• 締切済み

Yourfilehost

yourfilehostで動画を見ようとすると 『問題が発生した為、iexplore.exeを終了します。』と表示されエラーが起こり、 『エラー報告を送信する』か『送信しない』のどちらかを選ばないといけない状況になってしまいます。しかもどちらを選択しても今開いているページが全て閉じてしまいます。 これはウイルスか何かでしょうか?

みんなの回答

noname#36613
noname#36613
回答No.1

yourfilehostのの動画を二つ以上同時に 開いてませんか? 二つ以上同時に開いているとエラーが出るときがありますよ。 ちなみにウイルスではありませんので安心してください。

nori-1007
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 でも2つ以上開いていると言うことはありませんね。 yourfilehostの動画再生が行われるページにいくとすぐにエラーが起こるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 問題が発生したため?

    ブログをやっていたら、コメントがうまく書き込めなくなって、一度終了して再起動したら、そのブログのページのみ行けなくなってしまいました。 ウインドウには、、、 iexplore.exe 問題が発生したためiexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 この問題をMicrosoftに報告して下さい。 エラー報告に含まれるデータの参照 などなど書かれています。 「エラー報告を送信する」と「送信しない」というボタンがあり、「送信しない」をクリックするとそのまま終了してしまいます。「送信する」は恐くて押してません(^^;) 他のサイトは普通に利用できますが、ブログのページだけ、そのエラーが消えません。 どう対処すればよいのでしょうか。

  •  YOURFILEHOST

    先日yourfilehostにて動画の閲覧をしていましたが、動画リンクを開いて、画面が表示された後特にクリックもしていないのに、急に最大化し、その後新しいかなり小さくなったウィンドウが出た後、このプログラムを閲覧するには次のプログラムが必要です。(無料)と言う表示が出ました。おそらくウイルスか何かの類であろうと思い、キャンセルボタンを押して閉じました。そのあとエラーが発生したので終了します。と言うようになり、終了しましたが、こういった場合でも何かのウイルス感染は認められるのでしょうか?

  • yourfilehostの状態?

    yourfilehostについてなのですが、今日久々にyourfilehostで動画を見ようとして、動画を見ようとクリックしたのですが、エラー:このリンクは無効です。と出ました。それだけならその動画が無効になったとわかるのですが、他にも試してみた結果すべて、エラー:このリンクは無効です。となりました。yourfilehostで何か今エラーが起きているのか、自分のPCがおかしいのか・・どうなんでしょうか?

  • インターネットでの問題

    最近なんですけど、インターネットに繋いだら「iexplore.exe」というバーが出てきます。 その下に「問題が発生したため、iexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」 その下に「作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。」と出てくるんです。。 最後に「エラー報告を送信する」と「送信しない」があるんですけどどちらを選んでもインターネットが終わってしまうのです。 どうすれば普通に戻るんでしょうか? 初心者なんでよろしくお願いします!!

  • 海外で

    海外在住の友人からヘルプです。 知り合いの自宅で自分のPCを持ち込み接続させていただいているようですが、「Mixi」だけがログインできても日記書き込みコーナーに進めない等、問題が出ているようです。 少々長くなりますが、詳細は下記です。 ---------------------------- iexplore.exe 問題が発生したため、iexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありませ。 作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。 この問題をMicrosoftに報告してください。 iexplore.exeのエラー報告が作成されました。弊社では、この報告を製品の改役立てるとともに、匿名の機密情報として扱います。 エラーに報告に含まれるデータの参照:   ここをクリックしてください。 デバック(B)          エラー報告を送信する(S) 送信しない(D)  *以下、上記「ここをクリックしてください。」をクリックしたページの内容 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ エラー署名  AppName: iexplore.exe AppVer: 6.0.2900.2180 ModName: kernel32.dll ModVer: 5.1.2600.2945 Offset: 00012a5b 詳細の報告  このエラー報告には、問題が発生した時のiexplore.exeの状況に関する情報、使用しているオペレーティングシステムのバージョンおよびコンピュータハードウェア、ライセンスの確認に使用可能なデジタル製品ID、コンピュータのインターネットプロトコル(IP)アドレスが含まれます。

  • yourfilehostのアクセスについて

    yourfilehostのページを開くと、「ページでエラーが発生しました」というコマンドが下の方に表示され、画像が出ません。flashplayer10もダウンロードしたのですが・・これは、どのような原因が考えられるのでしょうか?宜しくお願いします

  • iexplore.exeの問題発生について

    パソコンでインターネットを利用してる時に、iexplore.exe 問題が発生したためiexplore.exeを終了します。ご迷惑をお掛けいたします。エラー報告を送信しますかと表示されます。 この際利用中のインターネットはクリアーとなりまた最初からやり直すことになり、不自由してます。 どなたか解決方法を教えてください。 以上

  • エラーメッセージがでます。

    PCを立ち上げると毎回このようなメッセージがでます。 ・問題が発生した為iexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 作業途中であった場合、その作業は失われた可能性があります。 この問題をMicrosoftに報告してください。 iexplore.exeのエラー報告が作成されました。弊社ではこの報告を製品の改善に 役立てるとともに、国名の機密情報として扱います。 エラー報告に含まれるデータの参照、ここをクリック。 このように表示されエラー報告を毎回送信しております。 また電源立ち上げだけでなくインターネット使用中に何度か 表示されます。 何か解決方法はないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ネットを開くとiexplore.exeで問題発生とエラーが出る

    タイトル通りですが、 ネットを開くと「iexplore.exeで問題が発生しました。」とエラーが出ます。 (1)昨日まで普通に使えていた。 (2)LANケーブルなどは問題はない。(開いた時点でスタート画面であるyahooは表示される、そこで見える天気の日付も本日の日付になっている) (3)「iexplore.exeで問題が発生しました。」の表題が開いた詳細文は ⇒問題が発生したためiexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして 申し訳ありません。 この問題をMicrosoftに報告して下さい。iexplore.exeのエラー報告が作成されました。 と出ます。 左下に’デバック’右下に'エラーを報告する' 隣に'送信しない'ボタンがあります。 原因と対策・処理方法をどうかご教授出来ないでしょうか?? たいへん困っています。 上記での不明点があれば補足します。 宜しくお願いします。

  • エラーメッセージ

    インターネットをしていると、途中で「問題が発生した為、Microsoft Internet Explorerを終了します」っていうメッセージが出てきて、そのページが自動的にシャットダウンされます。何回も続きます。そのメッセージに「エラー報告を送信する、しない」の選択があって、いつも送信しているのですが、状況は変わりません。ウィルス、スパイウェア対策も済んでおり、こちらは特に問題ないです。エラー検索しても、この件に関しては書いていなかったので、何が原因でこうなっているのか、そしてこの問題の解決方法をどなたかご存知の方、ぜひ教えてくれませんでしょうか?宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HL-L2375DWで有線LAN接続しているが、データ受信はできるものの印刷ができないトラブルが発生しています。
  • Windows10を使用しており、有線LANで接続しています。
  • ひかり回線を使用しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る