• ベストアンサー

ウエスト(ヒップ)バック探しています

beyond011の回答

  • beyond011
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5

自分はバギーポートのウエストバックを使っています シンプルでいいです。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/sentire/476833/534009/
1046tosh
質問者

お礼

beyond011さんご回答有難うございました。 お洒落なバックですね! 街乗りに使うとみんな振り返りそうです(笑) 相当気に入りましたが少々小さいみたいですね。

関連するQ&A

  • ドロップ化とバーエンドコントローラ

    現在、クロスバイクのGIANT ESCAPE R3に乗っています。 二年間乗り続けて愛着があり、新しいものを買う気はないのですが、ドロップハンドルに興味があります。 予算はあまり無いので、バーエンドコントローラを用いてドロップ化を実現したいのですが、以下のような構成で可能でしょうか? ブレーキレバー http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/287v.html ブレーキ http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/br-m530.html ハンドル http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/b105.html バーエンドコントローラ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/barcon.html リアディレーラーとスプロケットは交換しないでも大丈夫でしょうか? アドバイスを頂けると助かります、よろしくお願いします。

  • お尻が痛い 自転車

    男なのですが、痩せていて、お尻の肉付きが悪いです。 パット付インナーパンツを買おうと考えているのですが、 「http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/midori/06innerpants.html」 サイズが大きくて困っています。 身長は174なのですが、ウエストは68です。 サイズの小さい「パット付インナーパンツ」を探しています。

  • メンテナンススタンド

    自転車用のメンテナンススタンドを探しています。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/displaystand.html http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/ds520.html 探してみたところ、こんなのがありましたが、 両方とも後輪を浮かすことを主体に考えて作られているようです。 私が捜しているのは、クロスバイクの前輪のタイヤ交換をするときに、 ホイルを外した状態でも車体を安定して、立てておけるスタンドです。 おすすめのスタンド&アイデアなどあったら教えてください。

  • どうやってフロントバックをつければいいでしょう?

    最近ロードバイクとオストリッチのフロントバッグ[参考URL:http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2003/f273.html]を買ったのですがハンドルがSPECIALIZEDの31.8のやつなのでODSの取り付け器具がハンドル径と全く合わず取り付けられません。 なにか取り付ける方法はないででょうか? また、オーストリッチ(アズマ産業株式会社)のHPをみても住所はあるのですが電話番号などの問い合わせ先がないので聞こうにも聞けません。この点でも何か知っている方はご回答よろしくお願いします。 ハンドルとステムはこのロードと同じやつだと思います。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/spe/sequoia.html ステムは、もうちょっと角度が直角に近いです。

  • 荷物どうしてます?

    サドルバッグやネットをバイクに付けたくないツーリングを愛する   お洒落なバイカーさん方に質問です。 朝と夜の温度差が大きくなってくると あと一枚が荷物になります そんな時どうしてますか? ウエストバッグだと荷物は少ししか入れられないし ショルダーバッグだと走行中のバタつきが不安です(まだ経験なし) ショルダーバッグをかけて運転してるバイカーさん どうですか? 使いやすいでしょうか? やっぱり背中にバッグをもってくるのがベストですか それとも前に持ってくるのがいいのか? アドバイスよろしくお願いします。

  • R3にエンドバー

    こんばんは 何時もお世話になっております。 この度ついに念願のエスケープR3を購入した高2のものです。 そこで質問です。 エンドバーをつけたいと思っているのですが、R3のグリップはこのように http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/07/bhg13.html 特殊な構造をしているんです。 なんとかグリップをはずしてこのグリップ http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/pro/image/xc-grip-04.jpg を取り付け、さらにこのエンドバー http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/stebarend.html を取り付けたいと考えております。 これは可能でしょうか? 不可能な場合詳しい理由をお聞きしたいです。 親切な回答を期待しております。

  • フロントフォークの先端の穴?

    http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/image/alcrossfork05.jpg このフロントフォークの先端についている穴は何に使うための穴ですか? 何かの部品ですか? もし部品でしたら売っているページありませんか。。。 よろしくおねがいします。

  • 快適装備?

    念願のシクロクロス(約10キロを通勤)を購入することになりました。完成するまでに組み付ける物についての相談です。 www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bikeribbon/gelpad.html ゲルパットとか www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/futaba/cd04.html チェーンの脱落防止とか必要ですか?? また他にあると便利・快適グッズがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 鍵を車体に取り付ける方法を教えてください

    鍵を車体に取り付ける方法を教えてください ロードバイクに乗っています。 こういった鍵を車体に付け外しが楽なように装着するいい方法はあるでしょうか? http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/crops/rb04.html よろしくお願いします。

  • 横長の前カゴについて

    アタッシュケースのような横長のものがそのままの向きで入る前カゴがあるという話を聞いたのですが、↓のようなものでしょうか? http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/atb-basket-lc.html