• ベストアンサー

☆ 男ですが日焼け止めを教えて下さい オバジ ケミカルピーリングしてます

mik48の回答

  • mik48
  • ベストアンサー率17% (27/157)
回答No.1

<化粧落としのクレンジングと日焼け止め落としは別物なんですか? ★顔でしたら化粧落としクレンジングのみで大丈夫ですb クレンジングしたら普通の洗顔フォームを使って洗顔します。 にきびに悩んでいらっしゃるのですか? また、リキッドファンデは悪いといいますが、固形も変わりません。 固形も肌について、油と混じり結局リキッドになります。 しかも固形ファンデの方が乾燥しやすいので、にきびなのには大敵です。 あと、成分にはこだわり過ぎても市販のものはほどんど変わりません。 なので何がいいかとかないと思います。以前肌荒れに悩み勉強していましたが、 今、化学物質は化学物質であって、何もかわりません。という 答えにたどり着き、安くてなるべく余分なものが入っていないもの。 を選んでいす。こだわり過ぎてもそれがストレスとなりますので。。。 むしろ安いものの方が、無駄に成分が入っていないので良い事も沢山あります。 具体的に何がいいかお答えできなくてごめんなさい。

romio777
質問者

お礼

ありがとうございます 今はニキビないですが あまり余計なものをつけると出来そうな気がしたので、、 いつも女性は色んな物を付けてると思うと男は楽だと思いますねW

関連するQ&A

  • 日焼け止めの使い方

    紫外線吸収剤にアレルギーを起こしたのでノンケミカル日焼け止めを使うとともに初歩的なことから勉強しようと思っていくつか質問させていただきます。 Q1.過去ログとかで調べていったらSPFは「その数値だけUV効果が継続する」ということなんですよね。しかし市販の日焼け止めとか説明書きを読んでいくと「2~3時間おきに塗りなおしてください」と書いてあります。効果が持続しているうちだから塗りなおさなくていいと思うのですが、なぜでしょうか。 Q2.「2~3時間おきに塗りなおすというのは紫外線吸収剤が入っている証拠だ」と聞いたのですが、それだったらノンケミカル日焼け止めは、効果持続時間のうちは塗りなおさなくていいのですか? Q3.「塗りなおす」というのはどのようにしたらよいのでしょうか。化粧をしてない場合と化粧をしてる場合について教えてください。 Q4.日焼け止めは、塗ってどのくらい経ってから効果が発揮されるのでしょうか。どのくらい前に塗っておけばよいでしょうか。 この4点について質問させていただきます。 どれか1つに答えていただいても構いません。よろしくお願いします。

  • 日焼け止めで悩んでいます。

    敏感肌なのか、日焼け止めを塗るとかさかさになります。 ファンデーションを塗ってかぶれた事があるので、自然派化粧品をつかっていて、そこの日焼け止めなら大丈夫だと思い購入しましたが、だめでした。ノンケミカルがいいと聞いたのでしらべてみましたが、購入したのはどちらもノンケミカルでした。(米ぬか美人と草花木果) ノンケミカルでもだめだった私に着けれる日焼け止めはあるのでしょうか?皮膚科に行ったほうがいいでしょうか。 しばらく着けるのをやめたのでもう肌は回復しました。それで皮膚科に行って診断してもらえるのでしょうか。

  • 日焼け止めを落とす方法

    最近紫外線が気になるので、日焼け止めを体によく塗るようにしているのですが、どうも石鹸で体を洗っただけでは落ちないような気がします。。 お風呂から出ると日焼け止めがまだ付いてるようで、部分的に白っぽくなってたり、水をはじいてたり、日焼け止めのにおいがまだ残っていたりします。 みなさんはどのように日焼け止めを落としていますか? 体を洗う前にメイク落としのような、なにか専用のもので落としたりするべきなのでしょうか?教えてください。

  • 日焼け止めだけでも、クレンジングは必要??

