• ベストアンサー

商業高校からの就職先・・・

わたしは中3で、受験生です(/_;) 今、志望校のことで親や先生と毎日のようにもめています。 わたしの成績は、平均よりまぁ上ぐらいで頑張れば、 普通科行けると言われました。 しかしわたしは、商業科にいきたいんです・・・。 なぜかというと、中学でできなかった吹奏楽をやりたいからです。 吹奏楽は普通科でもできるんじゃ・・・と親にも先生にも言われました。 でも、その商業高校で吹奏楽をやりたいんです・・・。 普通科だったら勉強ばかりで、部活に集中できなくなると思います。 しかもわたしは、もともと勉強が大嫌いで・・。 商業高校だったら資格もいろいろ取れると思うし・・・。 そこで質問なんですけど、普通科ではなく商業科の方が有利な就職先や仕事ってありますか? 回答ください。

  • 06100
  • お礼率25% (6/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Y-at
  • ベストアンサー率44% (117/264)
回答No.4

成績が平均より上とのことで、普通科や進学校に進んでも学力面でさほど苦しまなくて済みそうですが、高校卒業後、就職を考えているならば、商業高校へ進むというのも良いと思います。 学力的に余裕がある(卒業時に学校内で成績が上位)方が、良い就職先や進学先に進める確率が高いからです。 ただ、進学の場合、商業系の学校でないと、推薦等が難しいため、自主的に勉強しなければならない点が多くなり、かなり厳しいですが・・・。 商業系、工業系等の高校は、定期試験の合間に資格試験などがあったりで、勉強ばかりで部活に集中できなくなるという点に関しては、さほど変わらないかもしれません。 人によっては、普通科のような勉強では無いので、精神的に楽だったりしますが。 就職に関しては、資格を沢山取ることですね。 ただ、実際の現場で有用な資格ではないと意味がありません。(趣味性の強いものは駄目です。) せめて、高校側でクラス全員受けさせられるような資格に関しては、全て合格するくらいの勢いで頑張って欲しいです。 商業系の就職先ですと、事務かコンピュータ関係が大半と思われます。 No.1の方もおっしゃっているように、簿記やコンピュータ関係の資格を取得していると、就職時に有利です。 普通科、商業科、その他の科、全て利点もあれば欠点もあります。 じっくり考えて決めて頂けたらと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

ここで述べる意見はあくまで参考として扱って下さい。 吹奏楽がやりたいそうですが、正直言って、将来的な高収入は望めませんよ。歌手や俳優になるなら売れればガッポリと入ってきますが、そもそも吹奏楽を扱う職業がありません。 まぁ、世界でも通用するだけの実力があるならば別ですが。 今あなたが非常に卓越した実力を持っており、吹奏楽で生活して行こうと考えているなら、その高校に行けばいいと思いますが、あくまで趣味で終われせるのなら、事実上一生を棒に振ることになってしまいます。 質問についてですが、高卒で就職するのなら、商業高校の方が有利かもしれませんが、将来的な高収入は望めません。 少し本題とずれた話になりますが、毎年甲子園に出るような、野球の強豪校があります。大体そういうところには、県下No.1を争うような選手が30人程度入部してきます。しかし、1年からレギュラーになる人なんてせいぜい2~3人です。3年になっても、最大で9人しかレギュラーになれません。 レギュラーの人は大学に推薦で入ることもでき、時にはプロに行く人もいます。プロになれば、基本的に生活で困ることはありません。 しかし、大学に行った人は一般的に実業団に行きます。大した給料がもらえるわけでもないので普通に勉強して就職した方が年収が多いのもザラです。 では、高校で補欠だった人はどうでしょう? 当然、大学が取ってくれるわけないですし、実業団なんてありえません。 つまり、野球で生活するのは不可能なのです。 野球をして、将来的に成功する人はほんの一握りです。 このことは、他のスポーツやあなたの吹奏楽についてもいえます。 冷静に考えれば普通の高校の方がいろんな意味で有利であることが分かるはずです。

