• ベストアンサー

I meanとYou meanについて!

mabomkの回答

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.4

「つまり」「結局」「それで」みたいな自分自身や相手に対する「合いの手」言葉、マーこれが無くても充分意味は通じてはいるが、つまり、自分自身と相手との呼吸を調整する感じですね。

関連するQ&A

  • (生の英語として)I meanとyou know

    (生の英語として)挿入フレーズの、I meanとyou knowのそれぞれのニュアンスと、この2つの違いを教えていただけますか? なお、経験則としては、「I mean」は「つまりね」的で、 「you know」は「ねえきいてよ」(いや、「知ってるかもしれないけれど」かな?) 的なニュアンスかと思うのですが、 違いがたまにごっちゃになります。 よろしくお願いします。

  • ネイティブがよく言う ”I mean”, ”Yon know”の意味を教えて下さい。

    ネイティブの方が話しをする時に頻繁に、 "I mean・・・" "You know・・・" という上記の言葉をよく話しているのを聞きますが、 日本語でいうと、どのような意味合いになるのでしょうか? いくつか例文を交えて説明していただけると有難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • you know~と、i know~の使い方

    girls-fcです、こんにちわ^^ このコーナーによく質問させてもらっていますが、今日はyou knowとi know の使い方について。 外人さんがお話するときに、you know,で始まったり、これを終わりにつけたりしますよね。すごくかっこよく思えるのです。日本語で訳すと、あなたが知ってるように~、、、となるのでしょうか。。 会話でどのような使い方をすればよいのでしょうか?例文と共に教えてください。 英語がもっと話せるようになりたいです。

  • 英語の会話中の「you know」

    ネイティブの方がよく会話中に「you know」と言っています。 特にそんなに意味を持っているような感じではなく、文と文のつなぎや、言葉に迷っているときにも言っている気がします。 そこで私もなんとなく会話で使うようになりました。 私は「あなたもご存じのように」や「知ってるでしょう?」のニュアンスを出したいときによく使うのですが、 実際はどうなんでしょう? ネイティブの方はどのようなときにあの「you know」を使うのでしょうか。 一度、あまり「you know」を言いすぎると向こうのギャル言葉みたいになると聞いたことがあって使うのをためらっていましたが、最近よくニュースなどを聞いてみても、老若男女問わずにみなさん「you know」と言っているような気がします。 ご回答よろしくお願いします。

  • 英会話の フレーズ?

    私は現在ニュージーランドにワーキングホリデー制度を利用して滞在しております。語学学校も行かず、毎日独学で勉強をしております。 ひと月経過し、不完全ながら英語で話しができるようになりました。 とは言うものの会話が成り立つには程遠いレベルでなんとなく顔色や声の勢いや何とか拾えた単語などあらゆる情報からなんとなく話の内容くらいはわかる程度にはなったという感じです。そこで皆さんに質問します。会話で良く使うフレーズ?等いろいろ知りたいです。会話の中で良く聞くのが(good on you /you know?/exactly/absolutely/I mean/hard to explain/you can/..)など、他にもあるのですが今すぐには思い出せません。この中には恐らく意味のない(会話のリズムをとるような感じの)フレーズ?もあるのでしょうが、そういったものも含め良く使うものを知りたいです、そして積極的に会話に織り交ぜていきたいのです。ちなみにYou knowなどはネイティブスピーカーの人でもワンセンテンスごとに言っているのではという人もいますね(最初は「あなたは知っている」と直訳していたのでチンプンカンプンでしたが口癖にも似たリズム取りのニュアンスがあるんだなと最近感じます。乏しい文章力で伝わりづらいとは思いますが、なんとなくでもお解かりになられた方、是非よろしくお願いいたします。ちなみに当方男子です。

  • I'll let you know next time. の日本語訳。

    I'll let you know next time. の日本語訳。 料理の話をしていて、I'll let you know next time.と言われたのですが、 これは「今度教えます。」的なニュアンスであってるのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いします。

  • I love you と I'm loving youの違いは?

    I love you. と I'm loving you. のニュアンスや意味の違いはなんでしょうか。又、違いが分かるようなそれぞれの日本語訳文をがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。 

  • I sure showed you?

    「I bet you didn't think I'd actually do it, but I sured showed you」という文のI sure showed youの部分はどんな日本語が当てはまりますか?何となくニュアンスは分かるのですが、適切な日本語が出てきません。どなたか教えてください。

  • You know は基本的にどんな意味に?

    映画などを見ていると最近頻度に"You know...."と出てきます。 このYou know とは日本語で訳した場合どんな意味になるのですか? 辞書では、「ところで」って意味で載っていたので、 張り切ってネイティブの方に使ってみたのですが、 はぁ?って表情をされてしまいましたw また、先日テレビで某大学教授が、 You know は日本人が使うだけでネイティブは使わないんだ。 と偉そうに、言っていたんですが映画でよく聞きますよね。 一体どういう意味で使われているのでしょうか? また、ネイティブは本当に使わないんでしょうか? なにか知っている方がいれば教えて頂けないでしょうか?

  • meanの意味

    I recently became the new mayor of Kawaii Ward in Fukuoka City!   最近福岡市カワイイ区の区長になりましたよ! What! What do you mean you already know!?   おや? もう知っているって!? カナダの人が書いた英文と訳なんですけど、この時の「mean」はどういう意味でしょうか?