• ベストアンサー

追突加害者

noname#53830の回答

noname#53830
noname#53830
回答No.4

初めまして。 追突の加害者にも被害者にもなったことがありますので、 両方のお気持ちがよくわかります。 事故の際、警察には連絡してありますよね? 私が追突した時、被害者は「示談か、物損扱いで」という 風に言ってくれたのですが、警察が「そうすると後で 何かあった場合に、お互い嫌な気分になる」と言って 私の場合は免停になったものの人身にしました。 まあ、今となっては正解だったんですけど。 被害者の際、今から4年前の事故で半年くらい病院に通い ましたが完治には至りませんでした。 ムチウチって本当に長くかかります。 未だに季節の変わり目等は痛みます。かなりひどいですね。 当時、慰謝料として結構な金額はいただきましたが、通院 でなくなりましたよ^^; ご自分の保険担当の方はいらっしゃいますか? その方に相談してみてはどうでしょうか。物損にする場合 こちら側としてはどのような対応をした方が賢明か。 相手が免許取り消しになったとしても、人身を尊重すべき か。。。 追突くらいで(すみません^^;)免許取り消しって、 一体どの位累積してるだ??って感じですよね。 自業自得という気もしますが。。。

dio3213
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。事故現場が遠いため警察には郵送で診断書を提出しました。私は加害者のためにも免許取り消しになって、もう一度、運転基礎を学んで、免許取得してもらいたいと思います。警察から書類が届けば調書にサインをします。

関連するQ&A

  • 追突事故について

    追突事故による相手側保険会社からの慰謝料は確定しました。 加害者への示談金請求は、物損事故を人身に切り替えないことを条件として度のていどがだとなのでしょうか? 怪我の内容は、頸椎捻挫、腰椎捻挫により全治11日と診断されました。

  • 追突事故の加害者になりました。教えて下さい。

    先週交通事故(追突)を起こしました。 状況は *時速5km以下での追突。 *ブレーキの踏み外しによる物。 *相手の車の損傷はバンパーのへこみ(それ程大きくは無い) *当方と当方の車は無傷。 *事故後相手が腰が痛いとの事で病院へ付き添い、支払いも全て当方が持ちました。(相手の立替の負担を無くす為) *事故の次の日に相手へ謝罪の電話を入れ穏やかに対応して頂きました。 *何日か後にまた病院へ診断書をもらいに行くとの事で、これも付き添いお支払いも全て当方でしました。 *その時謝罪の菓子折りをお渡ししました。 *その時点で相手から特に何も言われませんでした。 *診断書は腰椎捻挫と頚椎捻挫となっていました。 *そして最後までお見送りをして丁重に謝罪しました。 と、ここまでして最後に病院に行ったその日に相手から電話があり診断書を警察に提出し調書を取った際(事故時点では人身と物損の判断がつかなかった為) 「厳重処分にして下さい」と言って来たと言うのです。 そして「こちらは後遺症に怯えながら生活して行かなくてはならない事を分かっているのか。」と。 「それについて何か言う事ありますか?」と言われたので 「大変申し訳無いという事はもちろんの事、一日も早く安心して生活して頂きたいと思っています。」 と伝えました。 これは誠意が無いと見られているのでしょうか? こちらは過失は100%認めていますし、相手に対し何も異議は申し立てておりません。 保険会社には「大した事故でなくてもそこまでされたのですから充分でしょう。これ以上は何もする事はありません。」と言われました。 事故直後で相手の気が立っているからなのかとも考えましたが…。 そして警察はその通りにするのでしょうか? 色々と調べた所罰金等は来ない位の事故のようですが。。。 何も分からないので、どなたかアドバイスお願い致します。

  • 追突事故について教えて下さい。

    昨日、停車中に後ろから追突されました。 事故処理後、病院に行き外傷性頸椎捻挫、腰椎捻挫と診断されましたが、人身事故にするべきか悩んでいます。 相手は、外国の方です。 日本語は、少ししかわからないにもかかわらず、大丈夫ですか?ごめんなさいと片言で言ってたのを見て誠意を感じたからです。 通訳を通して、最後にちゃんと謝らせて下さいと謝罪もありました。 治療のことを考えたら、人身にするべきだと思いますが、相手に罰則がいくのを考えると少し躊躇してしまいます。 日本の免許だと、人身にすると減点は必ずあるみたいですが、国際免許はどうでしょうか? 相手への罰則についてわかる方いましたら、教えて戴けますでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 後遺障害等級が認められた後の事故について・・・

    宜しくお願いします。 仮に頚椎、腰椎捻挫で後遺障害等級が2年認められた場合。(12等級でも14等級でもどちらでも良いです) 認められている2年の間に、また追突されて頚椎、腰椎の捻挫になった場合、治療費や慰謝料って出るのですか?

