• ベストアンサー

環境にやさしい市町村

前回、アメリカと環境問題について質問した者です。 今回は、日本について質問したいのですが、日本で環境にやさしい、 市町村といいますか、環境問題に力を入れているモデルのような 市はありますでしょうか。 この間、ズームインでやっていたのですが、ごみの分別やリサイクルに力を入れていたり。 まだ、前回の質問のお返事をしていないのはおろか、立て続けに 質問をしてしまいまして申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

熊本の八代郡氷川町は環境に力を入れていると思います。氷川町と言っても二つの町が合併しましたので、旧宮原町の事についてです。ごみの分別は十種類以上だったと思います。EM洗剤の推進や、地域通貨「キヨシ」は、確か廃油を集めるともらえるやつだったと思います。上下水道完備は日本の中でも上位に入るほど水準が高く、水を汚さないシャボン玉石鹸を各家庭に配布し家庭からの生活排水(洗濯、食器洗浄時)の水質の改善の調査もやっていました。小中学校では河川パトロールや一日一汗運動と言って子供たちがごみ拾いをしたりしてます。

関連するQ&A

  • ごみの分別は不要?

    昨日のテレビでごみの問題を取り上げていました。番組名は分かりませんが夜にさんまが司会をしていました。ごみの分別は無意味であるという内容でした。 ・分別されたペットボトルやプラスチックはリサイクルされることは殆ど無く焼却されている。 ・ごみを焼却しても殆どダイオキシンは出ない、出ても良が少なく殆ど無害。 ・プラスチックはリサイクルするよりも新規の方が低公害。 ・分別しているのは家庭のみ、行政では全て燃やしている。 等の内容で行政を厳しく批判していました。ごみの分別は非常に厳しく、回収してくれない場合もあります。先日、市町村のごみ処理場に直接ごみを持ち込みました。全て決まり通りに分別していましたが全て同じ場所に投げ込んでいました。ショックでした。 行政で分別しないのなら、市民に分別の強制はすべきでないと思います。もしも、この件を御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ごみの分別について

     ごみの分別について疑問があるので、皆さんの意見をお聞きしたく質問しました。  自分が住んでいる県では、ごみの分別の種類や分別の仕方が市町村レベルで違います。また、燃えるごみにも燃やせるごみとか、燃やすごみ燃やすごみなど微妙にニュアンスを変えていることも疑問に感じています。皆さんはどう感じますか?    そこでまずお聞きしたいことは、種類や分別の仕方が違っても、ごみの分別はうまくいっているのでしょうか?  また、市町村レベルで分別の種類や分別の仕方に差があるのはなぜでしょうか?なぜ統一できないのでしょうか?  以上の疑問点を解消したく、皆さんの意見を広くお聞きしたいと想いますのでよろしくお願いします。

  • ごみの分別について

    ごみの分別について疑問があるので、皆さんの意見をお聞きしたく質問しました。  自分が住んでいる県では、ごみの分別の種類や分別の仕方が市町村レベルで違います。また、燃えるごみにも燃やせるごみとか、燃やすごみ燃やすごみなど微妙にニュアンスを変えていることも疑問に感じています。皆さんはどう感じますか?    そこでまずお聞きしたいことは、種類や分別の仕方が違っても、ごみの分別はうまくいっているのでしょうか?  また、市町村レベルで分別の種類や分別の仕方に差があるのはなぜでしょうか?なぜ統一できないのでしょうか?  以上の疑問点を解消したく、皆さんの意見を広くお聞きしたいと想いますのでよろしくお願いします。

  • リサイクルするとどのくらい環境が悪くなるのか?

     リサイクルするとどのくらい環境が悪くなるのか考えています。それで質問させていただいた理由は、私は、前回このカテゴリで「リサイクル物」という題で質問させていただいておりますが、今回は、「リサイクルするとどのくらい環境が悪くなるのか?」という題で質問させていただいております。どのくらい環境が悪くなるのか知りたいので質問させていただいております。リサイクルするとどのくらい環境が悪くなるのかが予想できる方のご回答お待ちしております。

  • 日常生活で1日ででるごみの量

     こんばんは。hoei2007です。このカテゴリでものすごくお世話してもらっています。前回の質問はしめきりました。前回の題は「リサイクルするとどのくらい環境がわるくなるのか」これは皆さんの日常生活のなかでの暮らしを質問しています。現在「日常生活で1日ででるごみの量」の研究を進めています。私1人では力が足りないので、教えて!gooのみなさん力を貸してください。日常生活で1日ででるごみの量に関係ある回答おまちしております。

  • リサイクルは環境にとってよいことなのか?

