• ベストアンサー

抱きつくこと

hinaco_augの回答

回答No.3

相手はあなたに好意を持っていますよ。 でないと抱きついたりはしません。 あなたは抱きつかれたとき、嬉しかったですか? 私は女性ですが、好きな相手からそんなことされたらとっても嬉しいです(^0^) 普段甘えないからこそ、二人っきりのときに甘えてくるなんて羨ましい。 ぜひぜひこの恋を実らせてください!

ayaka_ayay
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 抱きつかれたときは、心臓バクバクでした。が、あえてクールに振舞っていました(笑) あれ以来、意識しちゃって、もうちょっと彼の気持ちを探っちゃおうと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年上の人・・・

    私は15歳の女ですが、今好きな人は37歳の人でかなり年上です。向こうは私のコトを子供扱いしてて、たぶん相手にはしてくれません。私がいつも好きになる人は同い年か年上といっても1つか2つ違いの人で、こんなにも年上の人を好きになったのは初めてです。 友達にも相談しようと思いましたが『引かれたらどうしよう』とか思って反応が怖くて出来ません。私はどうしたらいいんでしょうか??私っておかしいんでしょうか??

  • No no no no don't lie 誰のなんていう歌ですか?

    ラジオを聴いていたのですが、ラップの曲で男女が交互に歌っていた曲です。のりのいい曲です。 No no no no don't lie, no no no no you've got to try がサビだった気がします。後半はあやしいです(汗)だれのなんという曲か知っているひとがいましたら、ぜひ教えてください!

  • 会社の同期、これは脈なしですか?

    23歳女です。年上の会社の同期のことが好きです。 仲は良く、相手からも好かれている感じはするんですが…向こうには彼女がいるし、押せば恋愛関係にまで進みそうかというとうーんという感じで、どうしたら良いかわからなくなりました。 脈なしなのか、うまくいかせるにはこうしたほうがいいとか、アドバイスをいただけたらうれしいです! ・基本女の子にやさしくて、周りに気を使って合わせるタイプ。でも意外と気分屋で自分をまげないところもあって、周りから「あんまり人に興味ない人だよね」と言われている。 ・インドア系。趣味が無くていまの仕事もあんまり好きじゃない。自分から何かを好きになることが少ないらしく、今はちょっと悶々としている ・私のことはよく見てくれていて、困っているとさりげなく助けてくれる。他の人への対応にくらべて、私にはめちゃくちゃ安心して喋っている感じがする ・二人でいるとお互いに落ち着きすぎて、ドキドキするような雰囲気にはならない。社外で会うこともほとんどない。あれしようこれしよう、という話にはなるけど、実際に何か誘われたりはない ・私もメールしないし向こうからも来ないけれど、送るとすぐ返ってくる ・彼女がいるのに、その話を聞こうとすると露骨にはぐらかして「別に…」みたいになる。会うと議論になるのが疲れるらしく、他の人には「もう好きじゃない」と言っている。 確かに今恋愛しているような雰囲気は全然ない。 あんまりべったりしたいタイプじゃないので、わたしはいまの関係がすごく居心地が良いです。 でも自分が彼の一番近くにいたいっていう気持ちがあるのも事実で… 彼女のことを良く言わないんですが、ほんとに好きじゃなかったら別れますよね?別れないってことはまだ好きなんだろうし、誘われることもない私には気がないんだろうな…とちょっと諦めかけてます。 よろしくお願いします^^

  • 男性に聞きたいですが年上でもタイプとか綺麗な女性なら恋愛対象になります

    男性に聞きたいですが年上でもタイプとか綺麗な女性なら恋愛対象になりますか?職場のかなり年下の男性と話をしてるときにふざけて手を触ってきました。向こうは単なるスキンシップかもしれませんがどんな理由でも突然手を触られてビックリしてしまいました。それから何となくその男性を意識してしまいます。男性は気軽に同僚女性に触れたりしますか?ノリがいいタイプの男性なので気にするほどでもないかと思ったりします。

  • 私がワガママ?