    こんにちは。 私は、普段は化粧はしないのですが(すっぴんです)毎日、薬局に売っている2000円くらいの日焼け止めだけを顔に塗っています。 日焼け止めだけなので、毎日、クレンジングはしなくて石鹸で洗顔だけしているのですが、やはり、メイク落としで日焼け止めを落としたほうがいいのでしょうか? 石鹸だけだとちょっと不安です。どなたかアドバイスを下さい。

  • 日焼け止めの塗りなおしについて

    紫外線が気になる季節になってきたので、日焼け止めはこまめに塗りなおしたいと思います。 ファンデーションを使っているので、ファンデーションの上から日焼け止めを塗りなおしてもいいのでしょうか?? それともファンデーションを塗りなおしたほうがいいのでしょうか? ファンデーションを塗りなおすのは、メイクが厚くなってしまいそうで抵抗があります・・・ どなたかアドバイスお願いします。

  • 日焼け止めが落ちない

    日焼け止めが落ちない悩みを持っています。 私は、屋外でスポーツをやる競技者です。 日焼け止めはこのシーズンは必須。 ぬってもぬっても焼けてしまうのも悩みですが^^; それはさておき、その日焼け止めが市販のメイクおとしではおちないです。 今は、クリームタイプのK社のホワイトメイク落としを使っているのですが、お湯で流すとはじいてしまい、 タオルで拭くと、白く日焼け止めが残っているのが良くわかります。 特に二の腕からひじにかけておちにくいです。 結構な頻度でシャワーも浴びるのであまり高いメイクおとしは・・・・というのがあります。 オイルタイプの方が良く落ちるのでしょうか・・・・? なにかお勧めがあれば教えてください。

  • 女性の皆さん、日焼け止めを使ってますか?美白化粧品を使ってますか?

    女性の皆さん、日焼け止めを使ってますか?美白化粧品を使ってますか? 私は、日焼け止めではなく美白と書いた乳液などを使っています。美白の化粧品もシミ・ソバカスを防ぐのだから、紫外線対策になるんですよね? 日焼け止めはメイク落としで落とさないといけないし、落とすのが大変だから使ってません。洗顔クリームで簡単に落とせる日焼け止めはないですか?あれば教えてください! でも美白化粧品は軽いものだから、紫外線対策にはならないんですよね? よくわからないので詳しい方の回答待ってます!

  • 日焼け止めか、ファンデーションか・・・

    私は中学生ですが、お出かけの時などだけメイクをしています。 よく「若い内からファンデーションをしていると将来肌がボロボロになる」 と聞くので、いつもベースメイクはしない代わりに日焼け止めを塗っています。 が、最近気になるのが「日焼け止めの肌への負担はファンデーション並みなのでは?」と言う事です。 日焼け止めは毎日塗るのですが、毎日クレンジングしないと落ちないくらいですから、当然メイクしているのと同じくらい肌への負担は大きいと思うのです。 しかし紫外線の負担はもっと怖いので、日焼け止めを塗るのをやめるつもりはありません。 でも、お出かけの時に「肌へ負担がかかるから、ファンデーションの代わりに日焼け止めを塗る」と言うのはおかしいかな、と思うようになりました。 ちなみに少し敏感肌なので、日焼け止めはニベアの紫外線吸収剤が無配合のものを使っています。 お出かけの時には日焼け止めをやめて、肌に優しいものを選んでベースメイクをすれば問題が無いように思えます。 メイクに詳しい訳ではないですし、分かりにくい文面になってしまいましたがお答え頂ければ幸いです。

  • 日焼け止めについて

    メイクをするときにいつも疑問に思っていることがあります。 日焼けどめとか、日焼け止め効果のある下地をまず塗るとしますよね。そして、次にリキッドファンデーションを重ねるとき、さきに塗っていた日焼け止めはリキッドファンデーションを塗ることにより落ちないのでしょうか?私が愛用する化粧品は下地にのみ日焼け止め効果があり、ファンデーションにはその効果がなくいつも疑問です。この場合やはり危ういですよね??

  • ノーメイク派の方に。日焼け止めも使いませんか?

    肌のことを考えれば、石けんで洗顔して、化学物質を使った化粧品は使ってはいけないいう話を聞き、できるだけ肌に負担をかけないように、つけるものを減らすように心掛けるようになりました。 でも、何もつけずに紫外線に肌をさらすのも怖いです。かといってこれまで使っていた日焼け止めを塗ると、合成界面活性剤を使ったクレンジングを使わないときれいに落ちないような気がします。 石けんを使うとか、化粧品の成分にこだわっている方、化粧はしないという方にお聞きしたいのですが、日焼け止めはどうされていますか? 日焼け止めも使わない、という方。紫外線の害は気になりませんか? シミができたりしませんか? 教えてください。お願いします。