• ベストアンサー

参っています…

パソコンの動作が異様に重いので、スパイウェア除去ツール「Spybot」を使った所、大量のスパイウェアが見つかりました。 windowsと思われるもの意外全て除去し、暫く快適に使えていたのですが、また暫くすると徐々に重くなり始めました。。。 仕方なくもう一度かけてみ所、今度は何も表示されませんでした。 仕方ないので免疫機能も使い、悪質なアクセス(?)が1つ発見されたとの報告が出たので、そちらも改善しました。 ところが、一向に動作は快方に向かわず、相変わらず重いままです。 これから仕事があるのに非常に困っています。 どうか、アドバイスのほうよろしくお願い致します; (しかし、他人の迷惑を考えないこういった行為は本当に許せませんね:怒)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-e-kun
  • ベストアンサー率33% (92/271)
回答No.4

アカウントの重要性は参照URLの管理人さんに教えてもらいそれまではPCのリソースを消費してSpySweeper等その他ををインストールしてPCの性能を犠牲にしてました。 きちんとアカウントの管理をする様になってからはインターネット越しの感染は皆無です。 ダウンロードした物は下記の複数エンジンのオンラインスキャンをかける等をしてます http://www.virustotal.com/en/indexf.html http://virusscan.jotti.org/ 話がそれましたがデバイスマネージャーからHDのプロパティー→詳細設定で転送モードがPIOになっているなら間違いなくPIO病ですね。 デバイスマネージャーからの復旧は自分の場合は出来ませんでした。 自分もPC初心者なので的を得た回答になってないかも知れませんが、先に掲載したURLを参考に頑張って見てください。

参考URL:
http://ratan.dyndns.info/avast4/virusest.html
catplus
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません…; …パソコンが壊れました(大泣) まだ断定は出来ませんが、PIO病のようです…; しかも、スパイウェア削除&遮断で重要なファイル(?)も削除してしまったようで、それが発端なのかその後何十という膨大なスパイウェアに感染し、パソコンが落ちました…。 現在、復旧をつづけているのですが、どうしたらよいのか…(泣) とにかく、ありがとう御座います!;

その他の回答 (3)

  • s-e-kun
  • ベストアンサー率33% (92/271)
回答No.3

もしかしてPIO病かもしれませんね。 自分も少し前にCore2Quad Q 6600 + メモリー3G + GForce8800GTS搭載マシンで異常に重くなった時が有りました。 このシステムでなんでだろうと首を傾げたらPIO病でした。 参照URLに詳しい記載が乗ってます。 またスパイ等のマルウェアーに感染して重くなったので有ればOSの再インストール後アカウントの使い分けをすればおいそれとスパイにやられる事も無いと思いますよ。 実際カスペルスキーと管理者権限を持たせて無いアカウントを使い外国アダルトサイトや外国アングラサイトでの感染もほぼ有りませんでした。 特にPCの動作が重くなる原因は他にも考えれますが、自分なら信用できる総合セキュリティー以外他のセキュリティーはインストールしないで(PCに負荷をかけないために)アカウントの使い分けをお勧めします。

参考URL:
http://www2d.biglobe.ne.jp/~oga/pc/dmapio.html
catplus
質問者

お礼

>少し前にCore2Quad Q 6600 + メモリー3G + GForce8800GTS搭載マシンで異常に重くなった時が有りました。 PIO病!? 私も、s-e-kunさんほどではありませんが…;、それなりのスペック(メモリーが1Gで現在標準タイプのスペック)なのに、あきらかに動きがおかしいんです…; なんていうか、まともに音楽すら聴けないぐらい遅くて…; >アカウントの使い分け え、これで対処できるんですか!? スパイウェアがどういう仕組みで動いてるのか知らなかったので、こんな方法で対処できるとは知りませんでした!; ありがとう御座います、調べてみます! (自作はサイトやマニュアル見ながら程度の知識なので、PIO病についてあまり自信がないのですが、これは勝手に動作が切り替わるという事なのでしょうか…?;)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

こんにちは 処理が重いって、他にもいろいろ原因があるのかもしれませんよね。 排気口などにホコリがたまっているとか、長時間の動作などにより、 熱暴走していませんでしょうか? 単純に、常駐ソフトが多いとか言うことはないでしょうか。 ディスクをクリーンアップして、デフラグかけたらどうでしょう 最悪Windows再インストールに向けて、バックアップはしっかりと。

catplus
質問者

お礼

>排気口などにホコリがたまっているとか、長時間の動作などにより、 熱暴走していませんでしょうか? >単純に、常駐ソフトが多いとか言うことはないでしょうか。 うっ…;、確かにこれは否定できません…; しかし、普通ならそれでも十分快適に動くスペックなはずなんです!; いったい…; ありがとう御座います。 確かに掃除は怠っていました;きれいにしてみます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

