• 締切済み

勉強についていけない

今年、職業能力開発短期大学校に入学したのですが、勉強についていけません。毎日課題やレポートを書いて終わってしまい、毎日の復習ができず最近は授業で何をやっているのかよくわかりません。他の人は普通についていっているのに、どうして自分はできないのか日々悩んでいます。 学校の先生からは、 「勉強の時間配分が下手だからだ」 というのですが、どうしたらいいのかわかりません。よくわからない文章になってしまいましたが、どうしたらいいのでしょうか?又、皆さんはどのように勉強の復習をしているのでしょうか?

みんなの回答

  • kjfcaoi
  • ベストアンサー率23% (33/142)
回答No.1

よくわかりませんが・・・そんなに難しい授業なんですか?周りができるのだから自分もできるぐらいの気持ちの方が良いですよ。記憶は自信を持っていないと記憶力が悪くなるみたいですから。あと、語呂合わせで覚えたり、狭く深くやるより浅く広く毎日やる方が良いですよ。例えば、100個の単語を10日後に覚えようと思った時に、初日に10個 二日目に10個・・・というやり方つまり1日に確実に10個ずつ覚えるやり方よりも、初日に100個流すようにやり、2日目も100個という感じで100個を10日間かけて10回復習する感じが暗記しやすいですよ。まぁそれはドラゴン桜に書いてますけど・・・僕自身の個人的なやり方でもそう思いました。まぁとにかく努力が足り無さそうな雰囲気を感じます。家でテレビを一切見ずに努力してますか?見ていたら 努力してないでしょうね。友達とか先生にわからなければ質問しまくったり、したら良いと思います。とにかく死に物狂いで頑張れば良いです 。

関連するQ&A

  • 職業能力開発短期大学校に入学した場合の雇用保険残

    雇用保険を受給していて、職業能力開発短期大学校に入学した場合は 入学の日(入学式)の時点で雇用保険の支給は打ち切りになるのでしょうか。 当方、職業能力開発短期大学校に入学しようと思っていますが、 テクノスクールに入学た場合は入学後も雇用保険を受給 できるが、各種専門学校や職業能力開発短期大学校に入学 した場合はその時点で雇用保険が打ち切りとなると聞いたのですが どうなのでしょうか、教えてください。

  • 週末に勉強できない。

    今、とある短大に在籍している20代の男です。 授業が終わった後学校で毎日勉強をしているのですが、課題やレポートをこなすだけで精一杯で授業の復習まで手が回りません。そのせいで最近の授業はまったくわかりません。 週末も勉強しようと思っているのですが、いざ週末になるとひたすら寝ているのが現状です。(気がついたら夜になってしまっています。) 又、家の中ではなかなか勉強ができず、今まで図書館などで勉強していました。しかし、最近は外に出る事ができません。部屋から出る事ができないんです。 なんとか週末も平日と同様に勉強をしたいと思っています。週末に外で勉強したいのですが、どうしたら外に出れるでしょうか? よくわからない文章ですいませんが、よろしくお願いします。

  • 勉強するやる気が無くなりました

    私はこの春から高校生になりました。 高校受験の時は人一倍勉強を頑張り、県内でもかなり偏差値の高い高校に合格することができました。 しかし、入学してから全く勉強に集中できないのです。 予習復習が無いと授業についていけないと分かっているのに、全く机に向かう気になれません。 課題も学校で答えを写してギリギリで提出する日々が続いています。 やらなきゃいけないと分かっているのにいつの間にか夜中になっています。 朝早く起きて勉強しようとアラームをセットしても起きれた事がほとんどありません。 塾や予備校には通っていません。むしろ今のままでは通うことが難しいです。 一体どうしたら中学の頃のように勉強熱心になれるのでしょうか。 高校生になって同じような経験をした方がどう勉強し始めたのかも教えて欲しいです。

  • 大学の勉強が・・・

    現在大学1回の者です。 私は今、法学部なのですが、刑法総論の授業で、毎回復習レポートと予習課題の提出を求められます。予習課題はわりとスムーズにいくのですが、復習レポートに時間がかかってしまい、次の日の朝9時までやってたなんてこともよくあります。昔からの悪い癖で、ひたすら考え込んでしまっててきぱき先に進めない状態に陥ることがよくあり、いい加減にしないとまずいなとは思うのですが、なかなか・・・。教科書やレジュメを読みながら授業の話を思い出してみるものの、なかなか厳しくて・・・。授業のときは納得しているのですが、いざ帰って復習するとこんな感じになっていることがよくあります。 授業自体は面白いと感じていますし、なにより、ずっとやりたかった勉強ができているのですごく幸せではあるのですが、この状態が続くと体調がいつ崩れてもおかしくないような気がしますし、過呼吸をもっていることもあって、寝不足が続くとまずい気もしています。私の理解力がないだけなのか(実際ないのも確かですが)、難しく考えすぎてるだけなのか・・・。 こんな自分をどうにかできないものなのでしょうか? ※もし、質問内容に不備等があればすみません。

  • 職業能力開発短期大学校の偏差値

    職業能力開発短期大学校は、どの程度の偏差値があればはいれるのでしょうか?京都職業能力短期開発大学校のレベルについてもご存知のかたがいらっしゃれば教えていただけませんか?