    こんにちは。 23歳女性です。 付き合って1年になる彼(26歳)と、半同棲のような生活をして3ヶ月が経とうとしています。 生活自体はうまくいっていると思います。 ただひとつ気になるのが、「彼が怒りっぽい」ということです。 怒るといっても、怒鳴ったり暴れたりなどの激怒ではないんです。 言葉遣いも決して乱暴は方ではないんですが、カッとなっているのが口調に出ているというか・・・。 話し合いをしていても、面倒になるとすぐ喧嘩腰な口調になります。 私と彼は正反対の性格で、細かいことが気になる私に対して、彼はのんびりやであまり細かいことを気にしない人なので、私の話し合いが面倒に感じるのはわかります。 でも、決して無駄な話をしているわけではないし、解決しなければならないことだから話しているんです。 それに、怒るようなことを話してはいません。 「私はこう思ってるんだけど、どうかな?」という話すら、相手が喧嘩腰だと、こっちは話すのが怖くなります。 でも、私も自分の口調に気をつけるようにして、彼にもその喧嘩腰を直すように言ったので、話し合いのときはだいぶマシになりましたが・・・。 また昨日、私は生理痛が酷くて寝ていたんですが、心細くなったので彼に膝枕してもらって寝ていました。 でも彼が迷惑そうだったので「もういいもん」と拗ねて起きあがると、それでも「はぁ?何なん?」と喧嘩腰。 私が体調悪くてもあまり構ってくれなかったし、普段からそういうタイプの人なので、たまには甘えたかっただけなのに。 私が甘えん坊なのは知っているのに・・・ 女の私が言うのもおかしいのですが、女の子のちょっとしたワガママくらいでいちいち喧嘩腰になるなんて小さいなぁと最近思うようになりました。 私がワガママ言わなければいいだけの話しなんですが、そんなものすごいワガママ言ってるわけじゃないです。 構ってほしくてちょっと拗ねたりするだけなのに。 「はいはい^^」って聞き流すことくらいできないの?!なんて思ってしまいます。 拗ねる私が悪いのもわかってるんですが、決して喧嘩したくて拗ねてるんじゃないです。 構って欲しいからなんです。 私が拗ねるのをやめるしかないんでしょうか。 こう思う私がやっぱりワガママなのですか? 私が考え方を変えないと、彼との関係がどんどん悪くなってしまいそうです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 男性に質問!!年下の女って?

    私は今アルバイト先の年上の人が気になっています。 私は今19才で、その相手は23才で4才年上です。 男性から見て、4つ下の十代の子は恋愛対象になりますか?? それとまだそんなに話したこともなく、誰にでも話しかけるひとなので、 話しかけてきてくれるのですが、いまいちはなしがもりあがりません。。 明らかに、向こうは私に興味がないようです。。 どうしたら、気になる相手になれますか? 年上の男性の方、アドバイスお願いします!!

  • 彼となんでも話せる関係を作りたい

    30代前半同士でお付き合いを初めて半年がたちました。 彼の気持ちがわからなくて悩んでいます。 彼は相手にあまり自分の感情を出すタイプではありません。相手にとってマイナスの感情はなおさらです。 彼は私を大事にしてくれていると思いますが、私はコミュニケーション不足を感じています。 私は彼の考えていることがよくわかりません。 私はお互いに居心地のいい関係を作りたいと思っています。 私も普段は自分を出すタイプではありませんが、 彼が話しやすいように、まずは私の思っていることを出すようにしてみても、やっぱり彼は感情を飲みこんでいるようです。 お互いに居心地のいい関係を作っていくにはどうしたらいいでしょうか。 直接「なんでも言ってね」と言って話す人でもない気がしています。

  • できれば男性の方にお聞きしたいです。

    先日、一つ年下の男友達に告白されました。 まだ返事はしていません。。 私は20代前半で、その人は 私が年上だということを知っているのですが、 今まで特別年上扱いされたことはありません。 しかし、付き合うとなると年上である私が 相手をリードする側になるのかなと考えると ちょっとしんどいと思ってしまいます。。。 私はどちらかというとしっかりしていないほうだし (実際相手のほうがしっかりしています・・) 相手にリードしてもらう側のタイプだと思うんです。 さらに、私はまだ一度も男性と付き合ったことがなく そのことも言っていないので自分の中で引っかかっています。。 ここでお聞きしたいのは、男性は相手が一歳でも年上だった場合 相手に引っ張ってほしいと思うものなんでしょうか? また、告白した相手に交際経験がないと言われたらひきますか??

