• ベストアンサー

パケットの見方について

ルーターを通じて各PCにPINGを送信し、それがしっかりと通じているか、又は通じていない場合はどこまでパケットが通じているのかを確認する課題が出ました。 しかし、パケットのどの部分を見ればよいかさっぱり分かりません。 それに、パケットを全部レポートに載せていたら規定のレポート枚数にも収まりません。 そこで質問なのですが、実際にパケットのどの部分を見ると良いのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1489198.html 上記の質問を参考にしたのですが、よく分かりませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.3

> このような場合でもパケットの解析は必要なく、PINGの応答だけで答えてしまってもよいものなのでしょうか? 実用上、AからBにpingを送信して、Bから応答があった場合、それはA-B間のIPレベルの通信が確認できたとされます。 理屈の上では誰かがパケットを横取りして偽の応答を返している可能性もありますが、普通はそこまで疑いません。 # だいたい、疎通確認するたびにパケット解析なんてやってられない 課題に、 > 「AからBにPINGを送る時にはLAN1とLAN2の両方でパケットを取り込み、比較しろ」 とあるとのことですが、これは課題の目的が端末間の通信疎通確認方法ではなく、別のところにあるのではないでしょうか? たとえば、OSI 7階層プロトコルとTCP/IPプロトコルスタックとを対比させて、データリンク層とネットワーク層の区別について理解する、とか。 想像するに、パケットを取り込んで比較した上で、取り込んだデータのどこを見ればAが発したICMP(ping)パケットがBに届いていることを示せるか、というような設問ではないのですか? もう一度、問題文をよく読んでみてください。

unky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直接先生方に聞いてみたところ、パケットの比較は必要ないとのことでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

No.1さんの方法でもよいですし、自分のPCから相手のPCまで経路が分かっているのであれば、途中のルータ(ゲートウェイ)に順番にpingを打っていって、どこまで応答があるか、どこから先は応答がないかを調べてもよいです。 No.1さんの回答されているとおり、パケットを解析する必要はありません。

unky
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 パケットを解析する必要はないのですね。 しかし、課題を見る限りでは例えば 「AからBにPINGを送る時にはLAN1とLAN2の両方でパケットを取り込み、比較しろ」 と書かれています。 ちなみにこれは、異なるネットワークアドレスを持つAとBとをルータで繋いだ時の例です。図に表すと下図のようになります。      LAN1          LAN2 A-----------ルータ--------------B やはりこのような場合でもパケットの解析は必要なく、PINGの応答だけで答えてしまってもよいものなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.1

pingが通じないなら、tracertすればいいのです。 pingで応答が帰ってこないなら、送信したパケットだけ見てもどこまで繋がっているか分かりません。 ただ、tracertで分かるのはルーターだけで、ハブが壊れていても分かりません。

unky
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 traceのパケットも一応保存しておいたのですが、やはりPINGと同じで何が書かれているかさっぱりでした。 パケットの中身ではなく、traceした際に表示されるipアドレスをメモするべきだったのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Eメールヘッダのパケット数が数年前より増えた?

    07/01/13に関連質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2663699.html)をしまして、 その時は納得しましたが... 最近、au(W43H)の通信料照会サービスで「前日と翌日とのパケットカウント差」を確認したら Eメールのヘッダ数がおよそ9~10パケット位ある事がわかりました。 ※これは約1週間位毎日チェックした結果で、Eメール以外にパケット代がかかるEZwebや   PCサイトビュアー等は一切使用してません。さらに新着メール問い合わせもしてません。 ちなみに、2004年当時のヘッダ(「全角0文字」(空メール)で確認)は ■受信(370B) ← 3パケット ■送信(334B) ← 3パケット という検証データがでてます。※但し機種はA5501T(CDMA 1X) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=881514? これは単純に「CDMA 1X」と「CDMA 1X WIN」の違いによるものなのでしょうか? もし違うなら、どうしてヘッダのパケット数が増えたのでしょうか? ひょっとして、2004年当時はPCのメールのように経路情報(Received:)が ヘッダに埋め込まれてなかったのでしょうか? 下記のauサイトの文字だけのメール送信(約250文字)で約2.2円から 計算しても、ヘッダは約7パケットですよね? http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/double_teigaku.html

  • パケットが出ていく場所はどこで決まる?