  • 県立の職業能力開発大学校も廃止されてしまうのでしょうか?

    雇用・能力開発機構が廃止されれば、当機構設置の職業能力開発大学校も必然的に廃止されると思います。 では、県立の職業能力開発大学校や職業能力開発短期大学校はどうなるのでしょうか? 引き続き県が運営するのでしょうか?

  • 看護専門学校入学後の学習方法について

    お世話になります。 カテゴリ違いでしたらすみません。 娘が国立系の看護学校に入学しました。 授業はスピードが速く、先生はホワイトボード等に何も書いてはくれないので どこが重要かわからず、とりあえずはしりがきしてるようです。 入学後の勉強法について現役、もしくは卒業された方、学校関係者様、 ご回答お願いします。 授業をしっかり聞いて復習。 それで大丈夫でしょうか? それとも参考書とか販売されていて購入されたりしてるのでしょうか? 娘はコツコツ勉強型で塾などには通わなかったですが 今までは本屋さんで参考書や問題集をたまに買ったりしてました。 専門となるとそういった本はないのでしょうか? 専門学校は忙しいと聞きますので日々課題で大変かもしれませんが 何か良い勉強法があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 職業能力開発短期大学校について

    現在は別の仕事をしていますが、2,3年前に2年間ほど2DCADオペレータの経験があります。 またCADオペーレータに戻りたいと思っていて、3DCADにも興味があるのですが、設計の知識がないので、設計の知識を身につけたいと思っています。 就職後実務の中で勉強ができる環境が理想ですが、なかなか難しいと思うので、どうしたらいいか悩んでいます。 色々調べている中で、職業能力開発短期学校が目に留まったのですが、卒業後の就職状況などどうなのでしょうか?授業内容等、2年間という時間とお金をかける価値のあるものなのでしょうか? 勉強が嫌ということではなく、年齢等考えると(現在27歳です)、学校へ行かなくてもそれなりに道があるのであれば、できれば学校は避けたいと思っています。 私のように設計に関してまったく知識のない人間にとって、職業能力開発短期学校での勉強はかなり価値あるものとなるのでしょうか?よりよい就職へつながるものとなるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学校の勉強

    こんにちは。今高校2年生です。 一応進学校に通っています。 毎日学校で勉強していますが、その内容に意味があるのかよくわからないことが多すぎると思います。 歴史の授業で何年に何が起きたとか、それを暗記して答えて、何の役に立つんですか? 自分の国の歴史を知ることは大事だけど、それを知って何を思うかとか、自分の人生とか考え方にどう生かすかが本当は大事なんじゃないかと思います。 だから、「どうすれば織田信長は天下統一できたでしょうか?」とかそういう問題にした方が全然ためになると思います。 数学とかも大事なんだろうけど、難しい計算とか世の中に出てから使うんですかね?僕にはわからないですけど、本当に必要な人だけが勉強するシステムにはできないんでしょうか? それからこの間留学生の友達に、アメリカではHow are you? I'm fine thank you, and you?とかの挨拶は使わないと聞きました。なんでそんなものが教科書に乗ってるんですか? 結局勉強っていうのがシステムみたいになってて、「学校で教えてることをどれだけ答えられるか」が大事で、学校に通っても本当に自分のためになることを知ってたり考えられるようにはなれないんじゃないかと思いました。まあやめる気はないですが・・・ なんで学校はこんな場所なんですか?アメリカとかではレポート提出の課題が多いって聞きましたけど、なんでレポートは日本は全然ないんでしょうか?レポートにして、「自分はどう考えているか」ってことを評価してもらった方がその人の能力が分かる気がします。 今の「勉強のための勉強」をやめたら、学校はよくなると思いますか?

  • 高卒で職業訓練校

    高卒で職業能力開発短期大学校っていうのはわかりますが、職業能力開発短期大学校の中にある「職業訓練校」(6ヶ月コースとか12ヶ月コースとかあるもの)に高卒で入るっていうのはおかしいでしょうか? 自分的に訓練校のほうにやりたい学科があるのでどうかとおもいますが・・・