     他のカテゴリで類似の質問を見ましたが、他のカテゴリよりこちらのほうが専門家の方が見てくれている気がするので質問します。  今、家ででるゴミを分別してリサイクルにだしていますが、それは本当に環境にとってよいのでしょうか? 空き缶はいいと思うんです。でも、ペットボトル・牛乳パック・食品トレーはリサイクルするより燃やした方がいいのでは? というのも、以前、NHKの番組でどこかの教授が「今の日本のリサイクル方法なら、ペットボトルは燃やしたほうがまし」と言っているのを見たからなのですが。どうなんでしょうか。ちなみに、私の住んでいる地区の自治体ではガス化溶融炉という焼却炉を使っていて、プラスチックゴミは可燃ゴミにだせます。  燃やすのと、リサイクルにだすのと、どっちがましでしょうか。

  • 日本がドイツよりごみ分別で劣っている点

    ドイツって環境先進国と言われていますが、 ごみの分別に関しては日本とあまり変わらなくないですか? デュアルシステムで資源ごみは1つにまとめて回収してるし… 家庭ごみの分別・回収から見て、 日本がドイツより劣っている点を教えてください!!

  • プラとして出しているごみは、リサイクルされるのでしょうか?

    今までは分別して収集日にごみとして出して、それを業者が収集していった後はリサイクルにまわされると思っていました。もしかして、だたのゴミとして焼却処理などされているだけなのでしょうか??(缶・瓶・ペットボトルも同じ疑問を持っていますが・・・。) それとも自治体によって、リサイクルするか焼却・埋立て処分するかは違うのでしょうか?? 環境問題に興味がありますので、ご回答いただけたらと思います。

  • 「プラスチック製容器」の分別の効率は?

     ゴミ出し方が、最近、厳しい分別に変わりました。  その分別ゴミの一つとして、「プラスチック製容器包装」というカテゴリが あります。指示は、↑プラ↓ のマークがついているものを別ゴミとして出す とのことです。  そこで疑問なんですが、「プラ」ゴミにも色々な素材のものがあります。  また、中には、容器の中身を水洗が難しいもの、例えば、「からし」の チューブのようなものがあったりします(他にも色々…)。  もちろん、水で十分洗っても良いのですが、かえって水質汚染につなが る気もしています。  また、プラスティック製品にも色々あり、誤って、プラごみの中に、プラ スチック以外のものが、例えば1%だけでも混じると、それを取り除くコス トも大変だと聞いたことがあります。例えば、貼り付けられた、紙ラベル等。  プラごみ分別は、本当に正しくリサイクル(環境に優しいという意味で) 機能しているのでしょうか?  ごみ問題に詳しい方のご意見を、ぜひ、お願いします。 (現在住んでいる所とは異なるのですが、以前に住んでいた市で、  PETボトルの分別があったのですが、実際には、家庭ごみと同じように  焼却されていたということがありました)。      

  • どちらの方法が正しいと思いますか?

    埋め立て処分場の残余量が少なくなり、リサイクルが声高に言われるようになりましたが、実際にリサイクルするための分別の品質を確保するのが難しく、結局高性能な焼却炉を作って焼却しているところもあるようです。  簡単な方法は焼却で、排気ガスがクリーンであれば問題ないと思いますが、いくら高性能な炉であっても100%安全だとはいえないと思いますし、通常の感覚をはるかに越えた処理費用がかかります。  リサイクルとなると面倒になり、リサイクル先の確保やそれに合わせた分別の確保と量の確保が必要となります。リサイクル業者によっては分別方法が変わったり、素材によってはリサイクルができなかったり、リサイクルできるといいつつ実際にはしていなかったりと、あいまいなことが多いのも事実です。  焼却にしてもリサイクルにしてもそれぞれに問題がありますが、これからのごみの処理の方法としてみなさんならどちらを選択しますか?