スパイウェア・アドウェア対策としてSpybotだけでなくAd-Aware なども使ってみては?(得意分野があり、最低二つはインストールしておいてもよいかと)

参考URL:
http://cowscorpion.com/Antispy/adaware.html
catplus
質問者

お礼

>最低二つはインストール なるほど! 実はもう一度「免疫」を掛けたら、さっきは1箇所だった悪質なアクセスが2000近くに増えており仰天しています…; 一応、「遮断」してもう一度スパイウェアチェックを行ったら、数秒の間に10個近くも進入した後が…。 結局、仕事の方は間に合いませんでした…(;;) ありがとう御座います。ちょっとこちらも見てみます。

catplus
質問者

補足

ただ今、帰宅してまいりました…;(午後9時)

関連するQ&A

  • ホームページが見れなくなってしまった(スパイウェア?)

    数日前、スパイウェアに感染して以来なのですが、一切のホームページが開けなくなってしまったのですが、このスパイウェアが原因なのでしょうか?エラー報告なんかはできたので、プロバイダには接続されているようですが。。IE以外のfire foxでも試してみましたがだめです。 スパイウェアはspybotで一応一度除去できて、再びスキャンするとまた1つスパイウェアが発見されました。そしてまた除去しましたがそれでもホームページの件は解決しません。スパイウェアとは関係ないのでしょうか?それとも相当強力なスパイウェアにかかってしまってるとか??PCには詳しくないので、わかりやすくおしえていただければ幸いです。おねがいします。。

  • SpybotS&Dとウイルスバスター2007の共存は無理?

     ウイルスバスター2007とSpybotS&Dの共存は無理でしょうか?  Spybotの免疫化・常駐保護機能をはずしてとりあえず問題なく過ぎていましたが本日スパイウェアに感染しているのを発見。ウイルスバスターでの処理が不完全なのかSpybotでも同じスパイウェアに感染しているのを発見し駆除しました。  Spybotの常駐保護/免疫化はウイルスバスター2007と競合してしまうのでしないほうがいいという書き込みを拝見したのですがスパイウェアに関してはウイルスバスター2007を信用することができません。常駐保護・免疫化機能とウイルスバスター2007は併用して使用すると干渉しあって互いに正常に機能しないなどの深刻な問題になるのでしょうか?  それといっそのこと2007から2006に戻したいのですがそれは無理でしょうか?2007へは2006から2007へのメーカー無料アップグレードで行いました。  なにとぞよろしくお願いいたします。

  • Opera8.5とFirefox1.0.7とSpybot1.4免疫について!

    みなさんこんにちは! よろしくお願いします。 まず自分のPC環境を見てください。 ブラウザ Opera8.5 Firefox1.0.7 スパイウェア対策 Spybot1.4 ウイルスバスター2006 上記の環境でネットしています。 そこでふと思ったのですが、 Spybot1.4の免疫はIEにしか 適応していないのでしょうか? Opera8.5 Firefox1.0.7 には免疫としての 機能は、はたさないのでしょうか? それ以前に非IE(Opera8.5 Firefox1.0.7) のブラウザでネットサーフィン中に スパイウェア感染する率は上がっているのでしょうか? 以前Firefoxでのスパイウェア感染の 記事を読んだので、非IE系のブラウザでも 安心できないのは良くわかっていますが、 Operaでの発見例はあるのでしょうか? ウイルスバスター2006のスパイウェアの リアルタイム検索もOpera8.5 Firefox1.0.7 も対応していますでしょうか? FirefoxがURLフィルターに対応したのは わかっていますがどうなんでしょうか? 質問がわかりにくいと思いますが、 皆さんお力をお貸し下さい。

  • 起動するたび「NTRootKit-FU」が復活

    オンラインスキャンの「スパイウェアガイドhttp://www.shareedge.com/spywareguide/txt_onlinescan.php」を使用しています。(ほかにspybotも使用) NTRootKit-FUというスパイウェア(?)が発見され、そのたび駆除するのですが、XP終了後、再び起動して念のためスパイウェアガイドで検索をかけるのですが、毎回復活していて困っています。 「根元」から除去するにはどのように対処すればよろしいでしょうか? パソコンを一通り扱う程度(書類作成・ネット等)はできますが、ウイルスやスパイウェアについては全く初心者です。 詳しい方がおられましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウイルス対策ソフトとブラウザの相性について

    タイトルの通りです。私の場合ですが、家族共用で使ってる家のPCはブラウザがIE、ウイルス対策ソフトはノートンです。これに対し、大学で私個人が使用するPCはNetscape(又はFirefox)にウイルスバスターです。 そこで思ったのですが、対策ソフトはブラウザとの相性をある程度考慮しているのでしょうか?ブラウザとソフトの組み合わせによる実際の動作報告や、知っている知識など何でもいいのでお願いします。(可能であればスパイウェア対策ソフトに関しても何か教えてくださると有難いです)。 例)SpyBot-S&Dの免疫化はIEに対して効果がある