  • 追突事故を起こしました

    宜しくお願いします。 先日追突事故を起こしてしまいました。 後々に相手の方が鞭打ちの症状を訴え、物損事故から人身事故に変更 したいと要請がありました。 保険会社に事故のことは全てお任せすることにしたのですが、私の 入っている保険会社から物損にするか人身にするか2人で話し合って くださいと言われました。 正直私は法律関係には疎いので、どうしたらいいかわかりません。 実は私は昨年スピード違反で30日の免停になったので、人身事故への 変更はできれば避けたいです。 他の方の投稿を見ましたが、この場合人身事故に変更することによって 免許取り消しになりますよね? 近々転職を控えており、また、そこには車で通わなければなりません。 すごく反省しておりますが、生活がかかっていることもあり転職にも 影響が出るので、なんとか免許取り消しは避けたいです。 そこで皆さんにお聞きします。 (1)私のパターンでは人身事故に変更した場合、免許取り消しになりますか? (2)このまま物損事故で済ませるというわけにはいかないのでしょうか。 甘いことを言っているのは重々承知の上です。 皆さんご回答を宜しくお願い致します。

  • 追突事故を起こしてしまいました(加害者です、長文)

    本日追突事故を起こしてしまいました。 10;0で私が悪いようです。 (相手が停車中、前方不注意でつっこんでしまった。) 最初は相手の方は体は何ともないと言っていたのですが、会社の指示(?)との事で警察を呼んでの処理は人身扱いとなりました。 過去ログを読んでいて疑問に思ったのですが、人身事故というのは相手方の診断書の提出によって初めて成立するものなのですか? それとも本日の警察の事故処理で既に成立してしまっているのでしょうか? それと人身扱いになると免許の点数に影響があると思いますが、現在私は前歴2回の0点なのですが、今回もし人身扱いとなると相手方がどんなに軽症であるという診断であっても免許取り消しになってしまうんでしょうか? 仕事柄、車が必要不可欠である為、免停はまだしも免取りは厳しいのですが・・・。 まとまりの無い文章で申し訳ありませんがご教授お願い致します。

  • 追突事故について

    先日、自分が運転している停車中の車に追突されました。 首のあたりが痛かったので、病院に行きましたが、 軽いねんざみたいな症状といわれました。 相手の保険屋さんから物損から症状によって人身にかえることもできます。 といわれましたが、人身になると、 被害者にも事故歴として残るのでしょうか? また、減点などになるのでしょうか? ゴールド免許証は、取り消されるのでしょうか? 人身事故にかわるにあたり気になりました。 おしえてください。よろしくお願いします。

  • 耳鳴り

    追突事故で被害に遭って、3日後耳鳴りが始まりました。頚椎捻挫、腰椎捻挫と診断されました。鞭打ちと耳鳴りは関係あるのですか?

  • 追突事故と難聴の関係

    5月27日追突事故の高速道路で被害に遭いました。私の車は追突された後、ガードレールに激突して、横転し一回転したようです。追突されてフロントガラスが割れたのは記憶にあるのですがその後の記憶はありません。かなりの衝撃はありましたが、奇跡的に、骨折、出血はなく、頚椎捻挫、腰椎捻挫、頭部外傷だけで済みました。体の痛みはだいぶ治まっています。しかし3日ご耳鳴りが始まりました。耳鳴りは継続になっています。耳鼻科では難聴といわれましたが、事故で難聴になったとはいえないといわれました。事故前は耳鳴りはしたことがありませんでした。ガードレールの激突音で難聴になることはないのでしょうか?一応、私立病院で見てもらいました。

  • 追突事故にあいました。

    昨日、赤信号で止まっていたら、後ろから来た車に追突されました。 幸いレントゲンでは、異常がなかったですが、首が重いようでこれからむちうちの症状が出てこないか心配です。診断書は2週間の頚椎捻挫で明後日受診です。 事故は相手が100%悪く私は被害者です。 そこで、是非教えていただきたいのですが、  今、現在物損事故となっています。警察の方が事故の際痛みなどの症状がなかったので とりあえず物損にしておき病院に通う頻度が高くなれば人身にかえれますからといわれました。 友達に聞くと、後ろから、おかまされたら普通は人身で、首は大事やから後遺症がでてもしらんで、 といわれました。人身にした方がよいのでしょうか、、? また、車が昨年6月にホンダのインサイトの新車に買い換えたばかりでまだ9ヶ月しかたっていません、、。 大事にのっていたのに、、悲しいかな、後方の左が盛り上がりういていまいバンパーが凹んで います。 相手の方は、保険で全部直します。といわれても、直してもらうのは当たり前で、事故車になり いくらパーツをとりかえてもあてられ損です。 友達はそんなん、新車に買い換えてくれといったら、、こっちは悪ナインやから、、 といいます。 そんなこと言えない、、、と私は思っていますが。 どの程度、相手に要求してよいのでしょうか??? 教えてください。よろしくお願い致します。