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.5

>普通科ではなく商業科の方が有利な就職先や仕事ってありますか?  という書き方はおかしいですね。普通科のほうが有利な就職先なんてほとんどありません。高卒で就職するのであれば、商業科や工業科のほうが圧倒的に有利です。逆に、大学に進学したいのであれば、普通科(英語科、理数科なども含む)へぜひ行くべきです。(実業系高校からの推薦枠などもありますが、非常に数が限られます。)  おそらく先生や親御さんは、普通科高校から大学へ進学したほうが将来の選択肢が増えると思ってすすめているのでしょう。吹奏楽をやりたいかどうかよりも、高校卒業後の人生をどのように考えるか、という視点でもう一度よく先生や親御さんと話し合う必要がありそうです。何年か働いて結婚して主婦になる、というのであれば普通科でなくてもかまわないという考え方もあります。大学進学率が5割を越えている現在、高卒ではかっこがつかない、という感覚の人もいます。

回答No.3

初めまして、こんにちわ。私は現役の商業高校生です。 私も普通科の勉強にあまり興味がなかったのと、 情報処理(要はパソコンを使った授業です)に興味があって 商業高校を受験しました。 いきなりですが、ひとつ誤解をしているようなので言わせて頂きます。 商業高校にもいろいろあるとは思うのですが 授業科目が商業科目に変わるというだけであって、勉強量そのものが減るわけではありません。 私の学校では、赤点を取れば(また、赤点を取りそうになると) 補習授業に強制参加となり部活参加を禁止されます。 また検定を受ける際も、検定日の一週間前から補習となり部活動参加ができなくなります。 勉強に集中したくないから、商業を選ぶ、というのはちょっとどうかと・・・ 一応普通科目も勉強しますしね(普通科に比べたら随分簡単ですが そして、就職の事ですが、商業高校では(うちの学校では)全体の8割は就職で、残り2割が進学です。 逆に普通科になると、就職をしたのは2、3人で、進路希望が就職だというと 進学を勧められるそうです(友人談 将来事務系の仕事に就きたいと考えているのならば商業はお勧めですよ。 それでは長々と失礼しました。 受験、頑張ってください。そして、自分にあった高校が見つかることを応援しています。

  • murashin3
  • ベストアンサー率42% (55/129)
回答No.2

高校卒業後には必ず就職する!と決めているのでしたら、商業科の方が就職について有利な点はいろいろあります。 簿記等の資格もそうですし、就職先に学校からの推薦をもらえる場合もあります。   ただ全般に、高卒での就職条件はなかなか厳しい昨今ですので、「商業科の方が勉強が楽」なんて考えていたらそのしっぺ返しは後で来ますよ・・・。 資格も、就職で評価される資格はそれなりに難しいので、結構勉強が必要です。就職してからも、勉強することは山ほどありますしね。   普通科の場合、高2の秋ぐらいまでは十分な部活の時間が取れる所が多いと思います。受験校だと高2の冬~高3のまるまる1年間は受験モードで部活はほとんどできないので、大雑把に言って高校生活の半分ぐらいしか部活はできないイメージになります。でも代わりに大学で吹奏楽をやるという選択肢も増えるので、まぁ悩みどころですね。

noname#124418
noname#124418
回答No.1

吹奏楽をやりたい!といぅ気持ちで高校を選ぶ程なら 将来も音楽関係にすすみたいのでは…? といぅ疑問もありますが。とりあえず。 普通科より商業科の方が有利な就職先。 簿記等の資格を取れば、経理事務(会社のお金の入出に関わる仕事)でしょうか。 事務職に就きたいのなら、ExcelやWordが全く使えないと就職出来ません。 就職に少しでも有利になりたいなら、PC関係の資格を取るのも良いと思います。

06100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 吹奏楽は趣味程度で、とりあえずやってみたいと思ってます。 そんな甘いものではないと思いますが・・・。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 商業高校について教えてください。

    はじめまして、宜しくお願いいたします。 中3の娘が私立商業高校への進学を希望しております。 ちなみにずっと第一志望であった他の私立高校普通科へ単願ならOKと中学の担任の先生から言われていたので、親としてはその普通科へ進学すると考えていました。しかし娘なりに考えた結果、あえて商業科の道へ進みたいと結論を出してきました。 娘は高校三年間で普通の英数国といった科目だけではなく、他の簿記などの勉強をしてみたい、資格も取得したい、と言っております。 親としては娘が積極的にチャレンジしようとしていることを応援してあげたいのですが、何分にも商業高校そのものについての知識、理解度が足りないのが実情で、不安もあります。 例えば娘はそろばんなんかやったこともありません。 そもそもこんな子でも商業高校でやっていけるのでしょうか? 是非アドバイスをいただければと思います。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 商業高校からの大学受験とは?

