りを移動させたい

    今までWindows VistaでSleipnirのバージョン2.9.18を使用していました。 PCを買い換えたのでブックマークを移動しようと思い、いろいろなサイトで紹介されていた方法でブックマークの移動を試みたのですが、どれをやってもうまく移動できません。 (ちなみにこちらの回答などを参考にさせていただきましたhttp://okwave.jp/qa/q2777831.html このとおりにsettingフォルダを移動してみましたが状況はまったく変化ありません) 買い替え後のPCはWindows7で、Sleipnirは5をインストールしました。 ずっとSleipnirを使用していたのでIEのお気に入りは一切入っておらず、IEのお気に入りをインポートするという方法もとれず困っています。 どうすればお気に入りを移動することができるでしょうか? Sleipnir5の操作にも慣れていないので、できるだけ詳しく教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • DLしたフォルダを展開する際に、誤って『プログラムから開く』→IEとし

    DLしたフォルダを展開する際に、誤って『プログラムから開く』→IEとしてしまって以来、フォルダのアイコンがIEの物となってしまい、更には『全て展開』出来なくなってしまいました。 元に戻すにはどうすれば良いのでしょうか? 使用しているOSはvistaです。

  • オンラインブックマークでこんなのはありますか?

    今、WinMeとWinXP2が共存している2台PC環境にあります。 1台は、MeはIEを使っていたのですが、更新されず、現存するブラウザで良いのはないかと思い、Sleipnirを見つけました。ルナスケープは導入したんですが、重く感じられたので止めました。(IEしか動かないサイトがあるので) 2台目は、XP2でIEも更新されているのでいいのですが、HPを作っているので、Firefoxも入れています。(表示確認の為や、一部動作ブラウザ限定のものがあるので) そこで、ブックマーク(お気に入り)を毎回、インポート・エクスポートするのが面倒なので、オンライン共用できるものを探し、Miesqueを見つけましたが、Firefoxで導入できません。 IE、Sleipnir、Firefoxに導入できるオンラインブックマークで、フォルダを作ってその中にお気に入りを表示できる通常のお気に入りの下に伸びるようなタイプでありますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • エレコムのマウスアシスタント5を使用しているが、webブラウザをボタン割り当てする方法がわからない
  • 問題:エレコムマウスアシスタント5を使用しているが、webブラウザをボタン割り当てできない
  • エレコムマウスアシスタント5でwebブラウザをボタン割り当てしたいが、選択肢にない
回答を見る

専門家に質問してみよう