  • UWSCでPCメンテナンスを自動化

    自動化ツールのUWSCを使って定期的なPCメンテナンスを自動化させたいと考えています。 やりたいことは  1)ウイルススキャン(Antivir使用)  2)スパイウェア検出(Spybot使用)  3)デスクトップ検索のインデックス作成(Copernic使用)  4)キャッシュ、不要レジストリの除去(CCleaner使用)  5)HDDのデフラグ  6)レジストリ再構築(NTREGOPT使用)  7)PCの電源を切る この一連の操作をUWSCを使い、全ての動作を連続で行うことは可能でしょうか? マウスの動きを録画して行うとウィンドウの配置によっては上手くいかない場合もあるので、自分でスクリプト言語を書ければと思ってます。

  • 「spybot S&D 1.4」と「ウイルスバスター2007」について

    皆様こんにちわ。 pcビギナーにつき、自分でも色々と調べてみたのですが、説明が難しく理解できなかったので、こちらへ質問させていただきました。 質問したいことは↓↓ (1) 「spybot S&D 1.4」を使用しています。 その「免疫」機能なのですが・・・ 先日まで、「免疫化」ボタンを押した場合、「33699 のインストールされる可能性がある悪意のある製品は、今遮断されています」と表示されていたのですが、昨日から、この「33699」の数字が「28294」に減ってしまいました。 これは、一体どうゆうことなのでしょうか?? (2) 「spybot S&D 1.4」と、「ウイルスバスター2007」を併用しています。 「spybot S&D 1.4」の、「常駐監視(tea timer)」は、設定をONにしても不具合は無いですか?? ちなみに、「ウイルスバスター2007」は↓↓ 「スパイウェアの監視」 「不審ソフトウェア警戒システム」 「無線LANパトロール」 「個人情報の保護」 「ホームネットワーク管理」 上記の設定を、無効(OFF)にしています。 (3) 「spybot S&D 1.4」を起動すると、たまに、いきなり「高度なモード」の「ツール」画面が開き、そのまま「スキャン開始」をすると、20秒くらいでスキャンが終わってしまいます。 spybotのバグ?でしょうか?? もう一度、インストールし直さなければならないのでしょうか?? 皆様、ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • A0003069.CPY この *.CPYファイルっていったい?

    よろしくお願いします。 C:\_RESTORE\TEMP\フォルダーに下記のようなファイルが大量に生成され増え続けています。 これが何のファイルなのか不明なうえ、ウィルススキャンなどを掛けた時に異常に時間がかかり邪魔です。 MS-DOSプロンプトで直接消そうとしても「アクセスは拒否されました」と出て、消えません。 ウィンドウズ上からはフォルダーは見えないので、強消などのツールでも消せませんでした。 拡張子から見て、スパイウェアではないかと思うのですが、よく分かりません。 もう、これ以上作られないように設定したり、スパイウェアなら駆除したりしたいのですが、アドバイスよろしくお願いします。 なを、スパイウェア駆除ツールSpybot1.3とウィルスバスター2004は導入済みで、パターンファイルも最新のものでスキャン済みです。 ウィンドウズのアップデートも適応済みです。 使用OSはWIN MEです。             記 A0003069.CPY A0003070.CPY A0003071.CPY . . . 現在8個 よろしくお願いします。

  • スパイウェアを削除したら動作が遅くなった?

    こんにちは。 先月「Spybot - Search & Destroy」というソフトをインストールし、巣くっていたいくつかのスパイウェアを削除しました。 (まだ削除できない何匹かは残っています) 以来PCの動作が非常に遅くなってしまい、困っています。 また、使用していると時々画面が真っ暗になる現象が起こり始めたのにも頭を抱えています。(ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを呼び出すと、なぜか元に戻ります) リカバリ以外の対処法はあるでしょうか。 調べてみると「システムの復元」というツールがあるようなのですが、これは2000にはないのですよね?

  • 砂マークが点滅するようになった

    最近、矢印キー(マウスポインター)に約1秒毎に砂マークが現れては消えるというような症状を示すようになりました。砂マークが現れる時にはハードディスクのランプが灯ります。さらにこのような現象が生じるにあたって思い当たるのは、パソコンのログイン起動後に(ファイルを探す動作を示すものと思われる)自動再生のウィンドウがたびたび現れるようになったこともあります。 なお友人から「スパイウェアの可能性もある」と聞かされたため、二つの対策ソフトによって探索及び除去(片方のソフトspybotではセーフィーモードでも実施)しましたが変化はありませんでした。 よろしくお願いいたします。