    4月に中3になる娘がいます。 勉強に関心が薄く体育の成績は良いものの、部活に希望のスポーツがなく部活動での推薦も望めません。 その中で主人が商業高校から就職しろと言い出しました。 もちろん子どもにその気があればそれでかまわないことです。 しかし本人は、希望だけは一人前で漠然とではありますが大学まで行きたいと申します。 そこで質問ですが商業高校からの大学受験はどのようなものでしょう? 私も主人も普通科から大学でしたのでよく分かりません。 お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 商業高校について

    私は中学3年生の受験生です。 今、高校の進路で悩んでいます。 そこでいくつか質問です。 将来パソコン関係(プログラマー?)の仕事につきたいと思い始めて 情報処理科がある商業高校に行きたくなりました。 でも、大学は行きたいんです。 親は高校は普通科に行ってパソコン塾に行って、そうゆう大学に行けば? といいますが、やはり、大学に行きたいなら普通科に行ったほうがいいですか? あと、商業系(情報処理系)の高校と大学の違いは何かありますか? それと、商業高校からの大学への進学には、推薦を使いたいのですが、(指定校)資格だけとっても難しいですか? やっぱり勉強できないとだめでしょうか。。。 (私は今の学校で、約300人中140~130あたりです。) 推薦に必要な基準とは何ですか?私でも満たせますか??? 文がメチャクチャだと思いますけど回答いただけると嬉しいです。 本当に悩んでいます。。。><

  • 高校中退

    今年入学したとある高校の商業科一年生です。 入学して2週間ほどですが、高校が嫌になってきました。 なので、高校中退を考えています。 その後は、通信制高校への編入や、高認をとりたいと考えています。 そこで質問なんですが、高校中退でも専門学校への進学は可能でしょうか? 看護系の専門学校へ行きたいと思っています。 ちなみに、中退理由は、勉強、部活です。 勉強面で、商業科なので簿記やビジネス系の勉強がほとんどで、普通科よりも普通の勉強時間が少ないです。 私が将来就きたい仕事は、商業科にいては就きにくそうです。 (看護師になりたいと考えています。) この高校を選択した当初は、商業科でもなれるだろう、と思っていましたが、 いざ入学してみると、先生達は商業系の大学・専門学校又は就職を前提に話してきます。 商業科を選んだことにすごく後悔しています。 学校に通う意味が分からなくなり、学校を休んでしまいました。 部活面では、私は友達と一緒に先輩達の強めの勧誘に流されて吹奏楽部に入部しました。 しかし、私の高校の吹奏楽部はかなりキツイと先生や他の生徒が言っていました。 それを聞いて私と友達は悩んだ末、顧問の先生に「辞めたい」といいました。 しかし、先生は「もう少し続けろ」とずっと言い張ります。 そうこうしている間に担当楽器が決まり、友達は希望通りの楽器に、 私は希望通りにはいきませんでした。 そうなってしまえば、私の「やめたい」という気持ちは強くなりました。 部費も毎月5000円で、親は「そんなの払えない」といいます。 顧問の先生に、「吹奏楽は嫌いで、続ける自信もない。親が部費のことで反対している。」と何度もいっているのに「よく考えろ、もうすこしやってみろ」といってきます。 立場上すぐに返事をだせないのもわかります。 でも、このまま先生の言う通りにしていたらやめられなくなってしまいそうです。 部活を辞められないなら、学校を辞めたいと思いました。 長々とすみませんでした。 回答していただけると、ありがたいです。

  • 商業高校から進学できますか?