    デフォルトゲートウェイとは異なる機器(IPアドレス)を通って パケットが出ていくのは何故なのか?どのような設定が施され ている可能性があるのか知りたい。 送信元PCの設定(OS:Windows Server 2012) IPアドレス      :192.168.0.10 サブネットマスク   :255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1 送信先(ローカルの別サブネット) IPアドレス(192.168.1.10)へのアクセスで、デフォルトゲート ウェイ(192.168.0.1)とは異なるIP(192.168.0.2)からパケット が出ていく。 Traceルートを実行するとこんな感じ。 1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.0.2 2 <1 ms <1 ms <1 ms xxxxxxx[192.168.1.10] グローバルIPアドレスに対するTraceルートでも192.168.0.2 を経由しているので、192.168.0.2にルーターが繋がっている ことは確かだと思います。 デフォルトゲートウェイは192.168.0.1なのにどうして 192.168.0.2からパケットが出ていくのかわかりません。 ちなみに、Route Print で確認したところ固定ルートは設定 されていませんでした。 ※補足  物理的に離れた場所にあるため、実物の機器を直接目で確 認することはできません。  192.168.0.1に何がしかの機器が繋がっていることはPINGで 確認できましたが、それがルーターなのか何なのかはわかり ません。  ネットワーク図もありません。

  • PINGについての質問です。

    ルータを経由している状態で、クライアントのPCから大手のウェブサーバへPINGのパケットを送信しますと、正常にリクエストが帰ってくるのに、そのルータから同じウェブサーバへPINGのパケットを送信した際に、リクエストがタイムアウトになる、という場合が私の環境で見受けられます。 何故そうなっているのでしょうか?

  • ソフトバンク 新スーパーボーナスのパケットし放題について

    新スーパーボーナスのパケットし放題は 着歌フルをどれだけダウンロードしてもパケット無料なのでしょうか? 先程から、ここのサイトで検索しているのですが ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2447918.html の良回答の方の文を読むと、安くなるだけで無料ではない意味なのでしょうか? それから、スーパーボーナスで無料で適用されているプランは 無料期間が終わったら、自分で解約手続きをしなくてはいけないのでしょうか?

  • PHPについての質問です。

    PHP初心者です。 PHPでディレクトリにある「jpg」「jpeg」「gif」「png」の画像の枚数を取得したいと思っているのですが、分かりません。 教えてくださると、嬉しいです。 参考にしたページ:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5001498.html

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 私の家のルータも誰かのパケットを中継しているのか

    閲覧ありがとうございます。 ネットワークの勉強を始めた技術者の端くれです。 まだ、勉強を始めて間もないのですが、書籍やネットで 解決策が見つからなかった疑問があるため、質問させて頂きます。 ルータについてです。 ルータはLANとWANの中間地点でIPパケットの送信経路を判定し 送り出す装置だと思います。書籍には、ルータに届いたパケットの あて先が自分のネットワークであれば、LAN側に通し、そうでなければ 別のルータへ送り出すと記載されています。 私は自宅に無線LANルータを設置しているのですが、このルータにも 他人の送信したIPパケットが届いているのでしょうか? 私がパソコンでルータと通信していなくても、誰かが送信したデータを ルータが送り出しているのでしょうか? (たとえば、お隣さんのパソコンから送信されたデータ等) 以下が私の自宅のネット接続環境になります。 「PC」→無線→「無線LANルータ」→LAN→「ONU]→光回線 また、光接続ではなく、ダイアルアップ接続によるインターネット環境 だったとしても、ルータには他人のIPパケットが届くのでしょうか? 回答をお願い致します。

  • あれ?スーパーボーナスのパケット無料期間でPCサイトブラウザは含まれてないんですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2643253.html ↑10個ぐらい前の質問の回答にパケット放題無料期間にPCサイトブラウザは対象外だというのがありますが・・・・ http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/gp_sb/packet_plan.html ↑こちらで見る限り2ヶ月無料分に含まれてるような気がするんですけど僕の勘違いですか??

  • 理想的なレポートって.....?

    学校の課題でレポートを提出しなくてはいけないのですが、何をどう報告するのやら。特に専門分野外(学部は芸術学部です)の科目(理系)のレポートはさっぱりです。今日一日は、物理の課題のためにいろいろ調べたり、考えたりしていたのですが、とうとう規定枚数に達しないまま行きずまってしまいました。   アドバイス下さい。

  • 本を読んでレポートを書くその書き方を教えて下さい。

    大学生です。ゼミの課題で夏休みに『本を読んでレポートを書いてくる』課題が出されているんですけど、この課題のテーマが漠然としすぎていてイマイチ上手くレポートが書けません。本の各タイトルに書いてある内容のうち自分が大事だと思う所に線を引いて、それを文章にまとめて書いても枚数的に凄い長くなってしまいますし・・・やはり、各タイトル毎に書いてある内容のうち、一番大事な事をレポートの見出しに書いてそれについて書いて行くようにしたほうがわかりやすくていいのでしょうか? 要領のよい書き方、相手にわかりやすくて上手い書き方などがあったら参考までに教えて下さい。書き方の提案でも構いませんので・・・ なお、このレポートに字数・枚数・書き方の制限は無いです。 宜しくお願いします。

  • iTuneでのmp3からm4aへ変換

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3032728.htmlに同じような質問があり参考にさせていただいたのですがよくわかりません。iTuneのバージョンは8.0.1.11です。