  • 追われると逃げる男性。

    20代女です。 今、10歳以上年上の上司が気になっています。 多めに話しかけたり、たまに視線を合わせてみたり(過度にではないですが)、 アピールをしたところ、はじめは向こうからも話しかけてきたりしてたのが、 「(私の好意に)気付いたかも?」という感じになったころから、若干そっけなくなった気がしました。 後から聞いた噂によると、彼は追われると逃げるタイプらしく、追うのが好きみたいです…。 好きじゃない子には態度で表わすそうです。 そこで、あっさりとアピールをやめました。ちょっと冷たいくらいに。 話しかけられれば、明るく話していましたが自分からは話しかけないようにしました。 すると、今度はまた向こうから話しかけてくるようになりました。 そこで質問です。 ○彼は今、どういう心境でしょうか? 一瞬警戒したけど、「気のせいだったのかな?」と思い、安心して普通に話すようになったのでしょうか? また、 ○彼のように、追われると逃げるタイプの男性を振り向かせるには、どうしたらいいでしょうか? (よく、興味なさそうにするのがいいと聞きますが、私が部下ということもあり、それだけでは対象にもならないのではないかとおもうのですが・・・。) 宜しくお願いします。

  • タイプの人からアプローチされても発展しない

    20の学生の女です。 大学やバイト先に好きな人がいないので、学生の交流パーティーによく行ったりしてます。 私の見た目は、今までいろんな男性から美人可愛いとは言われますが、こればかりはその人のタイプによると思います。また年令より服装、顔トータルで大人ぽいと言われ必ず上に見られます。気が強そう、冷たそう、男クセが悪そう、遊んでそうすとも言われます。 それで、恋人がほしいなと思ってるのですが、自分から積極的に話しかけたりすることはなく、第1印象(たぶん見た目)で自分に興味をもってくれた中から選んでます。恋愛に対してルックス重視なところがあります。そで、私のタイプの人も中にはいるんですがたぶん第1印象でクリアしてるから口説いてきたりするんだと思ってます。でも、その人のタイプの女が別に現れたら口説きにいくとおもいます!逆に私の見た目が嫌いな人もいるのでそういうひとはわたしにだけ話しかけなかったりしてま それでそのタイプの人からは、ほんとかは知りませんがこの中で一番可愛いとか、遊びに誘ってきたりとか他の女と比べて私だけ優しかったりとかいろいろあるんですが、、だからといって付き合うまでに発展しません。 若い男は見た目がタイプなら付き合えるとかよく聞きますが、もし私の見た目がタイプだったとしてなのに発展しない私ってけっこうまずいと思ってます。たまに読モやってる?とか聞かれますがしてるわけじゃないし、私より可愛い人なんて山のようにいると思います。 そういう男は自分が好きなタイプにはガツガツいくと思うので自分からは好意はみせても誘いません。 私はけっこう大人しくて、男女から落ち着いてる、上品と言われます。自分でもコンプレックスなんですがノリが悪いと思います。あとお酒の場とかで羽目を外すこともしません。プライドが高く真面目なんだと思います。それで男から他の女と比べよく距離を置かれてる接されてるかんじがします。ふざけられないというかノリが悪いから話しててつまらないんだと思います。それでみんなでワイワイするのが苦手です。 よく大学生ノリが合わないとか年上が似合うと言われます。 でもそう言うのは簡単だと思います。何か改善したほうが良いか このままで良いのかわかりません。