    私は、現在中学3年生です。 そろそろ進路も具体的に決めていかなければならない時期に なってきました。 商業高校を志望しているのですが 私は、内申はいつも40前後なのです。 これくらいの成績でも、商業高校に行っている人はいるのでしょうか? また、私は、親から大学に行くように言われています。 商業から、大学の商業系の学部にいけますか? 長くなってすみません。 よろしくお願いします。

  • 中3受験生。私、自信ありません・・

    中3の受験生です 私は滑り止め無しで都立一本で行くつもりです ですが・・・ 私には中3になってから出来た 同じクラスの彼氏が居ます 全く勉強に集中できず、遊びに誘われて断れない日々・・ 成績も下がって先生への態度も悪くなってしまいました 親とも上手く行かず、反抗する毎日・・ 親や先生との信頼関係も崩れてしまいました もぅ、推薦なんかもらえないですよね・・ 私は吹奏楽部で引退は3月です 最近は部活にも行ってません 色々な先生からの視線が怖いです 内申は結構下がったと思います 受験生としてこれはないですよね・・ もぅこれから先どうすればいいのかわかりません 何もかもネガティブ思考になってしまい、 考えれば考えるほど受験から遠ざかってしまいます・・・ もう・・今さら改めたって遅いですかね・・・?

  • 偏差値45の商業高校に通ってる3年です。

    偏差値45の商業高校に通ってる3年です。 指定校推薦で自分に行きたい駒澤大学がなかったので公募推薦B方式を受験したいと思っています。 学部は経済学部商学科です。 B方式では資格や成績が重要なのですが、私の資格や成績で受かるのかどうか不安です。 資格は 全商簿記1級 全商ビジネス情報1級 が受験資格として該当しているのですがやはり少ないでしょうか? 受かる可能性はあるのでしょうか? 評定平均は4.4です。 三年間皆勤です。 回答よろしくお願いします。

  • 商業高校について

    我が家の娘は勉強が大嫌いです。学校の成績も悪いです。でも高校は行ってほしいなと思っています。そこで商業高校に進み就職するのはどうだろうと思いますが、数学が嫌いな子に商業高校の勉強は難しいでしょうか?

  • 高校入試

    僕は中三の今年受験生です僕は公立の商業高校を受けようと思っています。レベルとしてはそれ程高くなく、普通位なのですが、今まで部活が忙しく受験勉強をやっていませんでした。 しかし先週部活を引退しました。なので受験勉強を本格的に始めようと思っているのですが、どういう方法で勉強していいのか、何から始めたらいいかわかりません。         経済的な理由から塾に通うのは親に負担をかけることになるので極力避けたいと思っています。                 また、僕は中二の九月から新学期に入るまでの半年間友人関係で不登校でした。なのでその間の単元がすっぽり抜けています。   三年の授業には出れるようになり、夏休み前の期末テストでは平均70点近く取ることができました。               今からでも間に合う受験勉強方法を是非教えてください。お願いします。               ※わかりづらい文章で申し訳ありません。

  • 商業高校と普通高校の違い?

    家には、中3の妹がいます。受験を控えており、どこの学校を受けるか現在探している最中です。 学力的には内申27、推定偏差値44で正直言ってあまり勉強ができるタイプではありません。しかし本人はどうしても高校に行きたいと言っています(笑) 親は、都立しか受けさせる気がありません。レベルの高い学校なら無理をしてでもお金を掛けるのでしょうが、妹の学力ではどこの学校もあまり変わらず、卒業と言う事だけが欲しいからという事だと思います。 妹とも何度も話をして受験する学校を探しています。 現在の段階では将来の希望、夢なども決まっておりませんので方向がわからないようです。 私の考えでは、だからこそ普通高校に行き、あと3年の間に自分の方向を決めたらいいのではないかとアドバイスをしています。学校の先生から商業はどうだ?と言われたらしく本人は候補に入れています。すぐ上の姉が商業高校の2年生でなじみがあるのかもしれません。 高2の子が受験の時も一緒であまり学力が無かったので安パイの商業高校で受験させましたが、本人はすごく後悔しているようです。 母親は自分も商業の出で、就職にも役立つしと言っていますが私は時代が違うと思います。今の世の中高卒ではなかなか就職はできません。いくら商業高校を出たと言っても社会では役に立つようなことをしていないんだと思っています。 その先の進学のことを考えると、普通高校のほうがよいのではないかと思いますが・・・・。 皆さんはどう思いますか? 商業高校に行くと言うメリットデメリットを含めご意見をお聞かせください。