• ベストアンサー

Q&Aサイトの傾向がわかるサイトは?

Green_Pepperの回答

回答No.3

「Q&Aサイトの傾向がわかるサイト」ではありませんが,『例えば「カテゴリ別の月間Q&A総数」でも、「締め切らない質問の累計数」でも、何でもよいのですが。』との事ですので,少し(かなり?)古いですが関連する過去質問を御紹介しておきます(当然,このサイトに関する資料です)。  ◎QNo.385667 あなたの関心カテゴリー、締切率は?   http://bekkoame.okwave.jp/qa385667.html  ◎QNo.960815 OK/gooでの質問締切り率は高くなりましたか?   http://bekkoame.okwave.jp/qa960815.html  ◎QNo.451451 このサイトに関連するデータで見れたら面白いもの   http://bekkoame.okwave.jp/qa451451.html  ◎QNo.1155381 ●マスターランキング率   http://bekkoame.okwave.jp/qa1155381.html  ◎QNo.1228234 「量より質」の回答者を探したい。   http://bekkoame.okwave.jp/qa1228234.html  ◎QNo.345678 真の(?)良回答率   http://bekkoame.okwave.jp/qa345678.html  その他,「このQ&Aコミュニティーについて」の過去質問や上記の質問の回答者の方々の回答歴を辿れば,他にも色々と見付かるかもしれません。

phobos
質問者

お礼

こちらも大変参考になりました。どうもありがとうございます。 私などとても及ばない「統計好き」の会員の方が、以前は活躍しておられたんですね。 ぜひまた復活を望みたいところですが……今は、やりにくくなってきているようですね。残念。 紹介いただいた過去ログをざっと見たところ興味深いものが多々ありました。改めてじっくり読み返してみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 他Q&Aサイトとの違いと傾向

    初参加です。 こちらでは、他のQ&Aサイトとの違いや傾向はありますか。

  • Q&Aサイト

    教えてgooや、OK webのようなQ&Aサイトって他にもあるのでしょうか? 総合的なQ&Aサイトが一番ですが、私は映画に関する質問が多いので、映画のみのQ&Aサイトでもいいのですが・・・。 以下の条件に当てはまるサイトがあったら教えて下さい。 1 総合的なQ&Aサイトである(なければ映画のみでも可) 2 頻繁に質問・回答のやり取りがある 3 無料で利用できる(絶対条件!) これで思いつくサイトのある人はぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • このQ&Aサイトに限りませんが

    ネットが無い時代なら社会から孤立して行き場を失くしていそうな 短絡的に感情的に暴言を吐いたり白黒思考をする人が 一定のオンラインコンテンツに多く集まっている様に感じます。 このQ&Aサイトでもその傾向を感じる人の回答を見かけますが、 露骨な暴言や侮辱は運営が頻繁に削除や編集をしている様子です。 また、感情的な回答が多く付いている質問ほど 感情的な回答を諌めるような回答にマイナス評価が集中している様な そんな傾向を感じる事があります。 このQ&Aサイトに限らず、 短絡的に感情的に暴言を吐いたり白黒思考をする人によって 不快な経験をした人がそのコンテンツから離れ過疎が進行したり、 コンテンツ内に居残り続ける人が偏って行ったりする様を 幾度か見た事があります。 せっかくのコンテンツの魅力が台無しというのか、 こうした問題への根本的な対策ってできないものなのでしょうか?

  • 有料Q&Aサイト

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5684674.html を見て紹介しようと思ったのですが、確か昨年始まったばかりのはずの有料Q&Aサイトがどこにあるのか分かりません。 ・匿名・非公開で電話/メール/面談相談が可能 ・ケータイから専門家を探して相談できる『教えて?スゴイ人!』 たしかそんなうたい文句で、「日本最大級のQ&Aサイト」とうぬぼれているところが始めたサイトらしいのですが、なんという名前のサイトでどこにあるのかが分かりませんでした。 ご存じでしたら教えて下さい。

  • Q&Aサイト

    教えてgoo以外に質問Q&Aサイトは何がありますか?

  • 他のQ&Aサイトで拝見したのですが、Q&Aサイトは

    他のQ&Aサイトで拝見したのですが、Q&Aサイトは回答者の為にあると言う事です。 Q&Aサイトは回答者が歌い舞い踊る舞台だと。。 質問者の数より回答者の数の方が、圧倒的に多いとも言われてます。 この論理に納得致しますか?

  • Q&Aサイトに関して

    Q&Aサイトで、PCのメールから直接質問できるサイトって知っていますか? サイトにくるのも少し面倒なので、メールから直接できたら気軽に使えるのになぁと思いまして。 もしご存知でしたら、教えてください!

  • Q&Aサイトで英語力は伸びるか?

    私はQ&Aサイトでのやり取りが好きです。 質問するのも答えるのも好きです。 さて、英語圏にもQ&Aサイトがあるようです。 そこで質問ですが、これって、結構、実践の場だと思うのですが、 英語のQ&Aサイトでやりとりするのって、英語力向上にプラスだと思いますか?

  • Q&Aサイトに関して

    はじめまして。 質問をして、その質問に対してレスを返して、またレスを返してもらえるような Q&Aサイト知りませんか? (回答者とやり取りができるような) もし、知っている人がいたら、教えてください。

  • はじめてQ&Aサイトを使うので、色々教えてください

    はじめまして。 初めてQ&Aサイトを利用するのですが、今までこの質問、回答が役に立った!ということや、こういう使い方が便利!など こういったサイトを使う際のコツなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。